top-page
TOP > ロボット > ゾイド > 【ゾイド】「AZ-09 ジェノザウラー」プラモデル 明日予約開始【画像追加】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ゾイド】「AZ-09 ジェノザウラー」プラモデル 明日予約開始【画像追加】

2024年12月03日 17:31

ゾイドプラモ

|CM(92)
 【画像追加】

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■明日予約開始

1/72スケールフィギュア
ジェノザウラーのコックピットに搭乗可能な1/72スケールのレイヴンと一般兵士のフィギュアが付属。


x.com/zoids_official/status/1863780203492958656



■差し替えパーツ
別パリエーションが再現可能な量産型頭部パーツならびにパープルカラーのコックピットハッチが付属。


twitter.com/zoids_official/status/1863146020286119948



■【ZOIDS】AZ-09 ジェノザウラーティザーPV



■■動力連動発光ギミック
歩行アクションに連動して目と口内の荷電粒子砲が発光。さらにコックピットブロックを外すと発光するゾイドコアが出現。


x.com/zoids_official/status/1860971689342878078




■ゾイド「AZ-09 ジェノザウラー」プラモデル 近日予約開始予定
メーカー タカラトミー


twitter.com/zoids_official/status/1859069155904778256




«前の記事« 【ドラゴンボールDAIMA】S.H.フィギュアーツ「スーパーサイヤ人孫悟空(ミニ)-DAIMA-」【プレバン受注開始】【プラモ&フィギュア】ホビーストック「ブラックフライデーセール」開催【商品追加】 »次の記事»
この記事へのコメント

5086732:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 12:13 ID:IzNjE2MA=▼コメ返信通報

荷電粒子砲はロマン

77 1
このコメントへの反応(2レス):※5087760※5100696
5086762:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 12:17 ID:g2NjQ4MDA▼コメ返信通報

ガイロス帝国のターン

35 1
5086778:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 12:20 ID:IzNjE0NDA▼コメ返信通報

歴代のジェノザウラーの顔造形は各々好みが分かれる印象だったけど
今回のはなんか今までで一番しっくりくる

40 1
このコメントへの反応(1レス):※5094492
5086836:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 12:34 ID:UzMjk2MDA▼コメ返信通報

待ってたぜぇ!!!
早く予約させろ!!

27 0
5086856:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 12:40 ID:YwNjQ5NjA▼コメ返信通報

結構ゴツくてカッコイイな…

28 0
5086877:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 12:50 ID:AyOTY0ODA▼コメ返信通報

本家同様若干ずんぐりしてるのええな…

荷電粒子砲発射形態はスイッチ切り替え方式か少し歩行して移行のどっちやろ…楽しみ

33 1
5086929:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:13 ID:U4NzIxNjA▼コメ返信通報

で、でたータカラトミーさんの近日予約開始(そこそこ後)

44 5
5086946:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:21 ID:k0NTUwNDA▼コメ返信通報

AZシリーズ買ったことないんだけどAZシリーズって当時品のプラモと比べてクオリティ超進化してたりすんの?
HMMと比べてどーゆーところが良かったりすんのか詳しい人いたら教えて欲しい

13 7
このコメントへの反応(5レス):※5086951※5086972※5087229※5087278※5087299
5086951:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:22 ID:UwNzk2ODA▼コメ返信通報

※5086946
買って確かめろや

19 71
このコメントへの反応(1レス):※5086962
5086956:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:25 ID:A0NTUzNjA▼コメ返信通報

シャドーーーーーーーーーッ!!!

34 1
5086962:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:27 ID:k0NTUwNDA▼コメ返信通報

※5086951
流石にそんくらいは買う前に確かめたかったんすわ…

46 7
このコメントへの反応(1レス):※5102314
5086972:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:31 ID:M0MTU1MjA▼コメ返信通報

※5086946
鑑賞用の車のプラモとミニ四駆が全然違うみたいにみたいにそもそも根本的に方向性が違うよ、動くゾイドは楽しいぞ 俺は動く方が好きだ 構造に遊びがあるから置いたときのカチャッてなる感覚も好き

36 0
このコメントへの反応(1レス):※5086981
5086981:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:40 ID:k0NTUwNDA▼コメ返信通報

※5086972
なるほどサンクス

10 2
5086993:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 13:47 ID:QxNDg4MDA▼コメ返信通報

これよこれ コトブキ版みたいに変にあれんじスリムすぎじゃなくて、ちゃんとオリジナル版を元にファンが納得するような再構築してくれたらええのよ

12 12
5087021:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 14:04 ID:AzMDAzMjA▼コメ返信通報

ジェノザウラーをベースに、ジェノブレイカー、バーサークフューラー、凱龍輝 が出たりして
金型とモーターの流用はタカラトミーの得意分野だしさ

21 0
このコメントへの反応(2レス):※5087030※5087156
5087028:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 14:11 ID:QwMTI0ODA▼コメ返信通報

こっちの電動ジェノはちゃんと尻尾のフィンが開くのね。
子供心に昔のジェノは紹介されてた展開ギミック無くなってて「なんで???」ってなった思い出があるからそういう意味ではやっと理想のジェノが来たって気分だ(*´ω`*)

25 0
このコメントへの反応(1レス):※5087471
5087030:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 14:13 ID:Y5ODQxNjA▼コメ返信通報

※5087021
ゼロフェニックス登場ででブロックスが出たし凱龍輝ワンチャンありそうだけど対になるのはゼロファルコンなんだよな…

9 0
このコメントへの反応(1レス):※5087535
5087056:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 14:28 ID:Q4NzA3MjA▼コメ返信通報

AZのデスザウラーと並べれる奴がついにきたw

15 0
5087076:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 14:40 ID:MxOTQwODA▼コメ返信通報

ジェノザウラーリデコでバイオヴォルケーノも
オナシャス❗

9 2
5087106:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 15:01 ID:M1MjYwODA▼コメ返信通報

コトブキヤ版は頭ちっちゃいからティラノサウルス感があんまなかったけどこいつはちゃんとティラノっぽい

9 2
5087110:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 15:03 ID:k1MTkzNjA▼コメ返信通報

やっぱかっけぇよなジェノザウラー

26 1
5087156:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 15:28 ID:QzMDkxMjA▼コメ返信通報

※5087021
ジェノブレはもちろん、他の連中も確実に出ると思う。
フューラーは、シュトルムユニットに、幻のヤクトユニットも出してほしい。

4 0
5087176:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 15:41 ID:UzNzY0ODA▼コメ返信通報

尻尾の展開は自動になるのか手動になるのか気になるけど、尻尾に関節あるっぽく見えるから手動かな
関節なくて自動になってるフューラーと差別化するのかな

7 0
5087229:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 16:27 ID:I4MDI1NjA▼コメ返信通報

※5086946
ネットで商品の概要読むだけでも結構把握出来ると思うよ。

8 0
5087278:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 17:06 ID:A3MTY2NDA▼コメ返信通報

※5086946
HMMよりはるかに簡単に組み立てられて
墨入れと付属のマーキングシール付けるだけで
色分けとか完成度は高いよ
ポージングは無理だけど台座に乗せて動いてる所を眺めるだけでも満足度は高いと思う

9 1
5087299:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 17:14 ID:M2ODgzMjA▼コメ返信通報

※5086946
そのクオリティが何を指しているのかでしょ
造形のことをいっているなら自分でネットにある立体物を確認すればいいし、稼働域もネットに動いてる動画があるよ

5 2
5087471:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 18:08 ID:UzNzY0ODA▼コメ返信通報

※5087028
パッケージ写真はフィン開きそうな形になってただけに商品でオミットされたのが残念でならなかったな当時

6 0
5087520:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 18:24 ID:AzMDAzMjA▼コメ返信通報

レイヴンの二代目黒赤のジェノ、リーゼの青紫のサイコジェノがトミーモール限定で出たりして

9 1
このコメントへの反応(1レス):※5087559
5087530:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 18:26 ID:AzMDAzMjA▼コメ返信通報

レイヴンの二代目黒赤のジェノ、リーゼの青紫のサイコジェノはトミーモール限定だったりして

12 0
5087535:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 18:29 ID:k5MTY2NDA▼コメ返信通報

※5087030
じゃあファルコンも出せばええな

11 1
5087559:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 18:47 ID:c3NjMyMA=▼コメ返信通報

※5087520
レイヴン2号機はともかく、サイコジェノは一般でも十分売れると思うわ
モール限定なら黄色いロジャー専用機や恐竜博カラーも出してくれていいのよ?

12 1
5087760:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 20:51 ID:k5OTM3NjA▼コメ返信通報

※5086732
トラウマかつロマン砲…展開するシーン良い

12 0
5088196:ウルズ774 投稿日:2024年11月21日 04:05 ID:IwNzYxNw=▼コメ返信通報

受け継がれたのは冷血の遺伝子…!

13 0
5093968:ウルズ774 投稿日:2024年11月25日 22:06 ID:c3NzY3NTA▼コメ返信通報

赤とか銀色のイメージが強いんだが、なんで黒くなったの?

3 27
このコメントへの反応(2レス):※5094001※5094021
5093971:ウルズ774 投稿日:2024年11月25日 22:07 ID:MzOTk1MDA▼コメ返信通報

踵ガション尻尾ピーンからのパカパカパカ…ってやつできるんかな?
あれ再現されたら悶絶してそのまま気絶するんやが

5 0
5094001:ウルズ774 投稿日:2024年11月25日 22:31 ID:IwMDczNzU▼コメ返信通報

※5093968
赤のイメージはジェノブレイカーでは?
ジェノザウラーは最初からアニメでも「黒いゾイド」って呼ばれてたし当時のキットも黒と紫だった
アニメの2代目ジェノザウラーは紫が赤になってたけど黒い部分は黒のままだった
銀の部分は目の周りとか武装とか手足ぐらいしかないので、銀イメージとやらがどっから来たのかはわからんわ

30 0
このコメントへの反応(1レス):※5094998
5094011:ウルズ774 投稿日:2024年11月25日 22:38 ID:I5ODc3NTA▼コメ返信通報

お値段2万で収まるかな…

3 1
5094021:ウルズ774 投稿日:2024年11月25日 22:54 ID:c1NjgwMDA▼コメ返信通報

※5093968
多分ほぼすべてのゾイダーがこいつなんのこと言ってるんだと困惑してる

40 0
5094123:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 03:36 ID:E3MDc2NjQ▼コメ返信通報

ガッチリしてていいね。でも、靴部分、ちょっとでかくないか?

2 1
5094137:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 05:43 ID:gzOTI2MDI▼コメ返信通報

欲しくなっちゃうよねえ

2 0
5094160:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 07:55 ID:kzOTg5ODI▼コメ返信通報

トミー版ジェノザウラーでオミットされた尻尾にギミック入ってるのが感慨深い
しかしAZシリーズは何かとゾイドコアを赤く光らせてるけどアニメだと青白く光ってる印象が強いからちょっと違和感
目が青く光るブレイカー出してくれないかなぁ…

7 2
5094331:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 10:29 ID:UwNTU4NDQ▼コメ返信通報

こいつがくるって事はジェノブレイカーもすぐ出そうだな

9 0
5094492:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 11:30 ID:c1NjIyNjI▼コメ返信通報

※5086778
ジェノだけじゃないけど顔のアレンジだけが原因で今度の小サイズ可動シリーズには手を出すのやめたからなぁ
新しいデザインに挑戦するよりも慣れ親しんだデザインで出してくれるのが一番良い

0 5
5094519:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 11:36 ID:U4OTIxNTI▼コメ返信通報

1コメ消えてるじゃねーか。
くだらん流れに迎合するなよ。

1 9
このコメントへの反応(1レス):※5105353
5094998:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 16:35 ID:E1MzQ5MTY▼コメ返信通報

※5094001
旧キット勢なんでアニメは無知でした。履修します。
無印からでいいですか。

2 9
このコメントへの反応(3レス):※5095196※5095414※5095529
5095196:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 18:52 ID:M0MDY1NTg▼コメ返信通報

※5094998はたぶん初代帝国の小型ゾイドやライジャーとかの配色をイメージして銀と赤の話を出したのかな?
ちなみにコロコロへの試作品掲載時(T-REX)は黒/赤のデスザウラーカラーだったかな

0 0
このコメントへの反応(3レス):※5095234※5097781※5097782
5095234:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 19:15 ID:gzNDM5MzY▼コメ返信通報

※5095196
なんで黒くなったのとか言ってるから、普通にジェノブレイカー・非売品の銀メッキジェノかクリアブラックの無地箱あたりじゃねーの?
このどれだろうと何いってんだお前案件だけど

6 0
このコメントへの反応(1レス):※5095290
5095290:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 20:09 ID:E5NTk4MDI▼コメ返信通報

※5095234
旧キット勢でアニメ知らないみたいだからなぁ

1 1
5095310:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 20:25 ID:A3Nzk3MTI▼コメ返信通報

銀ってフューラーの事じゃね?
知らない人からすれば同じようなもんよ

4 2
5095414:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 22:11 ID:AzMjU2MDY▼コメ返信通報

※5094998
旧キットもアニメも色はほぼ同じよ

4 0
5095449:ウルズ774 投稿日:2024年11月26日 22:46 ID:EyOTUzNDY▼コメ返信通報

凱龍輝が現実味を帯びてきてワクワクします

10 0
5095529:ウルズ774 投稿日:2024年11月27日 00:35 ID:k2NzI1NDk▼コメ返信通報

※5094998
旧キットも黒かったでしょうが
よく思い出すんだ
どうしてもと言うならそりゃもうジェノブレイカーに入っていたジェノザウラーのパーツで赤いジェノザウラーでも組んでたとしか思えん

10 0
5097469:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 19:41 ID:Y1NTIzNjg▼コメ返信通報

PVええやん!!!

10 0
5097491:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 19:49 ID:I4OTUzNzY▼コメ返信通報

足の動きカッコよすぎんか

11 0
5097500:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 19:54 ID:cyNzMwNDA▼コメ返信通報

ゾイドコアの発光ギミックいいなぁ、どうせならタカラトミーモール限定でクリアverとか出してほしい。

4 0
5097511:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 19:58 ID:A2NTgzMjg▼コメ返信通報

まっすぐ歩いてるすげー

5 0
5097514:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 19:59 ID:cwMTI2MTY▼コメ返信通報

12月4日予約開始か〜

4 0
5097537:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 20:06 ID:c2MjgyODg▼コメ返信通報

想像以上に歩行ギミックが凄くてワクワクしちゃう

8 0
5097538:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 20:06 ID:k4OTU4MDg▼コメ返信通報

ツイとかでこれじゃないとかお気持ち表明してる人もいるけど普通にカッコイイよな

27 1
5097596:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 20:44 ID:c5NzkzOTI▼コメ返信通報

結局荷電粒子砲の体勢はとれるん?
それが見たいのに…。

6 0
5097626:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 21:12 ID:c2MDc0MzI▼コメ返信通報

しっぽ横に振ってるけど、これで放熱フィン?自動で展開したらすごい

2 0
5097671:et113990@yahoo.co.jp 投稿日:2024年11月28日 21:45 ID:c5MjExNTI▼コメ返信通報

お子様・大喜び!

1 4
5097689:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 22:02 ID:M2MzAwOA=▼コメ返信通報

ゼノレックスからのフィードバックなのか、二足歩行でも胴体のぶれが少なくてかっこいいね
きっとジェノブレの背負い物もすでに計算済なんだろうなぁ

7 0
5097759:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 23:29 ID:Y2OTMyODA▼コメ返信通報

腕の連動はオミットしたのね
連動が減るのは寂しいけど鳥から想像するに恐竜が腕振って歩くイメージは無いからこれはこれでアリだな
強いて言うなら腕もう少したためると好みなんだが

2 0
5097761:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 23:32 ID:Y2OTMyODA▼コメ返信通報

デスザウラーから導入されてるらしい足の指の動作が楽しみ
ジェノは水平姿勢だから良い感じに鳥っぽそう

2 0
5097768:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 23:39 ID:g3NjI1ODQ▼コメ返信通報

足の動きスゲーなおいくら万円になってしまうんだ・・・(戦慄)

3 0
5097781:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 23:59 ID:IxOTI5MzY▼コメ返信通報

※5095196
それにしたってアイアンコングやデスザウラーの時点でもう黒かったしなあ…

5 0
5097782:ウルズ774 投稿日:2024年11月28日 23:59 ID:IxOTI5MzY▼コメ返信通報

※5095196
それにしたってアイアンコングやデスザウラーの時点でもう黒かったしなあ…

3 0
5097784:ウルズ774 投稿日:2024年11月29日 00:02 ID:E0NDU4NzM▼コメ返信通報

二重投稿になってたスマン

1 1
5097847:ウルズ774 投稿日:2024年11月29日 04:02 ID:k5MDQzMDY▼コメ返信通報

バン、キミには特別大きいのをあげよう♥️

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5097869
5097869:ウルズ774 投稿日:2024年11月29日 07:04 ID:I5ODUwOTk▼コメ返信通報

荷電粒子砲は青白く光って欲しいな
目と同じLEDなのかそこだけ入れ替え出来そうな構造なのか
※5097847
このセリフあったっけ?あったような気もする気になるから誰か教えて

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5102332
5097948:ウルズ774 投稿日:2024年11月29日 09:18 ID:A2OTk0OTg▼コメ返信通報

荷電粒子法の発射ギミックと歩行はバーサークフューラーみたいに切り替えにしてほしいな。すぐ治せるけど経年で切り替えギアだけが割れるのは勘弁だけど

1 0
5098643:ウルズ774 投稿日:2024年11月29日 16:21 ID:cyNDExMjk▼コメ返信通報

尻尾曲がってるからフィン開閉は手動になりそうな気がする

1 0
5100623:ウルズ774 投稿日:2024年12月01日 20:20 ID:MyNDI2ODE▼コメ返信通報

大人になって捨てたはずの少年の子の心と記憶が甦る

5 0
5100625:ウルズ774 投稿日:2024年12月01日 20:24 ID:QyMDQ5MzY▼コメ返信通報

ブラッディデーモンもキット化して欲しいな
外装のデスザウラー、ベースのジェノザウラーが出たからあとはアイアンコングの腕とビームガトリングユニットだったか?

1 3
このコメントへの反応(3レス):※5100646※5100647※5100787
5100646:ウルズ774 投稿日:2024年12月01日 21:06 ID:I1NTgxMTI▼コメ返信通報

※5100625
デスザウラー3個買って自分で改造すれば

1 2
5100647:ウルズ774 投稿日:2024年12月01日 21:10 ID:cxODAwMzg▼コメ返信通報

※5100625
動力ユニット合わないしさすがにキット化は無理すぎる
RMZの方でならデスとコング出たら自力で作れそう

3 0
5100650:ウルズ774 投稿日:2024年12月01日 21:19 ID:cxODAwMzg▼コメ返信通報

いつも量産機かレイヴン機か迷って結局レイヴン機で組んでしまうが今回は量産機に…いやどうしようかな

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5102293
5100696:ウルズ774 投稿日:2024年12月01日 23:07 ID:c5NDM5MjI▼コメ返信通報

※5086732
アニメのジェノ回のタイトルが虐殺竜ではなく「荷電粒子砲」なのが最高にカッコいい

7 0
5100756:ウルズ774 投稿日:2024年12月02日 00:56 ID:AzOTIwNzg▼コメ返信通報

昔ジャスコでこいつでレジの行列できていたなあ

6 0
5100787:ウルズ774 投稿日:2024年12月02日 03:24 ID:E2MTM0NjY▼コメ返信通報

※5100625
Zナイトのパーツも必要じゃなかった?

2 0
5102222:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 17:41 ID:g1MjYzNDI▼コメ返信通報

つっかえ棒の無い完全な二足歩行が感動的だ…

6 0
このコメントへの反応(1レス):※5102298
5102228:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 17:49 ID:Q5NTg3OTI▼コメ返信通報

ボリューム感がREALIZE MODELと別物だなぁ。むしろ初期製品の形状に近い。
TVアニメのCGと同じ形状のものが欲しいんだけどなー。
ま、これはこれで、ごっつくていいけど、靴がでかいのがちょっとな、、。
値段もすごそうだし。もしや2万近い?

2 1
このコメントへの反応(1レス):※5102292
5102230:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 17:52 ID:c0NTI4MjU▼コメ返信通報

いよいよ明日か
おいくらだろう。2万位なら嬉しいけど2万中盤はあるかな

2 0
5102292:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 19:05 ID:YwNTUwMzU▼コメ返信通報

※5102228
アニメの体型って旧キットとだいたい同じ感じじゃなかったっけ?
足もこのぐらいでかかった気が
今回のは旧キットより体が細くなってそこだけHMMっぽくなったような…現物で比較できてないからわからんけど

0 0
5102293:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 19:06 ID:E0MjAwMjM▼コメ返信通報

※5100650
2つ買えばええ
自分はほとんどのバリエーション再現したいからとりあえず手始めに5機いくぜ

1 1
5102298:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 19:15 ID:M2MjYzODc▼コメ返信通報

※5102222
さすがに後方のつっかえ棒は残ってる
とはいえかつての足に比べ見栄えが非常に良くなってて凄い
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14450.jpg

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5102301
5102301:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 19:17 ID:YwNTUwMzU▼コメ返信通報

※5102298
そこなら第一指だと言い張れるな

3 0
5102314:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 19:57 ID:A2ODkxNDk▼コメ返信通報

※5086962
そんくらいのことなら自分で調べたらいいじゃん

1 4
5102332:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 20:25 ID:cwMTA1NzI▼コメ返信通報

※5097869
無印アニメゾイド 「G包囲網」中盤の、
空中からブレードライガーに向けて、荷電粒子砲を打つ時の、レイブンのセリフ。因みに搭乗機は、ジェノブレイカー

1 0
5102351:ウルズ774 投稿日:2024年12月03日 20:38 ID:U3NDE0NA=▼コメ返信通報

レイヴンの人形がバンに比べると小ぶりな感じするな〜
機体のカラーからして少年期に乗ってたジェノだから後から大人レイヴンの人形を二代目赤ジェノかジェノブレイカーに付けて出すんだろうか

1 0
5105353:ウルズ774 投稿日:2024年12月05日 04:17 ID:YyMjU4MjA▼コメ返信通報

※5094519
そりゃあ規約も読めないコメは消されて当然でしょ

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x