top-page
TOP > ロボット > 【魔神創造伝ワタル】「雷神丸」プラモデル 5月10日発売
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【魔神創造伝ワタル】「雷神丸」プラモデル 5月10日発売

2025年04月15日 13:34

ロボットプラモ魔神創造伝ワタル

|CM(88)
 5月10日発売







■魔神創造伝ワタル「雷神丸」商品情報公開
2025年5月10日(土)発売予定

bandai-hobby.net/item/01_5502/

x.com/HobbySite/status/1911980077954523334




«前の記事« 【バニーガーデン】ベルファイン「凜」フィギュア 近日予約開始【FGO】アルター「バーサーカー/清少納言」フィギュア 明日予約開始、彩色原型公開 »次の記事»
この記事へのコメント

5254617:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:37 ID:g5OTU5NjU▼コメ返信通報

後期OPで龍王丸と戦ってたやつか?

14 0
5254618:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:38 ID:gyMTU2OTU▼コメ返信通報

雷王丸じゃなくて雷神丸?
パイロットも雷斗と全く繋がりないのか

22 3
5254619:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:38 ID:A3NTIwMA=▼コメ返信通報

頭と腕と背後の何か以外は風神丸だな

14 0
5254625:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:39 ID:M2MjgxMjY▼コメ返信通報

出るって予想されてたが
待望の登場って感じ
発売日楽しみだわ

12 1
5254637:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:43 ID:A0OTIyMTA▼コメ返信通報

風神丸と名前が対になってるから多分オンラインの魔神かな

71 3
5254639:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:44 ID:AwODgxOTU▼コメ返信通報

色だけなら龍星丸っぽく見える

12 0
5254654:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:54 ID:M5Mjc2OTU▼コメ返信通報

肩アーマーとかは、戦王丸オマージュがみられるね。

15 0
5254659:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 13:55 ID:AwNjQxNQ=▼コメ返信通報

OPだと邪虎丸っぽいなと思ったが全然違うな

6 0
5254680:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:01 ID:g4NzI3NDU▼コメ返信通報

これは魔神C(仮)なのかな

10 2
5254684:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:04 ID:c3MzczOTA▼コメ返信通報

ワタルの魔神ってパワーアップ前が神、パワーアップ後が王って付くイメージだから
ボスキャラの魔神だとしたらもう一段階のパワーアップを期待したい

8 0
5254692:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:10 ID:U5NjExNDA▼コメ返信通報

コイツが魔神Cだとして、天翔と重號のカラバリは出ないだろうから…Dは龍王と皇龍が融合でもするんだろうか
雷神丸、一番好きな見た目かもしれん
元々、風神丸好きだったし

7 1
5254694:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:11 ID:A2MDg5NjU▼コメ返信通報

両肩についてる剣は合体しそうだね

4 1
このコメントへの反応(1レス):※5254742
5254703:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:21 ID:E1MDkzMzU▼コメ返信通報

風神丸と融合して戦ちゃんにならんかな?なって欲しいな

3 4
5254715:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:34 ID:IzNjIzNTA▼コメ返信通報

オンラインの魔神なのかな

10 0
5254719:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:36 ID:QyNTkzMzU▼コメ返信通報

背中のパーツはもう少しどうにかならんかったんか?

2 3
5254726:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:41 ID:c0MjI3NjA▼コメ返信通報

Dは同じ5月発売だから対になりそうな風神丸の強化形態だといいな
こうなると6月のやつ一番値段高いけど主人公の最終形態かな?

7 0
このコメントへの反応(1レス):※5254765
5254731:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:46 ID:czNDU0ODA▼コメ返信通報

風王丸(仮)はOP見る限り新規じゃなくて一部部品変えたバリエーションっぽいしコレに強化パーツつく感じかもね

9 1
5254733:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:48 ID:EyOTI3NDU▼コメ返信通報

過去作てすでに雷王丸って魔神いるのにこの名前使うの!?

7 17
このコメントへの反応(4レス):※5254738※5254739※5254811※5254996
5254734:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:48 ID:czOTM0NTU▼コメ返信通報

英雄伝には本編に出てこない雷王丸がいたから、
それを想起させる雷神丸は避けて、敵魔神だし雷邪角かなと思ってた

3 3
5254738:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:51 ID:gzNDY4MDA▼コメ返信通報

※5254733
まぁ龍神丸もいるから…

10 0
5254739:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:51 ID:MwMzE4NDI▼コメ返信通報

※5254733
龍神丸は例外として龍王丸も被っているぞ

7 1
5254741:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:52 ID:A2NDczNTA▼コメ返信通報

『魔神創造伝ワタル』より雷神丸が登場!
風神丸と対になるような姿をしている、御羅院が乗りこむ魔神!

11 0
5254742:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:53 ID:czOTM0NTU▼コメ返信通報

※5254694
2本の雷鳴剣は繋げて太刀へ変形可能! らしいぞ

9 0
5254744:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:55 ID:AzMDA2MjA▼コメ返信通報

顔の辺りに戦国アストレイの雰囲気を感じる

2 2
5254745:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 14:55 ID:g3NjIwNTA▼コメ返信通報

名前だけでも買う理由になるやつ
でこれ買う以上はやはり風神丸も買うしかねえ

3 1
5254754:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:01 ID:Y3Nzk0MDU▼コメ返信通報

これ最後合体するのか(笑)風神雷神丸とか言って。

3 5
このコメントへの反応(2レス):※5254771※5254884
5254756:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:02 ID:Y3Nzk0MDU▼コメ返信通報

敵側なら雷神角にして。

8 4
5254765:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:10 ID:MyMDg1NTA▼コメ返信通報

※5254726
ラインナップ考えるとこの可能性が1番高そうだ

4 0
5254768:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:12 ID:U1Njc0NDA▼コメ返信通報

残りはもう一種のOPバレな天翔と重號のリペイントかな?

2 1
このコメントへの反応(1レス):※5254804
5254771:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:14 ID:MwMzE4NDI▼コメ返信通報

※5254754
ハリケンジャーに風雷丸っていたよな

2 1
5254780:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:17 ID:czOTgwNzA▼コメ返信通報

お?新しいLBXか?

1 18
5254799:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:30 ID:U0Mzk4NTU▼コメ返信通報

残るラインナップ
魔神D 5月発売 1980円 マロの正体(日本神話のお姫様?)が駆る魔神?もしくは彼女に関連すると思われる日本神話由来のキャラの魔神?
魔神E 6月発売 2420円 龍星丸?

5 0
5254804:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:34 ID:QyMTgxMTA▼コメ返信通報

※5254768
値段的に違うと思うよ
リペ版はプレバンで出るか出ないか…

10 0
5254811:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:37 ID:Q4MDY3NTU▼コメ返信通報

※5254733
なんなら雷神丸も居ますよ
創造伝として過去作切ってるんだしオマージュ以上に過去作と比較する意味ないと思う

17 1
5254818:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 15:44 ID:kwMzU5MTA▼コメ返信通報

昔出た雷王丸プラモ化してほしい海王丸、騎神丸、炎神丸とかワタルの乗った魔神以外も面白カッコいい魔神多数あるのが魅力的なんだし特に黒龍角

14 2
このコメントへの反応(2レス):※5254837※5254909
5254837:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:09 ID:A2NDczNTA▼コメ返信通報

※5254818
ああ、スターベイダーとかアストロジェッターとかバンダイにリメイクしてほしいよな!!

7 3
5254838:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:11 ID:QyNDk5NTA▼コメ返信通報

風神丸と雷神丸が合体して覇王丸になるんやろ。

10 1
このコメントへの反応(3レス):※5254871※5255021※5255573
5254849:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:21 ID:YzMjI0NDU▼コメ返信通報

雷神丸はファミコンのワタル外伝に居たし、雷神角か邪雷角で来ると思ったけどまんまだったか・・

8 0
5254853:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:25 ID:gyMDkwNzA▼コメ返信通報

アニメは最初の印象より楽しく見れるようになったし
プラモも争奪戦にならないからけっこういいコンテンツになってるわ

21 0
5254865:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:34 ID:U1ODE2ODU▼コメ返信通報

アニメがスタートして3ヶ月でプラモ7体発売って、かなり恵まれてるよね。売り切れもほぼ無くて欲しい時に買えるのも嬉しい。

29 0
5254871:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:44 ID:MwMzE4NDI▼コメ返信通報

※5254838
通常技の立大斬り(斬鉄閃)が超必殺技級の威力…

1 0
5254876:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:51 ID:A1NTM3MDU▼コメ返信通報

風神、雷神がいると千手観音が思い浮かぶけど
千取ってきて戦神丸とかでるのかねぇ
同時発売のもう1体の予想が難しい

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5254881
5254880:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:58 ID:k5Nzg4NjM▼コメ返信通報

なんかどんどんいいデザインのが出てくるな
風神丸もそうだったんだけど、欲を言えば脚はスネが細くない、(懐かしの)魔神にありがちな形が良かった

6 0
5254881:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 16:59 ID:k5Nzg4NjM▼コメ返信通報

※5254876
”閃“神丸とか

5 0
5254884:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:00 ID:A1NTM3MDU▼コメ返信通報

※5254754
合体するなら戦神丸とか邪戦角じゃないかね
漢字3文字ルールは守る気はする

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5254890
5254885:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:00 ID:QzMDI2MDU▼コメ返信通報

角ではなく丸魔神ということは、それに乗る御羅院も実は味方って事か。

しかも神丸って事は風神丸ともども、まだ王丸への強化ありそうだな。

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5255008
5254890:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:08 ID:QzMDI2MDU▼コメ返信通報

※5254884
アニメやゲームだと一対の存在って合体させられる事も多いけど、そもそも雷神風神自体が元々合体するものでもないし、デザインや操縦者的にも合体は無い気がするな。

6 1
5254895:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:13 ID:k5Nzg4NjM▼コメ返信通報

角とか肩がかなり戦王丸だけど、オマージュ?
風神丸は戦神丸に寄せてたけど

1 0
このコメントへの反応(2レス):※5254903※5254910
5254902:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:28 ID:Y3MjYwOTU▼コメ返信通報

初めてワタル見てるけどストーリーも一話ずつメリハリもあるしアクションシーンもしっかりしててわりと楽しく見れてるわ

12 0
このコメントへの反応(1レス):※5254911
5254903:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:28 ID:QzMDI2MDU▼コメ返信通報

※5254895
創造伝版の龍神丸もHG Amplified IMGN 龍王丸の胸部をオマージュしたようなデザインだし、割と既存魔神のデザインを意識してるというのは有ると思う。

3 1
5254909:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:37 ID:UwMDgwNzE▼コメ返信通報

※5254818
どれも懐かしいな…雷王丸なんてめちゃくちゃギミックが多かった
黒龍角はまた出るならイラストに合わせて少し等身を上げてくれると嬉しい

3 0
5254910:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:37 ID:Q4NDEzNjU▼コメ返信通報

※5254895
風神丸は戦神丸に寄せたというかコンペ用にデザインした戦神丸の再利用らしい

5 0
このコメントへの反応(1レス):※5254922
5254911:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:38 ID:QzMDI2MDU▼コメ返信通報

※5254902
最初は、主人公がユーチューバーって事で悪い方に現代っ子感がでないか色々不安だったけど、その辺は割と良い感じに表現されてるし、歴代シリーズと比べても悪くない気がする。

ただ、逆に敵の方は、たまに悪い意味で悪質ユーチューバーの悪い部分に生々しさがあるというか、身近な題材だけに余計に観ていて嫌な気分になる回もあるし、そうじゃ無くても厚めニクの回とか歌唱シーンが生理的に無理だった…

6 2
このコメントへの反応(1レス):※5254978
5254919:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 17:52 ID:M5Nzc5NTA▼コメ返信通報

邪戦角ポジ?

2 1
このコメントへの反応(1レス):※5255102
5254922:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 18:02 ID:YyNDE4ODU▼コメ返信通報

※5254910
どーりで色を変えて戦神丸です、って言われても納得できるデザインなわけだ
脚は袴→脚絆な感じだけど
プラクションの雷神丸はかっちりした造りで満足感あったな

4 0
5254923:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 18:03 ID:AyNzU1NjA▼コメ返信通報

このシリーズ、売ってるのすらみたことないけど、出てるの?

3 21
このコメントへの反応(1レス):※5254934
5254934:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 18:23 ID:g3NjIwNTA▼コメ返信通報

※5254923
発売されています
これはプラモデルなので模型店などのコーナーで展開しています
コンビニやスーパーのお菓子売り場等で探してるなら見たことはないと思います

30 0
5254978:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 18:49 ID:Q2OTcxNjU▼コメ返信通報

※5254911
元ネタのヤバさではMr.ライアーが最強じゃないかな
それこそネットのアレな人じゃもたないのか事故物件回とかこの前の赤ペン回みたいな回もあったりしたし

2 0
5254988:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 18:55 ID:I2OTA4OTU▼コメ返信通報

新商品でウズメ丸&マロとか出たりして

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5255037
5254992:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 18:56 ID:k4MTEyNTA▼コメ返信通報

背中の羽にかみ合わせの爪あるから合体して剣になるのかな

2 0
5254996:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 19:02 ID:U5ODY2NTU▼コメ返信通報

※5254733
旧雷王丸のデザイン見てみると
風神丸のデザインに既に雷王丸が部分的に取り込まれてる事に気付いて欲しかったのかなとも思う

2 2
このコメントへの反応(2レス):※5255028※5255693
5255008:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 19:18 ID:Q2OTcxNjU▼コメ返信通報

※5254885
そこはもう無視していいんじゃないかな
戦部の存在も仄めかし程度だしそもそもテレ東ワタルの前作も角魔神いなくて英雄伝2のみのネタ感あるし

6 0
このコメントへの反応(1レス):※5255181
5255021:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 19:31 ID:E5ODM5OTU▼コメ返信通報

※5254838
今までの衝撃波みたいな奴は鞘から零れ出る淡い光に過ぎなかったんだな?

3 0
5255028:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 19:42 ID:Y3OTM3MzU▼コメ返信通報

※5254996
ごめん、風神丸の雷王丸っぽさってどこ?
雷王丸の記号って、三又の剣に盾、翼、派手な配色、くらいの印象だからわからんのだが

2 1
5255037:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 19:58 ID:A1NTM3MDU▼コメ返信通報

※5254988
ウズメとマロ出すならもっと前に出ているだろうし
あるとしても鳥神丸とかにならんと無理じゃねぇかな…
風神丸のパワーアップ形態はOPで出ているわけで、
雷神丸だけ先行して情報公開されたってことは
もう1体はストーリーに大きく関わるネタバレ機体ってことなのかねぇ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5255070
5255070:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 20:30 ID:EwNzc1NDA▼コメ返信通報

※5255037
魔神D1980円の方は風王丸だろうし、魔神Eは2420円でラスボスとか?
邪導神トリプロスとプテランダーがモチーフっぽい2体があるし、チラノザック(恐竜)モチーフの3体目が出てガッタイダーをモチーフにした3体合体のボス魔神になる可能性もありそう。

0 3
このコメントへの反応(1レス):※5255125
5255094:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 21:13 ID:g5MzgzOTA▼コメ返信通報

こういうデザインもあっていいんだよながある

0 0
5255102:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 21:23 ID:AwODgxOTU▼コメ返信通報

※5254919
どっちかというとドンゴロじゃね?

1 0
5255110:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 21:28 ID:YzNTQzOTA▼コメ返信通報

デザイナーのXでは「敵魔神」と明言されてるね
新規層も少なくないだろうから丸で統一した方がアイコンとしても分かりやすいのかも

5 0
5255125:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 21:49 ID:A1NTM3MDU▼コメ返信通報

※5255070
風王丸っぽいのはパーツがあまりにも風神丸と共通しているから出してくるか難しい
雷神丸と合わせてくるならコイツくらいしかないと思うんだけど
魔神発表を渋っているから風神雷神融合して邪戦角にベットしたいw

0 3
5255150:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:20 ID:kwNDQwMDA▼コメ返信通報

さすがにお店に行って大量に詰まれてる新作プラモがワタルだけだとゲンナリする
パッケ-ジもかっこいいし子供だったらハマってただろうなぁ

0 7
このコメントへの反応(1レス):※5255175
5255154:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:26 ID:QwNzM0NjU▼コメ返信通報

ライディーン丸

0 2
5255156:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:28 ID:MyMzM0NTU▼コメ返信通報

海神丸はまだですかね

0 0
5255159:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:31 ID:g2Mjk5NQ=▼コメ返信通報

グレンラガンみたい

0 4
5255175:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:45 ID:U5Mzc4MTA▼コメ返信通報

※5255150
龍王丸作ってみたけど、はめ込みが全体的にきつめで小さい子にはちょっと難しそうな組み心地だった。
それ以外はいいので、それだけがちょっと残念。

2 0
5255180:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:48 ID:IzMzI4NDU▼コメ返信通報

逆にタッチゲートが辛い 白化した部分ヤスって誤魔化すのが

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5255244
5255181:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:50 ID:QzMDI2MDU▼コメ返信通報

※5255008
確かに角魔神に関してはその程度だけど、丸魔神については全シリーズ通して必ず味方になってるし、そっちは崩さない気がするわ。

1 1
このコメントへの反応(1レス):※5255204
5255183:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 22:56 ID:YyMzkyMzA▼コメ返信通報

心なしか邪戦角ぽい

1 1
5255204:ウルズ774 投稿日:2025年04月15日 23:40 ID:c5NDQ2MzU▼コメ返信通報

※5255181
そういえば名前に邪が付いているのに丸魔神の邪虎丸って異質だよな
虎王丸とかでもよかったのに新星邪虎丸と邪の文字は継承しているのが

2 1
このコメントへの反応(1レス):※5255234
5255222:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 00:20 ID:g5MDA4MA=▼コメ返信通報

風雷が混ざって風雷戦神丸とかになったり。

3 1
5255234:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 00:45 ID:kwNjc3OTI▼コメ返信通報

※5255204
似たような所で夏鬼丸なんて、そもそもの出自もドワルダー魔神の中でもボス魔神で、核になってるのも、太陽を廻って対立する昼の鬼らしいから、天界山の入口付近を守護する虎を核にしてるらしい邪虎丸と比べても、恐らくは本質的にも悪よりの魔神なんだけど、それでも名前に丸が付いてるというだけで紆余曲折あって最終的には仲間として落ち着いたし、丸魔神については名づけがされた時点で運命が収束するレベルの法則性に縛られてる気すらする。

1 1
5255239:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 00:57 ID:M4NjU2OTY▼コメ返信通報

風雷・・・シンメトリカルドッキングするのかな

0 1
5255240:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 00:58 ID:YwNTAwOTY▼コメ返信通報

風神丸を強化できるボーナスパーツがあると良いな

6 0
5255244:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 01:09 ID:Q2OTM1NTI▼コメ返信通報

※5255180
白化したら軽くヤスって流し込み接着剤を塗るのが楽でいいぞ

1 0
5255275:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 03:17 ID:MzNzYxMTI▼コメ返信通報

Eはラスボスがええなあ~

2 0
5255284:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 04:05 ID:EwMTY0NzU▼コメ返信通報

新OPに出てきた天と重のカラバリは、サウナでととのった姿と予想している

2 0
5255573:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 11:22 ID:I1MTE0NTY▼コメ返信通報

※5254838
サムスピ勢とYAIBA勢がそれぞれ返信してるの味わい深い

2 0
5255693:ウルズ774 投稿日:2025年04月16日 12:24 ID:EyNDQwODA▼コメ返信通報

※5254996
マジで?って思ってみてみたら・・・マヂか;
股間が戦神丸じゃなく確かに雷王丸だ・・・
肩のシルエットや角張り具合も・・・
てかデザイン時点で似てた部分で尚且つ微妙な差異の箇所かぁ

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x