top-page
TOP > ロボット > 【VS騎士ラムネ&40炎】MODEROID「カイゼルファイヤー」プラモデル 明日予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています
«前の記事« 【ホロライブ】ねんどろいど「宝鐘マリン OL衣装Ver.」一部ショップ限定で予約開始【カルネアデス】WAVE「イヴ・カルネアデス設定画Ver.」美少女フィギュア 予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

5212746:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:21 ID:U0OTE1ODA▼コメ返信通報

負ける事が定められたロボ

14 3
5212747:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:21 ID:Y1MzQ2MTQ▼コメ返信通報

エロいロボアニメの印象

7 4
5212755:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:22 ID:UyMDczOTA▼コメ返信通報

グラフサンダーとウォーターバロンは望み薄いかなぁ
結局NGもキングとクイーン出して終わってしまったし。

17 1
このコメントへの反応(1レス):※5213024
5212768:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:24 ID:UwODUxNTA▼コメ返信通報

「あいつが来たんだよ!!」
「え?誰?レスカ?」
「じゃなくてっ」
「ミルク?」
「じゃなくてっ!」
「ダ・サイダー?」
「じゃなくてー!!」
「ラムネだ~!!!」

53 5
このコメントへの反応(1レス):※5213018
5212770:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:24 ID:I3OTM2ODI▼コメ返信通報

当時HJでのLM作成レビューで「何でこんな所にこの色があるの!?と泣きそうになりました。マスキング地獄です」と書かせたのが神霊騎士
LMはベースカラー一色だったがモデロイドはどこまで別パーツ化してくれているんだろうか。

10 2
5212774:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:25 ID:A0ODI5OTA▼コメ返信通報

『アイツが来たんだよ!』 『え?誰?レスカ?』
『じゃなくてっ!』
『ミルク?』 『じゃなくてっ!』
『ダ・サイダー!?』『じゃなくてっ!!』

2 6
5212782:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:26 ID:g0NjIzMjg▼コメ返信通報

俺は今、モーレツに熱血しているっ!!

26 3
このコメントへの反応(1レス):※5213213
5212815:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:33 ID:kwNTYyODI▼コメ返信通報

リアル頭身のAmplifiedワタルシリーズを彷彿とさせるかっこよさ

0 1
5212839:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:38 ID:cwNzg4NjA▼コメ返信通報

カイゼルファイヤーかっこよくて好きなんだけど、脳内情報だけで思い出そうとするとどうしても超ワタルの龍神丸が出てくる

2 1
5212852:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:40 ID:MxMzc1MzQ▼コメ返信通報

最後に身ぐるみ剥がされて四肢がほとんどなくなるまで破壊されたのがちょっとトラウマ

8 1
このコメントへの反応(1レス):※5213534
5212854:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:41 ID:kxMzEwMDQ▼コメ返信通報

ハイ!テン!ション!

11 9
5212861:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:43 ID:U3ODIzNjY▼コメ返信通報

カイゼルファイヤー自体は好きなんだけど、ダ・サイダーを乗せるための話の都合上としてクイーンサイダロンの卵を誤って割ってしまうシーンが悲しかったわ…

25 1
このコメントへの反応(1レス):※5213461
5212889:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:50 ID:c4MjUwNTY▼コメ返信通報

後生ですからカカオのフィギュアを…

14 1
5212899:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:52 ID:ExNjgxMjY▼コメ返信通報

子供の頃に今はないリミテッドモデルっていう
薄い箱のプラモデルに一目惚れして買ってもらった思い出
やっぱり今見ても格好良いね

12 1
5212901:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:52 ID:kxMzEwMDQ▼コメ返信通報

これは発売されるまで落ち込みブルーは見せらんないな

5 2
このコメントへの反応(1レス):※5212980
5212932:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:07 ID:gyMTE2NDQ▼コメ返信通報

今のことぶきつかさから見ると黒歴史なんだろうか

1 9
このコメントへの反応(2レス):※5212933※5212944
5212933:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:08 ID:UyMDczOTA▼コメ返信通報

※5212932
なんで?

5 1
このコメントへの反応(1レス):※5213564
5212944:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:14 ID:g0NTU2OA=▼コメ返信通報

※5212932
プラモ出るの喜んでたような

1 1
5212967:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:26 ID:A0NjgxOTI▼コメ返信通報

俺はいまモーレツに感動してる

3 1
5212974:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:31 ID:A5MTI1NDI▼コメ返信通報

設定だと胸に収納しているカイゼルファイブレードは伸縮自在なので大小つけて欲しいね。
アニメだと1話きりで使われたシールドに内蔵しているボウガンも付属するかな?

3 2
5212980:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:33 ID:A5MTI1NDI▼コメ返信通報

※5212901
明日は心に熱い購買意欲を燃やせば世界は自分のために回って強気に買えるね。

1 1
5212986:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:35 ID:A5MTI1NDI▼コメ返信通報

ヴァンドレッドディーダで後期版をコンパチ仕様で出したMODEROIDなので背中のウイング展開ギミックとかも期待してしまう

6 1
5213008:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 13:57 ID:U4NjgzODQ▼コメ返信通報

今見てもかっこいいな
ウォーターバロンとグラフサンダーも出して欲しい

8 1
5213012:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 14:02 ID:g3OTYxMjY▼コメ返信通報

ロボ系の立体化アンケの度にカイゼルファイヤー記入してたがまじで来たか

1 1
5213013:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 14:02 ID:MxNTc4MA=▼コメ返信通報

前作のナイトってなんだったの?ってなったっけ。
田舎で放送してなかったし前作も情報程度しか知らんかったから、今でもこいつらなんだったの?になってる。なんか設定関係のムックでたっけか?

1 1
5213018:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 14:04 ID:I5Mjk5MzI▼コメ返信通報

※5212768
「来て見てさわってみてみんなのラムネ!!!」
両者このくだり曲単体だと無いからCD買ってもアニメOP映像で見ないとなんかしっくりこない

8 2
このコメントへの反応(1レス):※5213042
5213024:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 14:10 ID:I5Mjk5MzI▼コメ返信通報

※5212755
これがどの程度売れるかによるかなぁ。俺は発表される前からいつか出してくれると期待してたから買うけど、ファンタジーロボってモデラーの俺色を出したい改造介入要素が少ないから純粋な知名度で勝負する事になっちゃうんだよな。
そういやハイパーレッドジャックアーマー辺りも売れたら他のも出す予定あったかもしれんけど滅茶苦茶値崩れしてて悲しくなる 個人的には結構良かったんだけどな……単純に今メタルジャック買う人が居なさ過ぎるか……

4 1
このコメントへの反応(1レス):※5213759
5213042:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 14:22 ID:UwMzE0NDg▼コメ返信通報

※5213018
シングルCDだと入ってないんだっけ?
何かしらのアルバム収録曲だっけかではフル尺でセリフも入ってるバージョンもあるんだけど何に入ってるかは忘れたわ

0 1
このコメントへの反応(1レス):※5213083
5213083:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 14:54 ID:c4NTQ0MDI▼コメ返信通報

※5213042
調べたら音故知新ってCDに収録されてる歌ってる人も全然違うリミックス版が出てきたんだけど、まさかこれじゃないよな?

0 1
5213100:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 15:04 ID:YwMTEzOTY▼コメ返信通報

パフェとカカオのポッパレ待ってます!!!

3 1
5213111:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 15:12 ID:k0NDg0NDg▼コメ返信通報

デカいカイゼルファイヤーが欲しい
これってイベントで見たけど確か小さいんだよね

0 2
5213164:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 15:56 ID:cwNjU0MDg▼コメ返信通報

胸周りと肩の位置が独特だから、そのままなら窮屈な感じになるが
どうなるだろう

0 1
5213192:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 16:18 ID:AwOTI2OTI▼コメ返信通報

前作を観てない状態でアニメの序盤を友人に布教されて観ただけの知識で漫画版最終巻だけ買ったらストーリーが全く理解出来なかった上にエロ漫画みたいなシーン多くて萎えた思い出

1 6
5213206:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 16:29 ID:Y3OTA5NDg▼コメ返信通報

ことぶきつかさが個性出しすぎてた時期の奴か

0 1
5213213:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 16:32 ID:Y4NTU4OTY▼コメ返信通報

※5212782
…テレるぜっ!

3 1
5213310:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 18:01 ID:gzNDkzNzY▼コメ返信通報

前作に厳しい続編かつ妙なシリアスノリで炎は苦手だったけどカイゼルファイヤーはなんか好きだったな

1 0
5213314:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 18:04 ID:IxMjIwNzg▼コメ返信通報

メカクレ全盛期

0 0
5213336:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 18:31 ID:I2MjE0ODI▼コメ返信通報

カイゼルファイヤーNEOは出るかな・・・
あれ、色よくわかんないけど
漫画版にしか出てないし

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5213390
5213339:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 18:34 ID:c2NTQ1MjA▼コメ返信通報

カイゼルファイヤーってこういう顔してたんだ
まじまじと見たの初めてな気がする

0 0
5213345:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 18:40 ID:YxNDM3MTg▼コメ返信通報

胸の出っ張り方が中々独特なんだよね
懐かしいな買うか

0 0
5213374:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 19:10 ID:c3NTU2NzA▼コメ返信通報

カイゼルファイヤーかっこいいし思い出深いが印象に残ってる戦闘シーンがラストとopのエセゲッターとの戦いくらいしかない…

2 0
5213390:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 19:28 ID:c0NzI1MDQ▼コメ返信通報

※5213336
カイゼルファイヤーNEOは純白のカイゼルファイヤーに天使の翼を付けた外見で本体の差異は胸の剣の有無ぐらいだった記憶。

0 0
5213399:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 19:34 ID:I1ODYxOA=▼コメ返信通報

ウォオオオ笑え笑わんか

0 0
5213427:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 19:54 ID:QzMDgxMDA▼コメ返信通報

グラフサンダーとウォーターバロンを出してほしいなぁ

0 0
5213461:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 20:42 ID:M3MzIwNjQ▼コメ返信通報

※5212861
漫画版だと手も足も出ずに大破させられるからどっちも悲しいんだよね…ラムネスと決別した後も単騎でボスに挑んで串刺しにされるし

0 0
5213490:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 21:41 ID:Q3MTkzOA=▼コメ返信通報

ロボということでドラムたち出さないかなぁ

0 0
5213508:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 22:01 ID:QwODU3ODg▼コメ返信通報

やっぱ三体揃えたい人多いよな、嬉しいし安心した
前にヴァリアブルアクションが出してくれて残り二体も期待してたけど、カイゼルだけで終わっちまってなぁ

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5213524
5213524:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 22:16 ID:MzMjc4MTI▼コメ返信通報

※5213508
まさにこれ!
何年待ったことか!

0 0
5213534:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 22:28 ID:A1ODg3Nzg▼コメ返信通報

※5212852
ヒロイックなロボットだと思ってたら装甲の下めっちゃ生物で怖かった。そしてこれでもかと言わんばかりのアブラームの○体蹴りでさらにキツかった。
当時小学生だったけど最終回でこんな悲しい終わりあるかと思ったよ…漫画版で救われたけど。

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5213761
5213564:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 23:08 ID:E5MjE2MDA▼コメ返信通報

※5212933
90年代はあの絵柄で良かったけど90年代の絵柄から脱却するのは相当苦労したみたいよ
当時は流行りだったけど今あかほり作品テイストな絵を描く人殆ど残って無いでしょ

0 1
5213619:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 23:54 ID:EyNDcxODY▼コメ返信通報

EX版仕様のキングスカッシャーも待ってます

0 0
5213632:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 00:15 ID:Q4MzIxMQ=▼コメ返信通報

OPでやられるゲッターみたいなのって本編にも出てるの?

0 0
5213675:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 01:41 ID:YwODI4ODE▼コメ返信通報

ワタル2もそうだけど
NG好きだった小学生としては
前作主人公勢が出るのは嬉しかった反面
守護騎士の扱いにモヤモヤした思い出

0 0
5213759:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 08:01 ID:UwODU1MTU▼コメ返信通報

※5213024
同時期のサイバーに追い越されるどころか周回遅れになるレベルだったからねえ
当時のアニメディア掲載の終盤インタビューでも続編の話を持ち掛けた際の温度差が大きかった

0 0
5213761:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 08:05 ID:UwODU1MTU▼コメ返信通報

前後してしまったがついに出るのか
共通素体使用してるし、他の2体も出してくれることを願うぜ
※5213534
そのせいでコミカライズ版のほうが記憶に残る出来という…
一応続編のFRESHで少しは救われてはいるが

1 0
5213784:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 09:26 ID:A3MjUyMDE▼コメ返信通報

昔売ってたカイゼルファイヤーはほとんど稼働しなかったからなこれは嬉しいね

0 0
5213822:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 10:31 ID:A3NTMxNTQ▼コメ返信通報

あかほりさとる氏 全盛期

0 0
5214406:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 20:04 ID:E1NDA3MQ=▼コメ返信通報

ヘビヘビメタメタコー

0 0
5219996:ウルズ774 投稿日:2025年03月13日 13:27 ID:IyNDkxMjk▼コメ返信通報

俺は今、モーレツに感動している!!
A.C.E.ポータブルでお世話になった機体の一機だから嬉しすぎる!

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x