top-page
TOP > ロボット > 【ダライアス】プラム「シルバーホーク 3F-1B SPACE FIGHTER」プラモデル【Amazon予約開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ダライアス】プラム「シルバーホーク 3F-1B SPACE FIGHTER」プラモデル【Amazon予約開始】

2022年10月12日 10:51

ロボットプラモプラムダライアス

|CM(85)
 【Amazon予約開始】

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています








■PLUM直販にて先行予約開始
後日一般店にて予約開始

ダライアス シルバーホーク 3F-1B SPACE FIGHTER
価格 5,500円(税込)
スケール:1/144
全長:約140mm
2023年2月発売予定
メーカー プラム

「ダライアス」は、1986年にアーケードゲームとして登場した横スクロールシューティングゲーム。
3画面を連結した大型筐体や、低音スピーカーをベンチシートに内蔵した音響システム等、当時としては革新的な機構の筐体が話題となりました。
その伝説の横スクロールシューティングゲームの自機「シルバーホーク」をプラスチックキットにて1/144で立体化しました。
タイトー様の全面協力の下、イメージイラストの機体を忠実に再現しました。
徹底したパーツ分割による色分けにより、組み立てるだけでイメージに近い仕上がりとなります。
緻密な造形のみならず、プラスチックキット初心者の方でも簡単に組み立てられるシャフトクリックジョイント方式のキットとなっています。
また、専用の展示ベースも付属します。
※画像は監修中につき実際の商品とは異なります。

▽予約ページ
plumwebshop.com/item-detail/1268280


















«前の記事« 【チェンソーマン】F:NEX「マキマ」フィギュア 予約開始【赤い光弾ジリオン】POSE+メタルシリーズ「トライチャージャー&JJ」アクションフィギュア 予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

4017444:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:15▼コメ返信通報

おやプラムもリニューアルキットかな?って思ったけどそうだレジェンドシルバーホークバーストだった
昔のシルバーホークがプラモ化するのは何気に初なのか…

10 2
4017445:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:17▼コメ返信通報

商品サイズはほぼ同じ位なのにレジェンドシルバーホークバーストが縮尺1/60なのを考えると、ゲーム画面では同じ大きさでも全然シルバーホークとは大きさ違ったのな…

8 1
このコメントへの反応(1レス):※4017581
4017451:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:28▼コメ返信通報

ほぼロクなことになないエンディングのゲームや!

22 2
このコメントへの反応(1レス):※4017500
4017452:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:29▼コメ返信通報

R-9にビックバイパー、そして初代シルバーホークがプラモデルで触れる時代が来るとは…感涙。
生きてれば良い事もあるもんだ!

51 2
このコメントへの反応(1レス):※4018338
4017453:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:31▼コメ返信通報

プラムがまたやりおったわ
クッソ嬉しい

27 1
このコメントへの反応(1レス):※4017460
4017455:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:35▼コメ返信通報

うわあかなり前に組んだなあ懐かしい
ネクストもいつか出て欲しいね

2 2
このコメントへの反応(2レス):※4017489※4017545
4017456:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:38▼コメ返信通報

1/144と聞くと欲しくなるな

15 0
4017460:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:40▼コメ返信通報

※4017453
幼女を売って戦闘機を作る死の商人定期!

32 2
このコメントへの反応(3レス):※4017467※4017529※4017685
4017461:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:41▼コメ返信通報

やっす
後ハメ加工を事前にやっといてくれるのも助かる。
プラムは着実に成長してるな

30 2
4017462:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:43▼コメ返信通報

コンコルド型まじカッコイイ
次の新作作ってほしいよ

0 1
4017467:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:49▼コメ返信通報

※4017460
さすプラ。

5 2
4017469:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:51▼コメ返信通報

この後幼女化したTi2のフィギュアを出せばプラムとして完璧だな!

19 1
このコメントへの反応(2レス):※4017481※4021328
4017472:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:58▼コメ返信通報

いまだにミサイル止め亀ルートしかクリアできん
ピラニアがアカンのだ

5 0
このコメントへの反応(1レス):※4017719
4017473:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 10:58▼コメ返信通報

再販かと思ったら新作なのか、嬉しいな
良設計と高品質を兼ね備えた素晴らしいメーカーだよね

5 3
4017478:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:08▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file10491.jpg
こう並べると結構デザイン違うんだよね
バーストはガンダム00刹那機やギャラルホルンの海老川だから各部が今風のメカらしい形状にうまくアレンジされてるけど、感性で描かれたような独特の曲線はやっぱり初代にしかないなぁ

38 1
4017481:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:18▼コメ返信通報

※4017469
Ti2は完成品でも美プラデビューでもPLUMこそ出せばいいのになって思うのに案外来ないな。
というかダライアスバーストがデザイナーで集めたフミカネ+海老川+柳瀬の組み合わせって完全に現代のFAガール・アリスギア・30MSなんかのメカ娘チームの集まりだ。妙なところで時代先取りしてるな…(ダライアスバーストの発売した2009年にフレームアームズは立ち上がったばかりでガールじゃないほうの轟雷やスティレットしかない)

19 1
このコメントへの反応(3レス):※4017487※4017866※4018405
4017482:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:18▼コメ返信通報

ついにSTGビッグ3揃い踏みか!!
胸が熱くなるな。

10 0
このコメントへの反応(1レス):※4017488
4017484:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:25▼コメ返信通報

アリスギアアイギスの復刻イベントでも登場(?)中!

18 2
このコメントへの反応(2レス):※4017494※4017596
4017487:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:30▼コメ返信通報

※4017481
美プラも、スカッとゴルフのキャラ出してたし(時期的に褒められた出自じゃなさそうだが)、普通に出せる技術とノウハウはありそうなんよな。(技術力に至っては、元から精密工業部品メーカーだけに「折り紙付き」だし)

2 1
4017488:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:31▼コメ返信通報

※4017482
まあPLUMでの3大横シュー自機は前からあったといえばあったし、初代が並ぶといったらまだない。ビックバイパーはⅣ・Ⅴ版しかない。
あとアローヘッドが作品ごとに形コロコロ変わるから同じ機体なのかわからん…設定的にあれはどうなってるんだろうか…なんならFINALはムービーと本編の形も違うし、やっぱFINAL2で出し直さず別の機体でも良かったんじゃないかなぁ

2 1
このコメントへの反応(1レス):※4017589
4017489:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:32▼コメ返信通報

※4017455
次は一緒に並べられるボス達だな

6 1
このコメントへの反応(1レス):※4017535
4017494:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:36▼コメ返信通報

※4017484
本体故障して使えないからって、似たエネルギー見つけてきて武装で機体能力再現するという無駄に高い技術力見せつけてくるなろう系工務店。

7 0
このコメントへの反応(1レス):※4018035
4017500:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:39▼コメ返信通報

※4017451
Yゾーンが実はハッピーエンディングという

2 1
4017523:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:52▼コメ返信通報

いっちょんちょん!いっちょんちょんは良いモノだ。

ナナニーはハセガワよろ。そろそろ重い腰を上げてくれ…。

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4017539
4017529:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 11:55▼コメ返信通報

※4017460
なんか最近は戦闘機と電車売った金で幼女を錬金するメーカーになって来てる気がする

5 1
4017535:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:03▼コメ返信通報

※4017489
あのゲームのボス一部の例外覗いて半端なくデカいからなぁ

7 0
このコメントへの反応(1レス):※4018301
4017539:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:07▼コメ返信通報

※4017523
こういうタイプのSTGメカはハセガワ向いてないと思うなぁ。マクロスですら滅多に新金型出さない腰の重さなうえ新しい方のVFだとリベットアレンジみたいなものもなく忠実であんまりバンダイ版との差が作れてないくらいだし
エースコンバットに期待してたんだが先にコトブキヤが1/144ですっかり安定したシリーズにしてしまった。まあ今はアイアンギアー作ってるみたいだから好きにさせとこう

0 0
4017541:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:08▼コメ返信通報

しかし1/144で14cmって、シルバーホーク20メートルもあったのか…

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4029348
4017542:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:09▼コメ返信通報

ここのはサイズが小さいんだよなぁ

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4017549
4017545:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:14▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file10492.jpg
※4017455
ネクスト俺も欲しいけど色替えした青レジェンドシルバーホークバースト出しただけで終わってしまったね…
結局立体化されたのはヒストリカだけか。

7 2
4017549:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:18▼コメ返信通報

※4017542
ウソやろ小型MSのMGくらいのボリュームは大体あるぞ…
やっぱ戦闘機モデラーって1/72のジェット戦闘機くらいの大きさがないと満足しないん…?ウェーブマクロス見た限り大体1個9000円くらいになるんだが…

4 0
このコメントへの反応(1レス):※4018058
4017551:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:18▼コメ返信通報

オッさん的にはシルバーホークといえばコレなんよ

21 1
このコメントへの反応(1レス):※4017587
4017565:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:33▼コメ返信通報

シャフトクリックジョイント
徹底的な後ハメって事か
凄いな

1 1
4017572:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:41▼コメ返信通報

PLUMのサイト見てたら長野県産品EC送料無料でなんかクスッとした。PLUMってフィギュアも国内生産なのか。

3 0
4017577:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:52▼コメ返信通報

これは素晴らしい

2 0
4017581:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 12:58▼コメ返信通報

※4017445
リアルタイムでプレイしてないから設定ちょろっとネットで読んだだけだけど初代シルバーホークってプロコとティアットに希望を託して新天地を目指すミニ移民船みたいな感じなんだっけ

2 0
4017587:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 13:03▼コメ返信通報

※4017551
わかる、バーストのホークはダブルオーの背中にくっつきそうなんだよ

7 1
4017589:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 13:04▼コメ返信通報

※4017488
ユーザーの勘違いもあって初代アローヘッドからパイロットは四肢切断のエンジェルパック状態って思われた時期もあったからねえ。

6 0
4017596:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 13:20▼コメ返信通報

※4017484
Switchで本編プレイ出来るでしょ!(アリスギア知った)

3 2
4017598:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 13:22▼コメ返信通報

これこれ、このシルバーホークが欲しかったんだ。
去年ぐらいからコズミックコレクションやミカド/Heyの実機でまたやり始めた所なんで嬉しいわ

9 0
4017602:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 13:27▼コメ返信通報

これは良いCジョイントの使い方

4 0
4017609:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 13:39▼コメ返信通報

シューティングヒストリカのシルバーホークと並べるとダライアス2のマザーホークみたいになりそう

13 0
このコメントへの反応(1レス):※4017743
4017685:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 14:56▼コメ返信通報

※4017460
毎度のように普通車売ってロータリースポーツで撃沈していくマツダみたいだな

1 1
4017697:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 15:11▼コメ返信通報

ウイングとか仕舞う時邪魔になるパーツに良くする加工だわこれ非常にありがたい

1 0
4017701:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 15:18▼コメ返信通報

やっとこのシルバーホークが出るな!このままタイトー繋がりででブラックフライとデスぺラードももたのんます

9 0
4017719:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 16:02▼コメ返信通報

※4017472
ていうか、あのレーザーがね・・・

3 1
4017743:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 16:41▼コメ返信通報

※4017609
アイスラッガーは着脱式かな?

2 1
4017866:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 19:24▼コメ返信通報

※4017481
Ti2はアリスギアコラボのやつでキット化してほしい

11 0
4017897:ウルズ774 投稿日:2022年10月08日 20:15▼コメ返信通報

画像だけ見ると巨大に見えるからマザーホーク感がすごい

1 1
4018035:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 00:29▼コメ返信通報

※4017494
ダライアスとアリスギアの縁は深いからな
形がちがうだけで元から近い存在だと言われても違和感はない

4 1
4018058:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 01:27▼コメ返信通報

※4017549
ビックバイパーは明らかに小さかったよ
R-9やシルバーホークバーストと並べてがっかりして
前から持ってたアトリエ彩版を並べてるくらいだもの

2 1
このコメントへの反応(1レス):※4018594
4018238:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 10:00▼コメ返信通報

バースト版あるけど似て非なる二機を並べるのも一興、買わんとね
ブキヤは美プラで忙しいから仕方ないとして、プラムSTG続けてくれるなあ
レイディアントシルバーガン出してくれませんかね?

3 1
4018298:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 11:11▼コメ返信通報

アリスギアのコラボはこれ合わせか

3 1
このコメントへの反応(1レス):※4019659
4018301:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 11:14▼コメ返信通報

※4017535
Ⅱのヤマト(ヤドカリ)とかキット化したら普通に(?)1/700だろうしな

4 1
4018338:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 12:46▼コメ返信通報

※4017452
ソルバルウからのスーパーゼビウス(ガンプミッション)が
プラモ化されるまで死ぬんじゃないぞ

9 1
このコメントへの反応(1レス):※4020550
4018343:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 12:50▼コメ返信通報

シューティングヒストリカのレジェンドシルバーホークバーストと並べたらスケール的には近くなるんだね。

2 0
4018405:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 14:51▼コメ返信通報

※4017481
3人で同じスタジオで仕事するようになったのが2009年(ダラバ発売年)らしいからダラバがきっかけだったら面白いな

1 1
4018488:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 17:39▼コメ返信通報

メデテェメデテェメデテェメデテェ…
めでてぇじゃん

2 1
4018594:ウルズ774 投稿日:2022年10月09日 21:33▼コメ返信通報

※4018058
既に出てるけど今回のシルバーホークは14cmだよ。不満?

1 1
4018675:ウルズ774 投稿日:2022年10月10日 00:49▼コメ返信通報

2Pカラーとタラップとプロコティアットのミニチュアも欲しい。
Wルートエンディングの再現したい
グレートシング倒して平和が訪れたハッピーエンドじゃなくって
オトシゴ倒して移住先見つけたるが続編に繋がるダライアスワールドの正史トゥルーエンドなのがタイトーシューティングらしいよね

3 1
4019608:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 14:31▼コメ返信通報

バーストの方と並べてエモさ倍増

1 0
4019609:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 14:36▼コメ返信通報

plumさんこの勢いでグレートシングとか作ってくれないっすかねぇ

2 1
4019611:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 14:39▼コメ返信通報

ここに来てまだこういうのを出してくれるのはホント感謝しかないな

4 1
4019615:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 14:45▼コメ返信通報

この調子で、同じタイトータイトルの「メタルブラック」に出てくるCF−345ブラックフライも是非お願いしたい

4 1
4019620:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 14:55▼コメ返信通報

塗装しやすそう。

0 0
4019621:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 14:56▼コメ返信通報

サンダーフォースシリーズも立体化しないかなー

6 1
このコメントへの反応(1レス):※4020777
4019633:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 15:09▼コメ返信通報

X-LAYを是非とも!!

3 1
4019659:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 15:34▼コメ返信通報

※4018298
一般予約開始日のログボをシルバーホークにするっすよ…

1 1
4019671:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 15:49▼コメ返信通報

ボスの魚の方はでかすぎて制作する方もリスキーだよな?

1 1
このコメントへの反応(2レス):※4019936※4020587
4019708:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 16:37▼コメ返信通報

ダライアスといえばのアームは再現しないのかな?

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4020591
4019720:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 16:43▼コメ返信通報

TSUNA-SASHIMI

1 1
4019809:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 18:18▼コメ返信通報

怒られるかも知れんがザクレロっぽい形状だと思ってしまった
形状から連想したフワッとした印象なんだけど

0 2
4019936:ウルズ774 投稿日:2022年10月11日 20:15▼コメ返信通報

※4019671
サウザンドナイフズとか名前の通りだと最低でもパーツ数1000超えることに

1 0
4020499:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 10:17▼コメ返信通報

丸い玉も商品化してくれ

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4020633
4020550:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 10:56▼コメ返信通報

※4018338
スーパーゼビウスはゲームがなぁ

0 0
4020587:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 11:34▼コメ返信通報

※4019671
ペーパークラフトでもいいからドでかいグレートシング出ねえかな…

2 0
4020588:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 11:35▼コメ返信通報

次はインターグレイとか出して欲しいなー
差し替えで良いから全形態出来るやつ、ティンカーベルや強化パーツも付きで

1 0
4020591:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 11:39▼コメ返信通報

※4019708
本体よりも高くなりそう・・・

0 0
4020633:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 12:05▼コメ返信通報

※4020499
赤玉、青玉、緑玉、銀玉、金玉

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4020811
4020736:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 12:42▼コメ返信通報

令和なのにシルバーホークが尼でベストセラー1位になってる
ダライアス外伝派の私も買っちゃう
ゲーム上だと初期ダライアスと同じだが、外伝のパッケージアートと初代はちょっと違う
初代のパッケージアートもゲームと違うからヨシ!!

ttp://figsoku.net/files/upimg/file10510.jpg

2 0
4020777:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 13:04▼コメ返信通報

※4019621
プラモサイズでガントレットとヴァンブレイス欲しいよね…ぶっちゃけ個人的にはヒストリカ当時超生活苦で泣く泣く見送って「お願いどんな形でもいいからカムバック…」がデカいけど

0 0
4020811:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 13:24▼コメ返信通報

※4020633
あと1UPも

0 1
4021072:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 17:04▼コメ返信通報

ティアット機はよ

0 0
4021328:ウルズ774 投稿日:2022年10月12日 19:15▼コメ返信通報

※4017469
それ欲しい。この機体と並べたい!

0 0
4029348:ウルズ774 投稿日:2022年10月18日 18:48▼コメ返信通報

※4017541
戦闘機ならそんなもんだよ

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x