【ガンプラ】HGUC「ZII(ゼッツー)」詳細情報更新!
9月13日発売 |
『機動戦士Zガンダム』MSVシリーズより、ZII(ゼッツー)がHGで登場!
ウェイブライダー形態への変形ももちろん再現!
bandai-hobby.net/site/gunpla_hguc.html
9月13日発売 |
変形を単略化し、高剛性化を実現!!
変形って本当に必要?
※197399
UCのリゼルは変形するとかなり速かった印象
BB戦士の鋼丸のモデルはこいつだったのか・・・
※197405
自分は先に立体化された鋼丸のイメージが強すぎていまだにZⅡに違和感感じてしまう
ごめん、スパロボのせいで
入手に苦労する割には全く使えんユニットというイメージしかない……
やだ、かっこいい
左銃持ち手が付くのか。
人気はあっただろうになんで今までキット化されなかったんだろう?
こいつ何故か好き
※197405
鋼丸なつかしい
あれも出来が良くてかっこよかった
こいつは
変形後がかっこわるいんだよな。
大気中を飛べない宇宙戦闘機形態をウェイブライダーと呼ぶのは抵抗あるなあ
エーテルライダーとかコスモクルーザーとかゼータプローラーとかはどうじゃろうか
設定よく知らんのだけど、このライフルってゼータと同じ?
持ち手つくならゼータに流用できるかな…
BBから知ったから鋼丸にしか見えない。
例の火の玉カラーに塗ってみたいMS
よっしゃ!HGUC改造して鋼丸を作るんだ!
専用パーツ見る限り一部差し替えって言うより組み換えレベルなんじゃね?
変形機好きだけどプラモを変形状態で飾ったことねーんだよなぁ
俺もSD形態にも変形できないかと一瞬期待しちまったぜ
もう変形じゃねぇな
※197417
ウェイブライダーは重力下での飛行できない設定だよ
ウェイブシューター案がアニメで登場させられなかったから地球圏でも飛行出来ることになっちゃってるけど
ウェイブライダーの定義は宇宙空間内での飛行と単機大気圏"突入時"の自由飛行
この流れでFA百式改、こい!
鼻のない普通のZヅラかー。ちと残念
今度は変形させたらぶっ壊れるってことはないですよね?
HGとしてはこれでいいんだけどさ
やっぱGFFと比べると見劣りするな、しょうがないけど
鉄機武者鋼丸の作例宜しくお願いしますホビージャパンさん
むちゃくちゃホビーチックだなおい
やっぱダサいな
なんかあっさりというかさっぱりしてるんだなー
Z+との差だろうけど
あ、あれ、こんなんだったっけ…?
なんかずいぶんノッペリ気味のような…
※197436
ウェイブシューターってのは元からあった設定とかじゃなくアニメ終了後相当時間が経った後、初代HGでキット化した時に出来たものだよ
(当時の技術では原作の設定のままでの変形するキットは作れず、可変させるにはデザインをアレンジするしかなったのを誤魔化す為、説明書にそれらしく書いたのが初出)
元々ウェイブライダー(WR)はZガンダムの可変状態を指すだけの言葉だったから、ZⅡも可変状態に対しそのまま同じ名前を付けたんだけど……
その後でウェイブシューター(=大気圏内専用)っていう設定やZ系列のMSっていう枠が出来たおかげで、WR=大気圏突入能力アリ航空能力アリの飛行形態の事を指すっていうガッチリとした設定になってしまい、ZⅡの可変状態の名称には矛盾が出来たという経緯ね
その為今ではZⅡの可変状態をWRと呼ぶのは便宜上とか前置きを付けたりと、矛盾回避に頑張ってるって感じだよ
Zほど量産化が何度もチャレンジされた機体は他にあるまいて
しかもどれもイマイチ量産化成功とはいえない出来w
Z-MSVという括りでは初か?
ホントはデルタガンダムもこっちだと思うんだがUC-MSVに取られちゃったからなあ
インストだと実機無し説になってるがサイドストーリーズはどういう扱いなんだ
※197405
鋼丸もレジェンドBBで出して欲しいわ
ゼータよりリゼル方式の変形のほうが明らかに複雑な件について
※197485
実機無しが後付で少数生産になるのは外伝のお家芸だからね
前どっかの米で見た手がでかいってのが色付くと目立つな・・・
武器持ち手が両方有るけど武器のダボ?はどうなってるんだろうな
メガビもライフルも左で持てれば良いけど
ゼッツーという呼び方がめっちゃキモイ。おっさん臭ぷんぷん。
ZⅡってこんなんだっけ
全体的にもっと細い印象がある
ZⅡきたか!初代Gジェネで知ったMSだから買う。
もしかしたら、レジェンドBB鋼丸の布石と少し考えてしまう・・・。
皆 鋼丸好きだな(笑)
もう予約済みw
すげー楽しみ
※197510
荒らし
GFFがカッコよすぎてめっちゃダサく見える…。
残念だ(T_T)
おまえメタスの後継ちゃうんかい。
いい値段するねぇ
マイナー税か?
※197405
やっぱ、みんな鋼丸を思い出すよなwwww
子供の頃、初めて作ったガンプラだから懐かしさが込み上げてくるよ
胸部こんなでかかったんか
※197500
MGだとリゼルの変形の方が神経使うよな…
股間及び腕部収納の処理が鬼門だよこの手の変形は
かっこよくないいい
大鋼も好きだったなぁ…
※197510
通報
みんなの鋼丸ばかり…
爆心丸をわすれないでっ!!
ところで“ぜっつー”以外どうやって読むんすか?
教えて下さいm(__)m
いやマジで
※197510
通報
なんか胸が横に広すぎるような…それでも待望のZⅡだし迷わず買うw
鋼丸の方が細身で設定画の体型に似てた気がするのは思い出補正?
蒼の騎士某物語にも「W-1」だの「KWA-SS750Sインサニティホース」だの出てるし
某社のバイク名にちなんだ名前付けるのがカッコいい時代だったんだよなぁorz
模型とフィギュアの量販品だとガンダムフィックス以来か?
ガンダムフィックス版もけっこうかっこいいけど、こっちもかっこいいわ
ディティールがZ時代当時っぽいし
ZⅡ=鋼丸って人がこんなに多くてうれしいわ
こいつを使ってかっこいいプロポーションの鋼丸を!って思ったがそんなにかっこよくないなZⅡ
色がついたらなんかおもちゃっぽくなった感が
差し替えでフォルムが良くなるのは解るんだ
解るんだが、やはり完全変形させたいんだよ・・・
※197646
プラモなんだから、思う存分手を加えていいのよ
20年以上前に1/144で完全変形Sガンダム作ってた人も(1人ならず)いるんだし
※197405
もう・・・ 鋼丸・・・ 改造しなくて・・・ すむんだぜ・・・
>色がついたらなんかおもちゃっぽくなった感が
おもちゃだが?
Zのライフルまで付けてくれるとはありがたい
なんであれ長年の夢だったんで俺は買わせて貰うよ
ノーマルカラーか、ゲームにも出てたからミッシングリンクのカラーかと思った。ゲーム版はプレバンになるのかな
当時のセンスをそのまま今に持ってきたようなこのダサさ好きかっこいいわ
※197405
よし鋼丸買って来た
さぁver.5作ろうか
もっとシャープな印象だったが
まぁこんなもんか
Z2はSDしか見たことなかった事実に今気づいた
鋼丸、鋼丸じゃないか!
変形してもスラスターの向きや数は殆ど変っておらず、宇宙空間では空力特性も関係なく、変形機構の搭載により機体剛性が低下しただけというTMS
ゼッツーもさることながらゼータプラスをはよたくさん生産するんや
周りで全然みーへんぞ
ZⅡ色が付いたらやっぱりカッコいい