top-page
TOP > ロボット > 【トランスフォーマー】「AOTP-10 スターオプティマスプライム」ほか本日予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【トランスフォーマー】「AOTP-10 スターオプティマスプライム」ほか本日予約開始

2025年03月06日 00:06

ロボットトランスフォーマー

|CM(98)
 予約開始

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





※同日予約開始のトランスフォーマー記事はまとめてほしいとあったので
「タカラトミーモール限定」以外は出来るだけ1つの記事にまとめます



■予約開始
トランスフォーマー AOTP-10 スターオプティマスプライム
価格38,500円(税込)
2025年08月発売予定
メーカー
タカラトミー
JANコード
4904810991564

スターオプティマスプライムは、サイバトロン星で誕生した最初の13人と呼ばれるプライムのひとりでSFトレーラーに変形します。
マトリクスの導きでプライムに進化したオプティマスは更に宇宙創造の力「ゾディアック」を取り込んだことで巨大なボディとパワーを手に入れました。
最強の攻撃力を有するマイクロトランスフォーマーの基地モードへの変形が可能で、付属のホットロッドやマイクロトレーラーMT-13と連動して遊ぶ事ができ、武器パーツやブラストエフェクトパーツを組み合わせる事でバトルシーンを再現できます。ホットロッドはスポーツカーに変形しマイクロトレーラーMT-13に格納が可能で、移動砲台に変形させ組み合わせて遊ぶことも出来ます。











▼ 商品ページ ▼トランスフォーマー AOTP-10 スターオプティマスプライム



トランスフォーマームービー TS-07 フック&ロングハウル
価格16,500円(税込)
2025年08月発売予定
メーカー
タカラトミー
JANコード
4904810991557

建設車両に変形するディセプティコンの陸上部隊コンストラクティコン2体セットです。
衛生兵フックはクレーン車に変形、輸送兵ロングハウルはダンプカーに変形し、デバステーターの腰部と下腕部を構成するバトルコンテナを牽引します。
また、フックとロングハウルを含むコンストラクティコン6体(TS-07 フック&ロングハウル以外は別売り)が合体することで全長約320mmの巨人兵デバステーターが完成(フックは頭部と胸部、ロングハウルは胴体と腿に変形合体)します。








▼ 商品ページ ▼トランスフォーマームービー TS-07 フック&ロングハウル



トランスフォーマー AOTP-08 レッドアラート(アルマダユニバース)
価格6,600円(税込)
2025年08月発売予定
メーカー
タカラトミー
JANコード
4904810991717

アルマダユニバースからやってきたレッドアラートはオートボットの副官で仲間たちの修理や改良を行うメカニックを担当しています。
ロボットモードからSUVタイプの救急車に変形します。
左腕は2種類の武器をアタッチメントで選択交換可能、背面のキャノン砲は展開させると両モードで武装状態にでき、取り外して腕に持たせることもできます。







▼ 商品ページ ▼トランスフォーマー AOTP-08 レッドアラート(アルマダユニバース)



トランスフォーマー AOTP-09 グリムロック(G2ユニバース)&ウィーリー
価格8,800円(税込)
2025年08月発売予定
メーカー
タカラトミー
JANコード
4904810991878

G2ユニバースから出現したグリムロックは、そのボディをシルバーからネイビーブルーにコーティングされた強化外装で更にパワフルに暴れまくります!
グリムロックはダイノボットのリーダーでティラノサウルス型のメカ恐竜に変形します。
冷酷非情、融通が利かず傲慢で力こそが全てと信じて疑っておらず、自分が世界最強のロボットで恐竜こそが最強の生物と思っています。
ウィーリーはあらゆるところで生き延びる術を学んだサバイバリスト。
小柄で生意気な性格でパチンコを武器として使用します。
グリムロックと共に行動し、ダイノボット達とは良き友人です。








▼ 商品ページ ▼トランスフォーマー AOTP-09 グリムロック(G2ユニバース)&ウィーリー



トランスフォーマー ミッシングリンク C-07 アーシー(プロトタイプ)
価格13,200円(税込)
2025年09月発売予定
メーカー
タカラトミー
JANコード
4904810957386

1986年当時、非変形の発泡スチロール試作まで商品開発が進んでいたものの、未発売に終わってしまった幻のアーシーが、もしそのまま商品開発が続行していたら?という仮想のもと、サイズ感や一部ダイキャスト合金を使用した基本構成を1986年当時のトイに合わせて新たに変形機構を実装し、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックを盛り込んで作られた理想のアーシーのトイがついに登場。世界中のトランスフォーマーファンが待ち望んだ、幻のピースがついに埋まります。本商品は当時の発泡スチロール試作版と同じ、ピンク/オレンジを基調とした初期設定版カラーを再現。頭部デザインも初期設定に基づいた造形になります。現存する資料から読み取った当時風のスタイリングを徹底的に追求しながらも、各関節を現代風に構成。自由にポージングを付けることが可能です。アニメシーンからの再現として「ザ・ムービー」等で使用した小型レーザーガンが付属、ビークルモードでは車体下部や車体後部に取り付けておくことができます。ロボット本体にはおなじみ「シークレットエンブレム」も貼付、指で温めると軍団マークが現れます。当時風デザインをイメージしたホイルシールも付属、お好みで貼ることができます。背面には別売りのスタンド用ジョイント穴を装備し、アクションポーズで飾ることができます。パッケージイラストは当時風をイメージした新規描き起こしで、同イラストをあしらったコレクションカードも付属します。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。











▼ 商品ページ ▼トランスフォーマー ミッシングリンク C-07 アーシー(プロトタイプ)



トランスフォーマー ミッシングリンク C-08 アーシー
価格13,200円(税込)
2025年09月発売予定
メーカー
タカラトミー
JANコード
4904810958338

1986年当時、非変形の発泡スチロール試作まで商品開発が進んでいたものの未発売に終わってしまった幻のアーシーが、もしそのまま商品開発が続行していたら?という仮想のもと、サイズ感や一部ダイキャスト合金を使用した基本構成を1986年当時のトイに合わせて新たに変形機構を実装し、ポージングのための関節可動やアニメで描かれたギミックを盛り込んで作られた理想のアーシーのトイがついに登場。世界中のトランスフォーマーファンが待ち望んだ、幻のピースがついに埋まります。本商品はC-07アーシー(プロトタイプ)をベースとして、アニメで馴染みのあるピンク/ホワイトを基調としたカラーを再現。頭部デザインもC-07とは異なる形状の、アニメの一部エピソードや海外コミックでも描かれた中期の準備稿に基づいた造形になります。現存する資料から読み取った当時風のスタイリングを徹底的に追求しながらも、各関節を現代風に構成。自由にポージングを付けることが可能です。アニメシーンからの再現としてC-07とは異なる形状の「2010」で使用した小型レーザーガンが付属、ビークルモードでは車体後部に取り付けておくことができます。ロボット本体にはおなじみ「シークレットエンブレム」も貼付、指で温めると軍団マークが現れます。当時風デザインをイメージしたホイルシールも付属。背面には別売りのスタンド用ジョイント穴を装備し、アクションポーズで飾ることができます。パッケージイラストは当時風をイメージした新規描き起こしで、同イラストをあしらったコレクションカードも付属します。パッケージや発泡スチロールのトレイに至るまで徹底した当時風オマージュを行い、80年代当時にトランスフォーマー商品を開封したときの感動が蘇ります。











▼ 商品ページ ▼トランスフォーマー ミッシングリンク C-08 アーシー



トランスフォーマー Dramatic Capture Series サイバトロンチェイス
価格13,200円(税込)
2025年08月発売予定
メーカー
タカラトミー
JANコード
4904810994138

好評のDramatic Capture Seriesの第四弾は、アニメーション第一話の、サイバトロン星での追走劇をイメージした3体セット。それぞれロボットからサイバトロニアンビークルに変形する。バンブルビーは、小柄な体格を活かし偵察や潜入を得意とする情報員である。ジャズは、心優しいオートボットの副司令官である。ホイルジャックは、頭脳を活かし様々な発明を行う技術者である。各種武器のほかに、冒頭シーンを再現できるエネルゴンロッドや、追走劇でホイルジャックが使用したシールドも付属する。











▼ 商品ページ ▼トランスフォーマー Dramatic Capture Series サイバトロンチェイス
«前の記事« 【ゾイド】モンスターハンター コラボ「タマミツネ×ガトリングフォックス」「ラージャン×ナックルコング」本日予約開始【メタルギア ソリッド】ヴァリアブルアクション D-SPEC「ソリッド メタルギアREX:RE」【予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

5212035:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:10 ID:MzMTIwMA=▼コメ返信通報

アーシーとサイバトロンセットがほぼ同額なのまじ???

17 3
このコメントへの反応(1レス):※5212040
5212038:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:12 ID:k2NDA1NTg▼コメ返信通報

タイタンクラスは一応前のダイダルウェーブから値上げはないんだ
でも他に比べてスターコンボイはサイズ小さいんだっけ?

7 1
このコメントへの反応(1レス):※5212142
5212039:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:13 ID:EyNDcxODY▼コメ返信通報

アーシーの胸は真っ平らだから健全な玩具だな

22 0
5212040:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:13 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

※5212035
どっちが高いって言いたいのかわからないけど、今の相場でボイジャー×1とデラックス×2だとこれでも妥当な値段なんだよな…定価が高騰しすぎなんよ

18 2
5212042:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:14 ID:YyMjMxNDQ▼コメ返信通報

サイズも値段もデカいぜ

17 0
5212045:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:17 ID:c2MjQ2Mg=▼コメ返信通報

プロトアーシー、宣材写真酷すぎる…
売る気あるんか

9 8
5212046:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:17 ID:QwNTE2ODA▼コメ返信通報

サイバトロンチェイスセットの売り方上手いな。欲しくなる

14 0
5212048:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:18 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

アーシーのこれがありなら、バンブルも顔をアニメにしたバージョン出してほしいなぁ

13 1
このコメントへの反応(1レス):※5212290
5212052:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:21 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

スターオプティマスの角めちゃくちゃ尖ってるけど、ハズブロの安全基準的にもしかして軟質パーツだったりして

4 0
5212053:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:21 ID:QwNTE2ODA▼コメ返信通報

スターコンボイにコンテナトラックが付属するってことはスカイギャリーやグランダス出す気なんかね?

5 1
このコメントへの反応(1レス):※5212119
5212054:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:22 ID:k3MDI4NDA▼コメ返信通報

なんか全体的に肉抜きが多くてチープな造形

6 8
5212064:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:32 ID:EyODE4MTQ▼コメ返信通報

スターオプティマス地味にレガシーサウンドウェーブと同じで国内でガッツリ値上げされとる

18 0
このコメントへの反応(1レス):※5212084
5212069:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:35 ID:I3MzMyODg▼コメ返信通報

フックとロングハウル思ったより安くて驚いた

5 1
このコメントへの反応(1レス):※5212232
5212078:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:41 ID:QyMjkwMjI▼コメ返信通報

とりあえず今まで以上に商品出し過ぎな感じで機会損失起きてる気がする
流石にタイタンとコマンダーは月分けてくれって思っちゃった

26 1
5212084:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:42 ID:c5MTU4MDY▼コメ返信通報

※5212064
ヒデェ、ただでさえタイタンクラスは海外版と価格差ひどいのに。スターオプティマス海外だと他のタイタンクラスより50ドルは安いんだが。

18 1
このコメントへの反応(2レス):※5212217※5213093
5212085:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:42 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

ミッシングリンクホットロディマス!?って一瞬思ったけど、ただの復刻版を参考として並べてるだけか。ビックリした
でも案外次の候補だったりして

17 0
5212100:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:49 ID:QzOTIwNjg▼コメ返信通報

サイバトロンチェイスセットのホイルジャックはボイジャークラスなのに
セット価格が現行デラックスx3の価格でお財布に嬉しい

12 0
5212104:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:56 ID:U3MDI4NzY▼コメ返信通報

TF買う人凄いな
3万円以上する商品だと思えない

40 10
5212105:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 00:56 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

今日20時のタカラトミーの配信の視聴者次第でスタオプに限定特典付きそうだし、それ次第ではたとえ定価でもモールで買おうと思ってるけど、やっぱりこの値段はしんどいなぁ。家電量販店だと多分ギリ3万切る価格で買えるもんなぁ…

10 0
このコメントへの反応(1レス):※5213500
5212113:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:03 ID:A2NDczNzI▼コメ返信通報

スターコンボイはちょっと気になってたが、トイライズのジェネシックと被るのか…しかしこれ海外価格からかなり値上がってるな?定価3万位の実売2.4万位だと思ってた。

22 0
5212118:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:09 ID:AyNTA5NjI▼コメ返信通報

スターコンボイ悩む。コイツありきで他が出そうでマジ悩む

9 0
5212119:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:09 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

※5212053
自分は逆に、それを出さない理由付けとして13人目のプライムって設定にして「今回はあくまでG1とは別人だよ」って暗に訴えかけてきてるような気がする

6 0
5212121:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:11 ID:M2NzQyMzg▼コメ返信通報

しかしTFも値上げが止まらんな。せめて高くなるなら塗装箇所増えるとかあってくれたって…とも思うがそれも今の時代厳しいんだろうな

22 0
このコメントへの反応(1レス):※5212136
5212124:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:13 ID:MxMzc1MzQ▼コメ返信通報

ラチェットのとっつぁんホットロッドとかと比べてちょっと高いなと思ったらボイジャークラスか

2 0
5212128:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:18 ID:I4MzM1ODQ▼コメ返信通報

ダイキャストを使ってるとはいえこのアーシーに13000円出そうって人はどれ位いるんだろうな・・・

17 2
このコメントへの反応(3レス):※5212131※5212158※5212159
5212129:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:18 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

なお海外では正式にブルーティカスのコンバッティコン(コンバットロン)が発表された模様

4 0
5212131:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:19 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

※5212128
むしろ初めてミッシングリンク買ってみようと思ってるw

12 0
5212136:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:24 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

※5212121
ハズブロは逆に値段据え置きだからね。なんか以前別のトランスフォーマーの記事でコメントしてた人がいたけど、アメリカはおもちゃが生活必需品扱いだから値上げできないんだとか。だから価格維持のためにどんどんコストカットが進むよ

14 0
5212137:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:26 ID:AyNTA5NjI▼コメ返信通報

ミッシングリンクは金属製のダイアクロンと考えると一周回って丁度良い感じになってしまうのが面白い

7 0
5212138:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:26 ID:EyNDcxODY▼コメ返信通報

スターコンボイは他の基地ロボと連結して遊べる仕様なのかな?

4 0
5212142:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:29 ID:A2NDczNzI▼コメ返信通報

※5212038
タイタンクラスで言えば値上がりはないが、スターコンボイで言えばガッツリ値上げしてる。向こうだと150ドル位だからね。こっちだと3万ちょっとになる筈だった

15 1
5212145:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:31 ID:U3MTY2ODI▼コメ返信通報

スターコンボイ思ってたより高いな この金額だとさすがに悩むな

17 0
5212146:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:33 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

スターオプティマスのビークルモードでの青のラインが揃ってないの、地味に気になるわぁ

7 0
5212149:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:39 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

ロングハウルに牽引させるデバステーター用の余剰パーツは、モーターマスターとかシルバーボルトの砲台みたいに、ロボットモードでは使わないのかな?武器にできそうな感じにも見えないけど

1 0
このコメントへの反応(2レス):※5212260※5212528
5212158:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:49 ID:AyOTc2MjY▼コメ返信通報

※5212128
激しく同意するよ、値上げ+数が売れないのお見越しての値段なのかも知らないけど割引入っても一万こえは厳しいと思う。

6 2
5212159:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:49 ID:I5MDIzOTY▼コメ返信通報

※5212128
ミッシングリンクって、リアルタイムで放送されてたのを見てた世代(アラフィフくらい?)目当てだろうし
当時リアルタイムで開発だけはされたけど結局発売されなかったキャラだから、食指が動く人間はそこそこいるんじゃないのかな

9 0
5212165:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 01:55 ID:EwMDE0Njg▼コメ返信通報

ドラマチックキャプチャーが相対的に格安に感じる

13 0
5212170:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 02:00 ID:IwMDIzNjQ▼コメ返信通報

スタコンに関しては海外版買おうか悩むレベル
あっちの方が早いし
今って海外版と国内版で品質差そんなにないんだっけ?

3 6
5212172:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 02:00 ID:Q1MTQxODg▼コメ返信通報

プレダキングのために貯金かな…
プレダキングトレインボットと同じサイズらしいけどバラ売り展開なんだろうか?また15万くらいかかるのかな…

4 1
このコメントへの反応(2レス):※5212514※5213308
5212201:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 03:43 ID:ExMTY1ODQ▼コメ返信通報

高すぎて笑った
かなりのTF好きじゃないと手出しにくいやろ
価格に見合ってると納得出来るかっていうとムズイわ

18 3
5212206:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 03:58 ID:k1MjgxOTA▼コメ返信通報

ダイアクロンは沼にハマったけどトランスフォーマーには触手が動かんわ

1 14
5212208:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 04:02 ID:UzNzA0NjQ▼コメ返信通報

4万てマジか…
どんだけデカいか知らんけど、これ一つで
クラファンのファイヤーコンボイ+マグナスとほぼ同等の価格か

10 0
このコメントへの反応(1レス):※5212236
5212213:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 04:26 ID:Y0NTUxODQ▼コメ返信通報

安っぽい作りなのに高いんだな…

18 5
5212217:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 04:49 ID:IwNDU0NTQ▼コメ返信通報

※5212084
海外版は初期不良あったら対応がめんどくさくなるし…

11 1
5212232:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 05:52 ID:M2MTA3OTU▼コメ返信通報

※5212069
今回で4体目だけどまだ手元に一つもないのが少し不安な位

2 0
5212233:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 05:56 ID:I3ODc1NA=▼コメ返信通報

G2グリムロックは合金を使ったMPGで欲しいな

3 1
5212236:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 05:59 ID:I3ODc1NA=▼コメ返信通報

※5212208
全高約40センチじゃないの?

1 1
5212239:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 06:10 ID:E0NjA1MTQ▼コメ返信通報

ジェネシックガオガイガー予約してしまったのにせめて9月にして欲しかった

6 0
5212246:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 06:29 ID:U0NDU2MzI▼コメ返信通報

全体的に高いのと8月は他商品も予約してるしキツくなってきた

10 0
5212252:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 06:44 ID:A1NzcwNTQ▼コメ返信通報

ビーダマンもだけどタカトミ系玩具の値上がり本当エグい。でもスターオプは買うよ、本当に念願のリメイクだったからさ。

19 1
5212258:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:01 ID:YwMzY3Mjg▼コメ返信通報

ロングハウルの余剰パーツ、ライオカイザーの時もだったけど無理やり過ぎない?
やっぱ腰ロボには無理がありすぎたか。

2 2
5212260:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:06 ID:I3MDQ5NTI▼コメ返信通報

※5212149
牽引出来るなら余剰とは言わなくない?

14 3
5212261:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:07 ID:E3MDEyMDI▼コメ返信通報

清水ミチコかと思ったらアーシープロトタイプでした

3 1
5212269:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:23 ID:EwMDA2NTI▼コメ返信通報

俺が感覚麻痺してるんだと思うけど
千値練、めたび

2 6
5212270:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:24 ID:EwMDA2NTI▼コメ返信通報

俺が感覚麻痺してるんだと思うけど
千値練、メタビあたりを見てるとタイタンクラスで三万円台は安く感じてしまう

2 6
5212283:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:40 ID:I3MDQ5NTI▼コメ返信通報

海外版検討している人も居るが送料考えたら国内の割引き価格がまだ安いよな

14 2
5212290:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:51 ID:IzMDMxNDA▼コメ返信通報

※5212048
一応出してなかったっけ?
確かキーホルダーのやつ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5212408
5212292:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 07:52 ID:MzMTY0NTQ▼コメ返信通報

スターコンボイたっけ!
合金トイ並やん

14 2
5212301:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 08:00 ID:I2MjcyOTg▼コメ返信通報

ラチェットは当時品のが出来良かった

5 1
5212307:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 08:05 ID:AxMTc3NjA▼コメ返信通報

アーシーとかって高いけど大きさどのくらいなの?
何処にも書いてないのは不親切だなぁ

1 5
このコメントへの反応(1レス):※5213118
5212391:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 08:48 ID:AwOTI2OTI▼コメ返信通報

このスターオプティマスはロディマスのサイズ感的にコアクラスとスケール合わせてるな

1 0
5212402:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 08:57 ID:kyNjcyNzg▼コメ返信通報

せめて国内版はカッコいいスリーブとか付けてくれんかな

4 0
5212408:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:06 ID:A0MjY3NDY▼コメ返信通報

※5212290
ミッシングリンクの話ね

2 0
5212410:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:06 ID:kwMjMyNzI▼コメ返信通報

13体並んだイメージ画像にいるスターコンボイは胸部がスーパジンライに似た形状になってるけど
見た感じあの状態にできる様なギミックは無さそうだね

10 0
5212418:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:10 ID:U0NDE3MTQ▼コメ返信通報

タカラトミーてかハズブロって言えばいいのか
別にスケールダウンしてもいいからコストカット出来ないのかな 海外がメインなんだろうけどやっぱサイズ大きいほうがみんな好きなのかな 自分はリーダークラス、トリプルテイクオーバーみたいなセットが限界だわ

1 2
5212425:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:17 ID:A0MjY3NDY▼コメ返信通報

去年の40周年が気合い入れていろいろ出たから今年は落ち着くと思ってたのに、まさか去年以上に乱発してくるとは思わなかったわ

今まで買ってきたトランスフォーマーの経験上、同時発売数が多いほど不具合も増えてるんだよなぁ。これだけの数を本当にタカラトミーが適切に管理できるのか?正直それについては一切信頼できないわ

15 1
5212439:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:29 ID:QwMzk1MTA▼コメ返信通報

スターオプティマスどう考えても高いわな
199ドルだったタイダルウェーブと同じ価格か
せめて発売後2.5万まで下がらないかな

22 2
このコメントへの反応(1レス):※5212452
5212452:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:37 ID:YyNjQ0MTY▼コメ返信通報

※5212439
高いと感じるなら海外版輸入すれば?
両手左や両手右に当たっても自分でどうにか出来ればそれでいいし

7 28
5212461:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:50 ID:E0OTg3OTY▼コメ返信通報

ビルドロン組、突然3人分くらいに寝あがっててビビる

4 2
このコメントへの反応(1レス):※5212475
5212471:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:57 ID:E5MjE2MDA▼コメ返信通報

大きいコンボイの中にロディマス住んでる奴か

7 0
5212475:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 09:58 ID:U5MjA5OTg▼コメ返信通報

※5212461
2体セットかつ1人デカいから許して…

11 1
5212493:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 10:11 ID:E5MjE2MDA▼コメ返信通報

もう物価が上がった以上に日本と日本円の価値が下がったわけなんで仕方がない。
為替が不安定なんでどうしてもバンダイみたいに割高設定になるね

トランプが世界中に関税掛けるのも経済マイナスだからな
対中政策でますます原材料や人件費などで上がり日本にも影響受ける
どのみち一度上がった物価や光熱費は一生下がらないので諦めも肝心。
趣味を謳歌したい人はより稼げる人間になるしかないな

21 6
5212514:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 10:31 ID:AwODMxMzY▼コメ返信通報

※5212172
たしかセット売りって話だったと思う
ロディマスとは一体一体の大きさも複雑さも違うし流石にそこまでは行かないと思うよ(願望)

4 0
5212520:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 10:36 ID:UzODgwNDI▼コメ返信通報

割引有りで25000円くらいかなと思ってたからちょっと様子見する

10 0
5212528:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 10:38 ID:g4MzgyODg▼コメ返信通報

※5212149
当時からして合体用パーツ全部外付けだったからな
当時リスペクトと思えば…

6 0
5212597:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 11:25 ID:I0NDAxNDg▼コメ返信通報

シンプルに疑問なんだけどアメリカって割引はしないもんなの?

7 0
5212636:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 11:51 ID:g4NDc1NDY▼コメ返信通報

ミッシングリンクで発売されなかったアーシーなんて企画が可能なら、頭部あるなしを選択できるアイアンハイドなんてのも可能かなあ。それこそ、俺にとっては幻の商品なんだけど。

4 0
5212698:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:14 ID:Q0OTg0Mjg▼コメ返信通報

なんか荒れてるけど、ガンプラと違って発売日に定価で買えるだけでありがたいよ。

再販や再再販の予約ですら抽選されて、開店前に並んでも買えるかすらわからないんだから。

事前に定価より安く予約できる現状に感謝しかないよ。

11 11
このコメントへの反応(2レス):※5213126※5215081
5212779:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:26 ID:gzNjk5MDI▼コメ返信通報

スターコンボイが高いことばかりに意識が行って、サイバトロンチェイスが安いことに気が付かない

11 0
5212822:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 12:35 ID:U5OTU4ODA▼コメ返信通報

アーシー9月なのはありがたい。
とは言えジェネガ、スタコン、ダイアクロンと高額商品集中しすぎですよタカトミサン…
2万越えの商品を1月に2個も3個も買うのはきついって…
とりあえずダイアクロンは諦めた…

2 0
5213093:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 15:00 ID:U2NzU3Mjg▼コメ返信通報

※5212084
ただでさえマイナー玩具に片足突っ込んでるのにマニアが海外版買うからね…
国内版は販売(発注)状況を鑑みて高値が付いていく
TF暗黒期と同じような負のループになってる

11 1
このコメントへの反応(1レス):※5213539
5213109:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 15:11 ID:AyOTczNjg▼コメ返信通報

アーシー出るなら恋人のスプラングもミッシングリンクでアップグレード復刻して欲しいな

7 0
5213118:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 15:15 ID:IzMzk5MTk▼コメ返信通報

※5212307
そのために当時品のホットロディマスと並べてるんでしょ

11 0
5213126:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 15:24 ID:IzMjk0NDY▼コメ返信通報

※5212698
ガンプラと比べる理由がわかんない

11 6
5213233:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 16:53 ID:A1NjU0NzY▼コメ返信通報

色々あるにしても海外版の150ドルに70ドル近く値段上乗せして仕様同じなのは納得しづらいわ
なんでこんなことになってるんだ

19 1
5213308:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 17:59 ID:E0MTg3Nzg▼コメ返信通報

※5212172
同じサイズなん?
可動重視で小さめみたいなの見かけたけど

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5213554
5213500:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 21:55 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

※5212105
特典はメタリックステッカーかぁ…国内発表済みのプライムが揃ってるのは熱いけど、7人でちょうど半分。どうせなら13人全員揃っててほしいよなぁ
でも誕生日で20%引きクーポン来たから、モールで買うか

1 0
5213539:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 22:37 ID:k2MzgzMzA▼コメ返信通報

※5213093
異様なラッシュもアンコールゴッドファイヤーコンボイの時期を彷彿させて不穏ですわ

4 0
5213554:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 22:58 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

※5213308
プレダキングとのサイズ感はわからないけど、MPGライデンが意外とそこまで大きくないから、同じくらいの可能性はあるね

4 0
5213567:ウルズ774 投稿日:2025年03月06日 23:09 ID:M2NjQ3MDY▼コメ返信通報

先月発売のフィギュア王のボンクラとスクラッパー紹介記事で、「デバステーターへの変形方法は載ってないので旧玩具を参考に変形」みたいなこと書かれてたけど、各キャラそれぞれでで合体モードは載ってないんだな
最後のコンストラクティコンで全員分載るのかな?メインである今回の胴体組に全員分載る可能性もあるか

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5213839
5213752:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 07:38 ID:EzMzk0NDI▼コメ返信通報

平べったいアーシー、カーモードはマジでかっこいい
ミッシングリンク版サイクロナス作って欲しいわ
何度リメイクされても航空機モードは初代サイクロナスのカッコ良さには遠く及ばない
あの薄っぺらい航空機のシルエットがたまらんのよ

11 0
5213839:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 10:56 ID:UyNTY5NjI▼コメ返信通報

※5213567
【セット内容】フック本体(1),ロングハウル本体(1),コンテナ本体(1),クレーンパーツ(1),ウイングパーツ(左)(1),ウイングパーツ(右)(1),ハンドパーツ(左)(1),ハンドパーツ(右)(1),コンテナ用パーツ(1),フック武器(1),ロングハウル武器(1),フック&ロングハウル取扱説明書(1),デバステーター取扱説明書(1),←★多分これ

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5213898
5213898:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 12:10 ID:k2MTU0NjM▼コメ返信通報

※5213839
ほんとだ!

0 0
5214602:ウルズ774 投稿日:2025年03月07日 23:56 ID:M0NDcxMDc▼コメ返信通報

ミッシングリンクアーシー、ご丁寧に肩のネジ穴を隠すシールが付いてくるみたいだけど、こんなん絶対胸に貼る人いるだろw

15 0
5215081:ウルズ774 投稿日:2025年03月08日 19:38 ID:kwMzc4NjA▼コメ返信通報

※5212698
言ってること意味不明過ぎて草w

4 1
5217077:ウルズ774 投稿日:2025年03月10日 23:45 ID:QxMzE1MzU▼コメ返信通報

スターオプティマスプライム、初期のタイタンクラスである、メトロやフォートレスと比較すると値上りしたのに大きさが小さくなっている。
不景気だから仕方ないのか…。

17 0
5217101:ウルズ774 投稿日:2025年03月11日 00:39 ID:gyOTEzODQ▼コメ返信通報

スターオプティマスプライム、スネの格納スペース、どのくらいのスペースなんだろう?
SMPのバラメカ5台分、入れられたら、なんちゃって戦隊の移動基地ロボ代わりに遊べるのだが。

16 0
5227182:ウルズ774 投稿日:2025年03月20日 17:46 ID:cxNTU2ODA▼コメ返信通報

でも、このスターコンボイ、40cmないんだよね。
景気が悪いから値段が高いのはしょうがないにしても、タイタンクラスで、この小ささは…。
やっぱり、箱も小さくなるのかな。

6 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x