【プラモ福袋】ホビーリンク・ジャパン「プラモデル福袋」開封紹介
「ホビーリンク・ジャパン」 |
「プラモデル福袋」の開封記事です
価格14,500円(税込)
プラモデルが5〜7点入ったオリジナル福袋!
定価で3万円以上の商品が入っています。
※プラモデル以外の商品も入っています。
▽販売ページ
www.hlj.co.jp/fukubukuro2025/
「ホビーリンク・ジャパン」 |
これぞ福袋!、という福袋だぜ
メタルビルドぐらい…
見事に要らんもんばかりの詰め合わせだな…
ティフォエウスなんて、どこ行っても棚の上に積まれてる常連だぞ。
ミニカー定価換算で額に入れてんなら正直引く
在庫処分が過ぎる
闇鍋かと思ったらガッツリパターン化された在庫処分で正直ガッカリ
アバターふみなとワンピースと境界戦記トレーラーとミニカーは必ず入ってて、あとは金額合わせるための大型キット…
みんなティフォエウス買ってやれよ!レアキット()になっても知らないぞ。
まあでもキット自体は結構良いんだよこれ。とくにクタン側。なんとサイコmk2の腕も作れちゃうんだぜ
これはひどい
※5148221
メタルビルド1体で定価3万オーバーするやろ
売れ残りセット……
※5148227
実際もう投げ売りフェーズも終わってきてて
あと2年とかしたら安い時に買っときゃよかった…
枠になってそうではある
トミカ部分の価値測りかねるけど、1万円の箱ならまぁ…って感じ
1.5でこれだとだいぶ厳しいね…プラモデル福箱名乗るなら、プラモ部分だけで3万円分行ってなきゃだめでしょ…
※5148218
地元の量販店で棚神になってるの見かけるなぁ…かっこいいけどやっぱり知名度がね…
定価プラスおまけってとこだな
ザ・福袋ってかんじ
※5148229
だからこそ
福袋だ
まぁ…ギリギリセーフってレベルじゃないか?
キメラは福袋の常連になりそう
キメラ久しぶりに見た気がするなぁ……
キメラくん来たね
「プラモデル福袋」なのにメタルビルド言ってるのは何なの
自分の方ではティフォエウス。あばふみFigure-rise Standardスレミオエスポジットγ。メイレスケンブ。タミヤ4号駆逐そしてトミカでした。個人的にはティフォエウスはパーツ取りでもうワンセット欲しかったのとスケモとトミカ以外バンダイ系で纏められてるからありだったかな…?
※5148231
あるから値崩れしてももうちょっと下がるかも…って買わないのに無くなるとやっぱ買っときゃよかったになるのはみんな何年経っても学習しないからね…
水星の魔女HGもだいぶ無くなって来てるから来年には皆再販しろ言ってると思う
(まあアレはバンダイが在庫潤沢なタイミングで後期化武器セットをプレバンで出して全然再販しないのも悪いが)
ハズレがあるのも福袋の醍醐味だから
わかりやすいキメラ
こんなの見ると福袋を買うのを躊躇うよな…
少しでも人気があって市場にほぼ出ていないキットは予約待ち分で消化されるから、まあ在庫過多の詰め合わせになるよね
1/35 M1A1エイブラムス戦車“ウクライナ軍”
ウクライナ軍に供与されたエイブラムスの履帯はT158だけど、このプラモの履帯はT156。
1/35M1A2イラク戦仕様のT158履帯を流用することもせずに1/35M1A1ビッグガンエイブラムスの箱とデカールを変えただけで出した手抜きキットで福袋入りが妥当な商品。
ティフォエウスを原価で計算するな
プラモデルに違いはないんだけどキャラクターモデルの中にスケールモデルいれるのは…
フレズも福袋常連だなあ
バリエ乱発し過ぎてもういいよフレズはってなってるんだろうな
地雷地雷言われてたけど案の定だな…しかもプラモじゃねえ
※5148250
こういうスケモ界隈に詳しい人の解説助かる
自分もほぼ同じラインナップでフレガ無しの更にハズレ箱だったわ
当たり枠も一切ないしもうここの福袋は買う事は無いだろう・・・
買わなくて良かった…
人気キット一つ位入れたれよ
※5148253
数年後にはプレ値になるさ
うーんギリギリアウトってとこか
※5148241
もっともな指摘なんだけどトミカ入ってる時点で売る方も半分詐欺みたいなもんだし言わせてやって
キメラくんは福袋に入れられるために生まれた存在だから…
これはひどい
さあっみなさんご一緒に!!
サムネでも判るキメラくんェ…
アメイジングバルバトスとクタン双竜型を組み合わせるんだ
プレ値するかも
って理由だけで買えるか?
俺は無理だな
担当居残り常連BoX
※5148243
キョカプラは極鋼で新規の機体と武器セットまで一般販売したのに
彗星はプロローグ組や一部の後期のMSはプレバン送りにしやがったのがな
ティファエウスは近所のドンキでクシャトリヤ、ガンレオンと一緒に棚の最上部(2メートルぐらいの位置)に鎮座してたな…そして何故かクシャトリヤだけ定価で残り2つは割引されてた
なんでそんな取りにくい所にでかい箱を固めてしまったのか。
ビルドMGは当時余ってて結局続かなかったけど、市場から消えたら高騰再販無しだもんな
ティフォエウスも消えても再販はないだろうな
キメラはサイコMk-Ⅱの腕は気になるけど
そのためだけに購入するには値段がなぁ
年末のさらす末尾8セールの対象だったけどまだ高いわ…
ティフォエウスは作ってみると面白いキットなんだけどな。
他人に自慢できるかどうかが重要なパニ-おじたちにバカにされてるのはちょっと悔しいところがある。
鬱袋までは行かんけど福…?
4500円だったら当たりじゃんとおもったら14500円だった。
コレはコレで皆でゲラゲラ笑ってネタに出来るラインナップなのである意味当たりだな
ティフォエウスはWebアニメ枠で出せる大型キットの限界を見ちゃった感じ
※5148283
境界はぶっちゃけ捌ききれないのは分り切ってたけど
生産計画に入ってる以上、処理しないといけないので
店に押し付けたもんだろうから
なぜ購入者が少ないのにプレバンじゃないのか?というもんではないw
※5148250
すげぇ…プロの方だ
ここのお店の注文の受け付け方考えれば福袋なんて在庫処分しかなくて当然でしょ
順番待ち出来てる商品なんか入れたら待ってる人たちからすればたまったもんじゃないし
ガンプラくんが居ないだと!?
ホビーリンク・ジャパンは地雷
去年買って判らされたからもう買わない
※5148319
福袋って去年参考に!って行くと買ったら地雷の年で
買わなかったら豪華な年でとかあるからぐぎき…ってなったりするよね
まあそこが醍醐味のギャンブルなんだけどさ
※5148272
トミカはプラモデルだよ
※5148272
いちおう商品説明には但し書きがあるし、あくまでもオマケ(価格調整)的な扱いでしょ?
中身の善し悪しは別にして、但し書きもなく用具・用品を入れてる某所の福箱と同等かと
一方で、メタルビルド云々は総じて筋違いで論外としか・・・
バギーは
なんだかんだアムロとシャアのトミカ人形が入ってるので
一個は欲しかったところだ
クソってほどではないんだけどね
5段階中の2くらいの一番反応に困る内容
ガンダムトミカは今でも200円とかで投げ売りされてても売れてないから困ったもんだね
※5148338
つまり最も理想的な福袋ってことだな
休みにでかいのゆっくり組むってのは
正月商品のコンセプトとしちゃ間違ってないさ
福袋には3種類ある
福袋と言わんばかりの定価遥かにオーバーのホンモノの福袋
コンセプトは決まってるが計算するとまぁちょっと得したかくらいの並袋
コンセプトも一切無いただの在庫処理の鬱袋
これは…鬱袋だな
※5148355
鬱袋というにはそんな言うほどじゃないと思うけどね
普段買わない物でもお安く手に入ればお得だったといえるんだけれどね
普段買わない物を時価相当で手に入れても損した気分にしかならんのよな
ここの店長も陰気だけど入ってる物も陰気だな
※5148221
これ、プラモデル福袋な?
このトミカ前にトイザらスで200円くらいで売ってたわ
ティフォエウスは三割引くらいで買えたら満足度は高いと思う
ただ知らないガンダムなら原作見ろっていって見ても逆に欲しくなくなるっていう致命的な弱点が…
なんであんな酷い活躍だったんだろうか
※5148250
要するに戦車キットですら「悪意」を詰めてきていると!
解説ありがとう!
そして許さん!店!
※5148227
一般のMSより大きめのラファエルにクタン、さらにサイコマークIIの両腕がついて変形合体までこなすとんでもないボリュームなのに現状安く手に入るしね
※5148375
ま、まあ機体デザインはいいのに本編の扱いが微妙な機体はガンダムシリーズあるあるだからw
あっ、、、、、ホビりんの実力がよくわかる鬱袋ですね^^
ティフォエウスは改造ガンプラしたい人は夢のようなキットなんだけどなぁ
※5148233
箱がでかいと手を出しづらいってのもあると思う
自分もこの前たまたまアキバでアカツキのRG売ってたの見たけど値段と箱の大きさで躊躇したから
※5148385
売れ残るのはまあ価格だろうな
※5148385
マジで宝箱みたいなキットなんだけどな
まだ発売してないサイコマークIIの腕や
クタンやラファエルの余剰はお得だし
水星のファンネルスタンドも付いてくるっていう
今の価格で無くならないの意味がわからん
これはハズレ
売れ残り多すぎる
全部割引価格で売ってるものばかり
※5148407
まぁ箱がでかいしぱっと見でカッコいい!!ってなるキットではないからなティフォエウス。
入ってるパーツだけ見れば言われてる通り良いキットなんだが…。
境界トラックは古いほうか…
いとっしゃホビリン
トミカ除外してプラモデル5〜7点分になるんだからトミカ完全に余分だわ
トミカ合計金額分のプラモ1個追加してくれよにしかならん
ガンダムさんが挿って無い優良な福袋
トミカはバルキリーもあったけど
ガンダムよりバルキリーのほうが売れたんだったっけ
※5148375
事実上のラスボスなのに大した活躍しないうちに倒されたからねえ
まあ3話しかなかったうえにラストが駆け足気味だったから…
プラモの出来は良かったのに
※5148359
まあ※5148338の評価が妥当だよな
ある意味、昔ながらの福袋らしい福袋
本当の鬱袋はこのさらに一段下
在庫商品を集めた以上の呪詛や精神的なデバフをかけてくるやつ
※5148407
改造するにしてもサイコ2の腕何本欲しいよ?って話だしな
半額近くでも棚の守護神だから他のと比べてもちょっと次元が違う
※5148235
野暮かも知れんけど福袋というものに夢を見過ぎなんじゃないの??
※5148236
言うほどセーフか?
※5148407
逆に改造もミキシングしない人にとっては何の価値もないよ
ええやんトミカとか欲しいと思ってたし
なんとかキメラって結構デカイ箱のキットなんだね買ってみようかな
※5148236
違うなスーパーアウトさまだ!
自分が買ったやつはトミカコンプセット、サニー号、トレーラー、イルシャナ、ふみな、アリスギアのむっちゃん、大型枠でプロヴェデルだった
もう買わん
うわぁ…
※5148376
許されんのは「レオパルトが6000売れた」からとやっつけで出したタミヤなんだよなぁ。
※5148227
そりゃ再販するまで空いたら言われんじゃね?
ダイバーズとかそんなかんじだったし
トミカでこんな商品出てたんだ
見た目が面白い
何はともあれ、管理人お疲れ様でした。
夢をありがとう!
※5148476
とか言いながら、プレ値になった途端ハイエナするfig速民であった。
お前ら結局転と変わらんよな。
ティフォエウス、Ξやペーネロペーと然程変わらない値段で
ラファエルガンダムとクタン参型とサイコマークⅡが部分的に組めると思えば楽しいキットなんだけど
いかんせん価格と大きさと知名度から一般受けしにくかったのが惜しい
※5148287
棚の中は高さの制限があるから、基本的にデカいプラモって一番上に置かれてない?
※5148638
劇中の活躍がね…
せっかくデカいのだがら歴代ビルド主人公と戦えばいいのにラーガンダム1機に完封されちゃうなんて…
ホビーリンクは前回も相当だったけど今回もやっぱり変わらんか
値段考えれば可もなく不可もなくといったところ?
※5148525
えぇ…(困惑)
睦海って流石に剛毅の方だよね?
だとしても定価3700円の1/35の戦車→イルシャナ(定価2750中古最安で1000円くらい)、
腐ってもガンプラのティフォエウス(定価8800円新品最安3500円くらい)→30MSのプロヴェデル(定価4,400新品最安で1500円くらい)は流石に嘘じゃねえの…
もしかして管理人の当たりの部類なのか?
そのカルトミニカーは数十年後に価値が上がるかもなw
ティフォエウスは大型キット、ビルド系、在庫が中々履けなかったと三拍子揃っているので年単位で再販されなさそうやな
プレイバリューも高いし出来自体はいいんだけどねぇ…
朝一で買いに行ったけどまさかここまで残る事になるとは
※5148458
トミカバルキリーは一条機、マックス機、フォッカー機が出たけど、何故かフォッカー機のみ在庫が無いところが多い感じ。
アルバス色んなとこで投げ売りされてるけど素体が若干古いだけで出来は良いんだぞ…
俺は正月に3500円で買った
※5148218
今でも出荷されてるからな
※5148221
プラモデルの15000円袋に無茶苦茶言うな!
ちゃんと考えろ&読めよ
まだ福袋に入れらほど残ってたのかキメラ…