【リンクトラベラーズ】「LINK TRAVELERS ~ブルービルへの潜入編~SIDE:C」【まとめ画像追加】
【まとめ画像追加】 |
1回400円(税込)
2025年8月下旬頃発送予定
メーカー バンダイ
▽予約ページ
parks2.bandainamco-am.co.jp/category/GASHAPON_NEW_PREORDE/PRE_4570117920523.html
【まとめ画像追加】 |
リリースが小出しすぎるんよ
※5113139
公式ブログを見てないなら、見ておくといいぞ
わからないと思ってることの全部が解決する訳ではないけど、今日出たこれを含めた商品展開とかの説明はある
SIDE:Cという食玩向け商品なのに、お菓子もなくガシャポンで回すという本末転倒商品
レジ女3にノラマリ4とか偏りすぎだろ…
前回は合わせて3体しか出なかったのに
今回第一弾だけで5パターンと凄まじい売り方してるからね
ふんわり遊びたいだけならガチャ版か食玩版を一式コンプでいいけど、
欲しいものがあるならGOL版で追加しないとってのが悩ましい
とりあえず奥ゆかしく150連でやめといた。
年末予定の食玩版も楽しみだなー
※5113143
まとめブログも出してるのにそれは無理がある
情ー弱すぎる自分アピールは何も生まない
※5113189
小出しと言ってるのは、それぞれのラインナップをまとめて公開しといてほしいって意味だと思うぞ
SNSで有志がまとめた表とかあるけどサンプル展示品も含まれてるし、公式に一覧表として載せておくべきだとは感じる
30連でとりあえずは全部揃ったし今回はこれでいいや
30連でコンプできた、今回服が上下別れてないからそろいやすいかも
5月一般販売のラインナップはよ出して
キヒヒヒ…って笑いそうな褐色っこじゃん
回すわ
ガシャポンクエストも大概だったが、これについていける奴は凄いよ
微妙に違う食玩版とかも抑えようとするといくら掛るか見当もつかんし
それにどうせ売れても1年くらいでシリーズ終わるだろうってのがな
※5113237
短命で終わりそうってのはまあ同意だけど、このシリーズ買う人はだいたい改造素体としてや他商品との組み合わせで遊ぶから、たくさんあって困ることは特にないかな
ノラマリオンとかわちゃわちゃ欲しいし
※5113237
2万~3万円とか普通に回してる人達いるし覚悟が違う
※5113237
ガシャポンクエスト4弾で終わったけど売れたからリンクトラベラーが始まったんだし、リンクトラベラーも売れたら続編あるかもしれないじゃん?
それなら買い支えるよ。
※5113234
その表情パーツは今回入ってないんだ
※5113237
戦隊、仮面ライダー、プリキュア等を買い集めても、1年で終わるし、DX玩具・変身グッズ等全部買ったら結構な値段になる
ガンプラとかも全機体、HG、MG、RGと買い進めるとすごい値段になる
ガシャポンに万単位ってって思うかもしれないけれど、他と比較するというほど高くは無い
ただ、ためしに1個買って靴が出たとき、虚無るだろうなとは思う
余ったボディはフルフェイス付けてモブ戦闘員にする
インナーでシュールだけど
30連で素体3でコンプしたんだけどピンクラインのコート5に対して靴も帽子も1個ずつなの酷すぎた
冬に4シリーズ予約開始で春から発送+ガチャ発売ってのがバランス悪いしどれも僅かにラインナップや色が違うのがあざと過ぎる
せめて先にガチャだけでも発売して、そこから食玩オンラインガチャと3ヶ月くらい空けて手に入るようにして欲しかった
結局みんなが欲しそうなパーツは食玩に偏ってるし。表情パーツは他にも割り振ったら購買意欲も湧いたのに
30連で少女1のみで退けなくなって追い30連が少女1マリオン2
しょっぱいとは思いつつもコンプで後で数えるとミスリルソードが1本しか出てないっていうね
てかオンラインガチャとか割高で良いからスカートや表情やレーザーブレード入れといて欲しかった
これだけ回してても食玩買わなければならないのがモヤる。せめて食玩の在庫だけは潤沢であることを願うわ
※5113156
宇宙猫「食玩とは…?」
混雑しないからいつでも買えていいな
ガチャじゃない食玩の方買うけど
※5113363
食玩も買わせるためだと思うよ
ガシャポンと食玩それぞれオンラインと実物で展開!
→まだわかる
食玩のオンライン版はガシャポン形式で売る!
→なんでや
リデコ多いのは別に良いとして、最低限の体裁整ってほしいわ
※5113436
食玩のオンライン版名義になってるけど
食玩・実機ガチャ・オンラインガチャ1・オンラインガチャ2にしか見えないという
ノラマリオンは最終的にピグマリオンになりそう
※5113205
それ公式ページにあるんすよ
それにしてもリントラの熱狂は凄いな、出せば出すだけ売れる状態なんじゃないかと錯覚してる
しっかり売れたらどっかの弾かプレバンでガシャクエコラボしてくれると亡者としては嬉しい・・・
全部買う前提ならそうかもだが全部買うやつはいずれにしても買うし、買わないやつほど文句言うんじゃないかなって思う
アンサンブルもメカニカルバストも800円を出してきたし
発送される頃にはリントラ一段が実は安かったんだってなっていると思うよ
※5113556
ガチャ版食玩版とかのざっくりした区分けじゃなくて
どのカラーリングどのパーツがどのverで出るのかあらかじめ教えてくれって意味では
メインビジュアルのキャラ再現したい場合何のどのパーツ狙えばいいのかとかさ
リントラ1弾て靴だけで400円とか素体率が8%とかで安いとは言えないよな
今回バリエーションが初っ端から多めみたいだからオンライン版素体の相場安くなりそうだな
これ表情考えたら食玩版だけ買えば良くね?
集めたアイテムをディスプレイできるベース基地とかジオラマのようなものもほしい
ガシャポンクエストと違って今回はシルバニアファミリーの家とも合わないし
イラストや展示品を再現しようにもオンラインガチャ、キャラガチャ、食玩全部が必要だったりするのが辛いよな
もうちょっとそれぞれのシリーズの特徴をわかりやすくして欲しいわ。武器特化とか私服表情特化、戦闘服ビークル特化とか
正直公式サイトも見やすいとは言えないな
えっこれ食玩版なの…?ボックス予約とかはない感じ?
※5113770
食玩版715円全10種というのはガシャポンのページに出ているよ
ただランダム売りで稼ぐことに躊躇いのない担当だからアソートが均一なのかとか色々不安は多い
※5113282
ホントだ!
食玩の外装パーツの付属品だ!
※5113664
いやオンラインの素体はどれも希少で余る人は少ないから高額になると思うよ2000円切るのはメカニックと少年とオッサンかな
※5113666
食玩限定で表情とスカートがあるしな
箱持ったときの重さでバイク分割・素体・装備くらいの判断はつきそうだし
※5113906
まぁ30連回した後で気づいたんですけどね。。。
食玩版をプレミアムバンダイで1BOX単位で受注してくれないかな。
※5113632
そりゃ、ラインナップが全部靴で400円なら高くて誰も回さんやろうね。
※5113906
公式が「ビークルのボリュームがすさまじすぎて箱パンパンなので、ビークル持つだけでバレバレです…」ってツイートしてるんだよなぁ…
なんだかんだメルカリで買った方が安く揃うんだよね
※5114096
30連分くらいの値段でコンプ買えるしね。
ガチャ30連だと中々コンプできない。
こんなカラバリ種類分けずにオンラインは店頭食玩版カラーの重塗装版でいいのにな
※5113826
担当ディスりたいだけなのが透けて見えちゃうのはダメやな
さすがにちょっと今回は、ね。そもそも色違いに価値を見出せないので差分は僅か
先月のGだっけ、で満足してしまった
前の見てても細かい差異だけに金払えるユーザーがそこまで残ってない感じ
先細りヤバそう
売り方がエゲツないだけでなく、ハッキリ言って値段とクオリティが噛み合ってない。
デフォルメ体型にこだわりが無いなら、同等の金額で組み替え遊び可能なレベルで美プラ揃えたり、完成品フィギュアを買える。
一般のガシャポンは買わないかな
※5113139
良く見ればわかる
俺も良く分かってないが、落ち着いて整理すればきっとわかる
※5114582
と思ったら一般の食玩の方に黄色い服とオンライン版の赤い服入ってるのやべえ
欲しいとは思うがこの売り方では買う気にならない。
正直ありとあらゆるふるいにかけ過ぎて
こんなんじゃユーザーがエントリーすら出来ないだろ
お金が主体になり過ぎて何を楽しませたいコンテンツなのかすら
見えてこない。
※5114574
デフォルメ体型が好きな人間が多いんだろうよ
そもそもわざわざ全く別種のもの上げてそっちが買えるとか言われてもな
他に類似商品があるならともかく無いから売れてるんだよ
※5114574
ガシャクエ系の記事が立つたび、メルカリやフリマサイトの方が安く揃うって結論出るのにそれでも回してるのは単純にガチャ回したいだけの中毒なんだと思うよ
この靴だけを500円で売れるんだから担当は笑いが止まらんのだろうな。
※5114637
靴だけ入ってるならその言い分も通るだろうがなぁ
実際は靴の方が出ない場合もあるので
※5114637
500円じゃないし引き弱に下振れるなら自分の運が無いだけで担当批判は辞めろな
前のガシャポンクエストとどう違うの?
一覧追加ありがたい
でもこうやってみると、ガシャ一段のキャラ以外は全部当たったから、キャラだけガチャのをバラで買って、食玩はスルーしてもいいかもしれんなぁ
まぁ、予約始まって値引き率見てからまた考えよう
地方だと第一弾が何処にも全くないか、有っても1カ所1筐体のみ、入荷も1回限りで即日空になって即終了、なんてこともあり得るから、初弾狙いの人や全シリーズフルコンプ狙いの人は凄く大変かも。最近流行のガシャポン専門店の多くは女性向けや家族向けのミニチュア系やファンシー系ばかりで、この手の系統はほぼ入荷すらしないから。
※5114574
発売まだなのに製品のクオリティがわかるの?
※5114709
ガチャ業者はどこの立地で何が売れるかきちんとデータを集計して設置してるから、方向性の違う客層の店舗はどれだけ探しても入荷しないと思ったほうがいい
特にAQSやGQは「特定の人間だけがまとめて買う」カテゴリに入れられてるので、設置場所も限定的になるそうだ
※5113237
大量に買う必要があるからほぼ見かけないし見かけても中身無いっていう
なんか特定のスゴイヒト向けの作品イメージ
コンセプトとキャラデザの人は素晴らしく合っていた
のにここまで落とすのは一種の才能ではある
自分は黒星紅白、日向悠二で着せ替えをコンセプトとした四肢が3カ所、首と腰が曲がる
あと一頭身ないし半頭身上げたバランスで3500円くらいで全部揃うシリーズ展開して欲しいわ
足は纏足じゃないやつで
ちなみにチトセリウムのアルベラなんかと頭のサイズが同じ
これが欲しい人はこれが欲しいだけであり
他のものを代わりに買って満足とか意味わからんw
スタチューとか頭身が違うものとか言い出して勘違いも甚だしい
※5114895
他の物を勧めてる人はその先の事をいってるんよ
買った後にどういうものだったか、どうすれば良かったかを
自分の経験から後進に伝えてるだけ
※5114906
余計なお世話すぎるw
今を楽しんでる人に水差さないでください。
※5114917
そしたら無視したら良い話よ
フリマで買ったほうが安いんだけど、完売も混雑もしてないから流通量少なそうだな
ハズレ枠の少ない食玩
※5114887
この時代にそんな値段で出せるわけないだろ。
まあガシャポン回す人がいないとフリマには並ばないね
フリマめんどいからダブっても売らない人もいる
メルカリで安く揃えられるのは確かにそうだが
これのヘビーユーザーは組み換え遊びや改造メインだろ
プラモで言うなら同じキット複数買ってミキシングとか複数並べたりする層がメインじゃん
1セット買って満足する層もいるだろうけど
複数セットの用意前提のユーザーからしたら自分で回したほうが結局安く済むんだよ
だからメルカリあっても皆回すんだ
メカニックウェアとガシャポンクエストの獣人を組み合わせてみたい
6月と8月までお預けか〜
ガシャポンクエストの謎のカラバリは回されずに残ってるの多いな
終了宣言した後に急に出してきたから意味もわからなかったけど
※5114636
1セットコンプしたいだけなら30連やそれ以上回すよりかは安く済むってだけの話だよ
同じ素体やパーツ複数とかだと話が変わってくるし、素体単体だと2000〜4000円がザラだったりするんだよね
そもそも全員がその思考だったら回さない売らないで入手不可で終了だよ
※5115185
そもそも二弾までが人気でそこから急に離れていった
追いかけてる人としてはチュートリアルは欲しいけど個性強いキャラなんかいらんのよ
特にリントラはポンクエ後半のもて余しそうな感じのアイテム多いしちと微妙
※5115185
カラバリの配色センスが悪いんじゃないかな
ガシャポンオンラインでは獣人国編カラバリの頃に、エルフ編カラバリでない方の再販はすぐ売り切れてた
まあロボットコンチェルト みたく終わらないで続いているってるんだからありがたい
※5115197
4弾が一番人気で一番売れたって言ってるのにどこの世界線の話よ?
※5115196
と、いいカモが申しております(笑)
もうすでに何が何だか全く理解できなくなってるのは私だけでしょうか