top-page
TOP > ロボット > 【科学忍者隊ガッチャマンF】MODEROID「ガッチャスパルタン」プラモデル 明日予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【科学忍者隊ガッチャマンF】MODEROID「ガッチャスパルタン」プラモデル 明日予約開始

2024年10月28日 12:01

ロボットプラモMODEROID科学忍者隊ガッチャマン

|CM(47)
 明日予約開始

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■科学忍者隊ガッチャマンF MODEROID「ガッチャスパルタン」プラモデル
明日予約開始
メーカー グッドスマイルカンパニー


twitter.com/gsc_mechasmile/status/1850734232269942882
«前の記事« 【フレームアームズ・ガール】「P3 轟雷」塗装組立済みプラモデル 明日予約開始【メガミデバイス】「皇巫 アマテラス 日蝕(エクリプス)」プラモデル 30日予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

5056613:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:07 ID:I1Nzc2NjA▼コメ返信通報

今見ても最高のデザインだ…

30 4
このコメントへの反応(1レス):※5056792
5056617:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:08 ID:AxNzcyNzY▼コメ返信通報

必殺技時の赤色のガッチャスパルタンも出るのかな?

10 1
このコメントへの反応(1レス):※5056862
5056619:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:08 ID:UxNjczNDQ▼コメ返信通報

ついに来たか。待ったぞ
結構大きいらしいから楽しみだ

13 1
5056626:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:10 ID:A1NTQwNzY▼コメ返信通報

洗練され過ぎ&鳥要素無いからガッチャマンのメカっぽくは無いが格好良いよなこれ
楽しみだ

19 0
5056627:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:10 ID:AxMTE2MjQ▼コメ返信通報

売れたらゴッドフェニックスとニューゴッドフェニックスもMODEROIDで出して欲しいなぁ

27 0
5056634:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:13 ID:U5MjI0MDQ▼コメ返信通報

ようやく予約開始か
ガッチャマン2期3期世代なんで買うしかない

9 0
5056640:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:16 ID:UxNjczNDQ▼コメ返信通報

ジェットマンのロボ形態とは別に用意した飛行形態の合体は絶対これリスペクトしてるなーと思った 同じ鳥5人戦隊モチーフだし戦闘機らしさよりピッタリ三角形になること優先してるし

17 1
このコメントへの反応(1レス):※5056767
5056645:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:18 ID:Q5NTU1Mjg▼コメ返信通報

たのむぜ ガッチャ・スパルタン

23 5
このコメントへの反応(1レス):※5057396
5056665:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:26 ID:kzOTQ2NTY▼コメ返信通報

機首に載っけられる健さんが付いてきたら神

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5056692
5056692:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:32 ID:g1NDc4NA=▼コメ返信通報

※5056665
試作展示には上に乗ってたよ
製品は無塗装だろうけど

11 1
5056746:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:44 ID:k4NDkyNzY▼コメ返信通報

これ、見るからに村上天皇っぽいけど
やっぱりそうなの?

9 0
このコメントへの反応(1レス):※5056817
5056747:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:44 ID:I5MDI5NzY▼コメ返信通報

割と色分け細かいから素組みでどの程度再現されるんだろ
moderoidって割とシール頼みなとこあるし

5 0
5056759:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:48 ID:g5MzMxNzI▼コメ返信通報

昔こういう合体戦闘機の縦シューティングゲームあったんだけど何だったかな…

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5056783
5056767:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:51 ID:AxMTE2MjQ▼コメ返信通報

※5056640
ジェットマン絶対ガッチャマンをリスペクトしてるよね。イカロスハーケンとガッチャスパルタンも似ているし、リーダーのモチーフは違えどよく似た構成の鳥モチーフだし。トドメに最終回でのニヒルなコンドル戦士が死亡があるってのもね

14 2
5056771:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:52 ID:UwNTIxNzY▼コメ返信通報

アニマックス見るまでガッチャマンが三部作とは知らなかった

3 0
5056783:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:55 ID:A0ODAwODA▼コメ返信通報

※5056759
テラクレスタ?

7 0
このコメントへの反応(2レス):※5056793※5056869
5056785:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:55 ID:UxNjczNDQ▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file14245.jpg
上、ちゃんと居るねえ
合体時の全長35cmらしいから置き場確保しなきゃな

15 3
5056792:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:57 ID:g3MTkyNzY▼コメ返信通報

※5056613
村上克司氏が天才であることを視覚的に、しかも一発で証明できる逸品

18 4
5056793:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 12:58 ID:g5MzMxNzI▼コメ返信通報

※5056783
それだわ、ありがとう
懐かしくなったからアーカイブスで買ってみるわ

3 0
5056798:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:01 ID:cwNjA3NDA▼コメ返信通報

父ッチャマーン!! 友ッチャマーン!! 爺ッチャマァァァン!!

3 7
このコメントへの反応(1レス):※5056848
5056801:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:03 ID:QyNTkxMjQ▼コメ返信通報

ゴッドフェニックスでなくガッチャスパルタンなのが最高!

7 0
5056817:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:12 ID:g4OTc5MTY▼コメ返信通報

※5056746
ディープなファンの間では村上天皇の功罪として語られる秀逸なデザイン。

それまでのガッチャマンのメカはゴッドフェニックスのように航空機を意識したデザインでそれが好きな人にとっては紙ヒコーキみたいな玩具然としたガッチャスパルタンは受け付けない反面、合体メカとしての説得力は段違いなので飛行メカとして見るか、合体メカとして見るかでかなり印象が違う。

14 1
このコメントへの反応(1レス):※5057021
5056840:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:30 ID:cxNzEwOA=▼コメ返信通報

やっと出たー!

3 0
5056848:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:32 ID:E4OTI0NDA▼コメ返信通報

※5056798
忙しい人向け懐かしい

3 1
5056861:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:45 ID:M1NDQxMTI▼コメ返信通報

劇中の分離状態がuniteしたカラーリングを製品化したモデロイド…なんだけど、
やっぱポピー版が好いよな  よし塗ろう。

6 0
5056862:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:46 ID:g1MTg0NTY▼コメ返信通報

※5056617
グッスマオンライン限定でいいから欲しいよね

4 1
5056869:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:51 ID:UxNjczNDQ▼コメ返信通報

※5056783
あれもプラモ欲しいな
ヒストリカは出てるんだっけか

7 0
5056873:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 13:53 ID:UxNjczNDQ▼コメ返信通報

全赤は出さない理由ないんでオンライン来ると思うな
商品映えという意味では5色分かれてるほうがどう見ても良かったからどっち選ぶなら確実にこうなっただけで

5 0
5056899:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 14:20 ID:Q4NDI1OTI▼コメ返信通報

せっかく出してくれるんだけど、、、
アートストーム版と比べてしまうと、1号機の比率が大きすぎて悲しい気持ちに。
大型の機体には見えないんだよなー。

7 1
このコメントへの反応(1レス):※5056924
5056924:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 14:46 ID:g1NDc4NA=▼コメ返信通報

※5056899
初期のおもちゃのイメージらしいからね
機首先端を白くするか悩んだみたいな話があったはず

6 1
このコメントへの反応(1レス):※5057336
5057021:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 16:13 ID:A1NTQwNzY▼コメ返信通報

※5056817
ニューゴッドフェニックスも村上天皇のデザインじゃなかったか?
と思って調べてみたら機首に鳥の顔を着けるってアイデア出しただけで全体的なデザインは違う人だったんだな

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5057119
5057068:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 17:08 ID:EyMDgyMDA▼コメ返信通報

ハイパーシュートバージョンも絶対出るよなこれ
あっちの方が統一感あって好きなんだ

4 0
5057088:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 17:34 ID:QzMzYzMzI▼コメ返信通報

まさか火の鳥じゃなくてサーベルで敵を倒すスタイルになるとは夢にも思わなかった
ただ、メンバーのマシンは本体に格納できた前のものが好き

5 0
5057119:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 18:11 ID:cyNDI3MjQ▼コメ返信通報

※5057021
オレも2期のメカは村上さんとガワラ(大河原邦男氏)さんが手分けしてデザインしたってどっかで聞いたか読んだかしたけどガワラさんが単独でデザインしたのかな?

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5057177
5057122:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 18:13 ID:E3MjIzMTY▼コメ返信通報

ゴッドフェニックスも欲しいのだけど、ロボ以外もOKならMJ号やムーンライトSY3
出してくれィ。

1 0
5057143:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 18:27 ID:Q2NTU0MDg▼コメ返信通報

特に理由はないのだがテクノボイジャーと並べたかったから嬉しい。

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5057332
5057166:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 18:38 ID:g4ODY3OTY▼コメ返信通報

初代もニューも出てるのにスパルタンだけキット化してないのは・・・
と思ってた時に出てくれるのはありがたい
これで歴代Gメカが並べられる
 
全長的には初代フェニックスより小さいんだったっけ、スパルタン

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5057208
5057177:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 18:45 ID:A1NTQwNzY▼コメ返信通報

※5057119
wikiには鳥の顔を着けるってアイデア出したのは村上天皇で初期案のデザイン描いたのはガワラ先生って書いてあるが最終的なデザイン描いたのは誰なのかは載ってなかった
グーグルAIだとデザイナーはタツノコプロって言ってるが

3 0
5057208:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 19:12 ID:M1NDQxMTI▼コメ返信通報

※5057166
だいぶ小さい、具体的な数字は出てないけど、付属のフィギュアから算出できるかもね。
一方のニューは大気圏外用ブースターが付いた状態で350mの記載があったから、
素の状態でも昭和版ヤマトと並ぶほどデカい

3 1
5057332:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 20:27 ID:AxMDI1MTI▼コメ返信通報

※5057143
分かる。あっちは青井邦夫さんがデザインしてたっけ。
当時の青井さんは村上天皇を仮想敵国としてライバル視していたそうで…

2 0
5057336:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 20:30 ID:AxMDI1MTI▼コメ返信通報

※5056924
当時のバンダイのプラモ作った思い出。あの頃のバンダイよろしくキャノピーはクリアパーツじゃないんだよね…
トイの方だったか忘れたけど機首先端が安全基準の為に白いゴムだった記憶があるんだけど…

1 0
5057396:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 21:08 ID:gzNDY2MzI▼コメ返信通報

※5056645
予約(たのむ)ぜですねわかります

1 1
5057467:ウルズ774 投稿日:2024年10月28日 22:17 ID:A2NDIyOTI▼コメ返信通報

ゴッドフェニックスは新旧共に各々のメカを収納できるんだけど、バイクに乗って収納されるジュンとスパルタンの上に乗ってる健を比較すれば大きさを想像しやすいかな
…バカでかいな、ゴッドフェニックスw

1 0
5057618:ウルズ774 投稿日:2024年10月29日 02:37 ID:I2MTQzNDc▼コメ返信通報

アカデミーのと合わてこれでプラモで3機体揃うやね。よか~

0 1
5057636:ウルズ774 投稿日:2024年10月29日 04:13 ID:AwMTE0NjM▼コメ返信通報

ガッチャマンクラウズもフィギュア化してええんよ?

3 2
5057665:ウルズ774 投稿日:2024年10月29日 05:52 ID:g2NTAzMTY▼コメ返信通報

ガッチャマンFと言えば…敵の作戦行動中によく流れていた繰り返すフレーズのBGMが耳に残る。
あと折角のガッチャマン宇宙用スーツがあったのに殆ど出番がなかったのが残念だった。

0 1
5087565:ウルズ774 投稿日:2024年11月20日 18:51 ID:kxOTA4ODA▼コメ返信通報

お~い管理人見てる〜www RGアカツキの記事で自分の批判を消してるけどまた書込むからよろしくwww

2 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x