top-page
TOP > 特撮/怪獣 > ウルトラマン > ウルトラ大怪獣シリーズ5000「パゴス」2月発売決定【プレバン受注開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

ウルトラ大怪獣シリーズ5000「パゴス」2月発売決定【プレバン受注開始】

2022年11月02日 13:00

ウルトラマンプレバンウルトラ大怪獣シリーズ

|CM(50)
 【プレバン受注開始】

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■2022年11月2日 13時予約開始
ウルトラ大怪獣シリーズ5000 パゴス
価格5,500円(税込)
2023年02月発売予定
メーカー
プレミアムバンダイ

子供の頃、一度は手に取ったことのあるウルトラ怪獣シリーズ。

1983年から続く怪獣ソフビシリーズで今まで”未発売”だった怪獣をラインナップ!
今回は「ウルトラQ」より、地底怪獣 パゴスが登場!
四つん這いのポーズや背中のモールドなど、地底怪獣らしい特徴溢れる造形をお楽しみください。

全国のウルトラ怪獣ソフビファンの皆さま、是非この機会をお見逃しなく!!








▽商品ページウルトラ大怪獣シリーズ5000 パゴス
«前の記事« 【鬼滅の刃】G.E.M.シリーズ「てのひら悲鳴嶼さん」フィギュア 4日予約開始【アズールレーン】ねんどろいど「ユニコーン」Yostar公式通販で予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

4049141:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 08:04▼コメ返信通報

バラg……気のせいか……

14 0
このコメントへの反応(1レス):※4049147
4049143:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 08:06▼コメ返信通報

大怪獣シリーズ5000好きなんやけどなんか近いうちに終わりそう

7 0
このコメントへの反応(1レス):※4049318
4049145:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 08:07▼コメ返信通報

まさか次回のガヴァドンAも5500円なのか
ディテールすっきりしているが

9 0
このコメントへの反応(1レス):※4049697
4049147:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 08:10▼コメ返信通報

※4049141
首に継ぎ目があるから、他のも出せそうな気が…

4 0
このコメントへの反応(1レス):※4049603
4049148:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 08:10▼コメ返信通報

ブルトンからタグ表にバンナム表記が追加されたのがなぁ・・・、コンセプトと違くなっちゃうしタグ裏に表記じゃ駄目だったん?

6 2
このコメントへの反応(1レス):※4049231
4049151:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 08:14▼コメ返信通報

予告で次のガヴァドンが出てるのが凄い楽しみ
八つ橋フィギュアと飾るんだ

8 0
4049154:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 08:15▼コメ返信通報

パゴス以降のラインナップが何も無いけどどうなるんですかねこのシリーズ
どうせなら東方マニアックと同じように独自の路線に走ってほしいけど

2 0
4049185:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:09▼コメ返信通報

ちょっとコンセプトから外れるかもしれんけど、ニュージェネ怪獣も出してくれないかな
スフィアザウルスやホロボロスの高クオリティソフビが欲しいんだよ

12 0
このコメントへの反応(2レス):※4049574※4049915
4049190:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:16▼コメ返信通報

この人間入っています感の再現いいな

1 0
4049195:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:25▼コメ返信通報

ゴーガとか他も出してくれるなら揃えたいんだけどね
一般の500の方が今後が何故か期待できそうなんだよなぁ…

1 0
4049197:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:26▼コメ返信通報

ガラp

0 0
4049198:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:27▼コメ返信通報

パゴスも最近はウルトラマンと闘う機会が増えたから、アーツやウルトラアクト、旧サイズソフビと絡めて遊んでも楽しそう

5 0
4049202:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:33▼コメ返信通報

もうバンダイ特有の内部ですり合わせ出来ない癖どうにもならないのかね

17 3
このコメントへの反応(1レス):※4049383
4049214:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:48▼コメ返信通報

ブルトンあたりから500シリーズでも出るやつと被ってるし
もっと強烈なこいつ出すの?ってラインナップにしてほしいんだよな

7 0
4049216:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 09:50▼コメ返信通報

次あたりから6000になりそう

2 0
4049231:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 10:01▼コメ返信通報

※4049148
ほんとバンナム迷惑かけすぎ

5 3
このコメントへの反応(1レス):※4049247
4049233:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 10:07▼コメ返信通報

末永く続いて欲しいシリーズのひとつ

10 1
4049247:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 10:13▼コメ返信通報

※4049231
どの商品にも合わない謎のロゴ
また組織改編した際にそのうち消えそうだけど

7 2
4049274:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 10:31▼コメ返信通報

商品名に5000ってつけたのが致命てきだったと思う
色が簡易そうなガヴァドンAが今5000円で出せるギリギリなんだろうな 円安が憎いよ

6 0
4049318:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 10:51▼コメ返信通報

※4049143
円安で現価格維持難しいだろうしね
シリーズタイトル変えて値上げして何とか続けてくれると嬉しい

0 0
4049383:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 11:16▼コメ返信通報

※4049202
吸収・合併で肥大化した企業グループやしな…。 
事業部毎に「我々は○○の後継者」という意識が強くなるのも判らん事もない?

0 0
4049396:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 11:19▼コメ返信通報

8000とか10000になってもいいからキングザウルス三世やメカギラスまで耐えてくれ…

2 0
このコメントへの反応(1レス):※4049463
4049461:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 11:46▼コメ返信通報

一応EX扱いでブロッケン出してるんだし5000円価格にはこだわってはいないと思うが
ガヴァドンAは他商品化機会にも恵まれてるしなんかいずれ500シリーズでも出そうだしでそこまで盛り上がらないな

3 0
4049463:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 11:48▼コメ返信通報

※4049396
すまないキングザウルス三世はこのシリーズのコンセプト的に絶対に出ないんだ…

7 0
このコメントへの反応(1レス):※4049958
4049516:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 12:11▼コメ返信通報

ガヴァドンAタイプは造形がシンプルで、凝ったモールド、カラーが少ないから出す意味あるかな?

0 0
4049539:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 12:20▼コメ返信通報

ジャンボキング欲しいけど、商品化したらいくらくらいになるんだろう。5000じゃ絶対ムリだから、一万くらいかなぁ

0 0
このコメントへの反応(1レス):※4049604
4049543:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 12:21▼コメ返信通報

ムルロアとエンマーゴ出してくれ

2 0
4049574:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 12:39▼コメ返信通報

※4049185
ニュージェネ怪獣の大きいソフビは本来ウルトラ怪獣DXが出さなきゃいけないのだが・・・
R/Bの頃から露骨に激減して行ってるからな
今年もラスボス怪獣出れば御の字って状態だし

2 0
4049603:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 13:02▼コメ返信通報

※4049147
ガボラとマグラーは既に商品化してる。

ネロンガは昔の700円ソフビがあるからこのシリーズのコンセプト的に出ないでしょう。
ゲロンガは平成ウルトラ怪獣だからなさそう。

バラゴンはウルトラ怪獣じゃないから無理

3 0
4049604:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 13:04▼コメ返信通報

※4049539
ブロッケンと同じ8250円と予想

1 0
4049697:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 14:25▼コメ返信通報

※4049145
じゃないとウルトラ怪獣しりーう5000って商品名変えないといけないからね・・・

0 0
4049711:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 14:37▼コメ返信通報

ベキラかアンタレス来ないかな…

1 0
4049714:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 14:39▼コメ返信通報

これ、平成以降の怪獣は出ないの?
ノーマルガイガレードとか、めっちゃ欲しいんだが

1 0
このコメントへの反応(1レス):※4049961
4049729:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 14:55▼コメ返信通報

今更なんだけど、このシリーズどうもエクスプラスの縮小版て感じで、昔の怪獣シリーズと並べると違和感があるんだよね。
造形、塗装をもうちょっと緩くしてくれないかなー
毎回躊躇してしまう。

1 1
4049820:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 16:43▼コメ返信通報

サータン出してくれるの待ってる

0 0
4049846:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 17:12▼コメ返信通報

ほんとに黒字出てんの?このシリーズ

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4049903
4049903:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 17:48▼コメ返信通報

※4049846
続いてるのはしっかりペイできてる証明だから
一人で2、3人分払ってると思われるので買わなくなったら簡単に終わるだろうなぁ

2 0
4049910:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 17:59▼コメ返信通報

超獣出せ

1 0
4049915:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 18:07▼コメ返信通報

※4049185
エクスプラスありきのシリーズなんでまず平成以降の怪獣は出ないんですわ
現状あそこで出てる(出す)のってスーツ版EXゴモラとファイブキングとゴルザだけだし

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4050421
4049958:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 18:59▼コメ返信通報

※4049463
良く調べてみたらかなり昔しっかりバンダイから出てたわ…これじゃ未発売には入らないからこれから出しようがないわ…(パゴスも今は定番で売ってるだろは禁句か…

0 1
このコメントへの反応(1レス):※4050656
4049961:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 19:03▼コメ返信通報

※4049714
基本的にこのシリーズはエクスプラスの大怪獣シリーズの縮小(テペトって例外はあるけど)なのであそこでほぼ出てない平成以降勢は望み薄なんだよな……

1 0
4050042:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 20:29▼コメ返信通報

旧ウルトラ怪獣シリーズと同じでアーツとブンドドさせるのにちょうど良いサイズ感だからもっとハイペースに色々出して欲しいけど、このペースが限界かね

0 0
4050047:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 20:34▼コメ返信通報

関係ないけど子供の頃、クレイ・ジーゴンだと思ってた

0 0
このコメントへの反応(1レス):※4050147
4050054:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 20:44▼コメ返信通報

やっぱパゴスって言ったらこの色のほうがしっくりくるな
500シリーズはウルトラQのモノクロイメージの配色なんだと思うけど、違和感が凄かった

0 0
4050147:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 22:14▼コメ返信通報

※4050047
昔はき◯がいロボットが別名だったからね…

0 0
4050153:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 22:20▼コメ返信通報

塗装の多い怪獣は厳しいんだろうな・・

0 0
4050169:ウルズ774 投稿日:2022年11月02日 22:41▼コメ返信通報

プリズ魔出してくれ

0 0
4050421:ウルズ774 投稿日:2022年11月03日 06:54▼コメ返信通報

※4049915
つまり現状は望みがあるのはファイブキングだけだし色数が多いから必然的に確率も下がるか…

0 0
4050656:ウルズ774 投稿日:2022年11月03日 14:36▼コメ返信通報

※4049958
そんな貴方に少年リック版のキングザウルス3世をですね…

1 0
4053728:ウルズ774 投稿日:2022年11月07日 01:29▼コメ返信通報

なぜ定番ソフビの方もこの色にしなかったのだろうか
単純に疑問

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x