【ミニ四駆】13年ぶり「ジャパンカップ2012」に合わせて、新シリーズ「エアロアバンテ」や現行仕様の「セイントドラゴン」などが登場
3:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:18:39.62 なついよおおおおおおおおおおお |
1:あやめφ ★:2012/03/22(木) 14:13:40.72 ID:???
30年前の1982年に登場した初のミニ四駆「フォード・レインジャー4×4」から、その時代に
合わせて進化を遂げてきたミニ四駆は、これまでに累計約420種以上の車種を発売し、
約1億7,000万台を超える販売数を記録。マシンの性能をアップさせるグレードアップパーツも
約440種以上が登場している。第一次ブームのレーサーミニ四駆シリーズ、第二次ブームの
フルカウルミニ四駆シリーズの爆発的なヒットもあり、2012年現在、小・中学生と80年代~
90年代にミニ四駆を楽しんだ20~30代や親子層を中心に、ブーム再燃の兆しを見せている。
今回の30周年企画では、新シリーズ開始、「ジャパンカップ」の復活などさまざまな企画が
展開される予定だ。
■ ミニ四駆・新シリーズ「エアロアバンテ」今夏発売
3分割・ミッドシップレイアウトを採用したミニ四駆PROシリーズの登場から約7年。
2012年・夏のタミヤ公認ミニ四駆競技会の開催に合わせ、いよいよミニ四駆に新しい
シリーズが加わる。さまざまなセッティングに対応できる高い拡張性や、より空力を重視した
新設計シャーシとボディデザインなど、新たな流れを組む記念すべき第1弾のマシンは
「エアロアバンテ」。こちらは2012年5月17日(木)~20日(日)にツインメッセ静岡で開催される
「第51回静岡ホビーショー」にて、その全貌が公開されるという。
■ 13年ぶりの復活!!「ミニ四駆・ジャパンカップ2012」今夏開催
「ジャパンカップ」とは、1987年、小学館・コロコロコミック「ダッシュ!四駆郎」の連載開始を
きっかけに構想が固まり、1988年よりスタートした全国規模のミニ四駆公認競技会のこと。
「コロコロコミック」との連動で、ミニ四駆の一次、二次ブームを牽引し、12回の開催で
約100万人を動員したビッグイベントだ。発売30周年の記念すべき2012年夏、かつて一世を
風靡したこの「ジャパンカップ」が13年ぶりに復活。30周年記念企画として復活した
「ミニ四駆・ジャパンカップ2012」は、全国11会場(地方予選10会場+チャンピオン決定戦1会場)と、
日本各地で開催され、ジュニアクラス(中学生以下限定)とオープンクラス(年齢不問)と
2つのクラスを用意。今夏、日本中のミニ四駆レーサーの熱き戦いを全国各地で繰り広げられる。
■ ジャパンカップ・メモリアルアイテムを続々リリース
「ジャパンカップ」の開催を記念して、当時発売されたアイテムも復活。1987年から1995年まで
発売され、多くのミニ四駆レーサーに愛用されたグレードアップパーツの原点・ハイパー
ミニモーターの復刻に加え、現在のレースシーンで高い使用率を誇るハイパーダッシュ2モーターも、
ジャパンカップ記念仕様として登場する。
■ 往年の名車が”プレミアム”仕様となって再登場
「ジャパンカップ2012」の開催が決まったのはいいが、そもそもマシンがない……そんな
ミニ四駆復帰組にも朗報だ。往年の名マシンの数々が”プレミアム “仕様で蘇り、現在の
レースでも充分に戦えるシャーシを搭載して続々と発売される予定。まず5月には
「セイントドラゴンプレミアム」(VSシャーシ)、6月には「ホライゾン プレミアム」(スーパーIIシャーシ)、
そして7月には「グレートエンペラープレミアム」(スーパーIIシャーシ)、さらには不動の
人気を誇るレーサーミニ四駆・アバンテJr.やドラゴン系マシンの再販も決定している。
マイナビニュース
news.mynavi.jp/news/2012/03/22/082/
ミニ四駆30周年企画公開!
www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/1662-mini4wd30th.html
合わせて進化を遂げてきたミニ四駆は、これまでに累計約420種以上の車種を発売し、
約1億7,000万台を超える販売数を記録。マシンの性能をアップさせるグレードアップパーツも
約440種以上が登場している。第一次ブームのレーサーミニ四駆シリーズ、第二次ブームの
フルカウルミニ四駆シリーズの爆発的なヒットもあり、2012年現在、小・中学生と80年代~
90年代にミニ四駆を楽しんだ20~30代や親子層を中心に、ブーム再燃の兆しを見せている。
今回の30周年企画では、新シリーズ開始、「ジャパンカップ」の復活などさまざまな企画が
展開される予定だ。
■ ミニ四駆・新シリーズ「エアロアバンテ」今夏発売
3分割・ミッドシップレイアウトを採用したミニ四駆PROシリーズの登場から約7年。
2012年・夏のタミヤ公認ミニ四駆競技会の開催に合わせ、いよいよミニ四駆に新しい
シリーズが加わる。さまざまなセッティングに対応できる高い拡張性や、より空力を重視した
新設計シャーシとボディデザインなど、新たな流れを組む記念すべき第1弾のマシンは
「エアロアバンテ」。こちらは2012年5月17日(木)~20日(日)にツインメッセ静岡で開催される
「第51回静岡ホビーショー」にて、その全貌が公開されるという。
■ 13年ぶりの復活!!「ミニ四駆・ジャパンカップ2012」今夏開催
「ジャパンカップ」とは、1987年、小学館・コロコロコミック「ダッシュ!四駆郎」の連載開始を
きっかけに構想が固まり、1988年よりスタートした全国規模のミニ四駆公認競技会のこと。
「コロコロコミック」との連動で、ミニ四駆の一次、二次ブームを牽引し、12回の開催で
約100万人を動員したビッグイベントだ。発売30周年の記念すべき2012年夏、かつて一世を
風靡したこの「ジャパンカップ」が13年ぶりに復活。30周年記念企画として復活した
「ミニ四駆・ジャパンカップ2012」は、全国11会場(地方予選10会場+チャンピオン決定戦1会場)と、
日本各地で開催され、ジュニアクラス(中学生以下限定)とオープンクラス(年齢不問)と
2つのクラスを用意。今夏、日本中のミニ四駆レーサーの熱き戦いを全国各地で繰り広げられる。
■ ジャパンカップ・メモリアルアイテムを続々リリース
「ジャパンカップ」の開催を記念して、当時発売されたアイテムも復活。1987年から1995年まで
発売され、多くのミニ四駆レーサーに愛用されたグレードアップパーツの原点・ハイパー
ミニモーターの復刻に加え、現在のレースシーンで高い使用率を誇るハイパーダッシュ2モーターも、
ジャパンカップ記念仕様として登場する。
■ 往年の名車が”プレミアム”仕様となって再登場
「ジャパンカップ2012」の開催が決まったのはいいが、そもそもマシンがない……そんな
ミニ四駆復帰組にも朗報だ。往年の名マシンの数々が”プレミアム “仕様で蘇り、現在の
レースでも充分に戦えるシャーシを搭載して続々と発売される予定。まず5月には
「セイントドラゴンプレミアム」(VSシャーシ)、6月には「ホライゾン プレミアム」(スーパーIIシャーシ)、
そして7月には「グレートエンペラープレミアム」(スーパーIIシャーシ)、さらには不動の
人気を誇るレーサーミニ四駆・アバンテJr.やドラゴン系マシンの再販も決定している。
マイナビニュース
news.mynavi.jp/news/2012/03/22/082/
ミニ四駆30周年企画公開!
www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/1662-mini4wd30th.html
2:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:16:26.56 ID:3EBrOQuY
ニカド電池充電して待つか
3:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:18:39.62 ID:T8pkS72f
なついよおおおおおおおおおおお
5:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:19:21.19 ID:JtV3nAfB
セイントドラゴン!コロコロだなぁw
6:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:20:37.93 ID:slcBIn29
ダウンフォース!
7:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:25:16.03 ID:v+4oCJlg
グラスホッパーやブーメランそして、エンペラーは発売されるの?
8:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:25:38.24 ID:AspLavHB
うわっ、これはホライゾンやエンペラーを買うだけでもいく価値あるぜ!
っていうか、出場したいが・・・さすがに長崎の田舎近くじゃないかなぁ。
しかも30歳おっさんじゃ引かれるかぁ・・・
10:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:26:32.03 ID:uSiZwiQc
>>8
今回はそういう層もターゲットにしてるみたいだし、問題ないだろ!
と、自分にも言い聞かせてみる
9:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:26:10.63 ID:KXw0ADyJ
スーパードラゴン・ファイヤードラゴンはどうした
11:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:27:26.68 ID:06iRlO+z
なつすぎワロタw
12:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:28:01.19 ID:lGB3JaM8
>>1のセッティングは直線向きだな
ローラーが前後で平行だと急激に曲がるカーブには対応出来ない
数は4枚でいい。多すぎると過度にスピードが落ちる。抵抗が増える分モーターが焼け付き易くもなる
13:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:28:16.15 ID:Sex9pr79
アウト・イン・アウト走行だあああああああ!
14:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:36:11.27 ID:VdPJhJyN
ファミコンのレーサーミニ四駆20年遊び続けてる
飽きてもまたやりたくなるんだよなあ
15:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:36:24.82 ID:xidJvlNb
シャーシの肉抜きとかやったなぁ
ピンバイスとか高価な工具無かったからライターであぶったカッターナイフで…
17:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:39:01.02 ID:SxIlB2gL
徳田ザウルス先生の思い出
18:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:45:05.13 ID:uLRC9283
アニメみたいに後ろから追いかけるのをやって追いつけなかったぞ
19:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:49:40.84 ID:7rJ67k+f
なにこのおっさんホイホイスレ
かくいう俺も釣られてきたわけだが
20:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:50:32.64 ID:03rN9SSz
押し入れで眠っているホットショットJrを起こすときがきたようだな。
24:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 14:59:45.25 ID:3q+CFMrt
マグナムやソニック、ブレイカーの復刻は?
25:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 15:10:04.55 ID:9E2+9wzH
>>24
その辺りのはまだ普通に売ってるだろ。
26:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 15:11:28.55 ID:DfnRMHo+
いい加減に音声認識コントロールシステムを搭載しろよ
発売からいったい何年経ってると思ってるんだ
35:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 16:15:07.36 ID:9E2+9wzH
>>26
ミニ四駆は操作じゃなくてセッティングを楽しむ遊びだよ。
ドライバーじゃなくて、メカニックの立場なのよ。
28:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 15:34:42.81 ID:eh3Yz7zg
ラジコンボーイの時みたいにRCカーやる小学生はもういないんだろうな
ラジコンリッキーは名作漫画
単行本に最終話が収録されていないのが残念だ
31:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 15:46:21.64 ID:Ve6d89EW
ハイパーダッシュモーターの封印を解く時が来たのか
40:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 16:44:23.73 ID:4QBO3S3B
>>31
スピードだけなら俺のプラズマダッシュモーターの方が上やで!
32:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 15:47:51.19 ID:CkJscOB9
俺にとってセイントドラゴンと言ったらボンバーマンビーダマン爆外伝なんだけどな
ビーだアーマーシリーズ再販してほしい
37:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 16:28:11.84 ID:qyzkViNH
烈豪はBGMが最高レベルに良いだよ
38:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 16:40:50.49 ID:b/DTUyEG
俺のシャイニングスコーピオン色変わらないんだけど…
42:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 17:12:16.96 ID:rnkoFS3z
昔、おもちゃ屋でエンペラー見つけた時は嬉しかったな~
43:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 17:14:48.03 ID:R6EsElVk
初めて買ったビッグウィッグJr.のピラーが折れた時のショックは今でも覚えてる。
51:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 18:02:27.17 ID:BQuOGrks
最近の動画見たけど俺の知ってるミニ四駆のスピードじゃなかったよ
53:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 19:26:25.58 ID:KengT2q3
おれたちのホライゾーン♪
徳田ザウルスって亡くなってんだよね(´・ω・`)
54:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 19:28:51.23 ID:KengT2q3
軽量化するぜ!
って、ニッパーでボディ切ろうとして縦割れして泣いたのはおれだけじゃあるまい
今考えると外で遊ぶにしてもミニ四駆って相当あぶねーおもちゃだよな
55:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 20:34:07.72 ID:JwOzY3qM
実家にスピードチェッカーとコースに付けてタイム計測するやつあるな。
58:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 22:15:31.06 ID:tENIA3uz
友達が新しく買ったミニ四駆を外で走らせようぜ!と威勢よく走らせた直後、側溝に入って
どんどん遠ざかる鈍いモーター音を呆然と聞くしかなかった事を思い出す
61:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 22:36:56.86 ID:4m+yNOay
消防の頃弄ってたけどどうやれば速くなるのか全然分からなかったなぁ
モーターの回転数やギア比なんて全く考えなかったなぁ
ただ闇雲に軽量化と改造パーツ漁りに費やしてた
今の知識なら余裕でセッティングできるんだけどな
悔しい
62:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 22:46:33.87 ID:vxS5LygD
ギアを改造したり二駆にしたりして
市販品で出せない速さを友達と作り出す工夫合戦が楽しかった
63:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 23:17:13.47 ID:FMt9/w7l
俺のスーパードラゴンwith初代シャーシが今もあればなぁ
仕事場の旋盤使ってオリジナルギア比の歯車とホイール作っちゃるぜ
んで大人げなく近所の子供泣かしちゃるわw
64:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 23:22:47.66 ID:PEqdj3d8
うん十年たった今でも心に残る白い流線型ボディに青のカラーリング
セイントドラゴンこそ至高
65:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 23:26:55.52 ID:9f4GeUqH
>>64
わかるわかる
青セイント最高
66:なまえないよぉ~:2012/03/22(木) 23:47:41.87 ID:yCq3DkH2
昔ユニーでサンダードラゴンを買ったことを今でも覚えてる。
69:なまえないよぉ~:2012/03/23(金) 00:53:29.31 ID:+WOWIMYw
ポリカーボネートボディのサンダードラゴン使ってた
70:なまえないよぉ~:2012/03/23(金) 03:41:15.12 ID:fJqBekQf
そーいえば、初期はラジコンの縮小コピーのイメージだったんだよな。
サンダードラゴンJr.とかホットショットJr. とかって、名前は全部 Jr. が付いてた。
ラジコンと関係ない車種は、エンペラーが最初かな?
記憶曖昧なので全然違ったかも知れないが。
72:なまえないよぉ~:2012/03/23(金) 03:58:30.02 ID:l9qVQ13P
当時ライジングバードの赤シャーシとタイヤが好きだったわw
バンキッシュとか今でもカッコイイと思うんだがなぁ~
あれ?このエアロアバンテで結局、昔みたく後ろにモーター積むのか?