top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【ガンプラ】HG「アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)」プレバン受注開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ガンプラ】HG「アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)」プレバン受注開始

2017年11月06日 13:00

ガンダムプレバンガンプラHG

|CM(64)
 



プレバン受注開始



■プレバン受注予約開始
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)(プレバン)


価格 2,592円(税込)
2018年01月発売予定

特別編映像を再現! アトラスガンダム新たな姿―

『機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』2017年11月18日(土)より劇場上映

『機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER』より、
アトラスガンダムが、特別編映像にあわせた、武装・カラーリングで登場!

● 特別編の武装・形状、カラーリングを再現!

・ 劇中に登場した形状の、レールガン、ブレードシールドが新たに付属。

・ 機体色はホワイトとダークブルーを基調とした、劇中をイメージしたカラーリングに変更。

・ サブレッグは、ノズル部分が劇中に合わせた形状に変更。

・ ビームサーベルは刃部分がラメ入りとなり、質感がアップ。


● 新規デザインの水転写デカールが付属!左肩の部隊章も収録!

特別編キービジュアルでも印象的な部隊章等を収録した、新規デザインの水転写式デカールが付属。
付属武装 : レールガン / ブレードシールド / ビーム・サーベル / アサルトライフル / サブレッグ

HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)
HG 1/144 アトラスガンダム(GUNDAM THUNDERBOLT BANDIT FLOWER Ver.)


«前の記事« 【ガチャガチャ11月】「透明標本」「PUTITTO イギー」「ゴジラ根付」ほか発売【ドラゴンボール】「ブロリー 」プラモ 予約開始【フィギュアライズ 】 »次の記事»
この記事へのコメント

1782478:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:18▼コメ返信通報

なるほど…レールガン短いな

2 1
1782479:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:20▼コメ返信通報

先に発売されたのもアトラス本体のフォルムとか
アニメ版との中間って感じだったけど

3 2
1782481:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:22▼コメ返信通報

あんまり違いが分からないけどこっちの方が格好いいかも

11 2
1782482:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:23▼コメ返信通報

HGサイコザクもアニメ版装備出してくれないかー

11 1
このコメントへの反応(1レス):※1782615
1782486:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:28▼コメ返信通報

そもそもなんでアニメに合わせて原作版出したんや…

35 2
このコメントへの反応(1レス):※1782524
1782487:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:32▼コメ返信通報

阪神タイガース応援カラー

13 6
1782488:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:33▼コメ返信通報

今年の冬はこいつのMGだとおもってたけどVer.Kaを出すにはもう少し間を開けないとだめかな

8 2
1782489:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:34▼コメ返信通報

前のもアニメ版でしょ?
これは劇場版仕様ってことかと思ったんだけど
武装デザインは既発の方が異質な感じで好きだな

8 1
このコメントへの反応(1レス):※1782490
1782490:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:38▼コメ返信通報

※1782489
特に劇場版で変わったわけじゃなく
アニメ版は元からこの仕様だったわけで

1 1
このコメントへの反応(1レス):※1782495
1782491:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:39▼コメ返信通報

トナカイのフィギュアも欲しくなるデザインだけど発売は1月か、

2 1
1782492:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:42▼コメ返信通報

何度見ても、マスキング泣かせなキットだ…かっこいいけど

8 2
1782493:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:44▼コメ返信通報

前出たキットのレールガンが真っ黄色だったのに対してこっちは白が入ってるのね。

0 0
1782495:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:57▼コメ返信通報

※1782490
BD待ちでまだ見てないけどそうなのか
GUNDAM THUNDERBOLT Verってアニメに合わせたシリーズだと思ってたけど違ったんだな

2 0
このコメントへの反応(1レス):※1782800
1782497:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 09:59▼コメ返信通報

キービジュ見直したら確かにこのライフルだったわ

1 1
1782499:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:02▼コメ返信通報

レールガンの形状が違うんだな、こっちの方が好きだわ

6 0
1782500:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:04▼コメ返信通報

ぶっちゃけ2期ガンダム出番少ないよね
とゆうかあまり活躍シーンが無いだろ

3 1
1782501:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:05▼コメ返信通報

道路持っているように見える。

1 2
1782509:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:14▼コメ返信通報

地味ーにサブレッグのスラスターも四角から丸に形状変わってるな

3 0
1782511:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:18▼コメ返信通報

高い機動性が売りなのに継戦能力を持たせるためにフル装備にすると、機体が重くなって機動性が下がる欠陥機

2 0
1782514:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:28▼コメ返信通報

大分違うなぁ
ttp://figsoku.net/files/upimg/file1152.jpg

10 0
このコメントへの反応(2レス):※1782520※1782526
1782519:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:44▼コメ返信通報

二期のプラモ全然出なかったけど劇場版に合わせたプラモもこれだけだし一期と違ってしょっぱい展開になってるな

4 4
このコメントへの反応(1レス):※1782858
1782520:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:51▼コメ返信通報

※1782514
こっちのレールガンのが劇中の扉絵もあってか火力があるイメージ。カラーリングはアニメ版の方が統一感ある。こっちのカラーは試作武器みたいな感じだよなぁ。

2 0
1782523:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:56▼コメ返信通報

なにが変わったのか分らないくらいに印象が無いガンダムだよな・・・。
ぶっちゃけ、欲しいという気にならないんだな。

5 7
1782524:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 10:57▼コメ返信通報

※1782486
こうして立体化してくれたのは感謝だがアニメ名義で出したんだからコンパチにでもすれば良かったのにと思う。

18 0
1782526:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 11:00▼コメ返信通報

※1782514
最近、ガンダムVSのPV見るまでシールドの違いに気付かなかった

1 0
1782528:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 11:03▼コメ返信通報

メカデザインした人って自動車とか電子部品の生産工場にでも見学に行ったんだろうか?
すごい合理的なデザインなんだよなぁ

9 4
このコメントへの反応(1レス):※1782624
1782530:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 11:13▼コメ返信通報

ゲームとかでもアニメ版のデザインで出るだろうに
原作版が一般でこっちはプレバンになるんか・・・

3 0
1782533:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 11:18▼コメ返信通報

なんで武器変えたかって?
アーマードコアにそのまんま同じレールガンあるからさ

5 0
このコメントへの反応(1レス):※1782542
1782538:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 11:27▼コメ返信通報

クリアVerじゃなくてこっちが劇場限定だったらよかったなぁ

3 0
1782542:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 11:34▼コメ返信通報

※1782533
カスケードレインジだっけか?

8 0
このコメントへの反応(1レス):※1782820
1782552:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 11:54▼コメ返信通報

シール地獄なのは相変わらずか

1 0
このコメントへの反応(1レス):※1782560
1782557:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 12:13▼コメ返信通報

MG出るまで待とうかなと思ったけど見るとポチりたくなる

3 0
1782560:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 12:17▼コメ返信通報

※1782552
まぁボリュームあるしこれで色分けまで求めたらコストがかかるからしゃーないね

5 0
1782567:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 12:25▼コメ返信通報

アトラスガンダムって、どう見てもムーバブルフレーム使われているよな。
たしか、ムーバブルフレームの本格導入は、Mk-ⅡからだったからMS開発年表が、狂うんじゃないか?

1 0
このコメントへの反応(4レス):※1782578※1782581※1782609※1782667
1782578:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 12:41▼コメ返信通報

※1782567
そもそもサンダーボルトの世界は「アムロとシャアがいなかった世界線」ですので…

6 2
1782581:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 12:47▼コメ返信通報

※1782567
パラレルワールドやぞ

7 1
1782604:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 13:23▼コメ返信通報

先行販売という形で映画館で販売できなかったのか?
よりにもよってプレバン限定・・・

0 1
1782605:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 13:24▼コメ返信通報

先行販売という形で映画館で販売できなかったのかな?

0 1
1782608:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 13:33▼コメ返信通報

同時上映なのにトリスタンの商品情報の無さよ・・・
GM/GMやブルーディスティニーみたいな他キットのフレーム流用の新作が
映画館限定か今回のアトラスみたいにプレバンで出てほしかったけど
これは・・・無さそうだなあ
公開終了後に赤き残影ver出ないかなあ

4 2
1782609:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 13:38▼コメ返信通報

※1782567
パラレルなはずだけどアニメだとその辺ごまかしてる感じが・・・

7 0
1782613:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 13:43▼コメ返信通報

この手の武器良いよね…

0 0
1782615:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 13:50▼コメ返信通報

※1782482
ビームバズーカーはロマンないから絶対だめー

1 6
1782621:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 13:57▼コメ返信通報

カッコ悪いと思ってたけど
ギミック込みのポーズ色々見てるとカッコいいなコレ

2 0
1782624:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 14:03▼コメ返信通報

※1782528
たぶんだけど、メカモノをデザインする人って、いろんな機械の知識(工事見学なんか含む)勉強してるんじゃないかな?
クリエイターって結構自分のジャンルから外れたものも勉強して取り入れたりとか、いい意味で普通じゃないものを作る努力してるんだと思う。

5 0
このコメントへの反応(1レス):※1783023
1782630:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 14:08▼コメ返信通報

こっちのほうがかっこいいな

1 0
1782641:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 14:17▼コメ返信通報

イオがクッソキライだからでもなくサンボルのガンダム嫌い
早くバラバラにされろ
グフ出せグフをよ
ガンタンクでもいいぞ

4 15
1782667:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 14:37▼コメ返信通報

※1782567
ジオン水泳部のフレキシブルベロウズリムを参考にした多関節機構だからムーバブルフレームじゃないよ
じゃないと水泳部もムーバブル扱いになる

5 0
このコメントへの反応(1レス):※1782745
1782672:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 14:39▼コメ返信通報

そういやトリスタンとアトラスが対峙してるポスター見てアトラスの方が強そうに見えた…

1 1
1782691:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 14:51▼コメ返信通報

アトラス顔のマスクが一番きになる
フルアーマーの∧から凸型に変わってるのにな

1 0
1782745:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 15:34▼コメ返信通報

※1782667
サンダーボルト界では、Mk-Ⅱはムーバブルフレームでは、誕生しない。

1 1
1782757:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 15:54▼コメ返信通報

曲線フェチにはたまらない造形よのう

1 0
1782800:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 17:01▼コメ返信通報

※1782495
そもそもGUNDAM THUNDERBOLTver自体原作の形状のままなのにアニメカラーという誰得シリーズだからなぁ

1 0
1782820:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 17:31▼コメ返信通報

※1782542
ホントこればかりは何でここまで上下逆さに持っただけレベルだったんだろうなぁ

3 0
1782858:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 18:13▼コメ返信通報

※1782519
サンダーボルトのプラモデルが発売されたのはアニメ化が決まるで、漫画からのプラモ化が最初 アニメ一期の時はアニメカラーVer.を発売しただけで新規のプラモデルは無かったから二期の方がしょっぱい展開は間違い アニメ化決定の時はリック・ドムやゲルググ発売を期待したのに 結局 新規は何も無くて残念だったから、二期でアトラスだけじゃなく陸戦型ガンダムも出ただけ良かった

2 0
1782962:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 20:09▼コメ返信通報

迫力は漫画版のほうがあるな
買い直す程でもないや

1 0
1782967:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 20:11▼コメ返信通報

カッコイイけど何度見ても1年戦争前後よりBFか種なんだよなぁ

0 1
1782970:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 20:12▼コメ返信通報

巡航携帯にすると完全に置物にあるし、サブアームの展開パーツみたいに
ライフルの収納、展開を意識したパーツとか追加してくれると個人的には嬉しかった。

2 0
1782971:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 20:13▼コメ返信通報

BANDITがBANDAIに見えた。疲れてるな。

2 0
1783023:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 21:01▼コメ返信通報

※1782624
工場の生産ライン立ち上げの仕事に携わると
ユーザーの要望と工期を照らし合わせて、既存のアクチュエーターを追加したり伸ばしたり
仕様書にはそってますからね!って感じで設計すると、パフォーマンスは十分だけど不格好になったりするんだよね
サンダーボルトのデザインはまさにそんな感じ

3 0
1783100:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 22:19▼コメ返信通報

サブレッグ、重力下で取り回せるようには思えないなあ

0 1
1783129:ウルズ774 投稿日:2017年11月06日 22:47▼コメ返信通報

こんな不格好なソリガンダムがデザイン的に優れてるとは全く思わん。あんなほっそいサブアームで自立するの?

0 6
1783264:ウルズ774 投稿日:2017年11月07日 05:54▼コメ返信通報

サンボル版のガンタンクの格好良さは異常。

1 0
このコメントへの反応(1レス):※1783307
1783307:ウルズ774 投稿日:2017年11月07日 10:55▼コメ返信通報

※1783264
ガンタンクとゲルググ熱望

1 0
1787111:ウルズ774 投稿日:2017年11月11日 21:59▼コメ返信通報

ハンデレールガンリストラされてしまったのか……

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x