top-page
TOP > ロボット > メタルビルド「マジンガーZ」2月発売決定、29日予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

メタルビルド「マジンガーZ」2月発売決定、29日予約開始

2017年09月22日 12:49

ロボットロボ魂/フィギュアーツメタルビルドマジンガー

|CM(118)
 



商品情報公開



■特集ページ公開

METAL BUILD マジンガーZ
発売日:2018年2月予定
価格:21,600円(税8%込)
※一般販売店様にて2017年9月29日より予約解禁予定
(予約取扱の有無は販売店様により異なります)

tamashii.jp/special/metalbuild/mazinger_z/










«前の記事« 【ご注文はうさぎですか??】プラム「チノ(Cafe Style)」フィギュア 彩色原型公開【ガンプラ】PG新作は「ガンダムエクシア」に決定 »次の記事»
この記事へのコメント

1748760:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:51▼コメ返信通報

普通にカッコイイと思う

76 4
1748762:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:51▼コメ返信通報

やっぱりマジンガーにこんなディテール入れるとヒビ割れに見える

69 8
このコメントへの反応(1レス):※1749431
1748771:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:55▼コメ返信通報

クオリティは十分だから映画の出来次第ではめっちゃ欲しくなるヤツだな

37 2
1748772:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:55▼コメ返信通報

劇場版に合わせてなのか、となるとゲッターとかそのあたりは出ないのかな・・・?

15 3
1748773:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:55▼コメ返信通報

ヒビ割れた様なモールドを入れるより、ツルッとしている方が技術力の高さが感じられて好きなんだけどなぁ

53 3
1748778:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:57▼コメ返信通報

立体になると結構カッコ良い…けどやっぱりひび割れてるように見えるね
あと指は動かないのか…残念

28 5
1748779:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:57▼コメ返信通報

どうせならブレストファイヤーのエフェクトも欲しかったな

22 0
1748780:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:57▼コメ返信通報

でもCGだからモールドを入れないと単調な印象になってしまうのか

15 0
1748786:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:59▼コメ返信通報

ちょっとくどすぎるな
なんか最終決戦後のボロボロのスーパーロボットって感じがする

いや、それはそれでアリか

9 4
1748788:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 12:59▼コメ返信通報

これもテンバイかな

4 2
1748790:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:00▼コメ返信通報

散散言われてるけど、やっぱりモールドまみれのスーパーロボットはクソダサいな

23 5
このコメントへの反応(1レス):※1748810
1748792:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:02▼コメ返信通報

プレバンにしろよテンバイヤに瞬サツされるのはごめんだ

9 0
このコメントへの反応(1レス):※1748879
1748799:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:03▼コメ返信通報

前の記事だと微妙だと思ったけど、結構いいかもしれない
こんなにリアルロボット化してるのにミサイルパンチの異次元収納はちょっと笑った

4 1
1748800:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:04▼コメ返信通報

マジンガーはあのシンプルさがいいのにこうしちゃ台無しな気が
上にも書かれているがヒビ割れているようにしか見えん
堅牢な鉄の城なんだしな

13 4
1748803:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:05▼コメ返信通報

ヒビ割れヒビ割れってユニコーンガンダムさんの気持ち考えろよ

16 1
このコメントへの反応(1レス):※1749191
1748804:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:05▼コメ返信通報

かっこ悪いわけじゃないけど…
マジンガーに求めてるのはこの路線じゃないなあ

24 2
1748810:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:08▼コメ返信通報

※1748790
マジンガーは謎の破壊光線や溶解液吐き出す敵相手にしてるのに
ストフリみたく装甲から隙間見えまくりだったりとかちょっとね・・・。

17 2
1748824:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:14▼コメ返信通報

頑丈さが特徴なのにこんな隙間多かったら脆くなるだろと…
同じこと思ってる人が結構いるんだな

24 4
1748825:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:14▼コメ返信通報

なんやこれ
マジンガー観たことないし興味なかったけどカッコいい

10 5
1748827:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:14▼コメ返信通報

メンテの効率を考えたらパネルって増えるもんじゃないの?
まぁスーパーロボットは生き物のようなもんだからリアル目線だとかで見たらいかんというのも解る
でもまぁつなぎ目のない伸縮自在の装甲とか、何故か曲がる関節とか、今現在の解釈を盛らないと可動域を確保できないんじゃないかな

6 4
このコメントへの反応(1レス):※1749438
1748830:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:16▼コメ返信通報

足のディティールが犬のうんちみたいだな

3 4
1748836:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:20▼コメ返信通報

外見の譲歩量が少ないとどうしても安っぽく見えてしまうし致し方ないと思うよ、どっちに転んでも文句がつくのだから冒険したほうがいいでしょう。個人的にはカッコイイと思うけどねぇ。

8 4
このコメントへの反応(1レス):※1748843
1748838:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:20▼コメ返信通報

これも争奪戦になるな
今から気を引き締めておかないと

8 2
1748843:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:21▼コメ返信通報

※1748836
マジンガーって散々高額商品出てるんだけど

3 7
このコメントへの反応(2レス):※1748897※1748907
1748847:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:23▼コメ返信通報

素晴らしい。マジンガー興味ないけどヤバイな。

7 3
1748849:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:24▼コメ返信通報

ミサイルパンチでけぇ!どこに収まってるんだこれ…?

6 0
1748853:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:25▼コメ返信通報

このマジンガーの解釈はコミックやアニメで見た温かみのある
ダサカッコイイ覆面マントタイツのバットマンが
ティム・バートンの実写ではスタイリッシュになっていたの見て驚いたのと同じ衝撃

11 2
このコメントへの反応(1レス):※1749844
1748875:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:36▼コメ返信通報

これ柳瀬だったのね
パシリムのジプシーはディテール細かくてもゴツくて強そうに見えるがこのマジンガーは脆そうに感じちゃうな

6 0
このコメントへの反応(1レス):※1748911
1748879:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:39▼コメ返信通報

※1748792
あなたプレバンにすると
またプレバンかよ!一般販売にしろよって怒るでしょ?

8 5
このコメントへの反応(1レス):※1748900
1748881:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:39▼コメ返信通報

予告編見てめっちゃテンション上がったから、発売が楽しみだ!
カッコ良すぎ!

6 1
1748882:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:39▼コメ返信通報

今回の劇場版でマジンガーシリーズ初視聴だし見てから買おうか決めようかなって思ってたけど予約しないと買えそうにないね

4 1
1748888:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:43▼コメ返信通報

どれだけ投売りされるか楽しみだわ

5 8
1748897:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:46▼コメ返信通報

※1748843
お前は何が言いたいんだ

4 1
1748899:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:47▼コメ返信通報

1stガンダムより更に古い化石のような時代のロボットをリメイクするから今風にすることを蛇蝎のごとく
忌み嫌う連中が騒ぐからこういう事になる
森久保祥太郎が兜甲児の声なんだけど「最近のなよなよ声優にはうんざり」「若いやつは腹から声出てない」
とか言われる始末。海外ドラマや洋画の吹き替えたくさんしてる中堅どころかベテラン声優なんだけどな

5 10
このコメントへの反応(1レス):※1748916
1748900:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:47▼コメ返信通報

※1748879
なんでプレバンにしてくれマンとプレバンにするなマンが同一人物だと思えるの?

5 3
1748904:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:51▼コメ返信通報

この人達は何に文句があるんだ
このマジンガーのアレンジが気にくわなければ買わなければ良いじゃない
別に貴重な立体化ってわけでもあるまいに
時にはこんなマジンガーでもええやろ

12 8
このコメントへの反応(1レス):※1748915
1748907:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:52▼コメ返信通報

※1748843
安っぽく見えるのと高額商品なのは別の話だよ?

3 2
このコメントへの反応(1レス):※1748948
1748911:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:54▼コメ返信通報

※1748875
柳瀬アレンジの超かっこいいMBジェットジャガー見てみたい()

4 1
1748915:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:55▼コメ返信通報

※1748904
高度な情報戦

2 1
1748916:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:55▼コメ返信通報

※1748899
弓博士役が石丸博也だったらそれほど叩かれなかったかもな
ダンクーガの葉月博士みたくw

2 0
1748917:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:56▼コメ返信通報

同じデザイナー、モチーフだから当たり前だけど肩とかガーディアンジードと似てるな

1 0
1748919:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:56▼コメ返信通報

スーパーロボットにリアルロボットめいたディティール入れるのどうなのよって思ってたけど映画に合わせてたのね

1 0
1748924:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 13:59▼コメ返信通報

ひび割れ…シルエット維持して可動だディティールだって現代のガンプラ準拠みたいな
アレンジ入れて情報量増やせってなったら仕方ないんだけど
マジンガーZはかすり傷ひとつ許さぬ堅牢な超合金Zの塊!(劇中割とそうでもないけど
ってイメージあるからね
青い部分に黒い線が走ってるとやっぱり目立つひび割れに見えちゃう

10 1
1748931:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:04▼コメ返信通報

色もうちょい渋かったらなぁ…
ゲッターとターンエー待ちます

2 1
1748936:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:06▼コメ返信通報

最初、文字情報の発表の時は要らないかなって思ってたけど、これはカッコいい!!
ウイングゼロと被るけど買うか!!

4 2
1748937:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:06▼コメ返信通報

メタビルはアレンジ傾向だから別にいいけどひび割れ感強い
カイザーならディテール多くても違和感無さそう

7 0
1748948:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:11▼コメ返信通報

※1748907
それらがシンプル過ぎて安っぽいって意見はほとんど見ないな

1 2
このコメントへの反応(1レス):※1749130
1748952:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:12▼コメ返信通報

みんな油断させといて自分だけは確実に手に入れようとしているのが見え見えだぞ

4 3
1748965:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:17▼コメ返信通報

ツルッとしたマジンガーは散々出てるんだから
たまにはこういったアレンジの加わったのも良いじゃん。
ミサイルパンチを映像よりも更にオーバースケールにしたのは良い判断。

13 4
1748986:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:28▼コメ返信通報

こういう丸みを帯びた有機的なラインのマジンガーのおもちゃってあまりなかったから新鮮だ。こんな感じのアレンジでZEROが欲しい。スパ金のはラインがきれい過ぎてZEROらしくなかったからw

5 1
1749017:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:40▼コメ返信通報

メタルビルドなんだしこのぐらいイメチェンしてくれた方がこっちも買う気になるよ
ひび割れがとかディテールがとか言ってる奴は超合金でも買えばいいんじゃないの

14 4
1749018:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 14:40▼コメ返信通報

エフェクトパーツはD.Cに使えるなら欲しいな。ミサイルパンチちょっとでかすぎる。逆にアイアンカッターは小さいな。なぜ映像と同じ大きさにしない…。

0 0
1749075:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 15:09▼コメ返信通報

初見でディテール過剰かと思ったけど
何度も見てたらかっこよく見えてきた、気がする
情報量多いからなんとなくリッチに見える

4 2
1749091:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 15:20▼コメ返信通報

このひび割れが展開しアッと驚く超絶ギミックがあって、尚且つ劇中で説得力のある活躍をしてくれたら買う〜〜ッ!

8 0
このコメントへの反応(1レス):※1749150
1749130:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 15:54▼コメ返信通報

※1748948
ほんと大丈夫?
全然話通じてないけど…
高額商品が安っぽいんじゃなくてマジンガー自体のデザインがシンプルだから
人によってはそのシンプルさが安っぽく感じるってことでしょ

2 4
このコメントへの反応(1レス):※1749183
1749133:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 15:57▼コメ返信通報

このマジンガーかっこいいけど、何か腰の辺りに違和感があるような・・・
なんだろ?

0 0
このコメントへの反応(1レス):※1749162
1749137:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 15:59▼コメ返信通報

サザンクロスナイフって名付けた人は天才だと思う

8 0
1749150:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:11▼コメ返信通報

※1749091
フェイスオープンザグレートを思い出した

0 0
1749155:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:14▼コメ返信通報

この継ぎ接ぎだらけのマジンガー嫌い

6 6
1749159:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:14▼コメ返信通報

2月ってウイングゼロと一緒か

1 1
1749162:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:18▼コメ返信通報

※1749133
ブリーフスタイルじゃ無くなってるからだろ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※1749272
1749163:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:18▼コメ返信通報

何も言われなきゃどう見ても千値練商品

12 0
1749167:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:20▼コメ返信通報

ガンダムっぽいマジンガーだな

0 0
1749178:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:26▼コメ返信通報

胸がチャリンコ

0 1
1749183:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:34▼コメ返信通報

※1749130
シンプルだから安っぽいと言ってる人はマジンガーに関してはそんなに居ないという現実

7 1
このコメントへの反応(1レス):※1749474
1749184:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:38▼コメ返信通報

棚に聳える黒鉄の城

0 2
1749187:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:40▼コメ返信通報

まぁ黙ってても売れるんですけどね

6 2
1749191:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 16:43▼コメ返信通報

※1748803
ユニコーンガンダムのヒビ割れは意味があるからねぇ
このマジンガーのヒビにはどんな意味があるのかまだピンとこない

2 3
1749215:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 17:12▼コメ返信通報

ひび割れディテールを付けることで設計思想が解らん機体になってんな

1 5
1749220:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 17:15▼コメ返信通報

モールド増し増し路線はマジンガーよりゲッターの方が映えそうだな

3 1
このコメントへの反応(1レス):※1749292
1749242:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 17:32▼コメ返信通報

顔と体のパネルラインの情報量合ってなさすぎ

6 2
1749260:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 17:42▼コメ返信通報

ディテールくどいなぁと思ってたけど予告PVで動いてるの見たらやっぱかっこよかったわ

3 0
1749272:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 17:50▼コメ返信通報

※1749162
あ、それだ。
マジンガーにサイドスカート付いたから、出っ張ってるように見えるんだ。

2 1
1749285:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 17:58▼コメ返信通報

やっぱハブられる冷凍ビームくん

0 0
1749287:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 17:59▼コメ返信通報

数年後には「当時の流行」として懐かしがられるだろうデザインw

1 2
このコメントへの反応(1レス):※1749293
1749292:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 18:00▼コメ返信通報

※1749220
ゲッターは変形させるためにディティール盛り込んだ玩具が既に大量に出てるからね

2 0
1749293:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 18:01▼コメ返信通報

※1749287
黒歴史化ねw

1 3
1749304:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 18:10▼コメ返信通報

おおむね好きだけどスネのパネルラインの多さは気になるなぁ
蹴ったりするのに脆そう

1 2
1749307:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 18:12▼コメ返信通報

ここで言う「売れる」ほど信用ならないものはない

2 2
1749329:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 18:33▼コメ返信通報

当時からのファンだが、マジンガーがいまだに商品化され続けるのはうれしい事じゃないか。。。

2 1
1749338:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 18:42▼コメ返信通報

モールドがクドイかもしれないなあ…

1 2
1749361:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 18:58▼コメ返信通報

これも争奪戦になるのかな・・・
結局クアンタは予約出来なかったからMBブランドで出されると怖いわ

1 2
1749391:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 19:27▼コメ返信通報

なんだかんだ、レスの長さがマジンガーの人気と、このサイトの客層を物語っているなw マジンガー、ピンでイケるかなぁ。おっぱいロボット3〜5体おまけに付けてハーレム編成にしないとイマのコにはヒビかないんじゃないかなぁ…

1 2
1749416:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 19:50▼コメ返信通報

ひとつくらいこういうアレンジのスパロボ欲しいと思ってたから最高だわ
グレートも企画中なのは間違いないから是非発売まで漕ぎ着けてほしい

2 1
1749427:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 19:53▼コメ返信通報

いろいろ言われているモールドだが、まさか、劇中で絶体絶命のピンチの時、このモールドが剥がれて、グレートマジンガーに変身!なんて事には成らんだろうな。

2 0
1749431:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 19:57▼コメ返信通報

※1748762
蓮コラ並みにゾワッとした

3 3
1749438:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 20:04▼コメ返信通報

※1748827
真ゲッターロボは細かなパネルが細胞みたいに沢山あるんだぞ(きもい)
(変形バンクより)

1 1
1749474:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 20:39▼コメ返信通報

※1749183
そりゃシンプルなのしかなかったんだし言わないんじゃね

2 1
1749494:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 20:54▼コメ返信通報

これって争奪戦になるのかな?
なるんだよね!?きっと・・・。

1 1
1749508:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 21:01▼コメ返信通報

スクランダーの赤十字みたいなモールドはださいと思った

1 2
1749525:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 21:15▼コメ返信通報

ミサイルパンチ・・・

・・・パンチ?

3 5
このコメントへの反応(1レス):※1749548
1749542:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 21:26▼コメ返信通報

正直90年台HGのメチャクチャモールド以下の駄ディテール

6 3
1749548:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 21:31▼コメ返信通報

※1749525
OPの歌詞にもあるぞ知らんのか

9 0
1749551:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 21:33▼コメ返信通報

モールドより角指にされてるのが嫌だ

スーパーロボットは丸指の方が強く見える

5 1
1749660:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 23:42▼コメ返信通報

こういうモールドは最低でもマジンカイザー以降のゴテゴテしたやつじゃなきゃあわなさそう

2 2
1749668:ウルズ774 投稿日:2017年09月22日 23:53▼コメ返信通報

ゆで卵みたいだな…

3 2
1749693:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 00:27▼コメ返信通報

可動範囲に関係ないとこまで割れてるのは意味分からんのよね
でも正直見慣れたよ

でもこんだけ割れてるならメチャンコ動かないと納得いかんぞ

1 2
1749715:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 01:11▼コメ返信通報

ヒビぽいのは全部展開して、サイコフレーム出てくるんですね、わかります←

0 2
1749717:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 01:12▼コメ返信通報

これやっぱりマジンカイザーくらいは出すのかな

1 0
1749755:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 05:43▼コメ返信通報

ひび割れマジンガーZか・・・これは好き嫌いハッキリ別れる

7 1
1749767:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 06:28▼コメ返信通報

やっぱりこのデザイン発表されてから予想出来る通りのコメントばかりだね。
元にしてるモデリングがロボット魂のプロポーションだけあって今時の好みにも引っかかると思うよ。
只、ヒビ割れにしか見えんモールドは映像で評価分かれるだろうから後発でさらに人気上がることも可能性としてはあるのかもね。
しかし、付属品が思いの他多いな、さすがメタルビルドか。
とりあえず買う準備するかね。

1 0
1749794:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 08:42▼コメ返信通報

千値練のカイザーも
モールドの多さが気になって買わんかったなあ

3 2
このコメントへの反応(1レス):※1749841
1749813:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 10:08▼コメ返信通報

時代って言ってしまえばそこまでだけど、ディテール無い方が塊って感じて有無を言わせない硬さかんじるんだけどなぁ。
可動確保のディテールでもないし。
まぁ演出しだいでどうとでもなるんだろうけど。
ジャンル違いだけどエグゼイド発表当時は絶望したけど最終回間際だとLv1の活躍に興奮したもの。
内容次第でどうにでもなる。筈。

0 0
1749826:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 10:54▼コメ返信通報

なんでスクランダーの羽にヒビ割れディテールなん?

航空機の主翼的解釈とは違うだろ、この分割。

1 2
1749840:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 11:58▼コメ返信通報

高い所から落ちた後のマジンガーZみたいだなこれwww

6 2
1749841:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 11:59▼コメ返信通報

※1749794
アレンジが完全に千値練かアートストームの類よな

4 1
1749844:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 12:18▼コメ返信通報

※1748853
あーわかるわそれ。

0 0
1749854:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 12:29▼コメ返信通報

このクドい程の分割線・・・きっと映画本編のオチで何かにトランスフォームするに違いないんだ
またロケットパンチですか?

4 3
1749893:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 14:34▼コメ返信通報

テレビじゃないからなぁ。
今時の映画映えするデザインに寄ったんだろ。
とりあえず動きまくるZが見られるんなら問題ないわ。

1 0
1749963:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 18:27▼コメ返信通報

さすがメタビルブランドで出すだけあってカッコイイね
直撃世代なら何が何でも買ってたわ

2 1
このコメントへの反応(1レス):※1750054
1750004:ウルズ774 投稿日:2017年09月23日 21:11▼コメ返信通報

個人的にはひび割れてる感が…w
世代じゃないけどスパロボαシリーズで好きになったんで

1 2
1750054:ウルズ774 投稿日:2017年09月24日 00:24▼コメ返信通報

※1749963
直撃世代よりスパロボ厨の方がこういうのはウケるだろう、直撃世代こそ変なアレンジは嫌うからな

5 0
このコメントへの反応(1レス):※1750244
1750066:ウルズ774 投稿日:2017年09月24日 01:04▼コメ返信通報

これ買うわ予約出来たら

4 2
1750147:ウルズ774 投稿日:2017年09月24日 10:48▼コメ返信通報

何このマジンガーかっこ悪い

↑マジンガーファンとして正直にまっすぐ書くとこういうこと。

3 1
1750244:ウルズ774 投稿日:2017年09月24日 17:10▼コメ返信通報

※1750054
懐古ロボはアレンジすると売れないのは今迄の高額トイで散々実証されてるからねぇ
これはまだ映画という元ネタが有るだけマシなんだろうけどさ

2 0
1750295:ウルズ774 投稿日:2017年09月24日 20:30▼コメ返信通報

ぶっちゃけメタビルのガンダムや全盛期のSICが異常なだけなんよなw
ハイコンプロなんて当初独特なパネルラインアレンジどんだけ直撃世代から叩かれてたか・・・
今のROBOT魂ガンダムでのエクボがどうこう等の比じゃない

3 0
1750615:ウルズ774 投稿日:2017年09月25日 15:47▼コメ返信通報

視覚的に、分割線が多すぎて、殴ってもぶっこわれないような鋼鉄の塊感がないのがどうもねえ
まあ映画は見に行くけども

0 0
1751034:ウルズ774 投稿日:2017年09月26日 04:09▼コメ返信通報

アレンジの癖が強すぎるからどうしても賛否は別れるよな
まぁ大抵こういうアレンジは元祖を超えられないんだけれども

3 1

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x