top-page
TOP > 可動フィギュア > 可動プラモ > 【ゴジラ】チビマルゴジラシリーズ「メカキングギドラ 70周年記念バージョン」プラモデル 予約開始
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ゴジラ】チビマルゴジラシリーズ「メカキングギドラ 70周年記念バージョン」プラモデル 予約開始

2025年01月28日 22:12

可動プラモ特撮/怪獣フジミ模型チビマルゴジラシリーズプロモ

|CM(25)
 予約開始

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■予約開始
チビマルゴジラシリーズ No.1001 メカキングギドラ 70周年記念バージョン
価格4,413円(税込)
2025年5月4日発売予定
メーカー
フジミ模型
JANコード
4968728172125

12・14決戦!新規金型により世紀末・最大の戦いが再現できる!メカキングギドラ登場

製品は頭部・胴体・翼・脚部・尾とそれぞれの部分で可動箇所を設け、自由度の高いポーズが可能。
・頭部(下顎と舌)はボールジョイントで可動し、動きに制約が少なくポーズがつけやすくしています。
・左右オリジナルの首は3箇所の可動点があり、いずれもボールジョイントで自由に動かせます。
・中央メカ化された首は可動点が6点と多く設定しています。
・脚部は可動を2箇所、尾は4箇所の可動点を設けています。

形状は特徴的な部分をデフォルメしつつリアルさも感じられる表現としています。
・中央の頭部は、左右のシャープなアンテナ状造形や口腔内の牙など細やかな造形表現で設計。
・口腔内(上顎/口蓋)のレーザー光線砲は別パーツ化し目立つ姿としています。
・メカ頭部の眼球はクリアーグリーンで専用色のカラーパーツを用意、輝いているような色調です。
・オリジナルの眼球はカット済みのシールで表現、色調とパターンは3種から選択できます。
・オリジナルの顔は角やウロコ状の表面を立体的に再現、組立てを考慮し角から鼻先まで1パーツ化。

・胴体はゴジラ捕獲用のマシンハンドを格納した大型装甲胴体を専用パーツで用意。
・組み立てやすさを考慮して胴体主部分は前後と背の3パーツで設計。
・胴体上部にはタイムマシンKIDを改造したコクピットパーツがあり、別パーツで用意しています。

・コクピットから動作命令を伝える神経導線は金属色のスプリングパイプパーツを専用に同梱。
・首の動きに追従してフレキシブルに導線も動きます。
・導線パーツが接続されるチョーカー(首輪)と胴体側受け部も新規設計パーツで用意。
・左右のオリジナルの首もチョーカーに対応する新規専用部品としています。

・脚部は脛の装甲化された部分を新規専用品でパーツ化。
・マシンハンドの装備により、オリジナル形状の下半身も新規専用対応パーツを起用しています。
・足裏は飛行状態でも見えた場合のリアルさを追求し、皮膚上の凹凸あるパーツを新規専用で用意。

パーツのカラーは5色で「ゴールド・シルバー・ホワイト・レッド・クリアグリーン」で着色しています。
・パーツ点数は179点です。
・パーツはアンダータッチゲート式の設計で、ニッパーがなくても手でランナーから外すことができます。
(・アンダータッチゲートを採用しているため、輸送時等の衝撃で、やむを得ずパーツがランナーから離れている場合が稀にありますのでご了承ください)

オリジナルの眼球や口腔内、メカの首や翼の細かい彩色部分は付属シールで再現します。
・付属シールは切抜き済みで、追従性のよい素材で簡単の貼付できるようにしています。
・付属シールはオリジナル部分の彩色用と、メカ部分の彩色用の計2種が付属します。

ボックスアートは開田 裕治 氏による書下ろしによるものです。
・70周年記念バージョンとして通常版では付属しないボックスアートによるマウスパッド付き。

【付属内容】
・ランナー×27
・スプリングパイプパーツ×
・シール×2
・組立説明書×1


▽商品ページ チビマルゴジラシリーズ No.1001 メカキングギドラ 70周年記念バージョン
«前の記事« 【機動警察パトレイバー】アオシマ「AV-98 イングラム リアクティブアーマー」プラモデル 再販決定【ブルーアーカイブ】Solarain「ミユ(水着)」フィギュア【駿河屋 予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

5166986:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:16 ID:c4NzY0MDA▼コメ返信通報

あれ、価格¥4413・・・ 安いと思ったら間違ってますよ!

9 1
5166995:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:22 ID:M4MDY2NzI▼コメ返信通報

店によって値段が違うのね

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5167161
5166996:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:23 ID:I5ODg2NTY▼コメ返信通報

ちびまる子とゴジラのコラボ商品化かと…

5 2
このコメントへの反応(2レス):※5167000※5167126
5167000:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:28 ID:UxNDExMjA▼コメ返信通報

※5166996
メカ友蔵だったらちょっと欲しいかも…

5 0
5167007:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:37 ID:YzNDA0ODA▼コメ返信通報

ずっと待ってたよ。これが出るのをね。この後の結果次第でバトラやスペースゴジラは出るかな?楽しみだ。

10 1
5167011:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:41 ID:c2ODY5NjA▼コメ返信通報

商品説明、なんか機械翻訳にぶち込んだような文章でおもろいな…

1 0
5167013:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:42 ID:EwODk3OTI▼コメ返信通報

サイボーグ化とかいうロマンに加えて話のオチの綺麗さも相まって平成ゴジラシリーズで一番好き

14 1
このコメントへの反応(1レス):※5167034
5167015:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:43 ID:UxMTE1Njg▼コメ返信通報

捕獲アームの展開が無いのは寂しいな

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5167053
5167022:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:52 ID:Q3NTM4NzI▼コメ返信通報

定価6490円が正しい。 
…てか発表4日前やし。 
フジミやアオシマといったスケモメインのメーカーへの侮蔑を感じる。

2 10
5167028:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 22:59 ID:Q3NTM4NzI▼コメ返信通報

フジミは内部一「新」したみたいだしな。(※「掃」じゃない…らしい)
再販分の90年金型分のヤツが旧価格(実質値下げ)で修繕されてメチャクチャ綺麗になってたし。
ホビーショーにも復帰するみたいだし、熱量がすごいよ。

4 1
5167034:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 23:12 ID:YzNDA0ODA▼コメ返信通報

※5167013
唯一、ゴジラに負けなかったキングギドラでしたね。
パイロットが戦闘のプロなら勝っていたかもしれません。

10 0
このコメントへの反応(2レス):※5167088※5167144
5167038:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 23:20 ID:IyMjkwNzI▼コメ返信通報

サイコーのデザインで好きな怪獣だ
モンスターXとかカイザーギドラをだしてギドラ族勢揃いさせたいな

6 0
5167039:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 23:20 ID:U1NjczNDQ▼コメ返信通報

このシリーズは若干デフォルメが効きすぎてるよ

3 2
5167053:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 23:42 ID:I2MjEzNDQ▼コメ返信通報

※5167015
メカギドラと言ったらこれだろうにな…
画竜点睛を欠くとはこの事

3 1
5167056:ウルズ774 投稿日:2025年01月28日 23:47 ID:U4NzE2ODA▼コメ返信通報

これ真ん中の首はどの程度曲がるんだ?

1 0
5167088:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 00:49 ID:gwMDQyMzU▼コメ返信通報

※5167034
このメカキングギドラのデータを元に平成メカゴジラが作られるんだっけ?

8 0
このコメントへの反応(1レス):※5167146
5167097:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 01:04 ID:E3NjA0ODI▼コメ返信通報

なんでこんなに、カッコイイのかよ

3 1
5167117:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 02:19 ID:AzNzYzMQ=▼コメ返信通報

マシンハンドを内蔵した、とか、マシンハンドの装備により、とか説明文に書いてあるが実際にはマシンハンド展開状態は再現できないんだよな?

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5167118
5167118:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 02:21 ID:c4NDEwNDI▼コメ返信通報

※5167117
付いてないね
そういうギミックも無し

1 0
5167126:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 03:14 ID:E4NTUyNjc▼コメ返信通報

※5166996

チビマルコシリーズに見えたよね

1 0
5167144:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 05:19 ID:k2Mjc1MTA▼コメ返信通報

※5167034
メカになっていない時点でだが、チャックウィルソンが動かしていたときはゴジラに対して一方的に優勢で勝ちそうだったしな。その後キングギドラ自身の判断で戦っていた時も、Motherからのコントロール断絶時の混乱から立ち直った後は熱線体内放射喰らうまではゴジラに泡を吹かせるまで追い込んでいてこれも勝てるのではないかという戦いぶりだったし。

6 0
5167146:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 05:38 ID:I0MDU2NDA▼コメ返信通報

※5167088
仰る通りです。ショックアンカーとかはメカキングギドラの武器の名残ですね。このメカゴジラ、強かったですね。平成シリーズでは唯一ゴジラを死ぬ一歩手前まで追い詰めました。

5 0
このコメントへの反応(1レス):※5168380
5167161:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 06:50 ID:g4MTIyNjQ▼コメ返信通報

※5166995
それは大抵の品物がそうだろうよ
専売の物以外は仕入れ値と自分ちの利益等から値引き額を決めてる
メーカー直売は逆に定価だけど公式特典付けたり

1 1
5167290:ウルズ774 投稿日:2025年01月29日 09:49 ID:c3NTc1NTY▼コメ返信通報

70周年記念版とは別に通常版も出すみたいだから
ここで提示されてる価格はその通常版の価格なのかしらね

2 0
5168380:ウルズ774 投稿日:2025年01月30日 08:47 ID:A4ODc0MA=▼コメ返信通報

※5167146
とことん追い詰めてからの
「もう何をやっても無駄だ・・・ヤツを止める事は出来ん‼︎」
シンプルかつ最高に痺れる展開&セリフだった(佐々木大尉ファン)

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x