top-page
TOP > ロボット > 【ナイツ&マジック】核誠治造「イカルガ」 1/48スケールプラモデル 制作決定
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ナイツ&マジック】核誠治造「イカルガ」 1/48スケールプラモデル 制作決定

2024年12月27日 18:07

ロボットプラモナイツ&マジック核誠治造和模線

|CM(67)
 制作決定

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています






■ナイツ&マジック「イカルガ」 1/48スケールプラモデル 制作決定
メーカー 核誠治造×和模線


weibo.com/1962816935/P6OsDCCY1




«前の記事« 【コトブキヤ】「オールジャンル!年末年始コトブキヤ商品化希望アンケート2024」受付開始【プラモ用塗料】GSIクレオス「デスティニーSpecIIライトグレー」「ブラックナイトスコードカルラライトブルー」「ゼウスシルエットゴールド」予約開始 »次の記事»
この記事へのコメント

5133702:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:08 ID:UwMDE3MTk▼コメ返信通報

きゅきゅきゅの急に来たな!!

17 6
5133711:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:12 ID:IzNzkxMzc▼コメ返信通報

バンダイめちゃくちゃデカいもの捨てたな

65 15
このコメントへの反応(1レス):※5133719
5133716:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:12 ID:E0MDk5ODA▼コメ返信通報

斑鳩急に増え過ぎだろ・・・

49 1
5133719:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:14 ID:EzODcxNjY▼コメ返信通報

※5133711
せめて斑鳩ぐらいだしてから捨てたらよかったのにな

48 1
5133720:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:14 ID:c2NjI1MTU▼コメ返信通報

核誠治造か…

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5133863
5133721:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:14 ID:E3NjI1Ng=▼コメ返信通報

モデロとどう差別化していくのか気になる

45 0
5133722:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:14 ID:IzMjU2NTY▼コメ返信通報

グッスマのDXよりちょっと大きいのか?

12 0
5133723:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:14 ID:g1OTgzNjE▼コメ返信通報

メーカー違えどこれでイカルガのHG、MG、PGが揃うんですか?

35 3
5133740:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:20 ID:MxNzE5MDA▼コメ返信通報

斑鳩ってあの敵の色に対応したフォームにチェンジすると攻撃を受けても無敵になるやつですよね

5 6
このコメントへの反応(1レス):※5133874
5133747:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:21 ID:M3NzIxOTU▼コメ返信通報

MODEROIDが150mm
DX-SCALEが190mm
斑鳩の全高が11.2mで1/48だからこれは230mm程度

34 2
5133750:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:23 ID:g4MDA1NDg▼コメ返信通報

LED???えらい手が込んでるなぁ

14 1
5133759:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:25 ID:A2ODk3Mzk▼コメ返信通報

チャイナか
どこまで成型色再現するのかな

8 3
5133760:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:26 ID:MyNDE5NDM▼コメ返信通報

ナイツマって海外で人気あるのか?
日本で不人気ってわけじゃないだろうが国外メーカーまでキット化に乗り出すのは不思議だ

26 1
このコメントへの反応(1レス):※5133873
5133761:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:26 ID:cwMzczNzk▼コメ返信通報

中国メーカーの大きめサイズのプラモはパーツ分割や色分けがかなり優れてるイメージなので、期待できそう。後はMODEROIDのDX盤との価格差がどれぐらいになるか。

22 0
5133762:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:27 ID:c4MDE2OTY▼コメ返信通報

ランナー状態で完璧な色分けとかじゃないと欲しくならないな

6 10
このコメントへの反応(1レス):※5134212
5133763:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:27 ID:E0MDk5ODA▼コメ返信通報

MODEROIDの斑鳩は全塗装で仕上げたが色分けがマジきつかったな
特に剣と副椀4本はマスキング地獄だった
あとキット説明パッケージとアニメ本編では違う配色されてる個所もあったな、胸部脇下の金色ラインだけどどっちか選ぶ必要あった

17 1
5133764:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:27 ID:ExMDk2ODI▼コメ返信通報

イカルガ…っ…もういい…やすめっ…

3 10
5133770:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:32 ID:AxOTIyNDY▼コメ返信通報

1/48という不思議なスケール

3 11
このコメントへの反応(2レス):※5133846※5133939
5133772:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:33 ID:c4MDE2OTY▼コメ返信通報

イカルガばかり擦らないでエル君の可動プラモ出してくれ

8 5
このコメントへの反応(2レス):※5133827※5134035
5133777:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:34 ID:A0ODUwMTQ▼コメ返信通報

作るの大変だけど飾っててすげぇ見栄えすんのよこいつ
意外と腕6本に剣持ったロボットって無くてな
フル装備だと思いの外ボリューミー

16 2
このコメントへの反応(1レス):※5134499
5133781:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:37 ID:kwMzExNjU▼コメ返信通報

イカルガはカッコイイよなぁ
ナイツマは知らなくてもイカルガだけは知ってる人も多いのでは?

17 1
このコメントへの反応(1レス):※5136624
5133783:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:39 ID:gwOTkxOTc▼コメ返信通報

よりにもよって中華かぁ…ほんまバンダイさぁ

5 15
5133785:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:39 ID:Q2NDUxNzI▼コメ返信通報

48

1 1
5133790:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:42 ID:E0MDk5ODA▼コメ返信通報

中華ならこの大きさでも8000円前後で出してきそう

18 0
5133809:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:47 ID:UzMDY4NTQ▼コメ返信通報

なんか絵を見た限り思ったよりは元どおりな印象
もっと派手にアレンジしてMODEROIDの今度の大型モデルと差別化して欲しい気もするけどなぁ

3 1
5133824:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:56 ID:M0NTg1Ng=▼コメ返信通報

イカルガ以外売れないのか
イカルガが売れ過ぎたのか

20 0
5133827:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:58 ID:cxNTc1MTA▼コメ返信通報

※5133772
30MS(30 MINUTES SCIENTIST)かな??

4 2
このコメントへの反応(1レス):※5134252
5133831:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:59 ID:YwMzgxNzA▼コメ返信通報

メタロボで斑鳩出せば売れるぞバンダイ

2 2
5133835:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 18:59 ID:g1NDQ2MDc▼コメ返信通報

モデロイドのデカいヤツはデカールも付いてくるからな。
モンモデルのメガサイズより大きいエヴァぐらいの出来とレベルなら中華でも買うけど。

2 0
5133846:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:04 ID:MzNDYwMTI▼コメ返信通報

※5133770
スケモだと一般的だよ
中国はロボプラも大きいのが一般的だから丁度良かったんじゃない?

11 0
5133863:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:13 ID:MzNDYwMTI▼コメ返信通報

※5133720
制作のメインは和模線の方だろうから信用出来ると思うよ
持ってるのは良い出来だった、関節等の調整はした方が良いとは思うけど

3 0
5133867:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:15 ID:UyMTUxNzQ▼コメ返信通報

ゲームの斑鳩かと思った

0 2
5133873:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:18 ID:UzMDY4NTQ▼コメ返信通報

※5133760
でもまあ偏見だけど割と中国は好きなデザインじゃないかなって思うんだよね
全体の高頭身フォルムとエッジの効いた情報量のハイディテールって向こうのアレンジセンスに通ずるものがあるし

23 1
5133874:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:19 ID:Y1ODQyNDE▼コメ返信通報

※5133740
節子、それナイツマちゃう!レイディアントシルバーガン2や!(斑鳩)

8 2
5133879:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:23 ID:k4NjgyNDM▼コメ返信通報

斑鳩好きだからたくさん出してほしい

6 1
5133887:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 19:29 ID:YyMjI4NzY▼コメ返信通報

バ美肉したガンプラおじさんの趣味が高じて開発された機体なのに、キット化しづらいデザインに定評のあるイカルガ

3 0
このコメントへの反応(1レス):※5134313
5133939:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 20:25 ID:c5NTc3NDE▼コメ返信通報

※5133770
ガンプラでもメガサイズモデルは1/48だし、タカラ版ダグラムも1/48で発売していたので不思議では無いね。

8 1
5133945:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 20:31 ID:QyMzg4NDg▼コメ返信通報

あんた、また斑鳩ばっか買って!

2 5
5133979:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 20:59 ID:UwNDcyNjU▼コメ返信通報

メーカー的にはそれなりに期待できそうな感じする
中華プラはゴールドは基本塗装でやってくれるから、イカルガはその点相性良さそうかも

2 0
5133980:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 20:59 ID:M3NzM0MjE▼コメ返信通報

色分けよかったら買いかもしれない

0 0
5134006:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 21:17 ID:U5NDA4MzE▼コメ返信通報

色分けはおそらく分割と塗装済みで完璧に近いと思うが
水転写の品質よくわからんのよな

3 0
5134035:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 22:05 ID:MzMTMzNzQ▼コメ返信通報

※5133772
グッスマからブリジット出たし、可愛い男の子プラモブランド作ってくれても良いのよ?

1 2
5134088:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 23:27 ID:I3Nzc4OTc▼コメ返信通報

ウェーブが輸入代理してるテッカマンブレードみたいな感じのプラモかな?

1 0
5134093:ウルズ774 投稿日:2024年12月27日 23:34 ID:g4MDQzNDk▼コメ返信通報

初めて買う中華プラモになりそうだ

0 0
5134126:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 00:51 ID:EwOTYwNA=▼コメ返信通報

こうも斑鳩パーティーされると、フィグマでそろそろエル君来るのも期待して良いかな?

4 0
このコメントへの反応(1レス):※5134138
5134138:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 01:38 ID:c2ODQwNTY▼コメ返信通報

※5134126
正直普通に欲しい
てかもうちょいフィギュア化してもいいと思う

1 0
5134162:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 04:00 ID:M3MDI5Ng=▼コメ返信通報

日本が出さないサイズやロボを、反・日が出して買うのって情けないなぁ…

1 8
5134164:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 04:23 ID:c2NDI1MTI▼コメ返信通報

もう全く関係ないメーカー名出して皆でそうだねぶち込んで盛り上がる流れに誰もなんも疑問感じないんだなここ
下に書かれてる規約全無視でB社ディスならいくらやってもいいってか

8 7
5134212:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 08:34 ID:UyOTA3NTI▼コメ返信通報

※5133762
塗装は頑張れば何とかなるが、デカールが難しいからそこは最初から印刷しておいて欲しい。

0 0
5134246:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 09:36 ID:c2NTYzNTY▼コメ返信通報

もうアニメ2期はないだろうけど嫁機と合体するマガツ出してよ

7 0
5134252:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 09:42 ID:k3ODA2OTY▼コメ返信通報

※5133827
30MS(30 Mad Scientist)だな

1 0
5134262:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 10:00 ID:k3NDA0NDA▼コメ返信通報

中華プラモは色分けや形状再現のためにパーツ分割が細かいのは良い
ただしスナップフィットの調整が雑
ここが日本メーカとの違い

5 1
このコメントへの反応(1レス):※5134294
5134279:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 10:20 ID:AzNTE0NjA▼コメ返信通報

バンダイからナイツマなんて出てたっけ…?って話の流れが読めなかったんだけど、ロボット魂トライなんてブランドがあったんだね
恥ずかしながら、まじで一回も聞いたこと無かったな…

1 1
このコメントへの反応(1レス):※5134989
5134294:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 10:55 ID:ExOTU1NDg▼コメ返信通報

※5134262
樹脂のとこで安さ追求して、耐久性無いパターンだけはやめてほしい。

3 0
5134313:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 11:10 ID:U5NjcyNDQ▼コメ返信通報

>5133887
ガンプラおじさんやなくて空想ロボ好きおじさんやぞ?
基本形のRX-78-2も好きやけどドヵ盛EX-Sも良いよねとか言うけど、多分自己増殖しちゃうデビルガンダムはこれはこれでありだけどうーん?ってなるタイプ

0 1
このコメントへの反応(1レス):※5134377
5134377:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 12:10 ID:IzMzYyODQ▼コメ返信通報

※5134313
魔王のことかー

0 0
5134408:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 12:37 ID:I1MTQ2MDg▼コメ返信通報

企画が公開された最终惑星 巡星Sentinelてロボも期待しているよ

0 0
5134499:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 14:56 ID:c0MTUxNDg▼コメ返信通報

※5133777
腕4本だけどこれはちょっと期待してる

http://figsoku.net/files/upimg/file14583.jpg

2 0
このコメントへの反応(1レス):※5135166
5134916:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 20:39 ID:cyMTgxODg▼コメ返信通報

なんでバンダイの名前出てるの?プラモデル出てたのかな?と思ったらアクションフィギュアの方だったんだね
尚更なんでバンダイの名前出てるの?

2 4
このコメントへの反応(1レス):※5134991
5134989:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 21:35 ID:czMDkxNDQ▼コメ返信通報

※5134279
知らないのはしゃーない
量産機2種だけ出して終ったシリーズだし

3 0
5134991:ウルズ774 投稿日:2024年12月28日 21:37 ID:czMDkxNDQ▼コメ返信通報

※5134916
そりゃナイツマの展開やってたからだろ

3 3
このコメントへの反応(1レス):※5135592
5135166:ウルズ774 投稿日:2024年12月29日 06:04 ID:c5MzE0NDQ▼コメ返信通報

※5134499
このシリーズ歴史ものや小説、ファンタジー要素などモチーフのジャンルがめっちゃ広いね
逍遥子でググても中国の仙人みたいなキャラとしか分からなかった

1 1
5135592:ウルズ774 投稿日:2024年12月29日 18:38 ID:c3OTY1MDk▼コメ返信通報

※5134991
?????
完成品とプラモデルなんて部署も違うしだろうし何故名前が出てくるのか益々わからん

1 2
5135665:ウルズ774 投稿日:2024年12月29日 21:28 ID:EzNTI4NjY▼コメ返信通報

密かな需要と人気があるならアニメ2期やってほしいなぁ

1 0
5135887:ウルズ774 投稿日:2024年12月30日 10:46 ID:QwNzIyMDA▼コメ返信通報

後継機の「マガツ・イカルガ」が発売されればいいのにね

1 0
5136624:ウルズ774 投稿日:2024年12月31日 17:03 ID:c0MTEyODI▼コメ返信通報

※5133781
イカルガは原作者自筆デザインの方が良い。
なお原作中の現状はかなり悲惨な状況。

0 0
5138182:ウルズ774 投稿日:2025年01月02日 12:25 ID:UxMDg4MDg▼コメ返信通報

バンダイも昔出してたから名前出してディスってOK!とか
下の規約読めないコメが軒並み削除されてて草
「俺達のやってるのはB社叩きじゃない」とか気持ち悪いこと言ってたくせに

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x