【メガミデバイス】「皇巫 アメノウズメ 陽光」プラモデル【駿河屋 予約開始】
【駿河屋 予約開始】 |
■予約開始
- メガミデバイス 皇巫 アメノウズメ 陽光 1/1 プラモデル
- 価格8,800円(税込)
- 2025年05月発売予定
- メーカー
- コトブキヤ
- JANコード
- 4934054063703
原型製作:浅井真紀、福元徳宝、株式会社ユニテック、たすく、鳥山とりを、雨間(アイプリント)
キャラクターデザイン・メカニックデザイン:Nidy-2D-
「美少女×メカニック」シリーズ『メガミデバイス』登場!
スサノヲ レガリアのバリエーション機、その名も『皇巫 アメノウズメ 陽光(サンシャイン)』!
発売以来好評を頂いております皇巫(オウブ) スサノヲ レガリアを日本神話「天岩戸伝説」のアメノウズメをモチーフに踊り子としてのカラーリングに仕立てました。
高貴な黒紫基調から一転、明るい陽光をイメージさせるイエロー&ホワイトにカラーチェンジ。
新デザインフェイスは明るく華やかな笑顔をアピール。胴体は肌露出パーツに変更してセクシーさを強調します。
また肌パーツは新色「スキンカラーE」を設定、健康的で活発なイメージを感じさせます。
メガミデバイスは可動美少女素体にウェポンやアーマーを装着して楽しむ組み立て式プラモデルシリーズです。
デザインは朱羅、皇巫シリーズのNidy-2D-氏が担当。
浅井真紀氏設計による“マシニーカ”を採用しダイナミックで美しいポージングが可能です。
【付属品/ギミック】
・微笑顔、ダンス顔、歌う顔の新デザイン塗装済み顔パーツが3種付属。
・胴体パーツを肌露出タイプに変更。
・肌パーツは「スキンカラーE」を新たに設定。
・特徴的な武器パーツや脚部にかかる大きなケープパーツは組み替えにより大きく形状を変えて楽しむことができます。
・アーマーを身に着けた「武装モード」と、アーマーを脱いだ「素体モード」をパーツ差し替えで再現できます。
・M.S.G「ドレスアップパーツ キュートリボンセット スカイブルーVer.」(別売り)との親和性も高く、オフィシャルな追加パーツとして使用可能。
・“マシニーカ”素体驚異の可動範囲で、武器構えポーズや座りポーズが自然にキマります。
・多彩な武器パーツ、ジョイントパーツが付属。色々なコンバットシーンを想定して遊ぶことができます。
・各部に配置された3mm径のジョイントや頭部の互換性により既存『M.S.G』『フレームアームズ』『フレームアームズ・ガール』『ヘキサギア』『創彩少女庭園』『アルカナディア』シリーズ等と各部併用が可能。
・瞳、マーキングなどのデカールが付属。
【メガミデバイスとは】
全高14cmの自立型フィギュアロボが存在し、プラモデルを楽しむように作って、改造して、戦わせることのできる“近未来のバトルホビー”を想定したプラモデルシリーズです。
可動フィギュアの第一人者、浅井真紀氏新設計素体“マシニーカ”をコアとし、キャラクター&メカニックを様々なデザイナーが手掛けてまいります。
成型色は色分けがされ、顔はタンポ印刷で塗装済み、組み立てただけでイメージに近い仕上がりになります。
3mm径のジョイント穴の採用で、シリーズ内でのパーツ互換性はもちろんのこと、別売りのコトブキヤプラモデルパーツの多くと組み合わせて遊ぶことができます。
▼ 商品ページ ▼メガミデバイス 皇巫 アメノウズメ 陽光 1/1 プラモデル
- M.S.G モデリングサポートグッズ ドレスアップパーツ キュートリボンセット スカイブルーVer.
- 価格1,760円(税込)
- 2025年05月発売予定
- メーカー
- コトブキヤ
- JANコード
- 4934054070688
設計:コマツマコト
コンセプトは「可愛いがバクハツ!」
キュートリボンに新たに美しいクリアーブルーカラーが登場です!
ポーズを付けられる大きなリボンと、好きな箇所に接続できる小さめの各種リボンのセットになります。
オプションパーツも豊富に付属し、お手持ちのキャラクターキットをアイドルや踊り子、天女等様々なキャラクターに装飾・変身させることができます!
更に今回は別売りのメガミデバイス皇巫 アメノウズメ 陽光(サンシャイン)とのコラボカラーのために、バッチリと合ったカラーで帯やヒレを装着する事でより豪華なキャラクターに変身することができます!
商品仕様
■ビッグリボンは「羽根」「結び目」「たれ」の3ユニットから構成され、中央の結び目パーツは通常・延長ジョイント付き・3mm穴付きと3種類が付属、様々なシチュエーションに対応できます。
■羽根パーツやたれパーツは可動し、多彩な表情を付ける事ができます。
■たれパーツはA・B・Cと3種類が付属、全く異なるシルエットを作る事ができます。
■たれパーツをリングジョイントと組み合わせることで、足首や手首にリボンを巻きつけるなど、さらに多彩な組み合わせ方をすることができます。
付属品
■羽根パーツ×左右
■結び目パーツ×3種
■たれA×左右
■たれB×左右
■たれC×左右
■可動3mmジョイントパーツ×9
■リングジョイントパーツ大×6
■リングジョイントパーツ中×6
■リングジョイントパーツ小×6
■3mm軸装飾リボン小×2
■3mm軸装飾リボン中×2
■3mm軸装飾リボン大×2
■腕リング部用装飾リボン×2
▼ 商品ページ ▼M.S.G モデリングサポートグッズ ドレスアップパーツ キュートリボンセット スカイブルーVer.
メーカー コトブキヤ
▼「皇巫 アメノウズメ 陽光(サンシャイン)」コトブキヤショップ販売ページ
shop.kotobukiya.co.jp/goodsdetail/4934054063703.html
▼「ドレスアップパーツ キュートリボンセット スカイブルーVer.」コトブキヤショップ販売ページ
shop.kotobukiya.co.jp/shop/g/g4934054070688/
青いクリアパーツだからパーメットスコア6かな
スレッタ感すごい
乳パーツの不自然な布外してパテ埋めしたついでに盛っておくか…
当初はただのスサレガのバリエかと思ったが
顔可愛い、クリアや黄色装甲キレイ、エロ可愛い、サタデーナイトフィーバー
おかげで全裸待機完了した
褐色は好物
んだけど、黄色が目に刺ささってきついな
スレッタ・マーキュリー……俺と、結婚してくれ
皇巫シリーズで比較したいけど、公式使いにくいんだよな
ジャンバラヤとかドライカレーを連想してお腹が減るカラーリング
特典は単品だとタンポなし顔だけ。リボンと同時購入だとクリア髪
ちょっと悩むなという感じ
褐色肌には白が映える
あとはどうしたらいいかわかるな?
おいおい、同時購入特典マジかよ…
買っとく?
買っとくか…
※5112014
髪を深い青紫にしたら干し葡萄みたいで美味そう。
やはり5月発売か…多々買いの準備はできてるか?
激エロスレッタ
本体だけ買えばクリアー髪パーツ付いてくるものだと勘違いしてしまった
迂闊だったわ・・・
抱き合わせ販売とはな…
さすが汚いセット特典汚い…予約したけどw
公式でアメノウズメ単品だと印刷なし顔のみ、スカイブルーリボンとセットで買うとクリア髪も貰えるって中々やってきたねぇ
先日のブログにもあったけどこれはなんなのよwフィーバーしてんじゃねーよww
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14489.jpg
単体特典じゃなくて同時購入特典に力入れてく感じ…?
※5112024
5月は無理だよ...エマとウィルバーが来るんだぞ組む時間も積むスペースも無理
特典欲しさに買ってはいるけど使ってはいなくて溜まっていく一方だから割引率高い所で買うのが賢い選択な気がしてる今日この頃
シタラちゃんかと思ったわ
既に陽光単体でのカラーでイメージ固まっちゃってるんで同時購入の髪色に魅力が…
後々リボン欲しくなったら量販店で買えばいいしなぁ
タンポ無し顔パーツはなんぼあっても良いし新色だしで本体は2個買った
同時予約でおまけつきはちょっと辛いかな・・・
赤い髪、碧眼、褐色肌で水星たぬきに見える
同時購入だと…
青クリアが似合い過ぎてるからオプションも込みで欲しくなる
しゃーねえ買うか
※5112035
atone勢はそろそろ累積上限達して注文すらできなくて大変
※5112034
エクリプスなんて気取ってたけどやっぱひきこもりモードだったんじゃないかアレw
そしてダンスはそれでいいんだw
このアマテラスシリーズってやつは基本コンパチなのね
どうせならアマテ日蝕の方も何かカラバリMSG一緒に出してセット特典やってくれればよかったのに。
特典ヘアカラーがリボンと同じクリアブルーならいいけど初音ミクっぽいミントグリーンかこれ?
さて、ビグザムとの同時着弾に備えねば…
※5112111
多分、みんな「?」って思ってる
意味次第では否定もできないから突っ込めないだけで
カラバリ
無事購入完了しました
年末年始で積みを消化しよう…
わざわざ同時購入してまで欲しいもんじゃないし安心して安いとこで買えるな
黒い髪留めが一瞬眉毛に見えてしまう
塗装なしだと黄色がどんなもんか見てみたいな
※5112111
多分コンパチって言葉使い間違えてるぞ
微変更流用のこと言ってるんだろうけどコンパチ(コンパーチブル)ってのは「組み替えできる」って意味で一つのセットの中で選択して組み替えができるものことで
素体/武装/レガリアの形態変化のことをコンパーチブルってツッコミしてくる奴が居そうだが、その組み替えはメガミ全体によくあることで皇巫系特有でもないしそっちは指してないと思われる
まあ肌や髪の色が同じでも例えばアマテラスベースならスレッタとか言われることはなかったと思う
髪型は厳密にいえば違うけど部分的に長くて全体的に外に撥ねてる癖っ毛とかの印象でそういうふうに見えてるだけだろ
あと、前髪飾りが一瞬だけなら眉に見えなくもない
※5112111
順に説明すると、
アマテラスのフル装備が出せない(金額的な意味で)
→ 軽装で(比較的お安く)アマテラスレガリア出します
→ 相方も軽装必要だよねでスサノヲレガリア
→ バリエでツクヨミ、日蝕、陽光出します ←今ここ
だからな。コンパチでは無いけどアマテラスじゃなくてレガリアシリーズかな
まぁ「これスレッタ似てる」はネタでも何でもいいよ、このプラモに関する話題なだけマシ
けど、それによって5112197みたいな、このプラモに全然関係ないコメント入ってくんのはマジ鬱陶しい
特典が帯無し胸パーツだったら即買いだったな
スレッタに見えないのは眉がぺこら眉じゃないからか
セット購入でスサノヲ買った値段みたいになってしまった
※5112024
※5112037
オレんとこはヴェローチェ2機とヴァージニア嬢とオペレーターちゃん’sもだ
任せたぞ
5月のオレ
価格を抑えるための別売なんだろうけど、こんなんリボンとセット買い不可避やん!
※5112235
お前がナンバーワンだ
※5112188
あとEDで踊ってるんで踊り子のイメージもあるから
要素が複数被ってるんで仕方なし
このセット買いのクリアーカラーのヘアスタイルって色はどうなるんでしょ?
画像だと青く見えるけど、クリアーとしか書いてないから無色なのかな?
※5112297
特典の髪パーツが無色クリアの透明成型というのはほぼ無くて、いつも通りなら半透明のカラー成型になる。
完全な無色透明の髪パーツってメガロマリアの特典でまどか髪パーツが無色透明で付いたくらいじゃなかったかな?
※5112297
この半透明成型色ってことだろ
なんで5月にたくさん集中させるんですか…
※5112321
例年通りの事だけど、6月前後は一般的な社会人はボーナスが支給される。加えて今年からブキヤのオンラインは後払いのatoneが利用できるようになった。
つまり5月分の代金をボーナスで賄う事が出来るわけですよ。(6~7月発売予定の製品が減ってくれるわけではない)
※5112321
バンダイの5月も褐色娘のキットがリリース予定だな
※5112114
色は置いといて
多分スサノヲ蒼炎や紅蓮でやってた半透明クリアの髪だと思うから
どっちにしろこのクリアブルーとは見た目違うんじゃないかな
ちょっと急いでてアメノウズメだけ予約してしまったんだけど、
いまからリボン予約しても特典もらえるんだろうか?
※5112364
まとめて発送に設定すれば大丈夫て説明されてた
※5112377
ありがとう!
さっそく予約してくるわ。
DMMおまとめ廃止か
※5112408
送料値上げにおまとめ廃止か
セールもしょぼいし、もうキャンセル待ちと抽選するだけのショップになりそう
※5112425
パッと思いついたレベルだけど
カウボーイビバップのエドとかゼロ使のキュルケとかマクロスFのカナリアとか08小隊のカレンとか
ロボアニメメインだからそんなに詳しくないけどこれくらいは出てくるぞ?
この褐色っていつものより濃いの?
今ってスキンカラー何種あるんです?
こう言う表情を作ってもらいたい時どう言ってお願いするんだろうね。
廃止される機能
・注文後の注文分割
・注文後の注文まとめ
これDMMは注文前なら同梱できるんじゃないの?
※5112034
サタデー・ナイト・フィーバーだと分かる人が
どの程度いるのだろうか。1970年代だぞ…
今自宅でサムネ見てたら何なんだフィーバーしてるの… しばらくブキヤの新作チェックしてなかったが何か意味があるのか?
※5112666
注文時に複数突っ込むのは当然できるだろうけど
既に注文済みのやつに同梱するのは怪しいってか今そんな機能無いから多分無理?
※5112693
DDRとかゴエモンインパクトとかあったし、まだ最近じゃね?
※5112693
直接知る世代ではないけれど
ネットとかで見た事があるみたいで単語とこのポーズは知っていた(逆にそれ以外は知らない)
こんな感じの人も少なくないとは思うよ
※5112704
元ネタがアマテラスが天岩戸に隠れた際にどんちゃん騒ぎの中、上半身素っ裸になって神々を大笑いさせた女神だからじゃないかなと
※5112575
今は4色しかない
肌色、ピーチ系、褐色、白系
で、コレは”肌パーツは新色「スキンカラーE」を設定、健康的で活発なイメージを感じさせます。”だそうだわ。
シタラと黒アルシアを足して2で割った感。(塗装後っぽいからよくわからんけど)
※5112847
じゃあ、もっと露出アップしたパーツ出さなきゃあなぁ〜
※511203
パラダイスキングのワンシーンかと思ったのは私だけじゃないはずw
誰もツッコまないけどなんで1100円上がったんだろ
この値段ならクリアリボン付けても良かったのでは?
同時購入特典これカラーリングも相まってブラジリアンミクだな
アメノウズメ……
何か全裸で踊る人だと聞いています……
※5112432
しれっと条件から瞳の色抜いてんじゃないよ
※5112921
青い機体は全部ドラえもんと同じ
※5112921
ここ見てる人間を貶めたいのか知らんが
色だけジムに似せたゲム・カモフなんて機体もあるし
紫に黄緑とオレンジ入れたら初号機カラーだから
色だけで似てる判定なんてここに限った話ではないぞ
※5112947
最初はちゃんと着物を着て踊ってたけど、なんだかテンション爆上がりして動きが激しくなった結果はだけちゃったんじゃなかったっけ。
※5112034
止まるんじゃねぇぞ もこのポーズでも二次創作されてるからよ
※5112875
古事記によれば胸どころかナニまで見せてる(裳の紐を緩めて押し下げた)ので
ダークアドヴェントでもアウト
しかも天岩戸だけじゃなくて天孫降臨のときもやった
※5112693
知ってる人=リアルタイム世代だという安直な考え改めてどうぞ
※5112693
裾形状がパンタロンに似ているから、よりジャストフィットだと思うくらいには知っている人間がここに居る
※5114126
パロディはよく見かけるからな
※5114061
「変態だ——!!!!」
※5112693
こういうふうにパロディされるのを経由して2次的に知ったり、映画史的な知識として入ってくるってのがあるから
歌とかも古い世代の知ってるとやけに驚くオッサンいるけど情報は残るわけでいつのまにか知ってたりするんだよ
※5112034
元ネタの神話で天岩戸を開くために宴会してたからじゃね?
※5112693
私はコレでバトルフィーバーJを連想してしまいました
ゴメンナサイ
※5114424
それもサタデーナイトフィーバーのパロディみたいなものだからな…。
トライダーG7とか、当時の世相が反映されている作品は結構あるよね。
※5114424
俺はHAMASHOのオープニング
※5112899
リボンつけたら10,500円になるだけだぞ
再販で色々値上がりしてるの散々みてるだろ
※5112899
どうして誰も突っ込まないのか
それはあなた以外の方はちゃんと察しているからです
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
褐色娘ばっか買ってるわ