※5052254
呼び方だけじゃなくてデザインも変わってるのがある…
いま
さら
ネタで言ってんのか?
11年も前の話だぞ…
作者本人がMHからGTMにデザイン変更をしたから
花の詩女をFSS休載中に製作して、FSS再開時に設定を変更してMHを廃止し、GTMにした
おおざっぱにこんな感じかと
※5052263
11年冬眠してたのさ
MHで言うならクロスミラージュ(雄)
※5052254
単に以前のデザインに本人が飽きただけっぽい
版権の問題はないと本人が否定してたはず
「***ブリンガー」って名前めっちゃ厨二臭すぎて
なんかこっちが恥ずかしい
クロスミラージュと違うのは
これが大量生産されてゴーズ騎士団とかにも配備されるらしいという点
GTMの立体化ってどれも右手で剣を杖にしたポーズのような気がするんだが何でかね
みんな外装違いでほぼ同じに見える
リブート8巻がいつまでたっても出ないのでMHからどうGTMに変わったのか知らないままだ
MHからGTMの流れは今更やけど、まぁややこしいことするよな
デザインに飽きたなら一度FSSを終わらせて別の作品にすればいい
一体何年続ける気やねん、ガキの頃に初めて買ったニュータイプがFSS第一話やぞ、あれから何年経つと
年表も「ゴティックメード 花の詩女」の展開を大幅に取り入れて改変してるんだけど、この作品自体見る方法は現在ほぼ無いという鬼仕様
※5052272
雄型はキャメラート・ブリンガーよ
ぱっと見カイゼリンか?いや全然違うわってなったけどこれとカイゼリンてどっちがどれくらい強いの?
先天的なアルピノ…エターナルチャンピオン…ストームブリンガー…
うっ、頭が!
やっぱ美しいな
黒騎士なんて消滅しろ
というレベルでGTMは嫌い
※5052254
版権はすべて本人が保有している
GTMに変わってからMHの方は安く版権出すようになってそれでプラモ商品が増えた経緯
今では大手メーカー以外はそれなりの値段で商業化できるレベルになっている
大手からは10倍取ってやると言ってたりするから大手は手を出さない
レモンイエローじゃねーの?
※5052285
マルチバース設定なんだから存在する世界は同じ
※5052307
マルチバースではない。元の世界が改変されただけで同一世界
※5052254
10年以上寝てたのか?
大人の事情じゃなくて全部作者の意向だよ
エルガイムmkIIのGTM版好き
※5052288
訂正ありがとう
逆で覚えてたわ
※5052282
槍や棍・斧等あった手持ち武器がリブートで全部剣になったのはあるね
※5052305
そもそも売れないから大手は出さんだろw
人気無くて出してくれないから自虐で言ってんだよ
レジンじゃなくてプラキット出来ればコトブキヤレベルの組みやすさで欲しい……
※5052313
元スピードミラージュか
あれは細くてもカッコいいからな
ゴツイ方がカッコいいのが細くされてるのが悲しいんや
バッシュザブラックナイトとか青騎士とか
ねぎうどん幟は付属しないのか
※5052301
やせ細ったアシュラテンプルことGTMホウライ
名称を気取ったところで奇怪なナナフシロボ
グリットは左右非対称の顔がカッコいいから期待だわ
※5052308
カレンが理由は述べてないけど改変したと言ってたからね
※5052254
作者がモーターヘッド(従来のロボット全般)の構造(関節駆動部)が気に入らなくなって作品内で「リブートします」って歴史改編した
そんで劇場アニメのゴティックメードとリンクさせてツインスイング関節の現在の形になった
ナナフシ?
※5052282
元イラストにそういうポーズが多いからかと思う
剣や盾を構えてるポーズだと隠れてしまう部位も出るだろうし
外装違いでほぼ同じに見えるのは大まかなフレームは同じって世界だから仕方がない
※5052254
いつなにが転機だったのか知らんがMH古くせぇ動くロボに見えないつまんない!って作者の永野護の中であったらしい
まぁガンダムの親戚感はあったからねぇ
※5052254
こういう無知アピって何がしたいんだろうか…
※5052282
元イラストにそういうポーズが多いからかと思う
あくまで元がデザイン画なんで、剣や盾を構えてるポーズだと隠れてしまう部位も出るだろうし
外装違いでほぼ同じに見えるのは、大まかなフレームの見た目は似た感じって世界だからそういうものだとしか
※5052254
デマ垂れ流してた阿呆が死んだ時に公式に「版権問題はこの阿呆が生前垂れ流したデマです」って否定された
死に際してあそこまで露骨な事されたの余程迷惑だったんだろうな
剣で殴り合うファイトスタイルからすると、GTMの関節って殺意が高くていいなと思うけど
装甲がなぁ。MH時代の甲冑みたいな感じのほうが国ごと時代ごとの個性があってよかった
ZAPのフレームランチャー付は完全にやりすぎてて大好き。見たら死ぬわアレ
※5052254
それが永野先生のロックなんや、、、
ストームブリンガーって龍子の拳だっけ?
※5052286
投票受け付けて上位入ったら再上映してくれるサイトがある
そこで投票して待てばそのうち
谷さんって、海洋堂じゃないみたいだね。
永野センセー、もう一回、ちゃぶ台返ししてくれない?
腰の部分が全部同じなのは気にならないのかね
先生は
MHのままではラスボスに勝てない様なので、アマテラスがGTMに替えて全体の底上げをして何周目かのやり直しをしてるらしい
しかしデムザンバラとかほんとネーミングセンスがハンパないよね全部自分で考えてんのかしら?
ボークスの1/100ダッカスのプラモ作ったが
蛇腹の腹部が可動する商品が出せるのはMHにない強みだ
KOGが前かがみで登場するシーンはMHではやりたくてもできない
黒騎士とカイゼリンはGTM嫌い…カイゼリンは修正されたけど黒騎士は…
GTMも慣れるとかっこいいけどレジンだから高そうだし、インジェクションになるまで待ちだな
※5052397
あの偏屈爺は昔から全部自分でやらんと気が済まない性質だ
そしてそれを平気で他人に、企業にも要求する
アイツをどうにかできるのはアイツ以上の偏屈爺な禿だけだ
AトールはGTMになってめっちゃカッコ良くなった
ジュノーンのGTM、ハイレオンなんかイマイチ
まあエルリックのストームブリンガーはファンタジー好きには鉄板だよね
インジェクションが発表されてから明らかに販売数落ちた。
だけどアワトレは基本再販ないから,今買わないと入手困難になるのが目に見えてる。。。
※5052367
自分は絵で見るとダッカス以外うーんという評価
とは言え立体映えは凄いのよGTM
なんでじゃろ?
※5052286
かなり頻繁に再上演している
自分は去年初めてみてGTMの音にめちゃ感動した
是非観るべき
bringが持ってくる(招く)て意味なのだから
頭にいろいろ付ければその分いろいろ招いてくれるよ
ストームブリンガーとかデスブリンガーとか
※5052360
世の中同じマンガ何十年も追っかけてる人間ばかりじゃないんだぞ?
キモオタってこういう所でも一般人との価値観の乖離が浮き彫りになるなあ恥ずかしくないのかな
ジェガン色…?
※5052412
あれで初めてダッカスの素顔見たが、顔凄いよねあれ、まさに鬼瓦。
そしてよく判らなかった腕の関節駆動とかが、ああこうかと理解できた。
しかしダッカスなんか嫌う人多いよねぇ、自分は火炎土器みたいなのが斬新で好きなんだが。
第1話の最終話には辿り着かないのか
※5052383
谷氏が独立したのは20年前とかだぞ
海洋堂が永野の怒りを買って仲違いした後くらいの話
海洋堂の谷版1/100KOGが最後の作品
それで離れた
それからずっとフリーでやってる
もともと永野がワンフェスで個人出品してた谷氏を見つけて海洋堂に雇ってみたらと進言して海洋堂に就職したのが始まりだから辞めるときも結構あっさりだったみたいで
※5052282
正直、騎士が左利きだから左にガットブロウ持ってるGTMとかいてもいいと思うよね
正直GTMよりMHの方が好き
※5052286
元が16Kだから2Kや4Kにしたらドット潰れて線や色がグチャグチャになるとか…
ヤツのことだからダウンサンプリングの補完技術があまり進化してないのわかっててクソデカ解像度にしたんだろうなw
※5052392
時空を超えられるからな
※5052545
旧レッドミラージュの設定盛りすぎて
あんなふうに旧バッシュと一騎打ちで
もはや互角に何日戦うて感じじゃないしな
※5052562
ワンオフ機体ならいいけど騎士団の量産機は式典で並んだ時
左右逆に剣装備してると並んだ時美しないからなあ
※5052535
エルガイムの思い出補正もあってバッシュが良すぎたから
ダッカスの風当たりが強いのもやむなし
人間の骨格から離れすぎるのもあんまりよくないよ、剣聖クラスの動きをトレースできないじゃん、と思ったけど今はトレースの設定もなくなったみたいよね。
GTMどれも同じにみえる。
トゲパーツの差分程度しかデザインに差がない。
無個性でつまらない
※5052641
俺は全部違って見えるけどな。
「どれも同じに見える」は対象への興味の低さであり解像度の低さなんだわ。
ガンダムも全部一緒に見えるって人もいれば、
戦車や戦闘機、駆逐艦がどれも一緒に見えるって人も多いだろ?
単に君がGTMに興味がないだけ。
※5052275
NTだったか別冊だったか忘れたけどある時永野が出したコメントにある
MHのあのデザインでは巨大ロボットとしてマトモに動かすことすらできない
少なくとも関節は速く動かないのでダメ
重量配分も悪くてもっとスリムにしないとすぐこける
この辺の巨大ロボット論は空想科学読本でも色々語られている通り
これは皮肉にも横浜ガンダムが証明した
形状的に関節はモーターを仕込むしかなくモーター駆動で動きはスローモー
重量配分は背中にキャリアで支えないとちゃんと立つことすらできない
なけりゃすぐコケる
ロボットなんて空想のトンデモ設定ではあるが
気になり出したら気になるもんで
少なくとも自分が納得できないもので今後続けるのはやめた、ということだそうだよ
MHは関節ダメ、頭身バランスもダメ、それで結局骨格から作り直す事にした
つまりその結果が今のGTMの頭身バランスや独特の関節駆動デザインになった
というような内容がコメントされている
※5052551
いや、谷が海洋堂やめてOZって会社に移籍したのはつい最近だろ。
ツイッターで本人もこれでFSSとか自由にやれるみたいなこと言ってたし。
※5052652
海洋堂やめて新潟に自分のアトリエ開いたの知らんのか
OZ所属とかは最近の話
その間も色んなメーカーで商品だしてるよ
請け負い仕事か売り込んだかはまちまちだが
扱いはフリーのプロ造形師
※5052641
実際に動くロボ骨格はこれとしてデザインしているからどのロボも同じような容姿にねるのは当たり前
例えばF1カーがレギュレーションがあるとはいえどのワークスマシンも同じような形状になるのと同じ話でウイング、ディフューザー、サイドポンツーンとか性能を極めたら結果似たようなデザインに落ち着くのは現実世界中に則してる
ガンダムのデザインが自由過ぎるだけ
羽根つけりゃ自由に飛び回れるし
※5052651
MHも含めそれまでのロボットの関節形式だと即座に止められないからってのも言ってたな。
「花の詩女」のPVを見ても、GTMってパッと動き出してパッとその動き止めて動作の始まりと終わりの間をカッ飛ばすみたいな動き方してる。ああいう動き方ができるってことにしたいからブレーキ機構も一体となった関節構造にしたんだなってのが実感できた。
あとファイブスター物語ってなんかアクションシーンに「動いてる感」があんまりない漫画なんだけど、もしかしたらこの動きの途中は一瞬で飛ばすみたいな動きを静止画の連続である漫画で表現しようとしてああなってるのかな、とも思った
(言っちゃ悪いんだけど永野って漫画表現は上手くない人だからそのせいかとそれまでは思ってた)。
※5052254
メタ的な説明は上で言われている通りだけど
劇中で改変が起きた事実があるのでそっちを追ってく方が楽しめます
※5052562
旧設定だけどMHの方に利き腕が存在しているってのが本誌扉絵であったような気がするよ
もう正確には覚えてないや
GTMはハイブランドのクソダサい珍妙なデザイン服をかっけーと有難がったり高いだけのメシ屋でエセ玄人好みの不味い料理を出されているのに美味いと言って喜んでいるのと同じ感覚だよ
これはナナフシ妖怪ロボが出てくる凡庸な作品
永野も老いて美的感覚がズレてきたんだろうな
ブレンパワードに出てきそうなデザインに近づいていくな
※5052663
いや下手でしょ!
んーMHのが好きです
同じ役どころだけどデザイン変わったから名前も変えましたってのは親切よね
ただGTMのネーミングはダサいのが多い気がする、デムザンバラとかさ
やっぱロボ物は物語のバックボーンやストーリー展開がつまらなければ全てが台無しw
大昔のカッコ悪いデザインのダンバインやボトムズも食わず嫌いだったけれど視聴後に印象が変わった
初見で幼児向けかと思ってたガオガイガーやマイナーな3番煎じロボと思っていたギアスも物語がめちゃ面白い
気持ち悪いだけのロボばかり出てくるGTMも設定そのままで話しを面白くする方法はあっただろうけど永野御大が気難しい方なのでメディアミックスを嫌って他人の声に耳を傾けず協賛者を選り好みした結果がこのざま
あんな個性的なロボなんだから気持ち悪い→唯一無二の傑作デザインになる可能性は充分あったのにね
※5052275
※5052305
※5052355
※5052669
ありがとうございました。軽くググった程度では解らなかったので助かりました。これを機会に、今作を読んでみます。
※5052282
画集の設定画を参考にするからでしょ
作中でもこれといったポーズは素立ちだったりするからねえ
ボークスのプラモで好きに飾ると良い
※5052624
バッシュ(ダッカス)の設定もかなり盛られてる
あとLED(ツァラトラ)の威力が最大に発揮されるのは集中運用の集団戦と言われてるし
※5052669
改変とは次元跳躍転移のこと
※5052535
ダッカス、めちゃくちゃかっこいいけどGTMのフォーマットがかっこいいのと装甲と顔と設定とパイロットがかっこいいだけだからな
※5053162
それは全部かっこいいのでは、、、特にパイロット
※5052915
一騎討のツァラトウストラVSダッカスが超例外的で
超ド級ファティマが運用しないとファティマ単体で単騎運用だと無敵のスーパーロボってほどでもないらしい
確かにお披露目前にコーラス・ハグーダ戦に秘密裏に参戦してブーレイと戦った時は
普通に強い程度の印象だったしな
まあブーレイの中身ノイエシルチス&サイレンだから十分凄いけど
※5053325
あんなやられ役のモブ騎士みたいな顔してるのにホントカッコイイデコ助
声はバイキンマンなんだぜ
※5053162
チートで強すぎてまともな戦闘シーンのないログナーやカイエンに比べて
中古のMHでバーバリュース・V以下3名のサイレンに完勝
二代目黒騎士に一騎打ちで勝って黒騎士襲名
フロートテンプルにカチコミ
魔導大戦で騎士団長として大活躍
FSSで一番活躍してる騎士こいつじゃね?
※5053349※5053372
連載上で最初の戦闘でほぼ何もできないで即座にやられたから強いという印象が全く無かったが、
それは実はその最初の戦闘の相手が「戦闘できた」というだけでも星団史に残るような超強力な相手だったからで、
更にその後の戦闘で次々と絶大な戦果を上げ星団トップクラスの実力の持ち主だと知られていく。
ダッカス(=バッシュ)に対する星団の人々の認識変遷と相似した読者からの認知変遷を辿った男。
※5053703
デコースは愛されてますねw私は剣聖の偽物に何だお前?って言ってるので惚れました
初期は尖りすぎだけど最近のGTMのデザインはMHに寄せてるのか格好いいと思う
※5052663
ありゃ単に動画で動かせないからああいう動き(動いてない)なだけでしょ
って理解なんだが、そういう解釈も有るのか……
※5055663
NT誌上で動画の演出を何故ああしたのか
永野氏本人が経緯含めて解説しているよ
ほんと何にも知らないんだな
※5052321
NT掲載時のを単行本化したのがリブート版
NT掲載時のものから変更や修正をして加筆したのものがノーマルの単行本
だから原稿が古いのはリブート版のほう
やれやれ
ほんと何にも知らないんだな
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・「アズールレーン」記事の荒らしはコメント削除後に、コメント禁止措置も行っているので通報お願いします
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
なんでMHからGTMに呼び方を変えたん?最近になって知った。大人の理由(版権)?