top-page
TOP > ロボット > 【装甲騎兵ボトムズ】PLAMAX「ダイビングビートル」1/24スケールでキット化決定
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています
«前の記事« 【リコリス・リコイル】ねんどろいど「クルミ」明日予約開始【ダイアクロン】ビークルアイテムにフィーチャーした新シリーズ「<d>ビークルズ/セット1」近日予約開始【追記】 »次の記事»
この記事へのコメント

4460614:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:43 ID:Y2ODU1Njg▼コメ返信通報

ベルゼルガもおいで

30 2
このコメントへの反応(1レス):※4460741
4460616:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:46 ID:EwMjE3NjA▼コメ返信通報

うおおおおおおおおおおおおおおおおお
判断が早い

25 0
4460619:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:47 ID:EyOTE2Mjg▼コメ返信通報

バンダイのとスケールが合うか
それが問題だな(調べる気なし)

3 53
このコメントへの反応(5レス):※4460622※4460746※4460770※4460783※4460923
4460620:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:48 ID:U4NDc3NjU▼コメ返信通報

ベルゼルガ発売フラグが立ったな

17 0
4460622:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:48 ID:EwMjE3NjA▼コメ返信通報

※4460619
何を言ってるんだ
全然合わないぞ?

29 2
このコメントへの反応(1レス):※4460665
4460626:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:49 ID:I1ODk4NjA▼コメ返信通報

カエルみてぇなツラしやがって(賞賛)

7 0
4460628:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:51 ID:I3NzkwMDc▼コメ返信通報

24ね

5 0
4460634:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:54 ID:Y0MTA5ODc▼コメ返信通報

君写真と(良くも悪くも)違わない?プロポーションが今風過ぎて普通にエースが乗ってそう。

10 0
このコメントへの反応(1レス):※4460907
4460650:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 17:59 ID:c3NTQ1NTg▼コメ返信通報

バックパックのアンテナ?が絶妙に頭の真後ろに来ててベルゼルガみたいになってるw

3 1
このコメントへの反応(1レス):※4460756
4460655:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:02 ID:E4MzQyMTY▼コメ返信通報

むせる

5 38
4460663:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:06 ID:U5Nzg1MjE▼コメ返信通報

これは…
ダグラムみたいにコンプしちゃうのか!?

7 0
4460665:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:07 ID:EyOTE2Mjg▼コメ返信通報

※4460622
便乗すればいいのに
どういう判断だよ

2 50
このコメントへの反応(2レス):※4460697※4460744
4460667:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:07 ID:k5MjMxMTI▼コメ返信通報

もうマーシィドッグ来てくれていいんだぜ?

13 7
4460683:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:12 ID:czNjMxNTA▼コメ返信通報

いや、使い慣れてるのが良い。改造してくれ。

16 31
4460691:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:15 ID:AxMjk2OTg▼コメ返信通報

肝油だけじゃなくポタとキデーラも付いてたら一生ついてく

8 1
このコメントへの反応(1レス):※4461515
4460692:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:15 ID:kxOTkyOTI▼コメ返信通報

コイツの形は赤く塗らなくて…いいか

7 3
4460696:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:17 ID:U5NjMwNjk▼コメ返信通報

いいね
この調子でトータスも頼んます

4 0
このコメントへの反応(2レス):※4460717※4460752
4460697:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:17 ID:c0MjkyODA▼コメ返信通報

※4460665
模型の楽しみとして同スケールで並べて劇中での大きさの違いを実感出来るってのをわかってないな

4 2
4460704:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:23 ID:EwODA4Mjc▼コメ返信通報

ファッティーも頼む、スコープドッグときたら敵役のファッティーも出してもらわんと

17 0
このコメントへの反応(1レス):※4461172
4460717:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:31 ID:Y1ODMzMzk▼コメ返信通報

※4460696
元のラインナップに無いので出ませんよ!

12 0
4460724:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:33 ID:Q3NDYyNA=▼コメ返信通報

1/24は気になりますねぇ!ボークスのテスタロッサとかとも並べられる

4 1
4460727:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:34 ID:c1NTA2MjI▼コメ返信通報

水中で2時間行動できる新型だ

5 23
4460741:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:39 ID:E0MjA0Mw=▼コメ返信通報

※4460614
下半身共通だよね!

7 0
4460744:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:40 ID:M1NTM5MDQ▼コメ返信通報

※4460665
元々はタカラの1/24シリーズを補完する為に展開された物だからタカラの1/24で出ていたのはまず出ない。

8 0
4460746:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:40 ID:M1OTMwNjc▼コメ返信通報

※4460619
そもそも論で、バンダイが1/20とかいう過去作のどれとも合わんスケールで出したのが間違いだ

32 3
このコメントへの反応(2レス):※4460961※4461028
4460752:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:42 ID:kxNzIwMDU▼コメ返信通報

※4460696
このシリーズで出ていたのはベルゼルガ、ベルゼルガDT、ファッティー、
ブラッドサッカー、ストライクドッグ、ダイビングビートル、ツヴァーグの7種類だったと思うので
次は残り5種類のどれかになりそう

14 0
このコメントへの反応(4レス):※4460763※4460780※4460863※4460975
4460756:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:46 ID:kxNzIwMDU▼コメ返信通報

※4460650
ソフビキットの時にハイディテールのリファインデザインが起こされて
バックパック等のデザインがアニメとちょっと違うものになっているらしいな

4 0
4460763:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:51 ID:EzNjI1NDE▼コメ返信通報

※4460752
ブラッドサッカーはもう掘ってるってよ( ぶっちゃけまっくす談)

16 0
4460770:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:55 ID:AzMTI5Nzg▼コメ返信通報

※4460619
今さらこんなこと言う奴がいるとは呆れるわ

10 0
4460778:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 18:59 ID:E2Nzg4MTg▼コメ返信通報

どこ見てるかわかんなくて怖いってのが第一印象だった。

2 0
4460780:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:00 ID:Y5MzIzMDE▼コメ返信通報

※4460752
レジンキットだけだった
ラビドリーもお願いします

7 0
4460782:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:00 ID:k4MDcyMzc▼コメ返信通報

左下のおっさん
プレデターで最初に死にそう

5 1
4460783:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:02 ID:M0ODc2Nw=▼コメ返信通報

※4460619
ボトムズでバンダイは最後発の部類だろうに

8 1
4460801:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:11 ID:M4MDIxOTU▼コメ返信通報

歩兵がいい顔してんなWWW

7 0
4460804:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:13 ID:YzNTUzMzc▼コメ返信通報

このまま1/24でシリーズ展開する気だな
スタンディングトータスやタートル辺りも期待できるな

6 4
4460818:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:21 ID:c3NTQ1NTg▼コメ返信通報

単体ではいいサイズなんだけど使いまわせるものが無い
あとATってたくさん並べたいから一番いいのは1/48とかなんだよなーなんなら1/144でもいい

4 3
4460863:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:32 ID:Q3OTMzMzA▼コメ返信通報

※4460752
うぉぉぉぉ全部買ってやるぞぉぉぉぉ

6 1
4460873:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:35 ID:QxMzU4NzI▼コメ返信通報

ダイビングビートル良いね
ツヴァークは1/24が先かそれとも1/35だろうか
ソフビ版は出来が良かったから、インジェクション化して欲しいな

5 0
4460887:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:42 ID:AyNDM1NDQ▼コメ返信通報

今年の日本の夏がクメン編なのはMAXさんの仕業だったか

4 1
4460895:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:46 ID:QxMzU4NzI▼コメ返信通報

マックスが色々発表してるけど
ウェーブさんは1/24スコープドッグの発売月を発表するんだろう
遅れを取ってる?

1 1
4460907:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:51 ID:c2NzEyNzM▼コメ返信通報

※4460634
ぶっちゃけストライクドッグ以外はプロポーション含め結構アレンジ入っているんだよね。
逆に言えばストライクドッグが一番癖のない感じ

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4461007
4460909:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:53 ID:AyOTgzODU▼コメ返信通報

ボトムズブームが起きてるのなんなんよ…アニメリメイクでもするんだろうか…

4 1
このコメントへの反応(1レス):※4460916
4460916:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 19:58 ID:QxMzU4NzI▼コメ返信通報

※4460909
もしだよ
ボトムズのアニメ化があるとしても監督は高橋さんがやる?
やるとしても、福田監督(ガンダムSEED’だけはやめてほしい
キリコは絶対なのだろう?

5 11
4460923:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:03 ID:YzNTUzMzc▼コメ返信通報

※4460619
個人的にはバンダイの新キットは中途半端なサイズだから期待しないな
バンダイ1/20を続ければよかったんだよ

11 6
このコメントへの反応(1レス):※4461177
4460951:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:13 ID:Y0NzQ4OTA▼コメ返信通報

パッケージイラスト、
ライトガードや発煙弾発射器が60〜70年代の米軍装甲戦闘車両のそれっぽかったり、
手前の歩兵が持ってる小銃がM16風だったりするのが
「そうこなくちゃ」って感じ。

2 0
4460956:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:14 ID:Y0NTAyMjA▼コメ返信通報

メガサイズガンプラよりでかそうで強度が心配

0 2
このコメントへの反応(1レス):※4461570
4460961:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:17 ID:Y0NzQ4OTA▼コメ返信通報

※4460746
ボトムズ関係のみならず、他の模型でも殆ど見ない縮尺なんだよな。
だから他シリーズのATを合わせられないのみならず、
例えば軍用車とか銃器のプラモデルなんかとも合わせづらい。

6 1
このコメントへの反応(1レス):※4460982
4460975:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:30 ID:k1MDc5NTI▼コメ返信通報

※4460752
ツヴァークいいね

11 0
4460976:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:31 ID:k1MDc5NTI▼コメ返信通報

付属フィギュアはやはり人気者の大尉か

3 1
4460982:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:32 ID:c2NzEyNzM▼コメ返信通報

※4460961
1/20でポピュラーなのはマシーネンクリーガーとF-1ぐらいだしね。AFVでは先ず扱わない。あと‘70年代のカーモデルが一時期主流だったけど今入手困難なモノばかり…そもそもATどどう絡める!?

5 1
4460988:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:34 ID:YzNzAwNjQ▼コメ返信通報

ボトムズ40周年展に合わせてきたのか

3 1
4461002:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:44 ID:Q5Njg3MzQ▼コメ返信通報

そうか、1/24ならばヘキサギアと絡ませることもできるのか…アーリーガバナーがまた売れちゃう?

7 2
4461007:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:46 ID:c2NzEyNzM▼コメ返信通報

※4460907
あとツヴァークかな

2 0
4461028:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 20:58 ID:I2NjA2Ng=▼コメ返信通報

※4460746
ガンダムのMGに1/20スケールのフィギュアが付属してたから
合わせて改造してねってことなのかもしれない
マックスファクトリーも1/20出してたし関係あるのかも

0 3
このコメントへの反応(1レス):※4461073
4461073:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 21:23 ID:Y3ODc3Njk▼コメ返信通報

※4461028
当時バンタコ担当の狩野氏が言うには、タカラ1/24を参考にしようと持ってきてもらったら
1/35と勘違いしたほど小さく感じた
これなら勝てる、1/24神話の幻想を打ち破れる、としてもう少し大きいスケールの1/20とした
思い付いたボルトオンスナップの成型できる最小スケールから逆算したのかもしれない

余談だけど「勝てる」「幻想」はそれまで主流の1/24ユーザーの感情を逆なでする発言だったし
ボトムズ好きはGKやこのビートルの元だったソフビキットを持ってたから所有物と合わないスケールは参考に1~2個買うに留まりりバンタコに移行する者はほぼおらず
新規ユーザーをそこまで獲得できたわけでもなく終わったRSCが出たころは 投げ売りになるレベルで終わった
まあ釈迦に説法だけどね

19 4
このコメントへの反応(1レス):※4461136
4461104:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 21:42 ID:QwMzgwMTA▼コメ返信通報

メロウリンクも面白かったな

3 1
4461136:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 22:09 ID:QyNjA0OA=▼コメ返信通報

※4461073
単純に当時のMGより高価格帯だったから大量に売れなかったんじゃない?
その分出来についてはかなり精密だったぞ?
多分今となっては、あのコクピット周りの造形は望むべくもないんだろうなぁ・・・

3 12
このコメントへの反応(1レス):※4461219
4461172:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 22:38 ID:Y0NzQ2NzI▼コメ返信通報

※4460704
何気にファッティーは1/35のWAVEもずっと遠回りして出さないんだよね…流石にそろそろ欲しい

6 0
このコメントへの反応(1レス):※4461182
4461177:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 22:42 ID:A0MzQzNzA▼コメ返信通報

※4460923
合わせやすいスケールとかいってるし全高115mmってことだし
ぶっちゃけ1/35だと思うけどね…言わないだけで

0 0
4461179:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 22:45 ID:QxMjc5MjU▼コメ返信通報

こんなステンレスのボウルに顕微鏡3つくっつけただけなのに何でこんなにカッコいいんだろうな。
やっぱ大河原御大はスゲェや。

10 0
4461182:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 22:47 ID:QyNjA0OA=▼コメ返信通報

※4461172
1/20ではファッティー出てたんだよなぁ・・・
最後に見たときに無理してでも買うんだった・・・

3 0
4461219:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 23:05 ID:Y3ODc3Njk▼コメ返信通報

※4461136
当時のモナカキットにアプデパーツつけたウェーブ1/24と比べたら格段にバンタコの方が上、それは間違いない
あくまで俺の周囲での話ではあるが、ワンフェスなどイベントでボトムズ作ってるディーラーの誰もがバンタコに移行しなかった、というのと
投げ売りは当時某中古店で働いていたがブルタコにRSC、PFファッティーは問屋が未開封カートン数個持ち込んできたほど売れなかった、ちなみに半額ではよく売れたので価格もあったんだろうな

ただ、バンタコで追加されたディテールはおおむね不評(下腕の凹型モールドや胴体側面のパネルにかかるボルト)でもあったからセンスの問題もまたあったんだろう

3 6
このコメントへの反応(1レス):※4461247
4461230:774 投稿日:2023年08月31日 23:10 ID:UwNDIxOTQ▼コメ返信通報

立体CGの画像を見るかぎり、ちょっと細くないかい?
もっと太っちょで短足でもいいのよ?

0 1
4461243:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 23:17 ID:M0OTUxMDQ▼コメ返信通報

ブラッドサッカーを待ってます。ストライクの横に並ぶサンプルの出来は良かった!

2 1
4461247:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 23:18 ID:QyNjA0OA=▼コメ返信通報

※4461219
確かにアレンジの仕方がRGと似通ったテイストだったから、
好みは別れたんだろうなぁ。
只、ターンピックやアームパンチ・降着姿勢の再現なんて、
当時のレベルからしたらOパーツなんだよなぁあれ。
スタイルにしてもペールゼンファイル版やRSCでは少し改善されてたし・・・

2 1
4461258:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 23:23 ID:Q0Mzk4Mzg▼コメ返信通報

結局バンダイってプラモはガンダム中心なんで続かないよなぁ
ほかの会社の方がこれしかないから集中して出してくれるんだよなぁ

5 3
4461259:ウルズ774 投稿日:2023年08月31日 23:23 ID:M0MzEzNTA▼コメ返信通報

トータスくるかな

1 5
4461337:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 00:21 ID:gwNzQzMzM▼コメ返信通報

昔のソフビキットのスキャン品ってのわかっている人、コメント欄半分以下くらいで草

9 1
このコメントへの反応(1レス):※4461552
4461473:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 03:01 ID:IzNjAwNzY▼コメ返信通報

1/24でも1/35でもいいから揃えて全ラインナップをだな

3 1
4461481:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 03:12 ID:kyNzUzNTU▼コメ返信通報

懐かしい箱絵よの~。

1 0
4461515:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 03:32 ID:MxNzk5MTA▼コメ返信通報

※4460691

0 6
4461552:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 04:50 ID:czNTkzODc▼コメ返信通報

※4461337
このソフビシリーズ、パーツの精度やエッジの鋭さなど
プラキット並みかそれ以上の出来栄えで
かなり特殊な成形技術を使ったOパーツ的なキットだったらしいな

3 0
このコメントへの反応(1レス):※4461576
4461570:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 05:27 ID:EyMjk2OTk▼コメ返信通報

※4460956
1/48のメガサイズガンダムの腕より少し大きいくらいでしかないよ
具体的には1/20バンダイスコープドッグより小さい
設定的には1/20スコープドッグは1/24ストライクドッグより1㎝ほど大きく
ストライクドッグよりビートルの方が少し小さい

昔ソフビキットのストライクドッグ見ながらバンダイのスコタコ改造したから間違いない

0 0
4461576:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 05:33 ID:EyMjk2OTk▼コメ返信通報

※4461552
あくまで表面は、だけどね
ソフビキットだからパーツの裏側は見ちゃいけないレベル
ストライクドッグはスカート裏くらいでほぼ気にならないけどビートルやベルゼルガWPは
スワンピークラッグの板もアームもスネ側に湯口の大穴あいててスカスカだからエポパテで埋めないとだったよ

1 5
このコメントへの反応(1レス):※4461911
4461620:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 06:37 ID:Y3Njc1Nw=▼コメ返信通報

クメンの熱い風を感じるぜ

2 1
4461742:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 08:50 ID:c1MzI1MTg▼コメ返信通報

良いものナノは知ってるけど脚広く開いての勇ましい仁王立ちはあんまり似合わんね。
ストライクドックと同じくポリキャップ無しかな?

0 0
4461768:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 09:27 ID:g4MTc5NQ=▼コメ返信通報

残りのソフビ版もプラモ化希望とツベでコメして間も無く
こんなニュース来るとは…MAXさんには本当感謝しか無い
ファッティとツヴァークも、ぜひ宜しくお願い致します!

2 0
4461902:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 11:20 ID:Y3MjU4NDI▼コメ返信通報

純粋なプラモの出来としてバンダイの1/20が最高峰なのは間違いない話
今見ても信じられんようなめちゃくちゃなコストがかかってる
あれでシリーズ展開されていればなんの問題もなかったんだが

1 0
4461911:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 11:29 ID:c0NjU2NzA▼コメ返信通報

※4461576
ソフビキットなら裏側はそんなもので当然だろう。
今回のプラモ化で裏面までスキャンしてる訳じゃないから
だからなんだというしかない。

1 1
4462233:ウルズ774 投稿日:2023年09月01日 14:08 ID:E1NDQyNzI▼コメ返信通報

昔組んだソフビ版を思わず発掘したがやっぱりいいなこれ
プラモ版では肩と肘と股関節の蛇腹をどんなギミックで動かすのか興味ある

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x