top-page
TOP > 特撮/怪獣 > ウルトラマン > 【ウルトラマンデッカー】S.H.フィギュアーツ「テラフェイザー」【プレバン受注開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ウルトラマンデッカー】S.H.フィギュアーツ「テラフェイザー」【プレバン受注開始】

2023年01月16日 16:00

ウルトラマンロボ魂/フィギュアーツプレバンS.H.Figuartsウルトラマンデッカー

|CM(134)
 【プレバン受注開始】

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■2023年1月16日 16時予約開始
S.H.Figuarts テラフェイザー
価格9,900円(税込)
2023年06月発売予定
メーカー
プレミアムバンダイ

『ウルトラマンデッカー』に登場した電脳魔人「テラフェイザー」がS.H.Figuartsに登場!

●造形・プロポーション
円谷プロダクション造形部門LSS協力のもと、劇中のイメージで立体化。様々なポーズを取らせても破綻しないプロポーションで約170mmのサイズに落とし込みS.H.Figuarts化。

●付属品
クローアームの伸縮を再現するための「交換用右腕パーツ」が付属。また、交換用顔パーツを使うことでフェイスチェンジも再現可能。
さらに、ボーナスパーツとして「ウルトラマンデッカー」が使用する武器「ウルトラデュアルソード デッカーモード」とそれに対応する「ウルトラマンデッカーフラッシュタイプ用 交換用手首左右」が付属。











▽商品ページS.H.Figuarts テラフェイザー
«前の記事« 【ダイアクロン】「アルゴヴァーサルター<ボイジャーユニット>」【駿河屋予約開始】【プラモ&トイ】メカスマ「MODEROID」「THE合体」商品化希望アンケート 受付開始! »次の記事»
この記事へのコメント

4146442:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:17 ID:I1MTI1MDY▼コメ返信通報

なんでまた、6月なんや(泣)

39 6
このコメントへの反応(1レス):※4146552
4146444:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:19 ID:I0MzE2NjA▼コメ返信通報

値段の割にクオリティが普通だな

48 11
このコメントへの反応(3レス):※4146452※4146827※4146854
4146445:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:20 ID:I3MTI4MTY▼コメ返信通報

え?味方?

14 2
このコメントへの反応(1レス):※4146620
4146446:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:20 ID:kxMzAyMDg▼コメ返信通報

6月がウルトラヴィラン強化月間過ぎる…!(イーヴィル、メフィラス、テラフェイザー)

17 8
このコメントへの反応(1レス):※4146489
4146447:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:22 ID:gxOTM1MDg▼コメ返信通報

デスフェイサーもなにとぞ
なんなら超合金で!

27 6
4146448:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:23 ID:UzMDc4ODI▼コメ返信通報

「花……木……空……風……雲……太陽……虹……海……浜辺……森……石……砂……大地……、
えっ?6月!!

64 8
このコメントへの反応(1レス):※4147575
4146450:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:25 ID:U0OTQwMjI▼コメ返信通報

なんか色が安っぽいというか、重量感ないな

61 12
このコメントへの反応(2レス):※4146452※4146629
4146452:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:28 ID:gyMzUxNTg▼コメ返信通報

マジか!?
※4146444
※4146450
まぁ贅沢言うな
1万以内に収めたかったんだろう

25 38
4146453:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:28 ID:g3MzQzOTQ▼コメ返信通報

いいタイミングで発表きたね
でもソフビっぽく見える

28 4
4146454:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:30 ID:g0OTAzNzY▼コメ返信通報

せっかくのアーツ化。
オリジナルのギミックとして
なんとか立て膝ぐらいは出来るようになっててほしい…!
果たして!?

10 2
このコメントへの反応(3レス):※4146480※4146548※4146575
4146455:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:31 ID:g4MTU2MDI▼コメ返信通報

スミ入れすれば、更にカッコよくなりそう

10 9
4146456:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:33 ID:Q0MzU5MzI▼コメ返信通報

ぶっちゃけ怪獣はソフビの方がいい

14 31
このコメントへの反応(2レス):※4146490※4146578
4146457:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:34 ID:MwNjYxMjg▼コメ返信通報

元がおもちゃっぽいプロポーションだからフィギュアーツ化しても垢抜けないな

44 4
4146458:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:36 ID:AyNTY5ODY▼コメ返信通報

この分だとダイナミックタイプには盾しかつかない感じか
いつものことながらずるい売り方だ

43 2
このコメントへの反応(2レス):※4146469※4148183
4146462:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:38 ID:M5NzEzMzQ▼コメ返信通報

DXが出た時アーツだとTRメガバスター用の変形は出来ないんだろうなと思ってたからこれは嬉しい

18 7
4146465:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:42 ID:c3NTUwNjY▼コメ返信通報

早いな

3 1
4146466:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:43 ID:c3NTUwNjY▼コメ返信通報

けどなんかバースのサソリ思い出す安っぽさだな

特空機ほど売れそうにないから、コスト下げざるを得なかったんかな

19 6
4146469:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:47 ID:kxMzAyMDg▼コメ返信通報

※4146458
たぶんダイナミックにはセルジェンド光線エフェクトが付くんだろうけど
デュアルソード付いてた方がお得感あったよなぁ…

19 0
4146471:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:48 ID:E2MDE0MTY▼コメ返信通報

ロボット系は出しやすいのかな
スフィアザウルスとか出そうよ?無理かな?

12 0
4146472:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:49 ID:A0MDg4MDQ▼コメ返信通報

こっちの方が実際の劇中フォルムには近いんだけど玩具のスーツアクター入ってない、いかにもロボって感じのフォルム見慣れてるからちょっともっさりして見えちゃうのは損かもね…

19 1
4146474:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:52 ID:YzMjE4MDg▼コメ返信通報

TR粒子か、せめてメガバスターのエフェクト欲しかった
伸びる腕とデュアルソードがあるとは言えDXで必要十分感が滅茶苦茶ある

30 1
4146475:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:54 ID:I0MTAwOTY▼コメ返信通報

手が思いっきり成型色?

9 1
4146476:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:54 ID:czNzAwNjQ▼コメ返信通報

テラフェイザー好きだから嬉しいわ
DX版は顔の形がスーツと少し違って斜めになっているから劇中準拠の造形はありがたい
あとは競争にならないのを祈るだけかな…

4 10
4146477:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 10:59 ID:EyOTU1MDA▼コメ返信通報

デュアルソード付けるのこっちかよ
トリガーといいもうライダー貶せないセコい売り方やな

50 6
4146479:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:01 ID:g5Nzg0NzQ▼コメ返信通報

これだよこれ
ウルトラマンばっかだったから
対戦相手が商品化されて嬉しい
やっぱ戦う相手がいてこそだよウルトラアーツ
テラフェイザー可動フィギュアが出る事に価値がある

30 16
このコメントへの反応(1レス):※4146499
4146480:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:03 ID:g1MTUwNjQ▼コメ返信通報

※4146454
ブログ見るに膝立可能
楽しみ

12 4
4146482:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:07 ID:IwMTAxMTI▼コメ返信通報

TPメガバスター再現できないみたいだし微妙だな…
デュアルソード及び手首だけ欲しい

6 8
このコメントへの反応(1レス):※4146507
4146483:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:07 ID:c2MTI5MjI▼コメ返信通報

アーツっぽくない素材だな

2 0
4146487:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:11 ID:UzNjYyNjI▼コメ返信通報

画像は今日の本編の再現なんだろうけど漫才でボケに突っ込むシーンにしか見えない

6 4
このコメントへの反応(2レス):※4146491※4146642
4146489:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:17 ID:A3NjIyMDQ▼コメ返信通報

※4146446
悪役だろ 気取った言い方するな

18 34
このコメントへの反応(1レス):※4146506
4146490:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:17 ID:gyMzUxNTg▼コメ返信通報

※4146456
値段以外でソフビが勝てる要素無いだろ
値段もアーツに合う様なクオリティにしたらソフビでも高くなるし

8 9
このコメントへの反応(1レス):※4146505
4146491:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:17 ID:IyNDc5MTQ▼コメ返信通報

※4146487
テラフェイザーの表情的にボケにツッコミで良いと思う

2 0
4146492:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:18 ID:A0MDg4MDQ▼コメ返信通報

ttp://figsoku.net/files/upimg/file10953.jpg
実際の劇中見ても別に質感の再現が悪いって事もないと思うんだけど、水色の彩度が高すぎるのがかえってスケール感を損なう印象にしてるのかね。もう僅かに水色薄いほうがイメージ通りなのかも。

32 2
このコメントへの反応(1レス):※4146711
4146499:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:24 ID:AxOTM5MTA▼コメ返信通報

※4146479
こないだサイレント再販したゴモラも即売り切れたし
初期の頃とはウルトラアーツの勢いが違うし敵もまた頑張って出して欲しいね
今後帰ってきたウルトラマン再販するタイミングでナックル星人とか
出しそびれてた敵出すタイミングはいくらでも作れるし

17 4
このコメントへの反応(2レス):※4146509※4146630
4146501:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:29 ID:M1OTY3Nzg▼コメ返信通報

阿漕なこっちも買え商法をボーナスパーツとか言うの止めろ。そりゃアガムスも地球人憎むわ。

20 22
このコメントへの反応(1レス):※4146508
4146503:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:36 ID:Y1NTkwNzQ▼コメ返信通報

成型色の塊?

18 3
4146505:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:39 ID:Q0MzU5MzI▼コメ返信通報

※4146490
勝ち負けの話なんかしていないしそれするならウルトラアクションフィギュアとかSHODOで語るべき
おれは怪獣にアクション性がそもそも要らないから言ってるだけ
関節の処理で見た目を損なうより無可動で彫刻的なソフビの方がいい 
ウルトラ怪獣シリーズ5000とか

10 28
このコメントへの反応(3レス):※4146535※4146563※4146577
4146506:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:39 ID:k3OTM0NDI▼コメ返信通報

※4146489
フェイズライザーの記事にも沸いてたヴィラン呼びやだやだおじさんと同一人物かな?

25 26
このコメントへの反応(2レス):※4146518※4147989
4146507:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:40 ID:kxMTYwMzc▼コメ返信通報

※4146482
発射状態にはできてるけど?

10 4
このコメントへの反応(1レス):※4147892
4146508:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:43 ID:kwODM0MjA▼コメ返信通報

※4146501
オマエの好き嫌いにアガムスを巻き込むな

30 31
4146509:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:43 ID:Y5NDYzNTQ▼コメ返信通報

※4146499
そういえばナックル星人でてなかったな…

9 1
このコメントへの反応(1レス):※4146813
4146511:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:49 ID:U3MTU3ODY▼コメ返信通報

水色部分をリペイントして墨入れたらいい感じになりそう

2 3
4146513:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:51 ID:I4NjgyNzA▼コメ返信通報

ここにデュアルソードを付けるのはエグいて
せめてストロングかミラクルに付けて欲しかった

23 0
4146516:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:57 ID:cwNjUyMjA▼コメ返信通報

100体目前だったとはいえ、
去年の今頃はトリガースカイタイプとかはカルミラが予約開始してたし、
最終回後のタイミングでタイプチェンジ辺りでないかな

5 2
4146518:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 11:58 ID:IxMjE3NzI▼コメ返信通報

※4146506
公式で役者もヴィラン呼びしてるのにな

9 13
このコメントへの反応(1レス):※4151173
4146519:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:02 ID:UxMzUxOTA▼コメ返信通報

6月は多すぎて買えないわ・・・

6 0
4146520:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:02 ID:U2Njg2MTA▼コメ返信通報

これがこの値段だとDXの方はすげーコスパ良いなって感じる
大して動かないけどさ。

19 1
4146522:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:05 ID:A0NTY5MDA▼コメ返信通報

退場回の放送に合わせてくるとはタイミングばっちりだな

4 2
4146523:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:05 ID:Q0NzQzNzI▼コメ返信通報

ニュージェネヴィラン組で並べたいからルギエル、エタルガー、グリーザもはよ

9 8
4146532:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:11 ID:U1NzU3NzY▼コメ返信通報

食玩みたい

12 3
4146535:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:13 ID:UzNjYyNjI▼コメ返信通報

※4146505
勝ち負けの話に持っていく人もおかしいけど、怪獣にアクション性はいらんからソフビでいいってのも、このテラフェイザーみたいに人型で差し替えパーツとかもあるタイプの怪獣の製品の記事で言う事でないと思うけどな
俺も超動をサイズの合うソフビ怪獣と並べたりするから、怪獣はソフビでいいというのはわかる部分もあるけど

12 1
4146548:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:25 ID:A3NzcwMzA▼コメ返信通報

※4146454
魂ウェブ 魂ブログより
ttp://figsoku.net/files/upimg/file10954.jpg

10 1
このコメントへの反応(4レス):※4146554※4146583※4146611※4147779
4146551:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:25 ID:UwMzE4MTI▼コメ返信通報

ウルトロイドゼロも期待してるぜ

8 4
4146552:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:27 ID:M2MjA1MzY▼コメ返信通報

※4146442
4期ある決算期の一つだから

3 1
4146553:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:27 ID:kwNjQwMTg▼コメ返信通報

剣だけ欲しいならウルトラアクションフィギュアのダイナミックタイプに付いてるやつでも良さそう。

11 0
4146554:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:27 ID:YzNzgzNTQ▼コメ返信通報

※4146548
こうしてみるとマジでおもちゃ感がすごいな
この写真だけでDX玩具って言われたら信じそうになる

22 2
4146559:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:31 ID:EwNzYwODA▼コメ返信通報

値段の割に安っぽく、オモチャっぽく見えるのは水色の色調が良くないせいだと思う
この彩度や質感だとDXと全く変わらん
まあDXはサイズがとにかくデカいから他の商品と並べるの前提で買うならこっちだろうけどな

14 1
4146563:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:36 ID:QxMzEwMzI▼コメ返信通報

※4146505
別にそれは個人の勝手だけど
アーツの記事、しかも貴重な怪獣の商品化決定した物の記事で言って何になるんだ
単にアーツにサイズが合う怪獣ソフビ欲しいとかなら全然解るけど

16 15
4146565:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:39 ID:g5Nzg0NzQ▼コメ返信通報

このテラフェイザー、肩も上がるかな?
バスター部分を前方に出せば肩は上がりそう?
信じるぞスタッフ

2 3
4146566:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:40 ID:IxNTcxMDI▼コメ返信通報

おもちゃ感すごい…おもちゃだったー
てかウルトラデュアルソードを
なぜテラフェイザーに付けるの

4 2
4146575:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:53 ID:U1ODU1NzI▼コメ返信通報

※4146454
立膝できる可動範囲あるってよ!
やったな!

5 5
4146577:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:55 ID:U1ODU1NzI▼コメ返信通報

※4146505
ここでする話じゃないな
「じゃソフビ買っとけや」としか

13 15
4146578:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:57 ID:U1ODU1NzI▼コメ返信通報

※4146456
ソフビ小さいし動かないし満足感低いしで
買わんくなったな
やっぱ怪獣は動いてなんぼ

2 7
4146580:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 12:58 ID:QxNDQyNDI▼コメ返信通報

デュアルソードってトリガーモードとデッカーモードで別々なんだ。てっきり開閉ギミックがあるもんだと思ってたわ

8 0
4146583:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:00 ID:g0OTAzNzY▼コメ返信通報

※4146548
これは嬉しい!

3 3
4146592:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:09 ID:AxMDEyNTI▼コメ返信通報

なんか最後の写真が漫才してるように見える

6 1
4146593:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:10 ID:kzOTEwNzQ▼コメ返信通報

たぶん黒も良くないんじゃないかな
真っ黒過ぎてのっぺりしちゃってるんだよね
もうちょい明るくしてディテール分かりやすくしたほうがいいと思う

12 2
4146598:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:13 ID:g5MDU3NjQ▼コメ返信通報

剣だけ欲しい。。。

15 3
4146609:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:20 ID:k5MjIxNjg▼コメ返信通報

DXの倍近く取ってこれか
成形色丸出しにしたってもうちょいどうにかせえよ
DXと全く同じ成形色なんじゃねえの?

21 6
4146610:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:21 ID:YyNTcxOTI▼コメ返信通報

なんだかんだ実物届いたら気にならん程度の質感だとは思うけどね
写真の背景が真っ白だから気になるだけって感じがする

3 7
4146611:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:21 ID:A3NjIyMDQ▼コメ返信通報

※4146548
DXでも出来るよなこれ てかテラフェイザーが膝をついたシーンなんてないだろ

5 10
このコメントへの反応(1レス):※4146654
4146613:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:24 ID:QwNTIxMDI▼コメ返信通報

しかたないけど、そもそも、トリガー用とデッカー用でソーダ微妙に違うけど、開閉式とかにできたのではないかと。
けど、そのせこさでアーツが多く売れて、ひとキャラでも多く商品化するなら、ソーダも意味があるのか。

0 5
このコメントへの反応(2レス):※4146640※4146647
4146616:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:28 ID:YzNzgzNTQ▼コメ返信通報

デスフェイサーのアーツなら買ってたかな…商品化なんかされなさそうだけど

4 2
このコメントへの反応(1レス):※4148930
4146617:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:28 ID:g1MzgwMjY▼コメ返信通報

ここまでメカも充実してきたからそろそろギャラクトロンのアーツも来てほしい

13 1
4146618:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:28 ID:QwNTIxMDI▼コメ返信通報

お手てビヨーンってならんのかね。

0 1
このコメントへの反応(1レス):※4146621
4146620:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:29 ID:U3NDk4MzA▼コメ返信通報

※4146445
そりゃ黒くて2本の角生えてますからねぇ…

0 1
4146621:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:30 ID:QwNTIxMDI▼コメ返信通報

※4146618
あ、ごめんなさい。なるんやね

1 0
4146622:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:33 ID:g5ODA0NTg▼コメ返信通報

6月はメフィラスとテラフェイザーがやってくるの?
地球は終わりですね

5 6
このコメントへの反応(1レス):※4146949
4146627:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:44 ID:k3MjE1MDA▼コメ返信通報

アーツ化は嬉しいけどこれ首動く?

0 0
このコメントへの反応(1レス):※4146631
4146629:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:47 ID:QwNTIxMDI▼コメ返信通報

※4146450
そもそも、テレビで動いてる本物がおもちゃっぽいから、そういう風に感じるのでは。
そういうとこも再現できてて、これとても良いできだと思いました。

14 22
4146630:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:50 ID:k1NTYxNTA▼コメ返信通報

※4146499
参考出品までこぎ着けていたヒッポリト星人と
タイラントをなんとかして欲しいなあ。

21 1
4146631:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 13:54 ID:g5ODA0NTg▼コメ返信通報

※4146627
写真見るに多少動かしてるみたいだが
デザインがこれだからあんま動かないかも

1 0
4146635:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 14:06 ID:UyMjIyNjY▼コメ返信通報

デュアルソードと手首のために買うわ
申し訳ないけど本体はメルカリなりオク行きかな

4 25
このコメントへの反応(1レス):※4146656
4146640:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 14:21 ID:E2NDk0Mjg▼コメ返信通報

※4146613
シュワシュワで草

11 2
4146642:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 14:23 ID:QxNjA3ODg▼コメ返信通報

※4146487
最後のはノイズラーを倒した後のシーンじゃない?
実際ギャグシーン

5 0
4146647:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 14:29 ID:AzMTU1NzQ▼コメ返信通報

※4146613
ソーダは知らんけど、ソードはこのサイズで開閉式にしたらプラプラするんじゃない?そのストレスでケチつけることになるなら固定で良いと思う

4 0
4146654:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 14:50 ID:k2NTMxODQ▼コメ返信通報

※4146611
これに限らずプラモでもあるけどこういうのはシーンの再現写真じゃなくて可動範囲見せるためだぞ

7 2
4146656:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 14:55 ID:A2OTc3MjI▼コメ返信通報

※4146635
わざわざそんなこというなよ…

14 5
4146661:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 15:05 ID:g4Njc2OTI▼コメ返信通報

セブンガー枠にガラオン
ウィンダム枠にマウンテンガリバー
キングジョーストレンジ枠にテラフェサーでよかったじゃん

3 8
このコメントへの反応(1レス):※4146853
4146711:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 16:04 ID:I4MTcxNTI▼コメ返信通報

※4146492
濃淡のない黒一色で整形されてる上、照明でテカってるのがよけい玩具感を強めてしまってる
全体に艶消しスプレー吹いてやれば大分違ってくるんじゃないかな

5 1
4146717:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 16:07 ID:E1ODgzMDY▼コメ返信通報

どこでも罵りあってて救いようがねぇな

15 9
このコメントへの反応(2レス):※4146774※4147822
4146732:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 16:39 ID:Y0NDYwNzA▼コメ返信通報

劇中でよく使ってはいたけど、デッカーといえばこの武器っていうイメージ沸かないな
客演でも使ってるはずなんだけど

0 2
このコメントへの反応(2レス):※4147283※4147286
4146774:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 17:00 ID:Y4MjgyMA=▼コメ返信通報

※4146717
それを楽しめてこそ、fig速民だぞ…

5 16
4146803:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 17:31 ID:E5MzU5MDQ▼コメ返信通報

このタイミングで出すってことは
最初から予定があったんじゃなく
人気が出たから後追いで出したんだと思うがうーん……

1 3
4146804:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 17:31 ID:UwMjIwOTY▼コメ返信通報

6月アーツ多過ぎぃ!

3 0
4146813:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 17:39 ID:M2NDM0ODI▼コメ返信通報

※4146509
ギンガSから数年に一度はTVに登場してるのにもったいない

0 0
4146816:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 17:44 ID:g0Mzg0MA=▼コメ返信通報

今後の怪獣含めた敵キャラの展開の指標にもなりそうだなあと思う

0 0
4146827:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 17:56 ID:M2NjE0NDI▼コメ返信通報

※4146444
言っちゃなんだけどウルトラアクションくらいにしか見えんよね
デッカー用の武器だけ抜かれて売りに出されそうな感じだわ
こうしてみるとストカスは良いデザイン且つ良い出来だったんだな
てかデッカーは出てもダイナミックだけで終わりそうだな

7 5
4146832:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 18:05 ID:UzNzc1NDI▼コメ返信通報

かっこよければ何でもいいです。(小並)

5 7
4146853:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 18:25 ID:EyMjEwOTA▼コメ返信通報

※4146661
どう考えても尺が足りない

3 0
4146854:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 18:26 ID:gyMTYyOTQ▼コメ返信通報

※4146444
わざと玩具っぽい雰囲気にしてるのかと思ったが違うのかね

2 7
4146865:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 18:36 ID:Y1NDQ1MzY▼コメ返信通報

散々酷使されたギャラクトロンもよろしく

7 2
4146915:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 19:05 ID:g0NjQzMDg▼コメ返信通報

文句オジサンって、担当者が個人の感覚で、ラインナップや内容を決めてると思ってそう。

4 9
このコメントへの反応(1レス):※4147243
4146942:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 19:18 ID:U2NTQyNjY▼コメ返信通報

安さと光る鳴るDX
塗装や可動域の多さや武器付きのアーツ
正直比べられないな

3 4
4146949:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 19:26 ID:U2NTQyNjY▼コメ返信通報

※4146622
ま、まぁテラフェはハネジローが乗ったら人類の味方だしメフィラスは目的は自分を上位存在として扱う事だから滅ぼすはしないでしょ。

0 1
4146977:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 19:45 ID:A3MTk0MDA▼コメ返信通報

ただ単にテラファイザーのデザイン自体が
DX玩具で再現し易いように気を遣われてるんだと思う
特に肩のデザインなんかスーツの時点でもシール貼ってます感満載だし

4 4
4146982:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 19:50 ID:UyNjMwNjg▼コメ返信通報

DXも買ったが、これも必須か。6月痛いが仕方なし。

0 4
4147033:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 20:21 ID:QwNTIxMDI▼コメ返信通報

ソードだけヤフオクとかで買うのがいいかな。
でも、ソードいらんでテラファイザーだけほしい人はたくさんいるかなぁ。
あんまおらんかなぁ。

4 3
4147243:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 21:24 ID:U1ODU1NzI▼コメ返信通報

※4146915
実際そう思われても仕方ない内容の商品はある

7 0
4147283:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 21:47 ID:UxMDIzNDg▼コメ返信通報

※4146732
今現在現役(あと1週間でテレビシーズ終わるけど)なのに、客演とは?

0 0
4147286:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 21:48 ID:UxMDIzNDg▼コメ返信通報

※4146732
今現在現役なのに、客演ってどういうこと?

1 0
4147431:ウルズ774 投稿日:2023年01月14日 23:14 ID:E0MDU3NjA▼コメ返信通報

ウルトラマン放送してない地域だから見たことないけどこれもしかして昔ダイナの映画に出てた銀色のロボ怪獣のリメイク?

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4147576
4147575:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 00:41 ID:k2MDAxNjU▼コメ返信通報

※4146448
花…花…花…花…

4 0
4147576:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 00:42 ID:k2MDAxNjU▼コメ返信通報

※4147431
You Tube見ろ

5 1
4147703:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 03:59 ID:I5OTQ0ODU▼コメ返信通報

キングジョーストレイジカスタムみたいに持ったとき「軽」ってなるんだろうなぁ

あと剣だけほしいやつはウルトラアクションフィギュアのデッカーダイナミックでよくね?

7 0
4147779:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 07:29 ID:YxNzQ1MDA▼コメ返信通報

※4146548
アンガールズのネタみたいでなんかかわいい

1 0
4147822:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 08:50 ID:QzOTQxNDA▼コメ返信通報

※4146717
むしろ普段ライダーに風当たり強過ぎるコメ欄だからしっかりウルトラでもダメ出ししてて安心したけどな
ちゃんとダメな所は作品関係なくダメって言える方がいい

4 4
4147892:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 10:02 ID:IwOTY3ODA▼コメ返信通報

※4146507
光線パーツが欲しいってことじゃない?

そういやactの頃から、ゼロのツインシュートに光線パーツ欲しいなって
ずっと思ってたんだけど未だにそれはどれにも付いてこないな

0 1
このコメントへの反応(1レス):※4148209
4147989:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 10:52 ID:cwODAyMzA▼コメ返信通報

※4146506
ヴィラン呼び嫌いおじさんまだいたんだ

1 5
4148183:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 12:54 ID:g0NzY5MzU▼コメ返信通報

※4146458
ダイナミックタイプにシールドカリバーの2モードでストロングかミラクルそれかディナスに光線エフェクトつきそう

0 0
4148209:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 13:20 ID:g0NzY5MzU▼コメ返信通報

※4147892
ツインシュートだったりTRメガバスターだったり胸から発射される光線エフェクトは多分体の中心に体重がかかるしサイズによっては降着時シンウルトラマンの長いスペシウム光線みたいに光線用台座も必要になるからコストもかかるし作りたくても作れないんじゃないの

2 1
4148930:ウルズ774 投稿日:2023年01月15日 22:41 ID:g0MDE0MDA▼コメ返信通報

※4146616
デスフェイサー欲しいよね
俺も待ってる

0 0
4150006:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 12:50 ID:c0OTUxODQ▼コメ返信通報

味方メカ枠はアーツ化されてるけど、デストルドス、メガロゾーア、マザースフィアザウルスみたいなラスボス組の怪獣アーツも射精して欲しいところ。需要や利益が見込めないから難しいのはわかるんだけどね。

3 19
このコメントへの反応(4レス):※4150334※4150340※4150352※4150997
4150334:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:14 ID:g0OTQ3MDA▼コメ返信通報

※4150006
射精はするなw

12 0
4150340:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:18 ID:Q0NDE3MDg▼コメ返信通報

※4150006
普段どんな変換してんのよ

5 1
4150352:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 16:26 ID:I1NzQ3ODA▼コメ返信通報

※4150006
普段君がどんなサイト観てるかは伝わった。

3 2
4150400:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:16 ID:Q4NDc5MzY▼コメ返信通報

実写に忠実じゃなくても、塗装でもっとフィギュア栄えするハッタリ効かせて欲しかったな

1 1
このコメントへの反応(1レス):※4150713
4150407:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 17:23 ID:IzMjI3ODQ▼コメ返信通報

貴重な怪獣枠(ロボだけど)だし、この手のカラーリングって実物見ると印象変わるから分らんなあ。
割と頻繁に使ってたメガバスターのエフェクト付けてくれれば即買ってたが、なんにせよ多分買うからええか

0 0
4150713:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 19:24 ID:g3OTE3ODg▼コメ返信通報

※4150400
そのコストを割かなくていいように、実写をあえておもちゃっぽくしてるのかと思ってました。

3 2
4150997:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:32 ID:IxODczNg=▼コメ返信通報

※4150006
人型で比較的商品化しやすそうなルギエル、グリーザ第2形態、ウルトロイドゼロも商品化しないし大型怪獣なんて夢のまた夢なのかもな…

0 1
4151035:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 21:49 ID:M0MTgzOTI▼コメ返信通報

ロボ魂デュエルガンダム発売2か月延期のお知らせ来たけどさあ
どう考えたって中国の工場の操業止まってるだろ
バンダイちゃんと発売できるんだろうな?

0 1
4151173:ウルズ774 投稿日:2023年01月16日 23:10 ID:kyMzU1NzY▼コメ返信通報

※4146518
作中で一度も呼ばれてないのに役者が言ってたら公式なのか? 

4 5
このコメントへの反応(1レス):※4151343
4151343:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 01:36 ID:A1NjkzNjM▼コメ返信通報

※4151173
そもそもヴィランなんて作中で使う単語じゃねえだろ

3 2
4152533:ウルズ774 投稿日:2023年01月17日 19:08 ID:MyNzU1MTk▼コメ返信通報

メガバスター発射形態再現できないと思ってたとか
アーツなのに立て膝取らせられないかもとか
肩アーマー跳ね上げて腕を前に出せるのか?とか

バンダイの開発担当やアーツというシリーズを心底ナメてるのか
それとも出来て当然の事を持ち上げて無理矢理ヨイショしてるのかどっちなん?

0 2

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x