top-page
TOP > 食玩 > 【食玩】「ミニプラ 暴太郎戦隊シリーズ02」5月発売決定
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【食玩】「ミニプラ 暴太郎戦隊シリーズ02」5月発売決定

2022年03月13日 10:32

食玩戦隊ロボットミニプラ

|CM(186)
 2弾






■食玩「ミニプラ 暴太郎戦隊シリーズ02」5月発売決定!
ラインナップ公開

ミニプラ 暴太郎戦隊シリーズ02
5月発売予定
全10種 各390円(税込429円)

ドンモモタロウアルター(パールVer)
トッキュウパーツ
ルパンレンジャーアルター
パトレンジャーアルター

▽詳しくは公式ブログにて
bandaicandy.hateblo.jp/entry/20220313_sentai











«前の記事« S.H.フィギュアーツ 真骨彫「仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル」商品化決定【美少女フィギュアほか】イベント「東京フィギュア祭り2022春」4月9~10日秋葉原で開催決定 »次の記事»
この記事へのコメント

3702483:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:35▼コメ返信通報

ミニプラ はもういいかなって感じ

57 35
3702485:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:35▼コメ返信通報

足の箱も結構なパーツ数だな

15 3
3702490:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:37▼コメ返信通報

ルパン&パトレンのアルター合体後は未解禁なのかな?
トッキュウアルターよりももっと見栄え良さそうな合体になりそう

11 4
このコメントへの反応(4レス):※3702491※3702556※3702680※3702722
3702491:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:39▼コメ返信通報

※3702490
公式で載ってる。トッキュウ、ジュウオウと違って普通だな。

16 3
3702498:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:43▼コメ返信通報

ルパパトそのまま剣と盾になるの面白いな
ミニプラ 限定って劇中で出ないやつをわざわざ入れるか?って気がするし、ボイトイの方またやる気ない感じか?

8 4
このコメントへの反応(1レス):※3702550
3702499:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:43▼コメ返信通報

必死に色分けや可動の凄さアピールしてるけど本来のターゲットのこと何も考えてないよね
子供はチェンジヒーローズ買ってねってことなのか

46 10
このコメントへの反応(1レス):※3702621
3702500:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:45▼コメ返信通報

1弾スルーして2弾だけ買えば良いやつじゃん
その上チェンジヒーローズにも対応って
まあ商品化こっちでしかしないみたいだから
CH派には良い事……なのか?

40 3
3702502:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:45▼コメ返信通報

肩の固定軸と可動軸、説明箇所は合ってるけど写真で固定してる部分は左右逆じゃねえかな…

8 2
3702504:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:45▼コメ返信通報

ブログの複数体集める作例はワゴン送りの自虐かな?
シュリケンジャーの時ドラゴン集めて三つ首ドラゴンやったなぁ・・・

6 22
3702505:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:46▼コメ返信通報

なるほどミニプラと同じサイズで売る事によりDX玩具とも連動するのは面白い

11 1
3702507:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:46▼コメ返信通報

02は01と同じ本体のパール塗装とオプションパーツって、それ聞いた後で01欲しいやつおるんか??

52 4
このコメントへの反応(1レス):※3702577
3702509:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:46▼コメ返信通報

トッキュウパーツってことはもしかしてミニプラはトッキュウアルター単体にならない感じかこれ

14 2
このコメントへの反応(2レス):※3702522※3702535
3702512:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:49▼コメ返信通報

はぁ…

19 14
3702514:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:49▼コメ返信通報

今日の放送で出てたけど小さくてワロタ
モモタロウじゃなくて一寸法師じゃねーか

31 1
3702517:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:50▼コメ返信通報

これ1弾と2弾の写真かと思ったら
2弾の①~⑥がドンモモタロウアルター(パールVer)なのか…(困惑)

31 1
3702520:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:53▼コメ返信通報

トッキュウジャーアルターの足先?部分わざわざ分割して違和感あるしアルター同士の合体形態とか拡張があるんだろうか

0 1
3702521:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:53▼コメ返信通報

クオリティ高いけど安いはとっくに破綻してたけどもはや単価が高くなりすぎてクオリティに見合った値段かどうかすら人によるような状況に突入してしまってる感
どこに向けて売ってるつもりなんだろう

49 7
このコメントへの反応(2レス):※3702525※3703015
3702522:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:53▼コメ返信通報

※3702509
>※⑦⑧トッキュウパーツはドントッキュウモモタロウアルター再現専用パーツです。トッキュウジャーアルター(貨物を引いた列車形態)にはなりません。
って書いてあるね ご明察
これ1つでも再現できないなら、装備してない状態で並べられないだけで他もまとめて分離形態取れる価値下がるね…

11 3
3702523:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:54▼コメ返信通報

すごい可動頑張ってるみたいなのは分かるけど見れば見るほど向いてない事してないでHGプラモデル部門にパスしろという内容

28 11
3702525:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:57▼コメ返信通報

※3702521
CH互換ありきの企画っぽいというかボイトイではアルター全部出せない→ミニプラで補完しよう→どうせならサイズそろえてCHにも装着できるのをアピールしようって感じかと

15 1
3702526:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:57▼コメ返信通報

1弾キャンセルして2弾から箱で買えばいいかなーって感じ

26 2
3702527:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:57▼コメ返信通報

こうなると6月発売のSP弾ってなにやるんだろ?
クリアー版でも出すのか?
今年のミニプラ読めないって言うか展開の仕方変だな

14 1
このコメントへの反応(2レス):※3702633※3702776
3702533:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 10:59▼コメ返信通報

戦隊ライダ―の商品に関しては番組終わって売り上げの結果が全てだからなぁ
オタが素晴らしい、駄目だとかの意見の回答は後日数字が証明してくれるよ
子供の好き嫌いの判断だけは誰も読めないからね・・・

11 17
このコメントへの反応(2レス):※3702554※3702559
3702534:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:01▼コメ返信通報

トッキュウジャーアルター、合体部品の形そのまま残ってて単純明快な変形とも呼べない形態にしておきながらそのパーツが分離単体の形状も取れないの、もはや意味不明のレベルだわ
「分離スルーするならもっとかっこよさ重視したほうがいいだろ」or「かっこよさ度外視した単純な合体は分離も手軽に出来る為のものだろ」
普通どっちか取るもんだ
結果的に「合体してもかっこよくないのに分離形態で並べられない」という両形態残念な商品が出来上がってる

48 8
このコメントへの反応(1レス):※3702679
3702535:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:03▼コメ返信通報

※3702509
ブログに書いてあるよ
列車形態には出来ないって
トッキュウアルターの列車形態も遊びたい人はチェンジヒーローズの方買ってねってことやね

13 1
3702536:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:04▼コメ返信通報

ドンドドンとか今のミニプラってこんなことになってんの…

1 6
3702543:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:07▼コメ返信通報

てか2箱使っておいてトッキュウジャーアルターにならないのな
大した分割のなさそうな部品だしどっかに入れておけそうなもんだが

19 4
3702545:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:08▼コメ返信通報

01で子供たち全員を見捨て、02で稀有な買い支えたオタクにすら泥を掛ける。希代の喧嘩屋、それがドン太郎担当。

56 12
3702546:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:08▼コメ返信通報

ゴメン。
DXロボが6月予定だったから、DXロボのミニプラが出るまでパスで。

5 3
3702548:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:09▼コメ返信通報

エンヤライドン無意味に引き延ばすなよ

50 4
3702549:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:09▼コメ返信通報

ボーイズトイ共々色々と大変なんだなあ……

30 1
このコメントへの反応(2レス):※3702584※3702588
3702550:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:09▼コメ返信通報

※3702498
やる気以前にやれなくなってるのでは昨今の戦隊の状況みるに
正直どんどん目に見える形で数字の影響出てるでしょ

15 2
このコメントへの反応(2レス):※3702614※3702903
3702552:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:10▼コメ返信通報

管理人さんへ、今後は特撮玩具はID標準的固定でお願いします

37 8
3702554:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:11▼コメ返信通報

※3702533
素直に「俺はこれが好きです売れるはずです」と言えば良いのに

6 5
3702556:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:14▼コメ返信通報

※3702490
ブログ記事に載ってるけど武装扱いでルパンレンジャーアルターが剣、パトレンジャーアルターが盾として手に持つことが出来る。両方とも簡単な変形でそれっぽくなってて中々良さげ。

2 0
3702558:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:15▼コメ返信通報

劇中サイズがちょっと大きめの人型だと思ったら一寸法師だったことに驚いた
実質1/1スケール

13 0
3702559:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:15▼コメ返信通報

※3702533
ここの出所不明な情報通である批評家様にそれ言っても漂白されるだけだぞ

14 3
3702561:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:17▼コメ返信通報

パトレンジャーアルターが盾というのはパトレンスーツの方がルパンスーツよりも防御力とパワーが高いという原典の設定を踏まえててニヤリとできるね。

15 1
3702565:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:20▼コメ返信通報

ミニプラ限定のアルター(ルパパト)
CH限定のアルター(ジュウオウ)

て住み分けになるのかね

3 0
3702567:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:21▼コメ返信通報

クソ高いと思ったけどランナー状態みて納得したわ
てかこれ本来のターゲット層作れんのか?パーツ数多すぎね?

25 1
3702570:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:23▼コメ返信通報

もうこれ担当がシリーズ終わらせて解放されたいんじゃないのか??

6 6
3702575:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:26▼コメ返信通報

トッキュウジャーアルターにはできないと…
ミニプラって本来DXを買ってもらえないお子様に安価でDX版に近い
合体変形遊びを楽しんでもらおうってコンセプトだったはずなのに
それをオミットしてスタイルや可動を優先させちゃったら本末転倒だと思う

32 5
このコメントへの反応(1レス):※3702767
3702577:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:28▼コメ返信通報

※3702507
売る気絶対無いよな。何でこのタイミングで言うんだろう?

29 4
このコメントへの反応(1レス):※3702606
3702580:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:30▼コメ返信通報

トリガーマシンとダイヤルファイターは金型流用かな?

1 4
このコメントへの反応(1レス):※3702593
3702584:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:31▼コメ返信通報

※3702549
制作コストが上がった結果ドンモモの脅威の6箱分割になったのか、売上を稼ごうと思ってわざと箱の分割数増やしたのか
もうコアなユーザーしかついて行かないね

17 3
3702585:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:32▼コメ返信通報

可動と色分けを自慢してるみたいだけど、チェンジヒーローズのそれらはどうなってるんだ

7 2
3702586:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:33▼コメ返信通報

2弾とSPは別だからモモアルター3回も出すのか
2弾でドンゼンカイオー来ると思ってたからちょっと不安になってきた

1 1
このコメントへの反応(2レス):※3702607※3702823
3702588:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:38▼コメ返信通報

※3702549
そりゃ0歳から12歳まで約14000万人だからね。
分かってると思うけどミニプラにしろ商品が大人向きになるのは仕方がない。

3 6
このコメントへの反応(3レス):※3702725※3702754※3702765
3702590:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:38▼コメ返信通報

ミニプラとチェンジヒーローズで互換性あるなら両方でモモタロウアルター出す意味あるのか?客奪い合うだけじゃないの?

13 1
3702593:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:43▼コメ返信通報

※3702580
ぱっと見、流用できたとしても流用できるのは
ルパレンはダイヤル部分、パトレンはコクピット、パトランプ、タイヤ、バンパーぐらいかと

10 0
3702594:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:43▼コメ返信通報

チェンジヒーローズと連動するなら安い方買えばいいのか。
在庫があまりそう

7 1
3702599:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:52▼コメ返信通報

チェンジヒーローズと連動して補完していくのは良いと思うんだけど
コアになるドンモモタロウアルターが両方から出る&価格、サイズもほぼ一緒なのがな

6 0
3702602:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 11:56▼コメ返信通報

今の所合体させたら動かないし可動は別にいいかなぁって

5 1
3702606:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:04▼コメ返信通報

※3702577
せめて1弾が買えなくなったけど本体今更買えないって人が出る辺りで導入するとこだよな
1弾発売前の2弾の情報解禁でやる事じゃない

14 2
このコメントへの反応(2レス):※3702629※3702787
3702607:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:05▼コメ返信通報

※3702586
SPって中華サイトでエンヤライドンA,B,ジュランA,B,台座,武器ってのが出ていたけど変更されるの?

0 0
このコメントへの反応(1レス):※3702828
3702612:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:09▼コメ返信通報

この単純な構造でもアルター分離単体で飾れなくて、ここまで合体ロボらしさスルーした本体デザインならチェンジヒーローズと連動して似たり寄ったり両方微妙に欠点なんて商品構成してないで、掌動みたいな大きさの変形度外視したドンモモタロウアルターくらい用意してもいいと思うよ…
それならもう武器パーツ固定のオプションでも問題ないでしょ
2箱のミニプラで単体変形無視は流石にないわ

17 1
3702614:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:11▼コメ返信通報

※3702550
それはそうなんだけど、ライダーの方もだけど毎回やる気無くして打ち切って放置するから買わなくなる悪循環産んでるんじゃないかね…
あと小物が無駄に多いとかね
部署違いで協力するわけでもなくむしろぶつけていく感じだしさ

関係者でもないから勝手に話してるだけだけど

8 5
3702618:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:16▼コメ返信通報

去年の玩具と連動する為か知らんがドンゼンカイオーはあくまでゼンカイとのコラボロボ止まりで早めに本来の1号ロボを出せば良かったと思うわ

4 3
3702621:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:17▼コメ返信通報

※3702499
でもあっちアルター1個で2200円して商品レビューには「買って数日で可動部分がすぐ外れてしまうようになり4歳の息子では十分に遊べないようです」とか書かれてるよ…

18 1
3702622:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:18▼コメ返信通報

クオリティがどうとかではなく、単純に買う気にならない

17 2
3702623:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:19▼コメ返信通報

このミニプラとは縁がなかったようだな

36 4
このコメントへの反応(1レス):※3703273
3702627:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:28▼コメ返信通報

コイツほぼ1/1ってことなんだな
トッキュウアルターとかどう戦うんだろう。敵の脚でもつねるんだろーか

13 1
3702629:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:29▼コメ返信通報

※3702606
いや1弾を発売した直後にこれ発表したら
それこそ大荒れだろ
このタイミングなら待てる人は2弾を箱買いって選択できるからまだマシ

4 1
3702633:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:31▼コメ返信通報

※3702527
ニンニンジャーのダイノマルみたいにクリアー版のみの収録があるとか?

2 0
3702636:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:33▼コメ返信通報

何だろ、悪くないのに、テレビとリンク出来てないよね、今回のミニプラ
今日の活躍見るに、あんまり目立たない方がミニプラ化していて、エンヤライドンでバリバリ動いてる方が未だにミニプラ化不明って言う…

14 1
このコメントへの反応(1レス):※3702646
3702638:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:37▼コメ返信通報

今回で、戦隊ものは一区切りかな?

アニメで一拍あけて、建て直しでもするか。

5 16
このコメントへの反応(1レス):※3702804
3702645:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:45▼コメ返信通報

6個で完成とかGフレームは可愛いもんだな

14 2
3702646:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:46▼コメ返信通報

※3702636
そのための玩具連動なんじゃない?
目立つ方を玩具でカバーして、劇中にはあんま出てこな奴を食玩で補うみたいな

4 1
3702650:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:48▼コメ返信通報

トッキュウジャーアルターにできないのかよ
じゃなくて
お前らが手を入れてできるようにするんだよ
そのためのプラモだろ

7 25
このコメントへの反応(1レス):※3702819
3702657:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 12:59▼コメ返信通報

互換性あるならトッキュウはCH買えばいいのかな
現状ミニプラ版のトッキュウに値段以外の優位性思いつかんけど

5 1
3702658:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:00▼コメ返信通報

終始可動が凄い!色分けがすごい!のアピールで
一箱のスカスカっぷりにはノーコメントなブログは流石に懐の厳しさを感じる…

30 3
3702677:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:24▼コメ返信通報

俺は買うけど本来のメインターゲット達はドンモモタロウアルターを全部買ってもらえるのか?
もしかしてメインターゲットは既に俺や俺達なんだろうか?

24 2
3702679:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:27▼コメ返信通報

※3702534
デザイナーや開発者の方には大変失礼な発言になるのを覚悟で言わせてもらえば、何で「あの程度の組み換えギミック」をミニプラに搭載出来ないのよって話になるよね。
事業部間の何かしがらみ的なものがあるのかって思っちゃうよ…
全アルター全モードコンプしたけりゃMPもCHもどっちも集めてよって感じで

22 4
このコメントへの反応(1レス):※3702801
3702680:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:27▼コメ返信通報

※3702490
なんかグレート合体しそうなパーツにおもった

2 0
3702681:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:28▼コメ返信通報

ぶっちゃけ自慢の色分けやパーツ数もジュウオウジャーキュウレンジャー時代を見ちゃうと…
正直これはモノ自体はそんなに悪くなくても売り場の扱いは辛い事になると思う

19 0
3702695:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:46▼コメ返信通報

パトレンアルター、もっと変形しそうなんだけどあんなもんなのかな
コンクピット周りが可動しそうに見える

0 1
このコメントへの反応(1レス):※3702756
3702696:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:46▼コメ返信通報

2弾のモモ以外の成形色パールじゃないんだよね?
それなら1弾と合わせるかなぁ
そもそも買うか分からんけど

0 0
3702701:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:48▼コメ返信通報

割高ではあるけどモノ自体はよくできてるし、今後ドンモモを軸にパワーアップするなら悪くはない

2 1
3702704:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 13:49▼コメ返信通報

食玩とトイとの連動させるってのは変身アイテム系と同じ方向性なんだけど、あっちは受けが良いのかな?
しかし巨大ロボでこれやったせいでトイの方がひっぱられてチープになってる感があるのは販売戦略的にどうなんだろうか

2 1
3702722:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:02▼コメ返信通報

※3702490
今の所ミニプラ限定ということだから、その二つは写真の状態の剣盾持ちそのままが正解なんじゃないか?
しかしそうなるとチェンジヒーローの方がますます微妙な立ち位置だな…

0 0
3702725:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:04▼コメ返信通報

※3702588
でも子供の方を見てないと未来がないんだよなぁ
大人はもう思い出を買うだけだから、新規顧客の子供を外す戦略は長期的に損

13 4
このコメントへの反応(1レス):※3702757
3702732:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:13▼コメ返信通報

ミニプラももうダメだな

5 4
3702737:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:19▼コメ返信通報

ドンモモと比べて仕方ない部分はあれどアルターのシールだらけになりそうな感じがな…せめてトッキュウの踏切カラーの黄色い部分だけシールとかにできなかったのかな。

1 0
3702754:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:39▼コメ返信通報

※3702588
日本の総人口超えてて草

13 1
このコメントへの反応(1レス):※3702763
3702756:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:41▼コメ返信通報

※3702695
まだ秘密があるって書いてるから
ルパンアルターと合体かなんかするんだと思う
単純なとこだとバズーカとかかね

4 0
3702757:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:41▼コメ返信通報

※3702725
長期的にどんどん子供減ってくんだからむしろ大人に売り込んでいかないと生き残れない
特に国内市場でしか売れない特撮玩具は岐路に立たされてるんだよ

0 5
このコメントへの反応(1レス):※3702784
3702760:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:42▼コメ返信通報

ミニプラ買ってる大人に
売り上げ微妙なチェンジヒーローズも買わせたいという裏事情が透けて見える...

7 2
3702763:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:46▼コメ返信通報

※3702754
0が1つ多かった。
申し訳ないです。

3 3
3702765:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:47▼コメ返信通報

※3702588
書き間違え。
約1500万人でした。
申し訳ない。

0 3
3702767:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:51▼コメ返信通報

※3702575
言いたいことも気持ちもわかるけどそんなコンセプトのアナウンスが公式であったか?

5 5
このコメントへの反応(1レス):※3702852
3702772:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 14:55▼コメ返信通報

大友ガン無視なアンパンマンが未だに子供向けトイの王者な現実が全て

14 3
3702776:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:00▼コメ返信通報

※3702527
ドンブラザーズはドンブラザーズでドンゼンカイオー以外に1号ロボ出るの確定してるから、多分そのクリアバージョンが6月のそれなんじゃないかな?
DXとかノーマルのは5月らしいし

1 0
3702783:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:09▼コメ返信通報

今日の放送見てウチの子供がドンブラ面白くない言い始めた。4歳の子供がそんな事言うこの番組は大丈夫なんだろうか。毎年子供といっしょにミニプラを作る私としてもこのラインナップは番組制作側のやる気の無さを感じます。

8 21
このコメントへの反応(4レス):※3702786※3702795※3702860※3702864
3702784:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:10▼コメ返信通報

※3702757
減少しようが未来の顧客は子供なのは変わらんからなぁ。大人は今は買うけど将来の顧客にはなれんし

14 2
3702786:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:12▼コメ返信通報

※3702783
ドンブラ好評なんだが、どこの世界の人?

8 11
このコメントへの反応(2レス):※3702898※3703037
3702787:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:14▼コメ返信通報

※3702606
事情的にはゴーバスターエースだけ先行したのと似た感じはするけどね

3 1
このコメントへの反応(1レス):※3702983
3702792:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:17▼コメ返信通報

もうさ、モナカ割で腕が動いて武器持たせられる8部品くらいのミニプラを200円で出す方が子供が喜ぶんじゃないか?
これじゃまともに子供は買えないだろ。

18 2
このコメントへの反応(1レス):※3703027
3702795:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:21▼コメ返信通報

※3702783
大人にはシュール系ギャグで面白いかもしれないけど
子供にとっては「子供っぽすぎる僕はそんなこどもじゃない」って思うかも。
ほら、小学生高学年くらいからドラえもんとか一時期離れるじゃん。

8 2
このコメントへの反応(1レス):※3702870
3702800:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:29▼コメ返信通報

エンヤライドンが遅くなるのは良いとしても、せめて何故遅くなるのかを説明してほしいな。未だに触れられないのはモヤモヤする。

14 0
3702801:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:31▼コメ返信通報

※3702679
俺も両方対応でやさしいと言うより「どっちも買わせる為の戦略」ってイメージがよぎった
でもただでさえ今の怒涛のラインナップを1年マラソンさせられるんだから普通コンプリートしようと思う人は片方のブランドに絞ると思うんだよな…

19 1
3702804:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:35▼コメ返信通報

※3702638
こども傑作シリーズ(東映制作の毎回児童文学をドラマ化したもの)を復活させても良いかも

3 3
3702819:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 15:57▼コメ返信通報

※3702650
何言ってんのこの人

16 3
3702823:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 16:03▼コメ返信通報

※3702586
関係無いけど何か元祖SDの末期の鎧闘神戦記で小さい騎士ばかり出て中々いつもの大型機兵が発表されなくて結局シリーズが潰れたのを思い出したわ

5 0
このコメントへの反応(1レス):※3702830
3702827:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 16:08▼コメ返信通報

1ヶ月くらい前にミニプラのメタリックゼンカイオーを必死に探し回った身としては
エンヤライドンは早めに出して欲しいんだよね
てか、今度からメタリック版みたいなのスルーすんのやめるわ

2 0
このコメントへの反応(1レス):※3702950
3702828:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 16:08▼コメ返信通報

※3702607
恐らくそのラインナップだろうね。0号ロボ?のドンゼンカイオーをドンブラシリーズに組み込むなら通常ナンバリングじゃなくて、EX弾で販売するんじゃないかなって自分も思っていたところに今回のパール仕様発表だから。
噂の1号ロボ(オ◯タ◯ジン?)のミニプラは7月
頃に出るのかな

1 0
3702830:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 16:11▼コメ返信通報

※3702823
ようやく鎧闘神ウイングが出たと思ったらそのまま終了って展開にガッカリしたなぁ

7 0
3702845:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 16:43▼コメ返信通報

某所で「腕が踏切のゲッター3を誰が欲しがるのか」って酷評されてたな
ジュウオウアルターも変化球だし、素直に武器に出来るルパパトがトップバッターで良かったんじゃないのかなぁ

19 1
3702852:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 16:55▼コメ返信通報

※3702767
アナウンスが無かろうとそれを持ち味にミニプラが売れていたのは明白でしょ

12 6
このコメントへの反応(1レス):※3702952
3702858:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:04▼コメ返信通報

※3702793
子供相手に何言ってんの?まぁ、経験者だから語ってるのかもしれないけど社会適用出来てない障害者の意見は必要ありません。

1 13
3702860:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:06▼コメ返信通報

※3702783
子供向け番組で、子供が楽しめないのはもはや番組として終わってるね。

7 11
3702864:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:09▼コメ返信通報

※3702783
本当に子供いるか確認取れないが
3か月~半年ぐらい様子見てよ、まだ始まったばかりで考え変わるかもしれないから
前作の思い入れが有るので慣れるまで見てくれない場合がある

9 5
このコメントへの反応(2レス):※3702891※3703024
3702870:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:16▼コメ返信通報

※3702795
井上脚本だから子供向けの皮を被った何かじゃないかな
大人向けってわけでもないが

2 3
3702876:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:19▼コメ返信通報

ルパパトとか売れなかった産廃をまた出してどうするつもりだろう

2 12
3702885:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:31▼コメ返信通報

ブログみたけど高いだけあってHGくらい遊べそう
だがシールはたったこれだけって割と多いし
やっちゃいました!(白目)ってこれホモビデオのネタだよな?
なんつーか…ターゲットはやっぱり子供じゃないのかね

8 2
このコメントへの反応(1レス):※3702899
3702891:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:36▼コメ返信通報

※3702864
今月甥っ子の誕生日でプレゼント買おうとしたら姉ちゃんから「ドンブラザーズは喜ばないから買わない方がいい」って言われた。そんなに不評なん?

6 12
このコメントへの反応(1レス):※3703348
3702898:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:44▼コメ返信通報

※3702786
他の掲示板むちゃくちゃドンブラ叩かれてるぞ?お前だけが好評なんやろ?

6 15
3702899:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:45▼コメ返信通報

※3702885
少なくともブログ担当は子供に読ます気はないな
金の話とか開発担当とバトルしたとか、子供に通じん話割とするし

15 2
このコメントへの反応(2レス):※3702941※3702991
3702903:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:52▼コメ返信通報

※3702550
ボイトイ仮面ライダーも元気ないしな…

7 1
3702913:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 17:58▼コメ返信通報

ここで作品批判してる人たちってコメント送信フォームの下に書いてある「記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい」って注意書きが見えないんすかね

14 6
このコメントへの反応(1レス):※3703105
3702916:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 18:04▼コメ返信通報

トッキュウアルターってシールだらけ?
自慢の色分けはどこにいってしまったの

8 2
3702940:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 18:36▼コメ返信通報

なんで6分割?と思ったらチェンジングにサイズを合わせたのか
チェンジングでアルターを出し切れないってことなのかな

1 1
このコメントへの反応(1レス):※3703019
3702941:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 18:38▼コメ返信通報

※3702899
初めてすぐの頃の食玩ブログを今あらためて見ると淡々とした商品の紹介コーナーって感じで驚く
今のブログはタカトミのツイッターアカウントと同じ匂いを感じるわ

13 1
このコメントへの反応(1レス):※3702968
3702950:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 18:50▼コメ返信通報

※3702827
ゼンリョクゼンカイオーの情報でたあたりから売れ残ってたメタリック版もなくなってきたみたいだからな
イーグルが白黒メインだからメタリックと合わせても違和感なかったのも大きかった

2 0
3702952:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 18:59▼コメ返信通報

※3702852
いやコンセプトってのは販売側がこういうものだって決めるものでしょ
例えば初期のリボルテックだと低価格でいつでも買えるってのが明確にアナウンスされてた
こういうのがコンセプト
大友やオタクの妄想やただの予測はコンセプトとは言わん

8 7
このコメントへの反応(1レス):※3703332
3702956:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 19:03▼コメ返信通報

ミニプラに限らずバンダイの食玩ってちょっとオタク受けしたからってそっちに走りすぎて、本来の子供向けって概念が抜けすぎてる気がする。

22 3
このコメントへの反応(1レス):※3703022
3702968:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 19:19▼コメ返信通報

※3702941
オタクが言うなって言われそうだがミームやスラング使ったり
オタクが喜びそうなアピールをされると萎えるんだよな
スパロボはスパロボ作りたい奴には作らせないって噂も
今なら理由がわかる、噂だけど

18 3
3702983:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 19:33▼コメ返信通報

※3702787
キシリュウオーでも同じことやってたよ

3 0
3702991:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 19:50▼コメ返信通報

※3702899
最近目に付くのはやたらとコストコストって煩いよね。

17 1
3702995:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 19:56▼コメ返信通報

発売前から再録ってのはもうどうしようもないとして
、希望的観測だけで話をするならトッキュウパーツのあからさまに使用してない間接とか、足先のどんでん返しでジョイントでも出てきそうな意味ありげな隙間とか…
ひょっとしたらチェンジヒーローじゃ対象年齢か何かの問題で実装できなかった強化形態とかがあったりするのかね?
……いや、だとしてもこっちをアルターにできない理由にはならんか、やっぱ大人の事情ってヤツかな…

6 0
このコメントへの反応(2レス):※3703000※3703333
3703000:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 20:08▼コメ返信通報

※3702995
大量に買ってブロック遊びしてくださいってことだろ

6 1
3703015:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 20:41▼コメ返信通報

※3702521
それでもせめてデザイン性や独自ギミックが素晴らしければまだ……なんだけどなぁ

5 1
3703019:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 20:49▼コメ返信通報

※3702940
ライダーの方でもボーイズトイラインのアクションフィギュアは途中で切られるからね
ゼロワンもセイバーもリバイスも途中から出てない
最初から見越して分けておくのは面白い試みだと思う
仮にトッキュウジャー以降のゼンカイ除く8戦隊が対象として
チェンジヒーローズで3、ミニプラ限定が5って感じかな
センパイジャーはゴーカイからだけどトッキュウジャーの前のキョウリュウジャー入れると
ジュランティラノ、ティラミーゴと合わせて赤いティラノ3体目になっちゃうし

8 0
3703022:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 20:54▼コメ返信通報

※3702956
大人向けのプレバンでは大いにやってくれて結構なんだけど
ミニプラってDXの廉価版であると同時にプラモデルの入門みたいなもので
いかに構造を簡略化して子供にも簡単に組み立てられるようにするかってのも
一つの大事な技術だったと思うんだけどね
二重関節とか足首接地とか凝りだしてからおかしくなった印象

15 2
3703024:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 20:57▼コメ返信通報

※3702864
子供居なかったら書き込まないし。なんで子供の有無にこだわるの?バカなの?

3 9
3703027:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 20:59▼コメ返信通報

※3702792
小さくて一応合体できる枠は近年またガシャポンの方が頑張ってはいるよ
ランダムなのが良くは無いけどね

9 0
3703031:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 21:02▼コメ返信通報

大陸の戦隊ロボの方が100000倍カッコいい。日本は負けた。

1 17
このコメントへの反応(1レス):※3703350
3703037:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 21:16▼コメ返信通報

※3702786
ライダーがつまらないのでキツイなあ

4 14
3703045:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 21:30▼コメ返信通報

ルパパトのようなロボなら一部パックが同じになっちゃうのは仕方ないと思うが、今回は理由なく全部入り
せめて特急カラーに合わせましたってリカラー版ならまだわかるけど、同じ赤だし……
公式ブログなんて、ドンモモアルター3パックでこんなの作れるぞ()なんてやる始末w
(02に01全部入りでも問題ないよねと言わんばかりのごり押し具合。というか開発部のやり方を皮肉ってるのか?)

アニマギアやホネホネザウルスじゃないんだぞっていう……

10 2
このコメントへの反応(1レス):※3703124
3703054:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 21:42▼コメ返信通報

相変わらず戦隊モノのコメント欄はひっでーな

2 11
このコメントへの反応(1レス):※3703078
3703078:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 22:13▼コメ返信通報

※3703054
モノって付けんな

4 7
このコメントへの反応(2レス):※3703091※3703099
3703089:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 22:38▼コメ返信通報

限られた販売環境の中でも高クオリティな商品を作れるようにと考え出された分割システムが今や売り場を混乱させて価格を釣り上げる為だけに維持されてるのホント時代の流れだな…

5 0
3703091:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 22:39▼コメ返信通報

※3703078
戦隊モノを戦隊モノと呼ぶのに何がダメなんですか?

4 10
このコメントへの反応(1レス):※3703176
3703099:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 22:51▼コメ返信通報

※3703078
では戦隊物でいいのか?それとも戦隊ブツがいいか?それか戦隊MONOなのか?キチンとした答えを聞かせろ。

0 11
このコメントへの反応(2レス):※3703181※3703182
3703102:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 22:52▼コメ返信通報

変に作品下げコメの人いると思ったら戦隊のコメ欄はいつも殺伐としてるのね

アルターの2弾入りは再録というより、アルターが基本で組み替え変身だから恒常的に入れる方向なのかなと
あとDXのジョイントと共通規格で、後期ムゲンバインの食玩思い出した

やっぱミニプラのドンモモタロウアルターは分割しなければ良いセットだと思う
売り方の問題だよ

1 1
3703105:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 22:56▼コメ返信通報

※3702913
見えてないから書くんやろ?その前にそんなのに気が付く知能が有るならこんなところ来ないと思うよ。

5 3
3703124:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 23:08▼コメ返信通報

※3703045
CHの店頭パンフレットでも複数買いの組み合わせ例普通に載せてるから
今年はそういう売り方なのだと思うよ
本編でも分身して戦うとか売り方へのフォロー入れてくるかもね

3 0
このコメントへの反応(1レス):※3703305
3703125:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 23:08▼コメ返信通報

ブログは見たが、パールverはどこがどんな風に違うんじゃろか。
のっとる写真では色の違いがよう分からんかった…

7 0
このコメントへの反応(1レス):※3703175
3703164:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 23:50▼コメ返信通報

一弾…ドンゼンカイ(ジュラン再録)
二弾…アルターパール版
EX…他戦隊アルター
三弾…ドンオニタイジン
最初から普通にこうやればみんな納得なんや

8 1
3703165:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 23:50▼コメ返信通報

※3702794
問題はこの商品が食玩でありスーパー等の店頭に揃ってる期間が少なく
半端に欠けたら完成しないという点
子供と出かけてお菓子コーナーでねだられたから箱買いなんてやる親は居ないし
同額出すなら玩具屋でCHとか節目の日にDX系を買い与えるよね
子育てしてたら普通わかると思うんだけどな

9 1
3703175:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 23:58▼コメ返信通報

※3703125
シルバー部分がパールになってる
その他の成型色に関しては不明

1 0
3703176:ウルズ774 投稿日:2022年03月13日 23:58▼コメ返信通報

※3703091
ならライダーモノ、プリキュアモノ、ウルトラマンモノって呼べよ?

1 5
このコメントへの反応(1レス):※3703267
3703181:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 00:00▼コメ返信通報

※3703099
ダメだコイツ 会話ならないわ

1 3
3703182:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 00:01▼コメ返信通報

※3703099
何この人ヤバ?

1 3
3703190:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 00:16▼コメ返信通報

※3702793
突然の自己紹介はいいよ

3 2
3703199:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 00:26▼コメ返信通報

ここ文句コメばっかりそうだねが異様に伸びてるね、不自然。

5 6
3703215:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 00:58▼コメ返信通報

今回のミニプラに関しては褒める要素どこってくらいハズしてるからなぁ…

4 2
このコメントへの反応(1レス):※3703251
3703220:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 01:04▼コメ返信通報

丈夫さとすぐ遊べる手軽さのチェンジヒーローと可動とプロポーションのミニプラ版で分かれてるって話だろ?
値段と釣り合ってないっていうならチェンジヒーローのほうを買えよ 

2 1
3703250:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 02:39▼コメ返信通報

戦隊物に関しては差別化も含めて番組の作りを変に仮面ライダーに寄せない方がいいと思うんだけどね
変身前はママさんに売れなければ駄目だって考えが強すぎる
ジュウレンやカーレンあたりの90年代の作りで丁度いいのでは?って思う
モチーフわかりやすいし
なんか仮面ライダー観てるんじゃないかって錯覚した、もう少し科学力で地球を守った方がいい
俺感想だけどね

2 3
このコメントへの反応(2レス):※3703253※3703371
3703251:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 02:39▼コメ返信通報

※3703215
従来通りの変形合体ロボを売る事で定着してた販売方式に
「番組前半で売るのは合体しないアクションフィギュアと差し替えパーツだけです」
ってスケジュールを無理矢理押し込んでしまった結果だな…

2 0
3703253:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 02:48▼コメ返信通報

※3703250
いやしっかり守ってるじゃん…1話でも2話でも…
自分の好みを主張するために都合のいい解釈しないでほしい

5 2
このコメントへの反応(1レス):※3703354
3703267:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 04:04▼コメ返信通報

※3703176
まあまあ、気にくわんらしいがそう腹を立てずに…
「人情もの」「股旅もの」「ゾンビもの」「ヒーローモノ」等々、「○○を主要要素にすえた作品群」の意の「○○もの/モノ」って呼び方はわりと当たり前のものだよ。
まあ響きの良さや言いやすさ辺りの違いからか、その呼び方が定着して広く使われるようになるかはそれぞれだけど、「戦隊モノ」はすでにだいぶ広まった呼び方と言って間違いない。

ライダーモノとかウルトラマンモノとかあまり言わないのにどうして戦隊モノはそう呼ぶようになったかはぶっちゃけ分からん。
メタルヒーローシリーズは「メタルヒーローもの」と呼ばれてるのをたまに見かけるな。

2 1
このコメントへの反応(1レス):※3703335
3703273:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 04:47▼コメ返信通報

※3702623
この記事を見たな!もう縁は結ばれたぞ

1 2
3703275:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 04:47▼コメ返信通報

正直ドンブラは井上敏樹濃度が高すぎて老若男女問わず人を選ぶと思うよ
合う人にはめっちゃ面白いけど、そういったのが子供たちのコミュニティの中で市民権得られるかはよくわからんよね
なんせ声の大きい子がつまんないって騒ぎ始めたら一斉に引く可能性あるんだもの

5 1
このコメントへの反応(2レス):※3703295※3703310
3703289:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 05:58▼コメ返信通報

桃のマークが違うものに見えた自分は目が腐ってる…

0 1
3703290:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 05:58▼コメ返信通報

金額が高くなるから、先に二弾を開かしたのかもね
パールに拘らないなら、一弾を先に買って、二弾でトッキュウとルパパトのだけ買えば、一度に払う金額は抑えられる

1 0
3703295:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 06:13▼コメ返信通報

※3703275
今の子供達って盗作炎上とか伝わるのかな
そしてやらかした女子高校生をレッドに跪かせようとかドン引きだよ

1 2
3703305:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 06:43▼コメ返信通報

※3703278
CHの公式ページで「(ロボの少ない)今は去年のCHと組み合わせて俺合体で遊んでね」
って平然と言ってるからね
※3703124さんの言うようにこれが今年の売り方
そこをドンモモだけで作ったのはある種の意地、反発だと思う

0 0
3703306:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 06:53▼コメ返信通報

02はセット販売しない可能性が高そうだね
そしてモモ以外のアルターは転に狙われ即店頭から消え、尼やメルカリに高額で並ぶ結果になりそう……

0 0
3703309:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 07:02▼コメ返信通報

変な番組には変なファンしか集まらない。

3 4
3703310:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 07:04▼コメ返信通報

※3703275
アギトみたいに面白ければいいけどコレは話と設定が合わない。
お子様ランチにイカの塩辛や銀杏入れてるようなもんや。

1 2
3703332:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 08:34▼コメ返信通報

※3702952
顧客ニーズを見失ってるって話であってコンセプトの定義なんぞどうでも良いわ

2 4
3703333:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 08:40▼コメ返信通報

※3702995
発売前から再録をアナウンスするのはすぐに買えなくなる食玩においては安定して買える事に繋がるからそれ自体は何も問題はない
ドンモモの様にコアとなるアイテムなら毎弾再録しても良いくらいだ(ダブつき過ぎるのもダメだから限度はあるけど)
問題があるのはその再録版が仕様変えアッパーバージョンって部分のせいだ
いつものように期間を空けていればそれも良かったものだがね

1 0
3703335:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 08:47▼コメ返信通報

※3703267
普通はジャンルに対して使う○○モノって呼び方を何故かスーパー戦隊1シリーズを指して使ってるからモヤモヤするのだろう
その気持ちは分かる
喧嘩腰は良くないがね

2 1
このコメントへの反応(1レス):※3704738
3703348:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 09:18▼コメ返信通報

※3702891
本当は絶賛されてる

2 1
3703350:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 09:23▼コメ返信通報

※3703031
じゃあ大陸の方行けよ

1 0
3703354:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 09:32▼コメ返信通報

※3703253
90年代って言ってる辺り自分好みな奴からデザインは外れず、話は大人向けにしろが透けすぎだわなぁ

そう言う文句は言っても魅力は伝えない、玩具の製造規定を緩めるなんて行動はしないでも自分好みに世の中変わったら苦労しねぇよ

1 0
3703371:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 10:11▼コメ返信通報

※3703250
ドンブラ見て仮面ライダーみたいなんて思う子供は一人もいないから安心していいぞ

2 0
3703466:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 12:03▼コメ返信通報

担当が完全にネットのノリで企画してると言うか…
可動やハイエンドな造形狙ったスーパーミニプラ(AMP)ってブランド立ち上げたなら
テレビ並行の食玩くらいは子供向けに作れよなと。この弾コンプで4000円越えるじゃん

1 1
3703658:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 12:31▼コメ返信通報

ドンブラザーズは底辺の凡人が見ても面白い訳無い。選ばれた俺達の為の番組だから批判するのはやめろ。

3 6
このコメントへの反応(1レス):※3703711
3703711:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 12:39▼コメ返信通報

※3703658
見てない戦隊もとりあえずミニプラは全部買うカモの俺への皮肉はやめるんだ!

7 0
このコメントへの反応(1レス):※3703997
3703719:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 12:41▼コメ返信通報

初見でハチマキが目、デコの桃が鼻、グラサンがヒゲに見えた
赤いボヤッキー?

0 1
3703997:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 13:45▼コメ返信通報

※3703711
俺は東映特撮FCで見ているが、見るスピードが遅いのでミニプラや装動などが先行して組み上がっていってしまうマン!!

2 1
このコメントへの反応(1レス):※3704223
3704154:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 14:53▼コメ返信通報

※3703278
複数買いでの俺合体作例はリュウソウジャーとかでもやってるし、別に問題ないでしょ?

2 0
3704223:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 15:33▼コメ返信通報

※3703997
正直、イエスマンばかりじゃヤバいけど自分の思い通りに行かないから戦隊はダメってヤツより遥かに好感持てるからセーフ

2 1
3704539:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 19:13▼コメ返信通報

テレビで見るけど文句いい特にグッズ買わない
テレビで見てグッズを買うけど文句も言う
見ないけどグッズ買う
有料で見てグッズも買う
どのタイプが一番上客なんだ?

3 1
3704738:ウルズ774 投稿日:2022年03月14日 22:17▼コメ返信通報

※3703335
ちょっと思い出した。
スーパー戦隊シリーズはある時期までゴレンジャーとジャッカーの2作品を除外してて、文脈によっては『スーパー戦隊シリーズ+除外2作品』をひっくるめての呼び方が必要だったんだ。その時に「戦隊モノ」と呼ぶことがあった。
そう考えるとなんで「メタルヒーローもの」と呼ぶ場合があるのかもちょっと分かるな。あれは共通項が『ヒーローの姿がメタリック』って事ぐらいしかないから、それでシリーズと言うよりもジャンルのように感じすてしまうのかもしれない。

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x