top-page
TOP > 可動フィギュア > 可動プラモ > 【デジモン】フィギュアライズスタンダード「デュークモン(AMPLIFIED)」プラモデル 26日発売、試作・パッケージ画像追加
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【デジモン】フィギュアライズスタンダード「デュークモン(AMPLIFIED)」プラモデル 26日発売、試作・パッケージ画像追加

2021年06月24日 22:52

可動プラモデジモンフィギュアライズ

|CM(55)
 画像追加

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■公式レビュー記事も公開

「Figure-rise Standard Amplified デュークモン」のご紹介!!
bandaihobby.hatenablog.com/entry/2021/06/24/180000


■26日発売、試作・パッケージ画像追加
Amazon
フィギュアライズスタンダード デジモンアドベンチャー デュークモン(AMPLIFIED) 色分け済みプラモデル
あみあみ
Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル 『デジモンテイマーズ』
あみあみ楽天
Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル 『デジモンテイマーズ』
あみあみYahoo!
Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル 『デジモンテイマーズ』
でじたみん楽天
バンダイスピリッツ デジモン Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル (ZP84418)
でじたみんYahoo!
Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル 『デジモンテイマーズ』
駿河屋
Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル 『デジモンテイマーズ』
アニメイト
Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル 『デジモンテイマーズ』
価格4,950円(税込)
2021年06月26日発売
メーカー
BANDAI SPIRITS
JANコード
4573102616692

2021年で20周年を迎える「デジモンテイマーズ」の大人気デジモン「デュークモン」を商品化!
■As’まりあ氏のデザインによるAmplifiedされたデュークモンを公式監修のもと立体化。
■聖盾イージス・聖槍グラムにプラモデルオリジナルギミックを搭載。
■関節部の伸縮をはじめとしたギミックによる広範囲な可動により自然なポーズを演出。
■特徴的なマントは成形品、PETシートとシールを使用した新規構造を採用。


【付属品】
■聖槍グラム×1
■聖盾イージス×1
■聖盾イージス用台座×1
■シール×1


















▽商品ページ
Figure-rise Standard Amplified デュークモン プラモデル 『デジモンテイマーズ』
«前の記事« 【プラモ用塗料】「重戦機エルガイム カラーシリーズ」各種 予約開始【ガイアノーツ】【シンデレラガールズ】「ESPRESTO est-Brilliant dress-佐藤心」プライズフィギュア 10月登場予定 »次の記事»
この記事へのコメント

3233413:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 22:53▼コメ返信通報

カッケェけど…ノーマル版も欲しいな❤︎

17 0
このコメントへの反応(1レス):※3233420
3233419:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 22:57▼コメ返信通報

聖騎士型デジモンの名に恥じない聖騎士っぷりやな
マントと髪?で表情つけられるのいいね

17 0
このコメントへの反応(1レス):※3233456
3233420:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 22:57▼コメ返信通報

※3233413
待ってればフィギュアライズで出るだろ

3 3
3233421:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 22:57▼コメ返信通報

X抗体とか言われても信じちゃうかも

15 0
このコメントへの反応(1レス):※3233486
3233428:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:00▼コメ返信通報

かっこいい

けれど紹介記事でイージスのマークの名前間違えてる
イージスのマークの名前はケティルマーク
デジタルハザードマークではない
これは誤植大図鑑案件では?

8 2
3233455:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:07▼コメ返信通報

オメガモンもX抗体来たからこっちも来るかな
クリムゾンモードが一番好きだけど羽根が難しそうだしXのが早そう

4 0
3233456:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:07▼コメ返信通報

※3233419
アニメ的にはメギドラモンが正しい進化でこっちがイレギュラーな進化ってのがまたいいんだ

17 21
このコメントへの反応(3レス):※3233489※3233639※3234142
3233462:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:10▼コメ返信通報

なんだろう盾見て思った事が ベイブレードみたいナギミックだなとw

4 0
3233470:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:15▼コメ返信通報

前回のムゲンドラモンが大満足ボリュームだっただけに個人的なハードルが大変なことになってる塗装はめっちゃ楽しそう

1 0
3233473:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:17▼コメ返信通報

早くテイマーズ第2弾も作って欲しい
人気を取るならベルゼブモン
本シリーズのメカメカしさを取るならセントガルゴモン
カッコ良さを取るならジャスティモン

5 1
3233483:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:21▼コメ返信通報

盾だけの画像がベイブレード感

1 0
3233486:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:22▼コメ返信通報

※3233421
差し色の青いクリアパーツもないし配色的にはちゃんとデュークモンだけど細部の意匠がかなりX抗体風だから中間形態感あるね
ttp://figsoku.net/files/upimg/file7816.JPG

8 0
このコメントへの反応(1レス):※3233494
3233487:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:24▼コメ返信通報

早くベルゼブモンを!!並べたい!!!

1 0
3233489:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:26▼コメ返信通報

※3233456
正しい進化はデュークモンだぞ

17 10
このコメントへの反応(2レス):※3233514※3233548
3233493:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:27▼コメ返信通報

ずーーーーーーーーっと待ってた
デュークモン
普段はスミ入れ程度で満足しちゃうけど、金は塗装挑戦してみたいなあ

1 0
3233494:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:28▼コメ返信通報

※3233486
膝のデザインとかみる感じリデコでx抗体見込でるような気もするな

1 0
3233497:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:31▼コメ返信通報

紹介記事のマントの質感について、
裏表で光沢の違いを~、ってあるけど印刷の都合でそうなってるだけよね…(CGでは特に表現無し)
まぁ、つや消し吹けば問題なさそうだしツッコむのも野暮だけど

0 0
3233505:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:35▼コメ返信通報

グラニを側に置きたい…置きたくない?

1 0
3233513:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:44▼コメ返信通報

その内リカラーでカオスデュークモンは出るだろうか

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3233637
3233514:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:44▼コメ返信通報

※3233489
アニメ版では融合自体がイレギュラーな進化だからギルモン単体での究極進化を見るならメギドラモンが種族的には正しい進化な筈。
テイマーズの話で他の媒体は考慮してないので悪しからず。

4 18
3233520:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:50▼コメ返信通報

必殺技出すのが槍じゃなくて盾っての珍しいよな
他に思い当たらんわ

1 0
3233523:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:52▼コメ返信通報

やっぱり正面から見ると目がロンパってる感じ?

0 0
3233531:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:55▼コメ返信通報

X抗体はマグナモン、アルフォースブイドラモンは出たら買うなぁアレンジ良さげだし…

1 0
3233533:ウルズ774 投稿日:2021年06月24日 23:56▼コメ返信通報

金パーツと武装だけメッキにしたい
メッキ加工たのもうかな…

1 0
3233539:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 00:02▼コメ返信通報

そうさ僕は気づいたんだ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3233562
3233548:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 00:09▼コメ返信通報

※3233489
正統進化の究極体はメギドラモンなんだ

3 20
このコメントへの反応(1レス):※3233641
3233562:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 00:22▼コメ返信通報

※3233539
ずっと宿題(積みプラ)忘れてた

8 1
このコメントへの反応(2レス):※3233569※3233572
3233569:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 00:26▼コメ返信通報

※3233562
準備はできてるさ今すぐ始めよう(積みが)ゼロに変われー

1 1
3233572:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 00:29▼コメ返信通報

※3233562
それはひとつの謎・謎・謎

7 1
3233574:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 00:30▼コメ返信通報

成形色こんないっぱい使わず全部同じ単色だったらもう少し安くなるのかなぁなんてふと思った

2 0
このコメントへの反応(1レス):※3233604
3233576:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 00:31▼コメ返信通報

カオスデュークモンカラーもでないかな。

2 0
3233604:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 01:00▼コメ返信通報

※3233574
プラモの値段は金型の数で決まるから、色分けではあんまり変わらない。まぁ多色成形のランナーや、金とかの粒子入りの成形色なら多少は上がるが、販売価格にはほぼ出ないと思うよ。

0 0
3233614:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 01:09▼コメ返信通報

接地性悪そうに見えるけど足首あまり動かないのかな?

1 1
このコメントへの反応(1レス):※3233666
3233637:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 01:45▼コメ返信通報

※3233513
出そうだけどシールドのデジエンテレケイヤマークはそのままかね?ブラックウォーグレイモンみたいに別金型かもしれんが。

0 0
3233639:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 01:49▼コメ返信通報

※3233456
それ公式一切言及してない上に嘘だからないまだに言ってるやついるのに驚きだわ。

16 2
3233641:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 01:52▼コメ返信通報

※3233548
公式は一切いっておりませんカオスデュークモンの設定と混同しないように。
当時のVジャンとかアニメでもそんなこと一切言ってないからな。
ネットで広まった嘘設定をさも真実のように語るのやめろ

16 3
このコメントへの反応(2レス):※3234403※3234472
3233647:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 02:02▼コメ返信通報

ビガビガしてきた

4 0
3233666:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 02:32▼コメ返信通報

※3233614
じゃあ買うなや
黙って改造すりゃいいだろう

1 22
3233890:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 04:28▼コメ返信通報

オメガモンの記事でも思ったけどAmplified付ける位置ちょいちょいおかしくない?
商品名じゃなくてブランド名やろこれ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3234621
3234142:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 06:10▼コメ返信通報

※3233456
いいとこカオスデュークモンと同一視する説があるけども。

進化ルートの1つではあるけど、正統進化ではないかな。アグモンでいうとこのスカルグレイモン(無印)とかムゲンドラモン(:)が正統進化って言ってるようなもんじゃん。

2 0
3234209:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 06:35▼コメ返信通報

箱に書いてある「GALLANTMON」に何も触れてないのはどゆこと

0 0
このコメントへの反応(2レス):※3234277※3234283
3234277:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 07:02▼コメ返信通報

※3234209
名前の由来は「公爵」を意味する英語「デューク」(Duke)から。なお、英語名はGallantmon(ガラントモン。Gallantとは「勇敢な」「雄々しい」「婦人に親切な」という意味)である。

5 0
3234283:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 07:05▼コメ返信通報

※3234209
単なる海外名やし…ムゲンドラモンもマシンドラモンって書いてあったやん

4 1
3234308:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 07:17▼コメ返信通報

この前プライムビデオで一気見したわ
一見、予算の都合と見せかけて手描きのレナモン系統の進化バンクの気合いの入れっぷりに草を禁じ得ない

6 0
3234369:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 08:05▼コメ返信通報

声が悟空で
ファイトスタイルが初代テッカマンで
すごく大好きなデジモン

0 0
3234403:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 08:16▼コメ返信通報

※3233641
デジモンこどおじ草

0 18
3234472:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 08:45▼コメ返信通報

※3233641
デジモンストーリーロストエボリューションではメギドラモン→究極体を超える究極体としてデュークモン、公式でも通常の究極体の範疇を超える存在として描かれているから、メギドラモンのほうが位置付け的には通常進化の流れでは?

1 13
このコメントへの反応(1レス):※3234539
3234539:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 09:46▼コメ返信通報

※3234472
でも正当なんて一言もいってないからな
君の勝手な解釈と妄想という嘘撒き散らすのやめろ

9 3
3234569:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 10:12▼コメ返信通報

設定嘘ホントはどうでもいい。
そんなことよりめちゃくちゃかっこいいな。明日店頭で買えるだろうか

1 2
3234579:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 10:17▼コメ返信通報

カッコいい
金銀は塗装しないとウェルドライン目立っちゃうな

0 0
3234621:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 11:01▼コメ返信通報

※3233890
商品名でしょ
ガンプラのver.KaとかダイナミックロボのHGのインフィニティズムと同じようなもんでしょ
アレンジしたものを出すためにブランド立ててるんじゃなくて、プラモ化するに当たってアレンジしたものに名前付けてるだけなんだから

0 1
このコメントへの反応(1レス):※3234635
3234635:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 11:11▼コメ返信通報

※3234621
Figure-rise Standard Amplified デュークモン

フィギュアライズスタンダード「デュークモン(AMPLIFIED)」
の違いわかる?
アルファベットかカタカナかはどっちでもいいけども
パッケージ画像も見てみ

0 0
3234682:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 11:31▼コメ返信通報

商品名に付くVer.Kaと、ブランド・シリーズ名に付くKa signatureの違いっつーたらわかりやすいかな?

0 0
3234692:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 11:40▼コメ返信通報

デュークモン、オメガモンX抗体と来て、次に来るのはアルファモン、マグナモンとか?
個人的にはパイルドラモン来て欲しい。

0 0
3235152:ウルズ774 投稿日:2021年06月25日 13:26▼コメ返信通報

塗装が面倒くさいそう…

1 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x