【ガンプラ】HG「ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーII]」【プレバン受注開始】
【プレバン受注開始】 |
- 価格5,940円(税込)
- 2020年11月発売予定
- メーカー
- プレミアムバンダイ
T R – 1 最 終 進 化 ― ―
『ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~』より、ガンダムTR-1シリーズ最終進化系ともいえる強化仕様[ハイゼンスレイ・ラーII]をHGシリーズで商品化。
頭部の「サイコ・ブレード」や[フルドドII]接続用のジョイントパーツが新規造形で付属。特徴的なスタイリングを再現。
● 新規造形パーツを交えTR-1[ハイゼンスレイ]のスタイリングを再現
頭部、胴体、背部などに新規造形パーツを追加、TR-1[ハイゼンスレイ・ラーII]のフォルム、ディテールを徹底追及。印象的なティターンズカラーを成形色で再現。
頭部
「サイコ・ブレード」タイプのアンテナ部を新規造形パーツで再現。
腰部
ブーストポッド部分は、TR-1[ハイゼンスレイ・ラーII]用にサイズ感やディテール、ジョイント方式などを調整した新規パーツで再現。
背部
背面に増設されたドラムフレームとスラスターユニット部を新規造形パーツで再現。
● [フルドドII]×2および新規ジョイントパーツをセット
肩部、腰部に追加された[フルドドII]と、本体にフィットさせる新規のジョイントパーツ、各種武装パーツが付属。
コンポジット・シールド・ブースターも×2付属。パーツの組み換えで、展開、伸縮状態の再現が可能。
付属武装 : コンポジット・シールド・ブースター / ビーム・ライフル / ビーム・サーベル
▽予約ページHG 1/144 ガンダムTR-1[ハイゼンスレイ・ラーII](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)
HGUC 1/144 ガンダムTR-6[ウーンドウォート]【再販】【2020年8月発送】(プレバン) HG 1/144 ガンダムTR-6 [キハールII](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】(プレバン) HG 1/144 ガンダムTR-1 [ハイゼンスレイ](ADVANCE OF Z ティターンズの旗のもとに)【2次:2020年8月発送】(プレバン) HG 1/144 ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ【2020年8月発送】(プレバン) HG 1/144 ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]&ガンダムTR-6用拡張パーツ 【2020年8月発送】(プレバン)
まってた
もう11月はお金ないのっ!
あぁでもサイコブレードアンテナ欲しいなぁ…
このゴテゴテ感がたまらない
何でも出してくるな青バンダイw
※2695916
同じようなのがまた出てその時再販するだろうから今回は見送ったら?
アンテナは…頑張った方かな…
これで我慢するか…
1/144なのにサイコ・ブレードアンテナの造形いい感じだなー
正直女神アンテナの細かい造形とかはどうでもいいんだ
なんか放射状にたくさん伸びたアンテナが付いてるだけですっごい嬉しい
MGでも出ないかなぁ
HGはコンポジットシールドのギミック残念すぎて毎度モニョる
コロナで遅れてたせいか分からないけど11月に新商品詰め込みすぎて手が回らない人結構いそう
※2695918
もう予測可能程度だから驚きがない(麻痺)
※2695916
大丈夫
迷っているうちに売り切れて
すぐに2次受注が始まるから
ティターンズカラーかハイゼンスレイ・ラーが来るのは見越してたけど、サイコアンテナ新規造形はこのリハクの目を持ってしても見抜けなかったわ
教えてくれ五飛、俺はあと何回コンポジットシールドブースターの塗り分けをすればいい?
※2695920
プラパンとジャンクパーツでスクラッチした経験から、このぐらいが強度上の限界だとわかる。
アップ写真では太く感じるけど、現物のスケール感だとあまり気にならないと思う。
削り込むため腕は磨いておくけど、予備は欲しいな...
※2695931
99,822回だ
サイコ・ブレードアンテナの造形は1/144なら仕方ないと思う
なのでMGでも作って欲しい
HGも当然複数買うけど止ってしまったMGも再開して欲しい
くそっ!クソッ!買いますよ!買えばいいんでしょ!
家にあるヘイズル素体これで何体目ですかっ!!
※2695945
エレガントな人じゃないか
値段もハイゼンスレイⅡ・ラーと比べても妥当かな
リハイゼは別としてとりあえずこれでハイゼンスレイ系コンプか、すげぇわ未だに現実とは思えない…
ハイゼンスレイⅡ・ラー再販?と思ったら
ハイゼンスレイ・ラーⅡだった。
・・・設定上はやっぱりハイゼンスレイⅡラーⅡもあるんだろうな・・・
腰フロントアーマーの可動範囲は狭いな
画像見る限り
出してくれるだけ、有難いな
違うんだかーちゃん
こないだのはハイゼンスレイⅡ・ラーで今度のはハイゼンスレイ・ラーⅡなんだ
※2695953
実はそれ、ハイゼンスレイⅡ・ラー第2形態とも言ったりするんですよね
フルドドⅡを2個くっつけると語尾にラーⅡが付くか第2形態が付く
※2695955
AOZは画稿が素立ちの事多いからポーズ付けなくてもイメージ通りだから可動を気にしたことないな
まあ動くに越したことはないけど、ハイゼンスレイⅡしかり、キハールⅡしかり、ハイゼンスレイしかり、あるだけの満足感がすごく良い
女神アンテナ付きのハイゼンスレイがやっと出るんだね、うれしい
ハイ買います。
ブレードアンテナはこんなもんだろう。
プレバンで鋳造金属製アンテナとか出してくれたら、それはそれで買うんだが。
プレバン販売とはいえここまでシリーズ展開してきたら
インレを出す気満々じゃないのか?、と思えてきたw
これって劇中最終搭乗機?
他の機体?
まだバンダイにはアースノイドが残ってやがったか
腕の保持力絶対やばいやつやん
※2695969
ただのペーパープランにございます
※2695969
これは設定だけの機体
主人公が乗った劇中最終機体はTR-6ハイゼンスレイⅡ・ラーで劇中のTR-1最終形態はヘイズル・アウスラにファイバーⅡってユニット取り付けたやつ
そうだよな···ウーンドウォートEXは出ないんだよな···
コレ掲載された当時のオレなら絶対に
コレが発売される事も、シリーズがどんどん続くだろう事も絶対に信じなかっただろう
青バンダイさん一生ついていきます
女神アンテナが1/144で作れるという事はつまり、1/144でクインリィが出せる日が遠くないという事だよ諸君
また新たなブーストポッドが誕生したな
一応これがTR-1の最終形態になるのかな
値段も凄まじい。前回のハイゼンスレイから2千円以上も高くなってる
来年ぐらいからリブートカラーもでるかな
バーザムⅡ、リハイゼまで買い支えたい
※2695977
アドバンスドウーンドウォートEXがハイゼンスレイⅡ・ラーに改名されてるから既に出てると言って間違いはない
各キットの再販も良いんだけど、デカールの再販もお願いしたい…
※2695985
でもフルドドⅡ2個分足して新規造形もあるのに+2000で済んでるのが謎
どこまで出すつもりなんだろう…
新商品が出る度に各種再販はしてくれるとはいえ全部プレバン限定だし、種類がどんどん増えるつれて自分がどれを何個積んでるかも把握できなくなってきたぞ…そして既に予備を積んでるのに再販から追加で買っちゃう。
※2695980
まあアンサンブルのインレの方でもすでに女神アンテナ付いてるのはあったけどね
※2695956
AoZはいつもかあちゃんの気持ちだよ俺は
カラバリキハールⅡも一緒に来るかなと思ってたけど
アドバンスド作ってたりするのかなー
あーだめだめ素敵すぎます
もうここまで新造したら膝関節も作り直してヘイズル改ver2.0出してくれ
※2695972
腕もそうだけど、足がこの重量に耐えられるかが心配だ
※2695950
まだ特大のが残ってますぜ……。
サイコ・ブレードが新造されたって事はレジオン仕様の高機動形態TR-6(コミック最新刊のヤツ)も出せるし、プレバンのやる気次第でクインリィかインレまで行くのかどう転んでも沼じゃないですか!
はぁー(溜息)
なんでこういう人気のに限ってプレバンに回すかなあ
バンダイの感性は一般人とズレてるとつくづく認識させられる
※2695931
あぁ、次はブーストポッドとドラムフレームだ
※2695999
お前が母ちゃんになるんだよ!(錯乱)
サイコブレードきた!
※2695946
MGで出るならPG相当の大きさになるよなコレ
※2695956
AOZ素人だから何が違うのかわからない…
上半身のボリューム的に流石に素立ちでも
そのまま立たせるのは厳しそうかな
しかし、どんどん出るな
イイゾ!どんどんやれ!
※2696006
スタンド似立てればいいんだよ(スタンドが保たない模様)
コケてサイコブレード折れるやつだ
※2696037
いろんな場所が出っ張ってるからアンテナは大丈夫じゃない?
新規パーツが多いな
もう1000円値上げしていっその事全身新規パーツでも良いのに、
プレバンは週刊で新作が発表されるから毎週ホビーショーやってるみたいでいいね
初めて見た第一印象だけど頭突きでドリルアタックできそう
※2695925
ぶっちゃけ難しいだろな、でかくなればなる程本体や間接にかかる負担がでかすぎて飾ってても自壊するようになるし
アドバンスオブZシリーズ、ぶっちゃけ判別つかない
これは1個でいいの?
組合せ用に複数買い要?
プリムローズも実践配備カラー出ると思ってたんですよ。
組み換え遊び的なのが楽しいキットだから
最初から全部入りセットで出せばいいのに
あるいは通常版かティターンズカラーのどっちかをそれでとか
まぁ流通が嫌う売り方を堂々と出来るってのが直販のいいとこではあるよね
※2696054
流石にフルドドⅡは分けて売ってもらわないと困るんだが
素のTR-1ハイゼンスレイでもヘイズル改流用のボールジョイント足首が頼りなく感じたから、スタンドないと正直怖いな
用意しとこ
インレはインレはまだですかプレバンさん!
肉抜きピンありのKPSはほんとやめてほしいわ。ハイゼンスレイII・ラーの関節白化してるから動かせないし
キハール2 からちょっと音沙汰なかったから安心したわ。
まだまだ続いておくれ。
※2696012
インレはやる気どうこうで実現するものじゃない気がする……
※2695969
主人公機の最終形態のペーパープラン
実際には後継機が既にあるのと終戦とで建造されなかった
※2696008
インレはハイゼンスレイⅡ・ラーをパーツの一部として運用してる様なもんだから一緒に括ってはいけない(戒め)
※2696052
通常だと複数買とアンテナスクラッチが必要だった全部載せ形態を1箱で組めるセット版
※2696052
白カラーも一緒に飾りたいなら2個買って塗装するか前のハイゼンスレイとニコイチにしても良いぞ。メット側のアンテナ接続パーツ違うかもしれないけど。
※2696034
ガンダム TR-1ハイゼンスレイって機体と、それをTR-6ユニットで再現したTR-6ハイゼンスレイⅡって機体がある
前出てたのはハイゼンスレイⅡのラー(フルドド)装備形態
こいつはハイゼンスレイのラーⅡ(フルドド×2)装備形態
※2696033
TR-1ハイゼンスレイは素体がヘイズルだからMGヘイズルの大きさとそう変わらんよ
※2695949
まだ五飛に取り憑いてると思うと草(がんばれドモン君W)
夢みたいだ…とうとうコイツがキット化するとはな…ありがとうバンダイ…
※2696012
描き込みの違いかもしれないけどウーンドウォートのはまたデザイン違うんじゃないかな?翼上面にアーチ付いてるタイプもあるし。
どっちにしろ接続では流用きかにいと思う。
もう最近自分が何作ったか分からなくなってきた
なのに止まれない自分がいる
足の甲が白になってるな
Bランナーが2色分入ってるのか新規ランナーに含まれるのか
おいおい、こんなの買う以外の選択肢ないだろ。
ブーストポッド塗り分け職人の朝は早い
※2696054
ある程度出揃ってからのフルセットなら納得だけど最初からってことならバンダイ側は博打みたいになるんだから出来ないよ
それに買う側だって箱がでかくなるわ値段も高くなるわで良いことないしね
これに関して言えばピンポイントでこれの1/35ヘッドディスプレイが欲しい
あの頭部モデル系列一部の雑誌特典しか無いなんて勿体ないよ…
※2696033
画像をよく見てもらうのと、TR-1という名前からわかると思うけど
もとになる機体はTR-1だよ
だからMG出るとして足くらいなら流用出来るかもしれない
それでも1万ぐらいはするだろうから出る可能性は低いと思うけど
頭のイメージでもっとスラッとした全体像を想像してたけどヘイズルベースだからそりゃハイゼンスレイⅡに比べたらガッシリ目のボディなのな…立体で見ると結構ギャップがある
やっぱり、インレやクインリィは来るのかな?
キハールそれなりのサイズだったけど、あれが飾りみたいに付いてるインレって。
飾るってか最早部屋が要るのでは?
※2696068
白カラー普通に受注しそう
誰かわかりやすい開発のロードマップ持ってない?
正直、もう何が何だか…
※2696076
コレの場合はサイズ最適化とアンテナを除けば発売済みパーツキメラで作れたから「発売前だけどもう作った」もいる沼
無理そうだけど頭部のサイコブレードはTR-6の方に付け替えられるのかが気になるな
※2696034
AOZは大抵「名前の後ろにⅡがついてるのがTR-6[ウーンドウォート]が増設カスタムで模してる機体(ギャプランⅡ、ハイザックⅡ、キハールⅡ、ハイゼンスレイⅡなど)」って覚えておけば問題ないはずなんだけど
コイツは名前の後ろにⅡがついてるのにベースはTR-1[ハイゼンスレイ]で増設がラーⅡだからややこしいんだよな…
※2696094
あまりにも複雑すぎて公式本の図でもかなり省略されてたくらいなんで無理
パーツ組み替え自由度が高すぎる
まあ覚えてなけりゃ混乱するもんで、ある意味AOZは一般人から見たガノタの感覚をガノタも体感できるネーミングかもしれない
皆だってジムとジムⅡとジムスナイパーとジムスナイパーⅡとジムカスタムとジムスナイパーカスタムが全部全然違う機体な事には混乱ないっしょ
※2696082
新規で白い部分無いのに、アドバンスドヘイズルのキットでは紺色だった箇所が白いな
まさかこの2パーツのためにさらに余剰増やすのか
※2696100
ティターンズはガンプラバトルの普及活動でもやってたのか・・?
ヘイズルたちバトオペで出てこないかな。興味もったら、活躍できたら買うのが俺のパターン。
※2695928
ガンプラは2次計算出来るから良いよね
でもF90のTYPEタンノくんはなかなかこなかったからヤキモキしたけど
オールドモビルまだ?
※2696063
インレに比べれば1/144αアジールも楽勝だと錯覚してしまう
ハイゼンスレイIIラーのクルーザーモードに付ける5個のブースターのセットはまだかな?
ギャプランのブースターは2色分つけてくれると嬉しいんだが
そういえば何気にティターンズカラーのプリムローズってこれが初めてにならないか?
色んな形態再現してる人はこれを多々買う必要があるのか…
※2696113
もう普通にプリムローズ塗装した方がいい気がする、、、
パーツも小さいし筆塗りでもいい感じに仕上がりそうだよね
※2696062
間にビルドダイバーズリライズと一般販売枠やりながらもディキトゥスプルトーネテスタメントドートレスと無茶苦茶な新規金型たくさんやってきたんだ
流石にAOZが人気でも回せるキャパは限られてる…
※2696093
して欲しいなあ
ティターンズカラー大好きマンばっかりだからあんまり大きな声じゃ言えんけど、ワイ白の方が好きなんや
※2696104
実際AOZで組み替えにハマってそこからガンプラ改造に入った人は多いと思う
公式に組み替えバリエのペーパープラン多いから、作中キャラは使ってないけど俺ならこの装備にするぜ!ってのが設定に矛盾せず作れる手軽さは魅力だった
※2696100
というか同じTR-6でウーンドウォートとハイゼンスレイがいて?ってなるのと、ヘイズルまでアップデートされてハイゼンスレイになるから?ってなるとこが紛らわしいくらいで、あとはパーツ付けてはなんたらⅡなだけなんだよな
火星の方はわからん
女神アンテナの斜め上から見た時の感じが1番好き
※2696134
同じく白派だから、白ハイゼンスレイ・ラーⅡ用オプションパーツセットみたいなの出して欲しい
※2696134
俺はティターンズカラーも白も大好きマンだから遠慮なく白好きを公言してもいいと思うぞ!
ハイゼンスレイの女神ブレードアンテナもサイコブレードなのか
あれはレジオン仕様のみだと思ってた
OT搭乗想定機だし
再版、なぜにヘイズルとかはするのにフルドドやプリムローズなどはしないのかしら
※2696165
今回するぞ
似たような名前が多すぎて訳がわからないのがこのシリーズの唯一嫌いなところ
もうインレくらい来ないと驚かない(麻痺)
ハイゼンスレイとウーンドウォートのサイコブレード装着版は出ないのかな
※2696093
女神アンテナが真鍮生になって差別化!そして価格がup!!とかw
なんかモノアイみたいなヘイズルとか無かったかな?アレはまだキット化されてない?
※2696101
引くほど納得出来たわ
部屋に積まれているこのダンボールの中には何が何個入っていて、あと何を買わないといけないのだ…
だ、だめだ…、もうどうしようもない…
機体がカッコいいから知ったクチで、まだまだAOZ詳しくなくて、名前がややこしくて把握しづらいんだが、
ハイゼンスレイとハイゼンスレイIIはTR1と6でそもそも型が違うのはわかるんだけど、フルドドがついたのがラーでその後ろのIIてつくのはフルドドが2つて意味の認識でいいのか?
ヘイズルのほうは第二形態て名前だけど、フルドドとフルドドIIの差別化?
※2696184
アドバンスドヘイズルやヘイズルアウスラに付いてる白いバイザーが下がるとモノアイっぽくなる
MGでは再現されてるけどHGではされてないので注意されたし
AOZ関連だけでもう10箱くらい積んでるんだぞ!
もう勘弁してくれ!!今更買わないなんて選択肢はとうにねえんだよ!!
※2696197
ヘイズルやウーンドウォートは基本的にフルドド(Ⅰ&Ⅱ)を付けると後ろにラーが付く
ウーンドウォートやハイゼンスレイⅡは基本的に後継機であるフルドドⅡをつけるので、フルドドとの差別化の必要がない。そのため名称はフルドドⅡ装備形態はラー、2個つけるとラーⅡ(第2形態)が後ろに付く
ヘイズルはフルドドとフルドドⅡどちらも付ける時代が存在する為、ラー(フルドド装備)とラーⅡ(フルドドⅡ装備)で分けられる。2個つけるとヘイズルラー(第2形態)(フルドド装備)、ヘイズルラーⅡ(第2形態)(フルドドⅡ装備)
TR-1ハイゼンスレイはヘイズル系列だけど、プランニングされた時点でフルドドを付ける事はない時代なので、ウーンドウォートやハイゼンスレイⅡと同じく差別化をする必要が無い。なのでフルドドⅡを付けるとハイゼンスレイラー、2個つけるとハイゼンスレイラーⅡ(第2形態)
ごちゃごちゃしてわかりにくいかもしれないけど大体こんな感じ
※2696197
フルドドもただのフルドドとフルドドⅡがある
フルドドがつけばラーがついて、フルドドⅡがつけばラーⅡがつく
ただフルドドⅡでも省略してラーとしか言わないこともある
HGが出てるハイゼンスレイⅡ・ラーも厳密にはハイゼンスレイ・ラーⅡ
それでつけるフルドドの数を増やせば第2形態だけどそれもラー装備であることは同じなわけでいちいち第2形態と言わないこともある
ハイゼンスレイ+フルドドIIが2個とか立たせるの無理でしょ
※2696189
まずは棚卸しだ
このアンテナって色んな頭につけられるのかな?
※2696206
4行目脱字
HGが出てるハイゼンスレイⅡ・ラーも厳密にはハイゼンスレイⅡ・ラーⅡ
※2696212
ハイゼンスレイにしかつけられないと思う。
※2696205
※2696206
補足サンクス
省略されたりでもうややこしいことなってるんね。
素人のうちは形態ごとに名前をそれぞれ覚えるしかなさそうだわ。
ブログとかであったけどヘイズルのフルドドIIって作例とかにはなかったけど、HGで再現できるのね。
それによく見ればギガンティックアームってフルドドIIなんやね。
アンテナが結晶鳳凰に見えた
※2696237
一応ヘイズルのバックパックにフルドドの基部を付けて、8角軸をフルドドⅡの4角穴に差し込めば出来るよ
サイコの腕もフライルーに付いてやつより安定してくっつくらしい
※2696101
ジムとジムⅡ以外
名前だけ見ると何でこれで全然違う機体になるのか不思議になるね
どういう経緯でその名前なのか知ってはいても
ワンチャン映像化かエクバに参戦ありそう
無事購入。ラー形態って男の子だよな…
あと追加パーツも揃ってきたしそろそろアドバンスドフライルーとか来ませんかね…?
※2695953
既に出てるハイゼンスレイⅡ・ラーがハイゼンスレイⅡ・ラーⅡだよ
あの時期はもうフルドドⅡができてるのにⅡじゃないフルドドをつけることもあまりないから省略してラーになってるだけ
いつもの様な繋がらない上体にならなかった。
意外に人気無い?
2体予約した
AOZの次回作も期待します
ここでサイコブレードかよ!
買う以外の選択肢がないじゃないか
※2696252
平日だからいつもの混雑が分散されてるだけだろうね
毎月送料払っていてサブスクリプションみたいになってるわ
これってフルドドⅡ単体は組めるのだろうか
組めるなら買う個数を増やすんだけど
※2696279
写真みる限り、ウィンチキャノンは付かないと思う
※2696279
戦闘機のフルドドⅡには元からTR-6のパーツが要るし、フルドドⅡ拡張セットって意味でも抜かれてるパーツがある
※2696164
元々はティターンズが作ってた強化人間用サイコブレードだぞ
パクッてアリシア風に改造しただけ
なんでTR-6のとは形が違う
※2696104
ガンプラのパーツ組み換え遊びを設定に組み込んだものだし
こっち待ってたから前回買わなくてごめんやで…ありがとう
※2696267
ハイゼンスレイⅡ・ラーの時は平日でもヤバかった気がする
※2695927
ガルムロディとスピナロディをHGで出してくれたらと祈り続けてるよ…
※2696143
TR-6ヘイズルⅡとかもいるぜ
※2696208
白ハイゼンスレイに付けたけど、肩とサイドスカート だけで、背負物とか無いから問題なく自立できるよ
シールド2枚背負うアドバンスドとかより、動体が重いから逆に安定する
※2696100
ありがとう、言うなればガノタのレゴブロック(沼)だね。
これから先は脳死状態でポチるわ…
またウーンドの部品が余る
※2696177
法則性で覚えれば複雑じゃないよ
基本的に「(原型機名称)・TRナンバー・機体名称・装備名称」の3または4ワード
「ガンダム・TR-1・ヘイズル・ラー」の場合、ガンダム型のTR-1のヘイズルのラー装備って意味
※2696317
TR-1〜5はジムクゥエルやギャプランの改造機が本体だけど、換装式のオプションが豊富にあって一部は併用できるから、ストライクとかより組み替え形態が超多い
さらにTR-6になると本体もコクピットブロックだけとか腕だけとか分離できるようになって、まさにブロックのように組み替えできるようになってる
劇中ではほとんどのユニットが未建造だけど、最終的に全機体を共通規格で賄う壮大な計画だった
※2696076
止まるんじゃねぇぞ…!
名前もだが白黒か紺ばっかだから余計わかりにくいのもある
黄色のキハールなんかはわかりやすいし
※2696320
そこに長い独特なウサギ語の横文字が入るから複雑と認識してしまう
※2696325
仮に建造したとしても現場もパイロットもめちゃくちゃ混乱するだろこれ
イカロスやギガンティック、エルアライラー、クインリィとインレ以外にもまだまだ大物が控えているという恐怖
※2696335
上で言うとこの「ヘイズル」とか「ラー」そのものがウサギ関連の名前だから…。
「ウォーターシップダウンのウサギたち」から名前を拾ってるってだけで敬遠したり苦手意識してる人いるかも知れんが、それ言ったら他のガンダムというか創作モノだって大概は何かの原作や神話やらから名付けてるわけで。
ストライクだのエクシアだのキマリスヴィダールだの付けてんのだって、全部難しくて覚えられないことになるぞ(笑)
まぁA.O.Zは最近まで極端な露出が少なかったから目に付く機会も少なくて、馴染みないから縁遠く感じるのかも知れないけど。
けど上の法則だけ覚えられれば、全く難しくないから頑張れ。
※2696317
とは言ってもあと何が出るだろう?
クインリィとかインレとかみたいなプラモ化できるかわからないデカブツしか残ってなくない?
※2696279
フルドドII拡張セットたTR6(ドラムフレームとかコンポジットとか)がないとフルドドIIの戦闘機は再現できなくて、それがそのまま2つ付いてると思ったほうがよさそう。
逆に余分なTR6のパーツがあればこの商品から作れるかもしれない。
ただパーツ分けとか確認してないから、なにか省かれる可能性もあるかも?
TR-6キハールⅡのカラバリとアドバンスド、TR-5ギャプランのバリエ、TR-6フライルーⅡとバリエ、TR-1イカロスユニット系統、欲を言えばTR-2やTR-3を新造でカラバリやビグウィグ(小声)、ダンディライアン(小声)…
他にも出せるレギュラーサイズ機体はまだまだあるぞ!!
※2696353
法則のそれがややこしいんじゃなくて、何で同じ名前が全然違う形の機体についてるとかこっちだと本編の機体と名前が違ったりがややこしいから覚えにくいんだよ
フルドドⅡの再販待ちジレジレしてるんで、これ買おうか迷う
キャノンしっぽ付くのか不明なのやめーや
手持ち1個だけあるけどXDランナー×2に至っては2、3パーツしかこのハイゼラーⅡに使用されてないんだよなぁ
※2696363
超要約して言うと、TRシリーズは1〜6まであるのね。
ガンダムTR-1、ハイザックTR-2、試作アッシマーTR-3、TR-4、ギャプランTR-5、ガンダムTR-6が基本なのね。
んで、それぞれの装備に合わせてTR-数字の後に装備名が来る。ガンダムTR-1ヘイズル、ギャプランTR-5フライルーとか。
たぶんココで一番ややこしいのがTR-6の存在。TR-6は単機で過去のTRシリーズ含むMSの代替になるための機体なのよ。
だから、例えばギャプランTR-5フライルーの代わりをガンダムTR-6で作る場合、ガンダムTR-6フライルーⅡになる。ガンダムTR-6で代替えで作った機体は、必ず名前の最後に「Ⅱ」が付く。
ゴメン、書いてて自分がゲシュタルト崩壊したら来たわ(笑)説明下手でゴメンな
※2696113
改造用にプリムローズ付属の肩パーツのティターンズカラーが欲しいんだけど
ハイゼンスレイではランナー切り替えで省かれてるんだよね…
イカロスユニット装備ヘイズル、アドバンスドフライルーフルアーマー2号機、アドバンスドキハールII、EWACキハールII、バーザムIIが欲しい
フルドドⅡ×2ってあるけど
フルドドⅡってヘイズルⅡ+拡張キットのアレのことではないの?
それが2機付属ってわけではないよね?
白いのと似たようなもんだからいらないなとって思ってみたら全然細かいところが違ったので注文した
詳しく説明してくれている人のコメ
とても有難いけど見てると混乱してくる
似た単語が続いて呪文のようだね
自分の非常に浅ーい知識では、ハイゼンスレイはガンダム型ガブスレイと認識していたんですが、この機体は変形しないんですか?
※2696374
すごいわかりやすいね
ところでAOZは何読めば理解できる?
※2696406
多分それはTR-6ハイゼンスレイⅡの方
これはTR-6系で得られた技術でTR-1を強化したもの
※2696406
ハイゼンスレイはこのシリーズお約束の肩書き程度の名前なんで何でもカブスレイをベースにしてるわけでないし、実はハイゼンスレイⅡより後の機体なんでね
※2696409
ここのコメント
※2696406
ガブスレイの武装配置を参考にしたガンダムがTR-6ハイゼンスレイⅡ
一応変形もできることになってるけど、パーツの移動やMS形態専用パーツあって事実上の組み替え
そのハイゼンスレイⅡの武装配置をヘイズルに反映した、変形無しで武装だけのやつがTR-1ハイゼンスレイ
※2696396
フルドドⅡはもともと拡張キットだけ
ヘイズルⅡはウーンドウォートのティターンズカラーの武器変更
拡張パーツが付いてきたのは素のヘイズル改とアドバンスドヘイズル
これはヘイズル本体の大半+フルドドⅡ2キットに新規パーツで、ヘイズルとかはパーツ足りなくて組めない
※2696427
1番オススメ出来るムック本が絶版で入手難度が高過ぎるもんな
古本でも全部揃えられるか分からない
※2696336
実はむしろ逆で、このパーツはザク専用!このパーツはアッシマー専用!みたいなのが全部共通化するから生産・整備はスマートになる
似た発想で作られたのが、ジェガンと規格を共通化したリゼルやアンクシャ、武器は共通規格のデルタといったUCの機体群
※2696363
TR-6は装備変更で「TR-1〜5の上位コピー」になれるシステム
だから「TR-6〇〇Ⅱ」と付くのは、その〇〇のコピーって意味で、名前の重複はTR-6の〇〇Ⅱと対応する1〜5にしか原則的に発生しない
唯一の例外はハイゼンスレイで、TR-6アドバンスドウーンドウォートを真似たTR-1ヘイズル最終形態プランに、TR-1ハイゼンスレイという新名称が後付けされ、同時にTR-6ハイゼンスレイⅡに名称変更された
※2696409
上記の通り、ムック本だけど入手困難だからね…。
とりあえず機体だけ色々知りたいってんなら、電撃ホビーウェブの特設ページで新規イラスト含めた相関図みたいなのがいつでも見れるよ。
あとはもうwikiと画像を照合しながら地道に覚えるしか無いかも知れないw
※2696437
説明ありがとう
いやヘイズルⅡになるの?っていう意味ではなくって
フルドドⅡって具体的にどれのこと?って話
てっきりヘイズルⅡ+拡張キットで再現できるMAそのものを指していると思ってたから
(ついでにヘイズルⅡもこいつはこいつでくろうさぎ2巻巻末の紹介では別形態だしわけがわからない…
※2696445
詳しい解説乙。
けど、ご存知の通りアドバンスドウーンドウォート(とEX)の名称は無かったことにされてるから、ビギナーさんが感銘を極めるから、もうその名前は出さない方がいいぞ(笑)
感銘じゃない、混迷や(笑)
※2696449
建機先生の匙加減で設定が変わりまくってる説まであるシリーズだからな……。
色と形状も絵によって微妙に違うとかしょっちゅうだし。
細かい事突き詰めないで、ふんわりこのパーツの名前はコレ、この機体はコレくらいで覚えててもいいと思う(無責任)
※2696353
まあウサギから名前拝借するのも相当イタイよね
買うけど
※2696475
イタいか?創作なんてそんなもんじゃないかな?
ハイゼンスレイとか響きがカッコいいし、引用元なんてどうでもよくね。
というか、今の論点はイタいかどうかじゃなくてややこしいかややこしくないかですぜ。
※2696449
フルドドⅡってのは拡張パーツであり、拡張パーツだけでもメカとして仕立てられるってのがあの戦闘機
ラー装備のフルドドⅡ(パーツ)って言われるのはもっぱらコレの肩と腰についてるやつ
ヘイズルⅡの仕組みはヘイズルの代替になるものってことだからHGになってるシールドブースター2つ背負ったウーンドウォート(アドバンスドヘイズルに通じてる)もヘイズルⅡだし、ヘイズルの四肢をつけたウーンドウォートもヘイズルⅡ
定義上、1つの形態名で外見は1つでもないんだよ
背中のブーストポッドに3mm穴があったのはやっぱりコレのためか…買います
フルドドⅡを2機搭載してるからランナーの都合でウインチキャノン作れそう
※2696493
そのHGで出てる方のヘイズルⅡだけ名前の法則から外れてるのが昔から凄くモヤモヤするなぁ…。
ソッチは「ガンダムTR-6ウーンドウォート○○○」ってヘイズル付けない名前にした方が良かったんじゃないか…。
※2696070
どっちがつおいの?
※2696072
すげー懐かしい4コマ漫画。
※2696445
そういうことじゃなくてウーンドウォートなのに色と武装が違うだけでヘイズルになったりしてるのが法則云々関係ないじゃんて話 だから結局のところ少々TRの〇〇はどんな名前かとか法則がどうこうとか覚えたところで取説がわりに設定本やら何やらで情報が必要になるからワケわからんて意見が多いんだろ
あれ?ビグウィグキャノン付いてないじゃん
…つまり次回作はtr-2か?
※2696523
ハイゼンスレイⅡの方が性能は上の上に可変機
わかりやすくいえば、ハイゼンスレイⅡはアヴァランチエクシアで、ハイゼンスレイはアヴァランチユニットを旧型アストレアに逆輸入するプラン
※2696545
ウーンドウォートはTR-6の基本形態で便宜上はガンダムタイプ
同じガンダムのTR-1ヘイズル、厳密にはアドバンスドヘイズルの武装配置をコピーして背中にシールドブースター2個背負ったのがヘイズルⅡ
ヘイズルⅡ以外の〇〇Ⅱは全身変わるから、ウーンドウォートほぼそのままのヘイズルⅡだけ例外
※2696520
別に外れてないよ
背中のシールドブースター2つがアドバンスドヘイズルを模してるから
ウーンドにちょっと追加装備しただけみたいな外見の印象に引っ張られはするんだろうけど
※2696493
そしてさらにややこしいことにヘイズルの手足を付ける場合、両手にシールドブースター付けるか脚はヘイズル腕はギャプランにした、ヘイズルではなくギャプラン扱いになったりする
使ってるユニットがどの機体かじゃなく、組み替え後がどの機体のコピーかが重視な上に、可変機構の再現の有無は考慮されないもので
※2696449
フルドドⅡは肩と腰に4個ついてるバインダーで、2個1セット
初代フルドドは支援機が分離変形して合体できる仕様だったけど、フルドドⅡではバインダーだけで単体では機能しない
ただしウーンドウォートのコア部分とユニット2個だけで合体させて支援機としての運用も可能
キットではバインダーユニット部分とジョイントだけなんで、TR-6コアをウーンドウォート等から持ってこないと支援機は組めない
※2696474
正直それが一番楽な楽しみ方よね
どうしても詳しく知りたくなったのならwebでreboot後の1部の資料は公開してるし、発売してる単行本にもちょっと資料が付いてる
あとはAOZ関係のスレやまとめを徘徊して各地に散らばった資料を拾い集めたり、printerestってサイトに色々落ちてたりするのを根気よく拾う事くらいか
ムック本はかなり高騰してるからお金かけたくないならネットの海でサルベージの旅だね
ハイゼンスレイII・ラーとハイゼンスレイ・ラーIIがあるのが初見には厳しい
そろそろ試作アッシマー出ないかなぁ。
意外にAoZの中でも有名どころだと思うんだけど…
流用で効くギガンティックアームとかのが先にきそうだけど
おまるに乗っているように見えますね
※2696438
せめて電子書籍になれば・・・
腰に浮き輪ついててかわいい
あんのさ、全部の機体の全部の形態を揃えるには何を何個買えば良いのさ?
機体は多いわ形態は多いわで頭こんがらがってくるんだけど。
※2696773
全部の機体の全部の形態を再現するには既存のキットでは足りない
サイコブレードの形状は2種類なの?
ウーンドウォート・ラーとサイコブレードカスタム(レジオン機)は同じ?
ハイゼンスレイ・ラーIIとハイゼンスレイ(インレ搭載機)はどうなのかな?
ハイゼンスレイはガンプラでは形状変えてるし...
見栄え優先で形とサイズ違いがあり互換性がよくわからなくなってきた。
※2696442
どちらかという装備の換装時に混乱が起きそう…
作戦上フルドド一機装備でいい所を、現場が勘違いしてフルドドⅱや追加装甲をマシマシしたり、何故か片手だけギャプランのを付けてしまってから間違いに気付くとか…
※2696790
それは現場の人間の頭の問題だろ
※2696585
なるほどな
フルドドのイメージで装備兼支援機と思ってたけどⅡは装備機能が本体ってわけか
ついでに知ってたら教えて欲しいのだけど
HGウーンドウォートとフルドド拡張キットでその支援機って組める?
ヘイズルⅡのキットでないとだめ?
あと…フルドド拡張キット×1じゃウーンドウォートorヘイズルⅡの装備として成立しない?
※2696801
支援機状態にするにはヘイズルⅡのお尻が必要で、色を気にしないならヘイズルⅡ+フルドドⅡで完成する
できるだけ全体を白にしたいならウーンドウォート+ヘイズルⅡ+フルドドⅡ
公式の作例ではフルドドⅡを2機使ったウーンドウォート・ラーⅡって形態がある
ヘイズルⅡを素体にフルドドⅡを組み付けるならフルドドⅡは1個でもいいけど、基本的にフルドドⅡは2個あると困ることは無いよ
ガンダムTR-○って幾つあるんだ…
※2696801
ヘイズルⅡでないと駄目
ヘイズルⅡにしかない腰後ろのブーストポッドというパーツが必要(イラスト再現に拘れば白く塗り替える必要も)
フルドドⅡセット1つ分でも装備として成立しないことはないけど2セット装備の形態が多いし、1セットだと左右で同じ形に見えてスラスターユニットとクローユニットという違うパーツ1つづつだからまず2セット欲しくなる
※2696789
サイコブレードに限らず描いてる人のせいで同じもののはずでも微妙に違うことはしょっちゅう
ただレジオンのやつは設定でも明確に別物
※2696811
「TR-○」自体は1〜6とSだけだよ
その上で組み換え形態変化がぐっちゃぐちゃ
※2696773
発売されてるやつだけで組める形態だけで話すと
全部まとめて飾る、とかでもないならフルドド(白と紺)とフルドドⅡ、プリムローズは2個ずつ買えば再現できない形態はない
ヘイズルはシールドブースターが3枚装備する形態があるから再現したいならヘイズル×3
アドバンスドヘイズル、ヘイズル2号機は1個でよし
普通のギャプランのブースターを使う形態があるので、再現したいならギャプラン×1
フライルーは1個
ウーンドウォート、ヘイズルⅡ、ハイゼンスレイⅡ、ハイゼンスレイⅡ・ラー、キハールⅡ、ハイゼンスレイ、ハイゼンスレイ・ラーⅡは1個ずつ買えば他の装備をやりくりすれば再現できない形態はない
あとはウーンドウォートの換装形態用にハイザック、マラサイ、ゼクアイン、ガブスレイ、ジムを1個ずつ
全部まとめて飾りたいなら
※2696811
ガンダムがつくのはaozではTR-1とTR-6
aoz3でTR-Sが追加
※2696781
ファイバーとかだね。
やっぱ出るのかな、怖いわ((( ;゚Д゚)))
最近ティターンズ、じゃなくてバンダイ高額商品乱発してるからインレ出そうで怖い。
※2696823
神様現るΣ(*゚Д゚*)
有り難う。
参考にして買い揃えていくよ。
買い逃したヤツも再販される事を祈っとこ。
※2696839
どうしてもキハール6体が引っ掛かるの。
金額もさることながら、何よりの問題は場所ですな。
※2696839
AOZはこれまでのイベント限定のガレキ価格が頭にあるから、価格も妥協してたけど、
ハイゼンスレイⅡとか、価格や箱の大きさのわりに組むとボリュームがないと思う...
ランナーショット数で値段出してるんだろうけど、流用の古い仕様のランナーが多いのは萎えるし、
コロナの影響で材料費、売り上げ確保で2割ぐらい今までの適正価格に上乗せされてるような...
※2696094
AOZ系の正しい開発系譜、わかってる人0人説!
私も知りたいです(;´・ω・)
※2695990
まあ、ほぼ全身パーツ流用ならその分の金型作らなくて済むし、新規部分もそんなに大きな金型作らないだろうし、その辺をかなり正直に考慮した良心的な価格設定だと思う。
AOZというか、TR-6はどうしても名称関係がややこしくなるよなw
TR-6のをハイゼンスレイⅡラーⅡってしておいた方が混乱しづらかったかもしれない
TR系列だけじゃなく、ガルスSとか他のMSの建機版まで届いて欲しい
だから買うんだどこまでも
※2696839
プラの強度でファイバーⅡのバインダーを立体化出来ると本気で思ってる?
ジムIIIに背負わせたい
サムネを見てなぜかガンバスターと一瞬勘違いした。
アンテナの黄色い部分と顔の黒のせいかな・・・
あんまり大きな声で言えないけど、白の方が好きなんだ、、、出ないかな、、、それとついでにギガンティックアームもお願いします。
※2696911
お姉さま、、あたしも
※2695984
いいのか碇?
まぁ、私はお前の計画について行くだけだ。
※2696841
補足すると、ヘイズル改とアドバンスドヘイズルは一般発売版とプレバン再販版がある
本体は全く同じだけど、この2種のプレバン版にしか、ウーンドウォートにヘイズルやマラサイの手足を付けるジョイントは付いてこないから、全形態再現するにはヘイズル改かアドバンスドの片方はプレバンの方を買う必要ある
インレとかキハールがのっかってるバインダー一組だけでも余裕で一万超えそう
※2696559
何も理解してなくてワロタ
※2696906
まぁ最悪、デンドロみたいに鉄板仕込むしかないなw一応そういう強度アップの前例はないことはないけど、それ以外にも課題多すぎて現実味はほぼないな。
※2696918
材料全部脱付録グレードで揃ってるよ
※2696844
安全基準なんだよなぁ
※2696971
バインダーに鉄板を仕込んだが最後
バインダー基部が重さで死ぬ事になるんだよね、しかもMS形態では分割されるという始末
個人的に、AOZの機体関連を調べるには電撃ホビーwebのAOZ Rebootのページが一番手軽かなぁ
hobby.dengeki.com/title_re-boot/
昔の雑誌連載時は全く追ってなくてアンサンブルから入ったから、TR-1とかTR-6とかここで調べた
一応ラーとかラーIIとかの命名規則についてもどっかに載ってたよ
※2696971
金属金属つっーけど補強に有効な位置に仕込める形していないし、金属で自重が増えて基部への負荷が増えるだけだぞ
金属に頼りゃいいってものじゃない
いまAOZの機体関連を調べるには、個人的には電撃ホビーwebのAOZ Rebootのページが一番手軽かなぁ
昔の雑誌連載時は全く追ってなくてアンサンブルから入ったから、TR-1とかTR-6とかここで調べた
一応ラーとかラーIIとかの命名規則についてもどっかに載ってたよ
ttp://figsoku.net/files/upimg/file5863.jpg
巡航形態や射出形態とバインダーを複数形態に対応した形で保持しなければならないからね
んで極めつけがこのバインダー基部分割、好きだからこそ言わせて貰うけど1/144インレがどれ程無謀な事か理解して
ビグウィグキャノンⅡですら馬 鹿げてる
※2696978
※2696984
まあ金属でフレームでも作るしかないかな
動かせないし、そもそも実現不可能だとは思うけど
※2696991
昔有ったガンダムコレクションぐらいじゃないと立体化は無理そう
HGインレとか言ってるのはGジェネやアンサンブル等のデフォルメしか知らないかネタで言ってるかのどちらか難だろうな
どんな機体構成してるのか理解した上で本気で立体化出来ると思ってるのが居たら恐怖だわ
コレはガンダム(おっき)
ある一点に目をつぶれば1/144インレは可能だと思う
その一点とはズバリ市販化
カーボンやチタン使ってイベント用のワンオフならば在り得るのではないか
1/1ガンダムのように
室内展示最大規模の史上最大のHG
無可動でも問題ないし展示・管理に気を付ければ維持はできよう
だいたいインレなんて観てみたくはあるけど所有できる人いないでしょ
キットの箱どうなるのどこで組むの
※2696403
落語の「たらちね」「寿限無」を思い出した。
※2696559
うんちくはだからいいってww なんでややこしくて覚えにくい解りにくいって話なのにひたすら無視してうんちく垂れ流してんのよ
※2696940
重ね重ね有り難う。
再販来てるから早速予約しといた。
もうよくわかんないよ!
ハイゼンスレイⅡラーと、ハイゼンスレイラーⅡはどっちが強いの
リハイゼが本当に楽しみだよ。
来年辺りには来てくれるだろうか?待ち遠しいな。
※2697048
スペック差ないんじゃない?
TR-6のが完成品で後発ってイメージあるから基本的に強い!って思っちゃうけど
ハイゼンスレイに関しては時期いっしょで便宜上Ⅱになってるだけで
使われてる技術に差はないわけだし
利便性とか運用面での差はありそうだけど
※2696991
くっそ笑った。
真ん中にちまっと収まってんのハイゼンスレイですよね?
これは無理だわ。
アンサンブルで我慢しとこ。
しかし何でキハール6機セットなんて思わせ振りな事したんだろ。
インレ以外にキハール6機使用する事なんてあるのかな。
インレ不可能キッズ達シュバってて草
このへん履修してないから、こち亀の「全部同じじゃないですか!」の気持ちが少しわかる
※2696997
そんなフレームらしいフレームを作れる構造でもねぇんだわ
金属でもあきらメロン
※2696991
ttp://figsoku.net/files/upimg/file5864.jpg
そしてこうなるわけか
※2697124
その6機セットもどうせ色は違うからな
アレでインレ確定したようなものとか言ってる奴もいたが全然確定などしていない
キハールⅡ6機セットでしかない
そもそも言葉の意味からして確定を軽く使う奴がネットには多い
※2697048
素体がだいぶ旧式なヘイズル使ってるハイゼンスレイ・ラーⅡのほうが弱いはず
見た目は悪くなるけど、アクリルでガッツリ外付けの支柱付けまくれば不可能では無いと思うがなぁ、まぁガノタがそれをヨシとするかは別として。
※2697168
HGインレHGインレ!のほうがキッズだろ
このところのプラモ化で始めて知ってはしゃいでるんだろうが、昔からAOZを知ってるほうは無茶をよく理解してる
金属フレーム金属フレームって言うけどTR-6の規格は組み換えシステムで接続分離のジョイント部で支えてばかりだから脆いところほどデザイン的に“フレームなんかない”
設定上はそのジョイントの強度がすごい!ってことになってるけどプラモは現実の物理法則からは逃れられない
※2697187
既に可動範囲が今基準で見ると酷いまであるAOZのキットでも皆買うから、インレが置物になったとしても許されるかと
Gジェネですら大して動いてないし
※2696997
文章読めてるか?
「金属金属つっーけど補強に有効な位置に仕込める形していない」んだぞ
パーツ寄せ集めの構造だから“芯”が通ってる箇所があまりないんだよ
そこに金属フレームと返されてもな
※2697187
イベント展示ならともかく、大人の身長くらいのサイズの機体なんてパーツサイズと値段の面で商品化は不可能でしょ
値段はガンダリウムよりマシでも、パーツの大きさが規格外すぎて生産工程と箱サイズに問題しかない
※2697124
マグアナック隊と同じく、インレ搭載の場合6機1セットでの運用だからって意味の小隊買いってだけだと思う
※2697061
武装の性能は同じだけど、素体が旧型の普通サイズMSと、素体が最新の大型MSだと、基礎スペックにはどうしても差がつく
インレは仮に中も外も完全に金属にしても重さがかかるところに限って細いからその先に繋がってるユニットの金属になってますます重くなった自重で金属だろうとへし曲がるぞ
※2697018
特大パーツがランナー状態で入るの考えたら、冷蔵庫でも買ったのかみたいな箱のサイズになるねぇ……
※2697209
TR-1に関しちゃ武装を盛るとどうせ干渉しまくるから可動があんま気にならんのだ
ヘイズルからハイゼンスレイで股関節が改良されたけど、フルドド/フルドドⅡ付けるとどうせ開脚ろくにできん
※2697189
ネタにしても連呼しすぎで鬱陶しいんだよな
※2697238
今回も話題の中心はTR-1ハイゼンスレイなのにAOZというとっかかりからハイゼンスレイのことをかき消してインレ!インレ!だしな
まぁなんだ、是非はともかくとして「インレがHG化するか否か」なんてディベートが現実に起こってるだけで既に感慨深いよな。
最近の青バンがトチ狂って、やれキハール6機セットだMGテスタメントだディキトゥスだなんてものを出すから荒唐無稽な夢も叶うんじゃ無いかって希望が持てちまう。
※2696355
そっちはデフォルメ出来るコンバージが頑張ってるからな…
※2697216
果物みたいにキハールⅡがぶら下がってる所とかどう処理するにのか木になるところではある
ところでウーンドウォートの1/100はいつ出るのかしら?
※2697293
それね。
ハイゼンスレイラーとかは無理だろうけどウーンドくらいはね。
あとMGヘイズルとかは出てるんだから、こいつらの装備は出してほしいよね。
プリムローズとかね。
うちのヘイズルがいつも寂しそうにしてるんだ。
一応フルドド2個付けてるけど。
※2697183
厳しーっ(笑)
※2697280
コンバージじゃねーよ
そういやアンサンブルで思い出したけど、白インレが出た時、作った人達そうとう苦労したって書いてあったな。
SDのアンサンブルでさえ苦労したならHGは無理ゲーですわ。
※2697242
とりあえずインレって言いたいだけでしょ
AOZ関連の記事の度に書き込まないと発作起こして死ぬ病気
商品化希望の話になるとマイナー機体書込み合戦になるあれの親戚
※2697309
30㎝くらいのサイズで補強パーツ山盛りだからね
プラモデル倒壊でケガとか新聞に載りそう
「HGインレ」キッズの金属フレーム信仰打ち砕かれてて草
※2697285
もはやキハールⅡなんてさしたる問題じゃないよ
まずあのバインダー自体が支えられない
キハールⅡはスカスカダミーにして透明整型の補強パーツもいれて…
というか処理というより立体化なんかしないという現実になる可能性が圧倒的
HG、5000円時代に・・・(泣)
※2697325
頭が悪いな
HGはグレードでしかない
価格を決めるのは主にパーツ量なんだよ
元からHGの価格には幅がある中でコレはこの価格というだけのこと
※2697330
最近どこかでも1/144は500円だったのに今は2000円以上してボッタクリだ!なんて頭悪い事言ってるのがいたわ
※2697280
アンサンブルな
二度と間違えんなよ
三点リーダーを1セットで使う奴って大体書き込んでる内容もお察しだよな
「インレ言いたいだけ勢」が湧いてウザい気持ちは分かるけど、それに罵詈雑言浴びせたいだけの連中も同レベですよ。
プラモやガンダム談議で楽しくやりゃ良いじゃん、批判にしてもそんなツンケンすんなって。
中には、真剣にインレ欲しかったりどうやったら可能か考察してるガチファンだっているんだし、クソガキと一緒くたには出来ないよ。
先週の烈光スレの時は魔星ブラコンネタとかでワイワイ楽しくやってたじゃん。
インレに限らず、地雷ワードみたいなの設置すんのはスレが荒れるだけだからさ、あんま気にすんの辞めようよ。
※2697324
HGはクインリィでさえ出せるか怪しいしなぁ
デカブツはアンサンブルでもいいなと思って
インレポチった
※2697366
罵詈雑言ってキッズのことなら非表示になってるけど「インレ不可能キッズ」のほうが先に言い出したんだからな
他は冷静に現実には到底難しいって話がほとんどで
※2697385
別に全員が全員悪いわけじゃ無いからね。
アンタみたいに真っ当な人もいればそうじゃ無い人もいる。どっちの勢力にも口の書き方わからん奴がいるってだけで。
気に障ったなら謝るよ。
そんな事よりTR-1ハイゼンスレイ・ラーⅡ楽しみに待とうぜ。設定画だと本体もコンポジもスリムに描かれてるから、HGだとめちゃくちゃゴツく感じるな(笑)
ごついというかちょうど四隅の白いパーツに目がいくせいか、密度も相まって立方体に手足が生えてるみたいな感じになってて微妙なフォルム
※2697186
その素体にあたる部分がごっそり最新型のハイゼンスレイになってるから性能的には大差ない気がする
ジム部分は完全排除、ヘイズル部分も大出力スラスターの足くらいだし
運用性は天地の差だけど
※2696685
自分もこれ待ってる
ガチャポンであったやつ買おうか迷うくらい
キハールIIとフライルーのアドバンスドパーツがあればクインリィは出来てしまう
アドバンスドフライルーは主役機だし出ない方がおかしい
アドバンスドキハールIIとEWACキハールIIはキハールIIのついでなので金型は既に出来ていると思う
インレの夢が諦められないならばもう軽量化のためにバインダーをバブルキャストにでもするしか無いな(ポッキリ)
ガンダム名鑑が生きてたら出しそう
とりあえずアンサンブル買ってみ
色々と察せるし貴重な立体物だし
フライルーもバージョンアップして欲しい
というか、ガンダム以外のMSも欲しい
※2697250
希望を抱くのは勝手だけど「立体化のハードル自体は高くないけど採算が取れるかわからないもの」と「物理的に立体化が困難な物」を比較するのはナンセンスだと思うよ
前者のキット化が続いたからといって後者が発売されるかもとは普通ならないだろう
※2697632
物理的に困難かを判断するのはバンダイであって、一ユーザーにゃ分からんでしょ。
A.O.Zの大型は素人目に難しく見えるけど、だからって出る可能性は0%じゃないし、フリーの掲示板で駄弁るのにイチイチ目くじら立てなさんなよ。
もうイチイチ煽るような言い回しやめて、仲良く語ろうよ。
ウーンドウォートが出たくらいの頃がインレいける派のピークで、色々とオプションが出るに従って無理派が台頭した感じ
出たとしても脊椎反射でインレインレ言ってる奴らのどれだけが買えるんだろう
場所的にも金額的にも
※2697366
何がウザいって、安易にインレ言ってるやつらの中には「インレってネオジオングくらいでしょ、ネオジオング出てるし問題ないじゃん」って勘違いも結構いるとこだよ
名前となんとなくのデザインだけ知ってて、実際にハイゼンスレイⅡとの比でどれくらい巨大になるかを理解してない、うろ覚え
※2697685
俺がそうだからと言うと乱暴すぎるけれど内何人かは万が一夢が叶った時のためのインレ貯金をいくらかしてるんじゃないかなと想像する
思ったより高かった時とか置き場所とかは後から考える
※2697680
ハイゼンスレイⅡが発売されてウーンドウォートよりハイゼンスレイⅡだけでも巨大になってるの理解したとこで、こりゃ無理だってなった人が多いと思う
ウーンドウォート自体がイメージより大きいんだけど、ハイゼンスレイⅡやキハールⅡの大きさは完全に想定以上で、それに伴い計算されるインレのサイズ想定がエグいことがわかった
※2697632
さらに言うと、物理的に強度の問題をクリアし商品化しても、ネオングやデンドロの数倍の値段は確実なサイズだから採算性の問題も残る地獄
ネオングですら売れ行きを叩かれ、MGEXや合金が高いと叩かれ、そんな中でネオング以上のに採算性は無理すぎる
※2697623
HGUCギャプランが残念すぎてね
AOZ機に流用できる前提で、ギャプラン、アッシマー、ハイザック、マラサイをリメイクしてほしい
アッシマーは他よりは新しいけど、完全変形と引き換えに可動に難有りだしアンクシャ方式で欲しいし
※2697705
とても的確な指摘だね。よく分かってねーでニワカ知識だけでインレインレいってる勢は確かにウザい。なんならTR-6インレってフルネームすら知らないんじゃないか、ファイバーⅡ+ダンディライアンⅡ+諸々で完成するのすらしらないんじゃないかとも思う。
けどゴメン、15〜6年前の連載からずっと追ってて、TR-1のバリエも20機近く組んでるガチ勢の自分だけど、TR-6インレの無謀さを知り尽くして尚も今の青バンの流れならワンチャンあるんじゃないか?って期待してる人間もいるんだ。
ムック本も読んでたから無茶の極みなのは分かるよ、けどインレ連呼してる奴が全員しったかエンジョイ勢だけではない事を知っといてくれ。
君みたいにA.O.Z博識で愛が深いからこその憤りも分かる。けどさ、もしワンチャンあんならアレ超欲しくない?俺は20万でも欲しいぞ。
再販も構造も度外視の、あくまで夢だけの話だけどね。
とりあえず、現実的に次はイカロスユニット(試作から出してもおk)かバーザムⅡ(ティターンズ仕様)辺り出て欲しいな。
なんかお前らがインレインレ言うからアンサンブルのカラバリ欲しくなってきたわ
※2697818
良いよね。
白あるから良いやって思ってたけど見てたら欲しくなってくる。
ファイバーⅡとダンディライアンⅡの画像検索だけでも無理だろってのは良く分かるわ
・・・でもクィンリィは行けますよね?(小声)
まぁ夢だけは見ててもいいもんやろ
バッカじゃねーのw!(誉め言葉)って言いたいもんや
敵役がいないんだよな
高機動型ガルバルディやネモカノンくらいならなんとかなりそうに思えるんだが
※2697966
TR-6と並べるならリックディアス・シュトゥッツァーあたりなんだろうけど結構本体もちがうんだっけ?
※2697872
次は黒いのが来るぞ
※2697990
頭とシールドブースター、シュトゥッツアーユニットの取り付け基部以外は大体一緒じゃないっけ?
リックディアスアプデはこのためだと信じてる。
※2698069
今予約受付中のティターンズカラーとは別に?
※2698112
別
rebootカラー
※2697656
そうは言うがインレが物理的に立体化が困難なのは多少なりともプラモデル嗜む人間ならわかりそうなものだけどね
※2697754
それはすまん
ただやっぱり見てると、無理を承知でこうすればワンチャンって見てる層と、ニワカ知識でここまで出たらきっと出るっしょwって層って、だいたい見分けつくんだよね
好きな機体だからこそ、よく知りもしないでネタにする層、ネタにしてるだけでもし奇跡的に出ても値段とかケチつけて買わないであろう層のハシャギはやっぱり気になるんだ
※2697515
クインリィの手足ってサイコMk-Ⅱじゃなかったっけ?
ギガンティック形態なら普通のサイコだったと思うけど。
※2698140
んんん!?
て事はアンサンブルインレは合計3機?
いやー、あれ1機でもかなり場所取るけど、やっぱり愛の強い人はコンプリーツするのかな。
ちなみにrebootカラー良いね、迷う。
でもrebootカラーも買って本来のティターンズカラーだけ買わないなんてのは・・・。
ちょっと一晩悩んでくるわ、情報サンクス。
※2698203
※2697515はただのクインリィの事を言ってるかと
サイコmkⅡの手足が装備されてるのはフルアーマークインリィ
※2698214
なるほど、ありがとう。
インレはガンプラであることを忘れて、
ファイバー部分等の重量がかかる部分は表面塗装済みの全金属製、
金属製スタンド使いまくりなら実現できそうなんだけどなあ
過去にヤクトミラージュツインタワーとか有ったし…
叩かれるなあ…
ぜひ自らの手で実現させてくれ
※2697330
頭が悪いなっ!w
HGは元々手軽な値段でMG並の精密さが売りだったんんだよ、デンドロビゥムあたりから高額商品が増えてそれが当たり前になっただけの事、そう言う意味では今のHGは最初の理念よりだいぶずれてると感じるんだろ、最初から買ってるモデラーはっ!!
デンドロビウム辺りからって、あの価格帯の商品はデンドロとネオングしかおりませんか…。
それと、HGの理念言うならまず初期のメモリアルアクションが早々に消えた時点でお察しだし。
※2698184
まぁどっちに転んでも叩きたいだけの雑魚はいるからね、仕方ないね(笑)
ガチファンは仲間同士語らい、出たらなんでも迷わず買うだけよ。
※2698471
お前の頭の悪い文章は素なのか煽りなのか判別むずいなw
インレはMSケージ同梱で離着脱不可仕様なら実現しそう
ケージ全方向から本体に向けて何本も支柱伸ばしてガチガチ固定、前方の橋脚1、2箇所だけ開閉出来てインレを覗き見するんだよ
HG自体はMGブランドできる前から有るんだよなぁ
定年退職したらたまってるAOZのガンプラ作って余生を過ごします
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・「アズールレーン」記事の荒らしはコメント削除後に、コメント禁止措置も行っているので通報お願いします
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
ティターンズカラーを生み出したのって
ティターンズの一番の功績だよな・・・