【販売開始!】一番くじオンライン限定「機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversary」1月発売
ガンダム一番くじ・その他くじGガンダム
|CM(346)【販売開始!】 |
一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversaryる
一番くじONLINE限定限定で2025年1月9日(木)17時より販売開始予定
価格1回900円(税込)
魂豪示像シリーズにゴッドガンダムとハイパーモードのゴッドガンダムが登場
一番くじ 機動武闘伝Gガンダム 30th Anniversaryる
twitter.com/ichibanKUJI/status/1868570578120327637
情報提供してくださった方、ありがとうございます。
RGの明鏡止水を出してくれてさえいれば
こんなにも悩むことは無かったのによ…
なんでこんな表面ボコボコなの
よく見たら全身くまなく細かい傷付いてんだな
まぁ殴り合ってなんぼのMFだからむしろ有りか
顔がブサイクなのと生ガンダムっぽいのがキツイ
ゴッドフィンガーの手の形これでええんか?
手の開き方はこれでいいのか?
そういう造形なんだろうけど、表面処理がメチャクチャ粗いのかと最初思った
手がしわしわ?
ダメージ表現なんだろうけど一番くじでやるもんじゃないな
分不相応
オンライン限定とか2度とやらんわ
こっちは画面の変更とか何もしとらんのエラーになった挙句引いた選べる商品全部ランダムで選ばれた
その後問い合わせにはテンプレ返すのに3週間(商品はもうとっくに届いてる)
トドメに使えるはずだったクーポンが使えなくなってました。使えるようにしてるから許してね
この近年稀に見るクソ対応された
サイトリニューアルする前に運営の頭リニューアルしてくれ
引く人は覚悟しといたがいいよ
他の賞も気になる、マスタークロス(手ぬぐい)、キラルのフィギュア、ネオドイツのマスク来い!!
代名詞のゴッドフィンガーを間違えちゃあかんやろ
※5118044
ほんまや
🖖じゃなくて草
※5118040
そんなトラブル経験したことないけどそれは災難だったね…
なんだろう、昔のガシャポンのMSセレクションをそのまま巨大化したかのような雰囲気
※5118054
というかその手の絵文字あるのか草
ジークアクスの一番くじも出るんだね
なかなか可愛い
塗装の個体差かなりありそう
※5118057
スタートレックのバルカン式挨拶の絵文字だからiPhoneならバルカン🖖で出てくるよ
※5118040
酷いな、それは頭にくるわ。
よくクレームいれなかったね
使い古しの消しゴムみてーな質感
造形が雑
ガンダムのロボットで固定のフィギュアなんて欲しい人いるの?
素直に人キャラ出せば良いのに
金でバッキバキ感が・・・
ゴッドが既に色々アレだから下位賞が目玉になるかこりゃ?なんにせよ続報を待つしかないか
そしてOOもやるっぽいからそっちも楽しみだわ
※5118024
金箔貼ってるのかも知れない
※5118073
クレームの結果がこれなんよ
なんか最近オンラインのゴリ押し酷いけど、下位賞選べないなら、もはやくじで引く価値が無いと思う
背中の光の輪パーツないのか
※5118019
しわしわしてんな
魂豪示像シリーズはさぁ
表面に傷とかシワとかとにかくいっぱい入れればカッコええやろって思ってない?
これ素材はなんなんだ?もしかして柔らか素材なのか?
まあくじはメルカリで買うわ
需要あるの?どのくらい売れたか知りたい。
なにあの安いチョコの包み紙みたいなハイパーモード
※5118081
あのエクシア結構良さそうなんよな
※5118084
ご愁傷さまです、バンダイってずっと対応悪いよね。オンラインくじ引くのこわいな
ワンピとかの一番くじでありがたがれれてるシワシワ造形じゃん
変に名前知られてるからか知らんが界隈で神のように崇められてる造形師のもの
ゴッドガンダムのハイパーモードってピカピカキラキラのイメージだったけどどうも認識が間違ってたみたい
かっこよさとかじゃなく大人の事情でこういう質感になったのではと邪推してしまうな
多少の塗装ムラや成形不良は仕様で通せそうだし
なんかきたない(小並感)
※5118024
この造形デジモンの一番くじでも見たけど、ボロボロになりながらも戦う歴戦の猛者感と単なる造形の荒さを履き違えてる気がする…
一年後にはW、2年後にはXの一番くじを期待していいのか??
このゴッドガンダムを、無料(タダ)のガンダムと思うなッ!
オンラインくじはちょっとなぁ
日光に晒され続けた中古品?
金色のアルミホイルで作ったみたい
このシリーズ、最近の一番くじでバリバリ採用されているが今のところ不評かあ
昔あったガンダムとザクの豪塊みたいで俺は好きだけれどな
※5118121
V「何もなかったぞ。新作プラモ、リニューアルリバイバルすらなかったぞ」
直射日光の当たる場所等に置くと変形します、で何か笑っちゃった
初心者モデラーが全身まんべんなくダメージ加工したようなレベルだ…
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14525.jpg
干からびてる…
ボロボロ感に惑わされるけど日輪もよく見ると変だわ
手の形違うしハイパーモードじゃなくて明鏡止水だしシワシワだし
色々酷い
※5118137
それだ。初心者モデラーの力作だこれ。
なんか迫力無いなぁ、もっと胸を大きくそらして腕をダイナミックに振りかぶるような感じが欲しい
ゴッドガンダムは変な細かい傷付けたり汚したり、殴り掛かるようなポージングさせるより正面向いて仁王立ちさせた方が様になるよなぁ。
正直、これは下手な奴が紙粘土で作ってボコボコになった個所や細かい傷を汚しでごまかそうとしている様な格好悪さにしか見えんわ。
ペンキ塗りたてのおもちゃ感が無いのでスネ吉兄さんもこれにはニッコリ
原型師が絶対にGガン見たことなくて草
なんか質感が発泡スチロールか石膏っぽい
ラストワンの輪っかの位置よ
こんなにボロボロ傷つけてるならどっか欠けてないとおかしいだろww
リアルにしたいのかしたくないのかどっちなんだ
ゴッドフィンガーはブタピースだろ
宣材の時点でアレなのに、現物どうなってしまうんだ…
普通のゴッドなんて散々出てるから解釈違いがあっても別にって感じ、本当に欲しい人は回せばいい
ホビジャパのGガン特集本にこれと似たボーズのガレキが掲載されてたな
紙粘土で作った?
ゴッドフィンガーの手がパーになってるのは気になるな
折角の籠手が・・・
紙粘土で作ったみたい
※5118077
売れるならとっくにアーツだろうがなんでもどんどん出してると思うよ
しわしわおじさん…
紙粘土かと思った……
紙粘土?
デジモンのやつもこんな感じの質感だったけどデコボコしてんのきもいと思う
クソ造形かよ…誰が引くんやこれ
流派!!東方不敗は!!
※5118040
タイクレでアカウント変更するときに似たような対応されたこと思い出したわ
ほとんどは担当があれなだけなんだろうけど、一度そういう対応をされると企業に対する印象まで悪くなるから止めてほしいよね
この造形の人造形の癖強いから好み割れそうだけど最近は良く使われてるな
いやマジでなんだこれ…一番くじ関連のガンダム造形物はNAOKIが神作品提供し続けてたろ
今回そんへんの素人にでもやらせたのか
ABCがドモンレインアレンビーでラスワンが東方不敗のくじのほうがファン喜びそう
固定モデルのダメージ表現ガンダムは発想自体は面白いけど、なんか緩急みたいなものは無いのか…まんべんなさすぎる
岩肌じゃないんだからさ…
そういやマスターとの決勝戦では全身にヒビ入ってたような?実物はこれくらい傷だらけなのかも。
30周年記念?これが??
なんか色ついてる方はアレだな 溝はまんべんなく入ってるのにマーキングも溝の墨もないベタ塗りだから「工作でがんばって紙粘土で作って水彩で塗った」みたいな感じがする
アレンジって言葉知ってる?
🖐️👴<ゴッドフィンガー!
なんだこれ
酷いな
なんの興味もない人達が作ったんだろうな
どうせなら旧シャッフル同盟の機体とか出してよ
まあ続報待ちやな。手の形やラストワンは変わるかもしれんし。
プロテクターに指合わせて無くて草
溢れ出る俺のアレンジ恰好いいだろ(ドヤ顔)感…
※5118019
A賞もだよ
どうやら元々ボコボコしてるっぽい
コレジャナイ・・・
ボロボロ具合は師匠との決戦で最後に石破天驚ゴッドフィンガーしたのを再現したいのだろうけど…リカラー故に仕方ないとはいえ、構図は合わせろよなぁ…
※5118131
ただボロボロにしか見えないし汚い
そもそもガンダムの機体の固定フィギュアって需要低い気がする
※5118224
でも全身に満遍なくってのはなんか違くない?
※5118143
ファラオガンダム?
このしわしわマット感がワンピースとか遊戯王のフィギュアだと褒められるんだけど
ガンダムは違和感凄いね
バンダイって金有り余ってるんだな
こんな需要無さそうな一番くじ作って
こんなの出すくらいならガンプラとかにもっと力入れろよ
造型した人
劇中の指と指ガードの位置関係が分かってないな
A賞の方の傷は下の金属の色出てないといかんのでは?
Gガンの機体の色って塗装じゃなくて素材の色みたいな設定とかあったっけ?
※5118210
凄い言われようだな
わざわざ30周年でここまでするんだからWは当然としてXも何かしらしてくれるんですよね?
何なら造形師にオーダーした人物もGガン興味無いか知らないまであるだろうな
スミ入れしたらすごい流れ込みそう
※5118283
でも造形する上では一応公式イラストくらいは確認するだろう
一応依頼受けたプロなんだし
魂豪示像は人を選ぶからな…
俺は嫌い
※5118260
遊戯王のくじの三幻神みたい
背部と胸部展開してるしA賞もハイパーモードなのでは?
30周年が形無しの大不評みたいね
ワンピース系とかでもやってるよなこういうやつ
人体やら服ならいい感じに情報量増やせるけどゴッドはこういう傷ついた系の表現と相性悪いよなあ
せめてシャイニングならギアナの時かなあってなるけど
すこぶる不評だけどオンライン限定だから
投げ売りにもならないんだよな
間違って洗濯しちゃったみたいな質感だぁ…
これもそうだけどrgのゴッドフィンガーも後から右手だけ🖖ついたしrgのシャイニングフィンガーも左手ないっぽいしあんまGガン興味ない人が企画してんのかなって邪推してしまう
レジンってよりも紙粘土or石膏で作りましたと言われても納得しちゃうわ
※5118274
部署が別なのにそんな文句言ってもどうにもならんだろ
ゴッドガンダムの干物かな
アトピーの友達がこんな肌だわ…
MSにしわしわある造形斬新だね!
手の形手の形言ってキャッキャしてる奴らがいるけど
RGゴッドのページ見るとバンダイは別にどっちでやってもいいと思ってそうだし
アニメでもパーでやってる事はあるみたいだし
エアプは揚げ足とったつもりでキャッキャしてるほうなのでは…?
DVDボックスの箱もパーだけどこれもエアプか?
※5118024
一応Gガン機体は競技用発泡金属がレギュレーションだったから敵の攻撃で表面カリカリになったんじゃね
ポーズはすげー好き
一応ちゃんと整備環境整ってるタイプのロボットなんだからこんなボコボコにはならんやろ
アニバーサリーっていうぐらいだから気合入ってるのかと思ったら顔ぶっさい造形だな…
明鏡止水のハイパーモードでゴッドフィンガー使った事無くない?
デジモンや三幻神みたいなモンスターには合ってたけどガンダムだと違和感あるな
すげぇ
ゴッドの新規立体物なのにシワシワのせいで全く欲しいと思えない
※5118399
ゴッドがそもそもハイパーモード発動したのが、vsノーベル、マスター、グランドマスター、デビルガンダム最終形態でしかないから言われてみればないかも。
昔ゲーセンのプライズにバリッてるてやつ?ゴットフィンガーの立体物あったな
第13回大会から50年後
あのドモンが再び立ち上がった!
ていう脳内補完でなんとか…
しわしわの爺ガンダム
※5118062
MGゴッドの取説にあったヴァルカン柔術ってもしかしてスタートレックモチーフってこと?
プロテクター形状参考にされてるって書いてたけど
アームガードに合わせた手の開き方の立体物の方が少ないと思ってたので、拒否反応が強めに出てるのが意外だった
それどけ爆熱ゴッドフィンガーの攻撃バンクの印象が焼き付いてるって事かな
ウェザリングとかモールド彫りって情報量増えていくから作ってると楽しくなっちゃうんだよな
でもやりすぎを抑えて完成させるのがプロの仕事だと思う
※5118120
違う
有名な造形師さんがいつも筋肉表現とかでこういうふうにする。
前の遊戯王の三幻神もこの人の造形。
正直機械とかの表面がツルツルしてるものを作るのには向いてないけどすごい人の作品
〇周年で1番くじなんて他にあったか?
Vガンダムやった?Wやる?わけないよな…
アレンジの方向性がワンパターンなのよね
むちゃくちゃテンション上がって開いてコレジャナイガンダム(ネオバンダイ代表)
昔出たやつで似たポージングのやつあったよな
あれ好きだった
なんでこんなきったねーんだ
ゴッドフィンガーの指間違ってるし
質感も古くなったウルトラ怪獣の着ぐるみみたいになってるな
顔もブサイクだし邪神像ネタ目指してるのか?
パーだったのって多分頭部を掴みにいったアルゴ戦、ウォン戦(こちらは微妙)くらいで、しかも掴むシーンではどちらも正しい手になってるから単なる作画ミスの可能性すらあると思う
有名な石破天驚ゴッドフィンガーは当然パーだからそれをゴッドフィンガーと誤認してるパターンは多そう
※5118149
ハイパーモードか明鏡止水かはどっちでも良いんだと思う
劇中だとドモンが明鏡止水を発動してもゴッドは金色にならないパターンも多い
反面シャッフル金色はハイパーモードと呼ばれてる
そもそもシャイニングスーパーモード初登場から金色に光ってる
未だに設定が統一されてないだけとも言えるけど…
※5118084
長寿なソシャゲとかでも多いんだよね
不具合報告してもまともに調べないで適当な返事
クレーム入れても客目線無視した明後日の方向の改善()するとこ
※5118143
御神木ガンダム
※5118082
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14527.jpg
ちなみに本当に金箔で仕上げたものは↑こちらになります。
この原型師、遊戯王やデジモンの一番くじとかも上位賞作ってる超人気原型師だったはず
全部この作風で一世を風靡してる実力派
SNSとかだといつも絶賛だしここのコメントはちょっと理解できなくて動揺してる
※5118089
造形で表現して塗装のコストを抑えてるんだよ。ワンピースみたいな筋骨隆々を表現するならいいけど、ロボットとはシンプルに相性悪いわな。真骨彫、CSM、プロップリカ、マスターライズ、、、バンダイがよくやるブランド商法だよ。
※5118585
モンスターとかならこういう表現は良いかと思うけど
ロボ系には相性が悪いね、あとゴッドフィンガーの手の形が違うのは普通にダメ
いや、このフィギュアの造形師が岩倉さんなんだから、この造形で正解だよ。違う質感を求めてるんなら、ガンプラ買えばいいじゃない。
※5118489
有名なのかもしれないがゴッドでこの表現は今のところ不評だな。自分もこれはないだろと思ってるし。
特に単一の金一色のハイパーモードになるとさらにありえない感じになってるわ。
もしかしたら手に取ってみればということはあるが回してみる気は失せてる。
顔が下膨れてない?
ガン消しのダブルゼータにありそうな顔
岩倉さんには幽遊白書の戸愚呂100%でも任せた方が良かった気がする
あっちは何か物足りない感じの出来になってるし
※5118283
指の形は知識の抜け穴なんだろうな、担当者が一番悪い何回か修正チャンスは有るはずだから
デジモンの時もそうだったけど紙粘土に絵具そのまま塗りましたみたいな質感はなんなの
生物ならギリわからんでもないけど、金属パーツに対してもこれは違和感すごすぎる
たとえ傷ついている設定だとしても違和感ある
※5118143
これもうDG細胞にやられてるんやないの・・・
岩倉造形はドラゴンボールでもクソ不評だからなぁ
どう考えても好みが分かれるんだからクジに混ぜるのやめて欲しいわ
そういう形じゃないと売れ残るからわざとどうしてんのかもしれんけど
本来は巨大な金属の塊なんだから人間の皮膚みたいなダメージ表現になる訳ないんだよ。
遠目に見てこんな深いシワみたいな状態なら融解表現にした方がいい。
スケール無視して人もロボットも同じ造形すりゃ違和感出るに決まってる。
よく見ると顔とか歪んでるしかなりデコボコになってるしこうなると個体差があるかもしれん。
ほら神様ってしわしわ爺ちゃんのおるやろ
ゴッドのリアリティが上がったんや
熱風が出ないっすかこの扇風機?
サムネで「扇風機だろwwww」って思ったら扇風機だったときの気持ち
真冬に扇風機は草
なにこれぇ
草
ドモン「ハイィィィィ!!」
これが王者の風か
気が狂ったようなアイテムきたな
Gガンは見たことないんだけど、もしかしてグレンラガンのロージェノムのアレってこれが元ネタなんか?
師匠の扇風機が全てを持って行ったはw
ネタと本編のシーンがこんだけ噛み合うの笑うよね
マスターアジア本人は大真面目なだけに
そっち側に風出てたら超級覇王電影弾がヒップアタックになっちまうだろ!
考えた人すごいな
困った…
A賞見て沸かなかった購買欲がB賞を見て跳ね上がってしまったぞ
ある意味A賞よりB賞の方が欲しいw
疲れからの幻覚かエイプリルフールかなと思った
アニメのスタイルを徹底的に再現するだけでよくない?
やってる感だけの造形
※5127402
ゴッドガンダムのモチーフは神様ではなく仏様(仏像)では無いだろうか?ボブは訝しんだ。
いきなりスゲェの来たな。もうこの一番くじB賞一点狙いだろ(笑)
※5119737
Zブロリー集めてんだけどシワシワできもくてスルーしたZブロリー作ったのこの人か?
そうきたかァ〜ッッッ
※5127406
熱風が吹き込むよ
扇風機のために弾くわ
※5127404
熱風出るなら冬にはちょうどいいじゃないッスか
なんでだれもB賞に触れないんだろうって思って見てたら
これだけついさっき追加された画像だったのね…
扇風機の部分が鯨の死体が海に浮かんでボール状になってるやつ思い出して鳥肌
B賞は実質マスターライズだから立てられる台座付けてほしいな
ドモンの顔の超級覇王電影弾扇風機も入れろ!
※5118025
ハイパーモードで傷たらけの表現は違くね?
東方不敗は王者の風よってそういう意味だったのか
扇風機としての性能は投げ捨てて
ネタ全振りなの好感しかない
こういうので良いんだよ
また凄いの来たな
A賞とB賞の温度差激しすぎだろ
ゴッドより師匠のが良いなこれ
兄貴も仲間になろうぜ(買って散財した未来の姿)
貴様ら正気にもどれぇ!
B賞…
これを外で使う度胸はない。
くっそお!ゴッドだけだったら回さなくていいやって思ってたのにいいい!
※5118062
今川監督がかなりのスタートレックオタクだから可能性はある
ゲキタマンゴッドガンダムと並べよう!
これは超級覇王電影弾を回さざるを得ないw
モーターを強化して自走仕様にしよう
※5118081
こんな事書いた本人だが予想の斜め上のとんでもないB賞が発表されて腹抱えて笑ってるwww
A賞やラストワンよりB賞が欲しすぎる!!
※5118040
そこまでひどくはなかったけど自動で待機キャンセル喰らったことある
オンラインは動作不安定すぎて人気あるやつは初日ろくなことにならんよな
かと言って初日に行かないと上位賞全部掻っ攫われてるしやってられん
こっちが目玉商品だな
RGシャイニングと一緒に飾って劇中再現しよう(笑)
扇風・・いや電影弾はほしい!
デスアーミー買っておけば…
あ…..。
この一番くじ引かなくていいや。
扇風機マジでプレバンで出してくれ!!!!
※5127466
いや余裕でしょ。
誰に迷惑かけるの?まさか恥ずかしいの?
※5127469
アレ長寿と繁栄をポーズだったんだ…ってことはバルカンピンチでもあるのかシャイニングフィンガー
マスターの顔変えて衝撃のアルベルトにしたい。
※5118143
なんやこのキ◯ンタマ
※5118028
親指以外はバルタン星人みたいにしないと
バルーンかと思った・・・
A賞よりもネタ全振りのB賞のほうが人気で草
俺知ってるよ
そのうちドモンverが出て、その後にドモンと師匠の顔が交互に並んでる最終決戦仕様が出るんだろ?
ドモン
「コレ(扇風機)師匠です……」
また師匠が玩具にされてる・・・
※5127506
恥ずかしいよ!!!!!
企画部がDG細胞に侵されてる・・・・
B賞を狙わざるを得ない
テムレイの回路(USB1.0)みたいに時々狂った商品繰り出してくるの何なのw
これね、王者の風よ
ラジコンとかの上に師匠扇風機を乗せて
自走させる人間が出てきそう
プレバンで、ドモンも扇風機にして
モーター弄って飛んでいく様に改造したい
バンダイが生み出したネタ商品の中でNo. 1と言っていいくらい。企画担当者はよく思いついたと思うわ
師匠の顔こんなだっけ?
造形いいと思うがこんな顔じゃねえだろ
お前の勝ちだ一番くじ
このサムネは卑怯だろ
※5127536
シャア専用一番くじの測ったなシャア!メジャー好き
失笑おおおおおおおおおおおおおおお!!!
B賞マジで欲しい、買うしかない
師匠ハンディファンはプレバンで出したら絶対買うわってレベルなのに何故1番くじなのか…
普通はA賞が無くなると売れなくなるがこれはB賞が無くなると売れなくなるやつ!
※5119737
不評だったら神龍やら黄金大猿が未開封品5〜7万になってないと思うが
※5118564
長寿のソシャゲはどちらかというと『俺の考えた最高の直し方!』みたいな奴が多すぎるからだろ
あとキレながら送るタイプのやつはちゃんと読ませる気ないだろってタイプのやつ多いから()つけちゃう時点で多分君がそうやぞ
ドモンの扇風機もそうだけどファンを光らせてほしかったというか光らせないと駄目だろ
※5127414
測ったなシャアメジャーとかテムレイの回路USBとか昔の一番くじ出始めの頃のようなアイテムで懐かし味を感じる
こういうのもっとグッズ化してくれよw
LEDとボイスユニット付けてDX版出してほしい
なぜC賞じゃないんだ
師匠……邪魔です
※5118040
カスタマーサポート遅すぎて商品届いちゃうよな
俺もやられたわ
※5127435
それ今まで出たプラモとどう違うの
こういうときに限って一発でA賞引いたりするんだよね…
師匠で遊ぶなって言ってるだろ!
これはフィギュア界のうんぬんかんぬん
マスターアジアは真正面から写さんかい!
※5118134
だって監督自らがこんなもん観るなと言ってるし(震え)
※5127496
「撃て!ドモン!」
「ハイぃぃーっ!!」
来年は灼熱でなければいいのだが
師匠の扇風機ボタン押すと声が出たら面白かった
扇風機なのに熱そうなのどうなん?w
アムロ、行きまーす!のエフェクトーンとか作ってほしいな
そして玄関の扉に設置して、アムロ、行きまーす!と共に出勤したい
※5127440
血管浮き出まくったキモいブロリーならそう
合体したの出して
暑苦しいハンディファンだなぁ(褒め言葉)
LEDでも仕込もう
B賞が昔のラインナップが面白かった頃の一番くじ感あってめちゃいいな
今週BSで師匠の最期の回なのに見てる時思い出しちゃうだろこれ
着ければシャイニングフィンガー、ゴッドフィンガー、ダークネスフィンガーになる手袋とか石破天驚拳ビーチボールとか欲しい
師匠はおもちゃじゃない!!!
B賞は持ち手部分が安っぽい造形なのがネタ極振りでむしろ笑えるやつ
※5118143
し、死んでる…
※5127515
お前のキン/タマ金色二色も使われてるのか(困惑)
師匠の部分がチョロQでも楽しいよな
※5127737
「ばぁくはつ!!!」
B賞はセンスあるな。まあ外で使おうとは思わないけど。
誰でも手軽に王者の風を味わえるなんて最高じゃないか
ゴッドフィンガー 籠手内に手を包んでエネルギーの無駄な放出しない一方向に向けるためにあの機構してるって理解してるなら絶対籠手と手の形をバラバラにはしないはずなんよな
オンラインの選べないラバストとかって塊でテキトーに掴んでるのか
4つとか当たると絶対に2枚ずつくらい被る
1種類辺りのアソートが多いと3個ずつとか被る
ワンピースの時のラバストは6個当たって、2種類3個ずつ
しかもラインナップ一覧の隣り合わせの奴だったから
確実に被るようになってる
それだけでも萎える
この扇風機をチョロQの上に乗せて走らせたい
※5118585
Gガンは戦車じゃなくてF1なんよ
相性ってもんがある
フリーダムとかZでサビサビウェザリングとか鋳造表現しないやろ、アレは戦闘機やからな
※5127499
超級覇王電影ファン‼︎
みなさんおまちかね!
※5127761
ありがとうやっぱりあれか、色々気持ち悪くてなにあれってなった
ああいうゴワゴワした質感怪獣とかならすごくウケいいだろうけど人間でやってほしくなかったわ
スイッチいれたら師匠の顔面が飛んできそう
※5118605
何でもかんでも同じ造形にすりゃいいってもんじゃないのにね
それを脳死で神造形ってもてはやすのは違うと思う
※5127625
一番くじって元々はこういうノリだった気がするんだよね
最近はデカいフィギュアとかガンプラとかになっちゃったけど
一番アタリなの、暑苦しいミニ扇風機やわ
持ち手の「超級覇王電影弾」がジワジワ来る
※5128158
いやGガンはラリーカーだろ
F1はクラッシュしたらまずリタイアで完走してもピカピカ(は言い過ぎか)だから格闘で深くぶつかり合う友情なMFとはちょっと違うぞ
まあこのフィギュアの表現が合ってないのは否定しないけど
Gガンはダメージ表現その物とは相性悪いもんじゃねえぞ
※5129939
うーん、ラリーカーっぽいかF1ぽいかはそれぞれ人によるから一概には言えないけど、作画いい時のテカり具合だとか、天驚拳の撃ちあいとか決勝ボルト戦とか見ると、Gガンのダメージ表現って金属の抉れたり歪んだりじゃなくてむしろFRPみたいなヒビ割れなんだよね
俺はそこら辺でF1ぽいと思う
何か、天才和紙職人が精巧に作ってTwitterに上げたらバズりましたみたいな質感やな
ちょっと待ってA賞以外全部欲しいんですけど!?
ぜんぶあたり
アクリルスタンド多すぎて草
アクスタランダムじゃないとかマジかよ
アクスタ種類多いけどオンラインなだけあって選べるのが救いだね
これ逃したら今後自分が生きてるうちに商品化あるか怪しいくらいのマイナー機体も多いわ
A賞ラスワンが一番いらないとかいう稀有なパターン。
というか造形師の人ワンピとかドラゴンボールとかの筋肉表現で受けてんならA賞はモビルファイターじゃなくてドモンやマスターアジアとかパイロットのフィギュアにすればよかったのに。
固定でも需要あるだろ。
ネーデルとマーメイド多々買いして最終決戦を再現しよう
これ絶対ガンプラにした方が良かったでしょ
下位賞含めて全部当たりじゃん、これ1ロットいくつなの?(30.60.80?)
師匠の扇風機ヤバすぎる
ゴッド以外がファンアイテムとして魅力あんのどうなのよ
E賞当たりがすぎる
※5132910
オンラインくじの下位賞はだいたい選べるパターンよ。
問題は並び直すまでに選択の時間がかかるため、しくじったらそのBOXハイエナされてがっかり。
なんてことも。
誰も引く人がいない時間帯や場所で悠々自適に連続して引き直しができないのがオンラインの怖いところ。
1個900円で別に大きくもない既存イラストのアクスタなんか出たって何も嬉しくないだろ…
レインとアレンビーのイラストボードが一番欲しい
レイン&アレンビーのバニーだと!?
伊予!広報は価格背負えて威風!!
興味あったけどオンライン限定なのか
あれは物売るってレベルじゃないからなぁ
F賞のポスターで改めてシャッフル内格差を見せつけられることになるとは…
こんなに集めたいアクリルスタンドは初めてだ
※5118362
🖖手の形🖖手の形!🖖アッー!アッー!アッー!🖖
※5118131
ワンピースとかだと作品の絵柄通りで似てるフィギュアでもこういう表現にしないと「のっぺり!手抜き!」って騒ぐ風潮出来たのが嫌すぎる…
※5132927
A賞ドモン、ラストワン師匠、二人合わせて流派東方不敗の演武にしたら無茶苦茶盛り上がったのに…
※5133103
ローズ推しの俺終了…
って思ったけど選べるならローズ最後の方まで残るよな
ネーデルガンダムのアクスタ大量に並べたい。。。
マックスターのポスター、ジェスターガンダム戦のラストシーンなのスゲェいいわぁ…
下に行くほど魅力的で草
F当たりまくっても嬉しいのは凄いな
ただ、A・Bが微妙なので引きまくるぜ!って気にならないのがミスマッチで残念だが
※5133060
このイラストのフィギュアとかも決まってそうだな
レイン欲しい〜
※5132927
ワンピは分からんけどドラゴンボールではくっそ不評だよ、この人の造形
造形に癖がありすぎるのと余計な足し算ばかりするから良い評判の方が少ない
※5118019
コメントがハイパーモードになってて草
デビルガンダムとマスターガンダムのアクスタが欲しいかな…
実物のレビューが見たくてyoutube見てたらバンダイスピリッツ公式で動画出てた
なぜか360pで画質が悪くて質感が分かりにくい。どうしても細部を見せたくないみたいね
B賞なくなったら人はけそう
でも一番くじの2、3番目の等級ってなぜかロットに1枚とかだったりするのよな
去年この記事見てたのにサムネ見て笑ってしまった
こんなのに初笑い取られるとは
ハンディ扇風機は落とすと「爆発!」する事があるからなあ、そこまで原作再現しなくても・・・
※5118040
少額商品とかだと訴訟起こしてもこっちが損するので泣き寝入りするしかない
それを分かった上で強気で対応するのがバンダイだからな
間違っていても頭は下げない
なんだかんだで繋がらない
サイトがつながらなくて買えないじゃん
始まったばかりとはいえエラい重いな
※5118143
おじいちゃんじゃん👴
オンライン限定はクソだわ。待たされるくせに在庫がなくなったらそこでハイおしまいです。他の箱選んでねwだもの。
リアル店舗でも売るべきだわ。何の為の公式ショップだよ。
最低28人待ちとか引くまでの難易度が高すぎる
ゴッドガンダムの質感が粘土みたいなんだが
いままでくじ利用してたのにログインするとまた住所入力からまた始めないといけないのか謎なんだけど
仕様作った奴頭大丈夫か?
超級覇王電影弾当てたぞ!
アクスタを揃えたいが、殆どが箱1という地獄
お前らに騙された、やっぱり文句言いながら欲しいんじゃねーか!!
高度な情報戦に騙されて、買えなかったわ!
ラストワン狙いで無いなら残数70個、待ち人数少ない箱を絞り込み検索で出てくるのを待つ、ってのがベターですわ
この方法で俺は10連でB賞を2つゲットしてしまった
メインがアクスタなので待ち人数が少ないで絞り込みかけて待った方がいいな。
一枚も減ってない箱で五引いて、下の二種のみでがっかりした。デビルガンダム欲しかったんだが。で、もう一回並んで五回引いてBだけ出た。デビルガンダムは引けず。B出たしもうやめますわ
オンライン専用なのに有限在庫とかほんとやめて欲しい
意味わからん
一番くじオンライン初参戦なんだけど、こんなに並びまくりの争奪戦な仕様なんだな…
箱自体は200個くらいあるのに全部何十人も順番待ちで
やっと自分の番回ってきてもめぼしいもの刈りつくされてるか並んでる途中で箱の中全部引かれて終わるかのどっちかでつらすぎる
今は無くなっても順次再入荷されてるけどいつまで持つかもわからんし正直ガンプラ買うより大変だぞこれ
5回引いて下位賞のみ、アクスタ狙いだったのでまぁ良かったが欲が出て10回追いガチャ。C賞も欲しかったが一番欲しかったBが出たのでこれで撤退。
10回で目当てのBCデビルガンダム当たったから良かったけど、待つの長いしアクリル選択後にエラー出て正しく選択出来たのかヒヤヒヤするし、もう二度としたくない
当たる運以上に自分の番まで欲しいものが残ってる箱を選べるかの運が要求されるなこれ
4回くらい途中で当たり引かれちゃって箱変えしたわ
運良くラスト10枚でB残ってる箱に当たったんでラストワンごと回収できたよ
夕方はライト層がとりあえず引いて楽しむみたいな感じだったけど、深夜は先に誰かに引かせて数を減らす(全然引かれてない状態で順番が来たらすぐ撤退)汚らしいハイエナ合戦が始まってるなぁ・・・まあ自分もそうなんですが
風雲再起残ってる箱探すの結構キツかったな
初手10回されたらほぼ詰みはすげーや
いーやー、待たされた待たされた
マンガ読みながらボーっと待ってたが1時間くらいかかったんじゃないか
見てると時間かけて結局引かずに抜けてくやつが相当数いるのな
とりあえず5回で欲しかったC賞引けたから満足だが、待たされた挙げ句欲しいの残ってなかったり外したりしたらキレそうになるだろうなこれ
15回引いて上位賞がC賞1個のみ
惨々たる結果かもしれないが一番欲しかったレインアレンビーのバニーが手に入ったからまあよし
早朝は寝落ちが多いから、残り15でラストとBとC全部引けた、ありがたい
一度に30口しか買えないから、結構横取りされるな
10回でBもCも無かったけど、立体化絶望的なデビルガンダムやらなんやらにまだ立体化来てないボルトガンダムのアクスタ確保出来たからまあオッケーよ
酷いとアクスタがいい感じな箱すら無いのえぐいわ
今日中には完売しそうだな
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
ハイパーモード質感キモいな