【可動フィギュア用に】ダンジョンシリーズ「ドール用盾」「ドール用武器」100円ショップで発売中
![]() |
100円 |
100円ショップで発売中
1回100円(税別)
メーカー 株式会社ポニー




x.com/pony_co_ltd/status/1904003988934234426
![]() |
100円 |
1枚目の右のやつ見て魔界村のアーサー思い出した
パテや両面テープはちょっと。軽そうだから保持できるんだろうけど、ポージングでポロりしそうだからやっぱちゃんと持たせたいよ
※5232783
ドールがそもそもものを保持できる手をしてないんだからしょうがない
ドールつってもデフォルメされたドール専用で限られたヤツにしか使えないよねコレ
山田化学だったら絶賛してたくせに
※5232809
山田化学ならもうちょいかゆいところに手が届く仕様になっとるのよね
ガチャクエや30MSサイズの中間を狙った感じか
ねんどろいどには合わんが、ねんどろいどドールなら… いや持てるかこれ?
安いし悪くないんだけど30mfやオプションパーツの武器が揃ってきたしそんなに要らないかな…小さいフィギュアには良さそう
手軽な両刃斧割と貴重だから沢山欲しいな
※5232783
それだ、両面テープをぐるぐる巻きにして滑り止めの布みたいにすればいい
※5232809
メーカー関係なく製品の仕様が微妙なら評価はされないでしょ
※5232808
まああくまで同じポニーから出てるドール向けのアイテムだから、規格はそれに合わせるしかないからなぁ
あくまでユーザー側が勝手に「これ他の商品にも使えんじゃね?」ってやってるだけ、って前提は大事
木工用ボンド薄く塗って持たせればいいよ
※5232808
他の(メットや籠手なんか)と比べてこれは同じぐらいのサイズなら十分使えると思うけど
ガチャのゴブリンやハンスケFAGとか小さいのにも
槍は柄を延長した方がいいな
ヘキサギア(約80mm)だと若干オーバーサイズ、
掌動、装動(約100~110mm)くらいの大きさならいい感じってとこかな?
サイズが合ったとて、誰に持たせるかって問題もあるが
※5232856
ほんとコレ
※5232851
「山田だから」で過度に持ち上げてたやつは実際いたで
持ち上げが過剰すぎたり、山田持ち上げるために他のメーカー貶したりでウザがられるようになったからか最近は見かけなくなったけど
小手・ブーツが紹介された時から探してるけど見たことねえ
ドールでこの手のシリーズってそんなに熱望されてたの!?
親子でドール沼にハマるのも良いぞ
いいなこれ
改造にちょうどいいし以外とシンプルな奴少ないからね安い奴もだけど
これfigmaに持たせられないの?もしかして
ガシャポンクエストに使えるといいな
硬い軟質プラみたいに加工とか塗装が難しいやつかな?
盾の裏なんてほとんど平面だから削り取るのも簡単だしABS用接着剤で持ち手くらい付けられるでしょ
弓も穴開けて弦を張れるようになってるし使いやすそうだけどな
まあ、1個100円じゃとくに安いとも思えないが
※5232880
100均に置いてあるあの手のものは全部山田のだと思ってるのもいたな
シナップスやポニー、amifaが泣くで
※5233340
無理やで
※5233340
ガチャクエで武器はもう必要ないだろう
持たせ方雑だな持たせるようの手は出ないのか?