【ニーアオートマタ】デスクトップアーミー「NieR:Automata Ver1.1a コラボ 2B」可動フィギュア 5月9日予約開始
美少女デスクトップアーミーニーアオートマタニーア
|CM(41)![]() |
5月9日予約開始 |
5月9日(金曜)予約開始
メーカー メガハウス


twitter.com/desktoparmy_pd/status/1913565117897458049
![]() |
5月9日予約開始 |
でも、お高いんでしょう?
足が原作よりアンドロイドにデフォルメされてる
半年ぶりの新作!
地味に高いんだよな・・・
5000円以内ならば買いたいが・・・
7000円超えるとムリッポ
すげーフィジカル強そうなスケール感のポッドで笑った
ブキヤ製スクエニ販売のやつと同価格帯だったら笑う
普段よりパイがデカく感じる
予想価格は9900円(税込)だと思う
DTAはもうティタニア太ももじゃないと満足できないんだすまない…
7000円ぐらいかな
1万すんだろ?その値段ならさすがにいらねぇ
このキャラ最後まで使えないと聞いて
※5259871
2Bの下半身は確かにアレぐらい欲しいわね
なんかめっちゃ細くなったな
どうせ9000円代でしょ
2Bと比べるとポッドがでかい
※5259870
それくらいだとfigmaとかの方が良くね?となってしまう
スケールだのなんだので違いがあるのはわかるけどさ
尻好き…もとい、2B好きとしては見逃せませんな〜
新作は久しぶりって感じね
最近はティタニアとメディック位って記憶だったから余計に
このくらいのデフォルメが丁度いい
乳の主張強くて笑った
ケツは?
おちり?
良いものなんだけど高すぎて価格には見合ってないのよな
売り方はともかくリンクトラベラーズはなんだかんだ手が出るんだけどな
どうせお高いんでしょ?
ポッド042デカいな
DTA、生きとったんかワレ!?
ポッドいらないよ
※5259833
3種で1個7000くらい行きそうね
ポッドついてて1万超える気しかしないんだが・・・
ポッドだけなら万越えはしなさそうだけど『9SとA2展開予定で3種買うと完成する飛行ユニット』とかもありえそうで怖いなぁ
同じくらいのボリューム感の
アリスギアのタマちゃんがたしか9900円だったからね
それくらいじゃないかしら
目隠しならアイプリズレないだろうからよさそう
ケツの切り身でも出してもらう方がよっぽど嬉しい
バンダイ食玩以上にエグい値段
DTAは完全版商法するからなぁ……
参考展示してた時と変わらずティタニア以前の
手首や脚にロール軸関節が無い仕様のままだったか
ポッドが無駄にデカいけどなにか組み換えギミックでもあるんだろうか
※5260240
目隠し無し顔を付けてエディオン限定で再販決定!
とか平気でする
デスクトップアーミーは、もうfigmaやねんどろいどみたいに、等身や関節がある程度決まったフィギュアブランドみたいになってるよね
発売当初はオリジナルキャラの可動フィギュアだった
※5259840
前々から派手に高いぞ
身体のバランス変わった?他のより体系に違和感ない