top-page
TOP > ロボット > 【マクロス】バンダイ プラモデル新シリーズ第1弾は「YF-19」
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています
«前の記事« 【ジョジョの奇妙な冒険】ねんどろいど「フー・F」29日予約開始【青ブタ】spiritale「桜島麻衣」フィギュア【明日予約締切】 »次の記事»
この記事へのコメント

3990210:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:11▼コメ返信通報

うひょー

12 2
3990211:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:11▼コメ返信通報

これは期待大

122 3
3990212:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:11▼コメ返信通報

1/100なら3形態セットにしてくれればいいのに

6 27
このコメントへの反応(1レス):※3990284
3990213:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:11▼コメ返信通報

急に来たな19が最初と言う事はライバル機の21も可能性あると良いなア

91 3
このコメントへの反応(3レス):※3990312※3990327※3990715
3990214:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:11▼コメ返信通報

DX超合金がかなりややこしい変形だったからなー、不安だ…

21 1
このコメントへの反応(1レス):※3990376
3990216:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:13▼コメ返信通報

MGシリーズで出して欲しい

毎回中途半端にシリーズ終わるから・・・

56 7
このコメントへの反応(1レス):※3990320
3990217:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:13▼コメ返信通報

え!こんなん絶対買うわ!

20 3
3990218:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:15▼コメ返信通報

強度足らんだろ

30 1
このコメントへの反応(2レス):※3990297※3990492
3990222:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:19▼コメ返信通報

1/100って、V.F.G.くらいの大きさだけどさすがに差し換え変形だよね?

23 1
このコメントへの反応(1レス):※3991477
3990223:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:19▼コメ返信通報

デルタのプラモデルで1/72だっけ。

サイズちっちゃくなるから3形態なら変形かなり大変そう。
手首とか差し替え変形もある程度覚悟しておいた方がいいのかな。

21 5
3990224:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:19▼コメ返信通報

バルキリーの1/100って何センチ?

7 0
このコメントへの反応(1レス):※3990232
3990227:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:21▼コメ返信通報

なかなかイメージしにくい縮尺来たな

16 3
3990228:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:21▼コメ返信通報

ファイヤーバルキリーもお願いします!

33 2
3990230:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:22▼コメ返信通報

まあ差し替えだろうな
変形が複雑になるくらいなら潔く差し替え変形にしたほうがいいと思う

60 2
このコメントへの反応(1レス):※3990672
3990231:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:22▼コメ返信通報

バンダイはつまみ食いしかしないからなと不安がある

61 31
このコメントへの反応(5レス):※3990278※3990285※3990363※3990375※3990422
3990232:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:23▼コメ返信通報

※3990224
ファイターで確か約14m

19 2
このコメントへの反応(5レス):※3990249※3990256※3990449※3990983※3990988
3990233:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:23▼コメ返信通報

1/100三段変形といえば、マクロス7以来か。 
(金型移管した)アリイやイマイの各スケールのも再販してくれても良いんやぜ…?

21 2
3990234:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:23▼コメ返信通報

手のひらより僅かに大きい感じかね

1 2
3990235:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:23▼コメ返信通報

7放送時出た可変プラモも1/100だったな、どれだけ進化したか楽しみだ

20 1
3990236:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:23▼コメ返信通報

RGで鍛えられたバンダイの変態的技術革新力を持ってしてこのサイズながら完全変形を実現してきそうだ…!

18 8
このコメントへの反応(3レス):※3990252※3990366※3990501
3990237:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:24▼コメ返信通報

差し替え変形でいいと思う
HGゼータのような割り切ったものでいいんじゃないかな

56 6
3990238:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:24▼コメ返信通報

VF-19なら昔出てたよね。エメラルドフォースのやつ持ってた

21 1
3990240:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:25▼コメ返信通報

つかRGでよくね?

14 8
このコメントへの反応(2レス):※3990307※3990365
3990241:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:25▼コメ返信通報

かわいこちゃん来るのか

6 1
3990242:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:27▼コメ返信通報

バンダイ製は1/72 VF-1でエラいな目にあったからな・・・

44 2
3990243:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:27▼コメ返信通報

バトロイド形態でおおよそ15cm。

変形細かいとこ多いから組むのも大変そうだけど、作ってみたいな。

4 1
3990244:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:27▼コメ返信通報

完成品ならHI-METAL Rが確か1/100ぐらいのスケールだけど、プラモでもちゃんと変形できるかは何とも言えんな

2 2
3990247:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:27▼コメ返信通報

本アイテムはマクロス40周年を記念した“新シリーズ”であるとのことで、すでに第2弾、3弾アイテムの検討も始まっているようだ

26 1
3990248:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:28▼コメ返信通報

ホビー部も無理して現用戦闘機模型の
1/72で出す必要ないと考えたんだろうな。

5 2
3990249:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:28▼コメ返信通報

※3990232
HGキュベレイくらいか。流石に差し替えねそれだと

2 1
3990250:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:30▼コメ返信通報

バンダイ製バルキリー1/100モデルで最後に出たのYF-29だっけ
差し替えで全然構わないよ完全変形だと塗装しんどいので
各形態良いプロポーションを期待

24 3
このコメントへの反応(1レス):※3990315
3990252:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:31▼コメ返信通報

※3990236
完全変形とか完全再現とかじゃなく
3形態再現だからバンバン差し替えじゃないかなー
個人的には差し替えてかっちりして欲しい

45 1
3990253:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:31▼コメ返信通報

ミニプラみたいな差し替え変形のプラモに
なりそう
完全変形なら高額完成品でもう散々やってきたし

12 0
3990255:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:33▼コメ返信通報

シリーズがどこまで続けられるかだね
売れ筋的に人気どころはどの機体にになるんだろう?

7 0
このコメントへの反応(1レス):※3990268
3990256:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:34▼コメ返信通報

※3990232
ありがとう。1/144サイズのガンプラなら小さいってわけでもないね

5 2
3990257:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:34▼コメ返信通報

第二弾は下手な道草食わずにストレートに
YF21がいいなぁ

39 4
3990258:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:36▼コメ返信通報

差し替えで良いから安定感がほしい

24 0
3990259:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:36▼コメ返信通報

カラー違い結構あるからプレバンで何卒…!

3 2
3990262:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:37▼コメ返信通報

アーマードバルキリー出たら買うぞ買うぞ

5 1
3990263:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:37▼コメ返信通報

差し替えでいいからかっちりしててくれ

18 0
3990266:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:39▼コメ返信通報

「完全変形」VF-19ふぁいやーばるきr・・・
ううっ!あ、頭がっ

6 5
3990267:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:39▼コメ返信通報

以前から出てたキットは確か1/72?とするとサイズが若干小さくなる感じかな?

ヴァルキリー系のアイテムって完成品が多くて高いイメージがあるから、ある程度このシリーズ続いてくれたら嬉しいな~

2 1
3990268:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:39▼コメ返信通報

※3990255
ファイヤー、マクロスゼロ、デュランダル辺り?

6 1
3990269:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:40▼コメ返信通報

1/100のデュランダルが結構小さいから、このサイズで完全変形だと作り手もプラモも死ねる気がするから、差し替え3変形だろうな。

2 1
3990270:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:40▼コメ返信通報

流石に差し替えやろう…このサイズで完全変形はRGZガンダム以上の惨状になりそう

25 1
3990274:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:42▼コメ返信通報

大きさに不満はあるがプラモは塗装すると変形できなくない実質固定モデルになるからモデラー的には差し替えの方がありがたいまであるからな

6 0
3990275:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:43▼コメ返信通報

hjweb←NGにひっ掛かった でテストショットランナーの画像上がってるから見てきてほしい
ガンプラで言うとHGCEインジャみたいな気合いの入った色分けだと思う
ハセガワの1/72モデルは技量不足で手が出せないから嬉しいな

5 1
3990276:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:44▼コメ返信通報

バトロイド形態の完成度を最優先してほしい。
ファイターはハセガワ製がもうあるし
ガウォークはプラスの作中ではオマケ扱いだし

2 2
3990277:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:44▼コメ返信通報

RGのゼータとか強度不足がヤバいのに無茶変形でいい勝負のバルキリーだとどうなるか
荷重の掛かる部分金属パーツだといいけど

6 0
3990278:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:44▼コメ返信通報

※3990231
初作に7、フロンティアとデルタと出していてつまみ食いなの? 

5 6
3990279:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:48▼コメ返信通報

VF-19ADVANCEも期待していいってこと?
プレバンでいいから出してほしい
サヨナラノツバサで一瞬出たときの感動が忘れられないんだ…

7 2
3990280:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:49▼コメ返信通報

カワイこちゃん待ってたぜ

7 1
3990281:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:51▼コメ返信通報

ランナーを見た限り、これは期待できると思う
ttp://figsoku.net/files/upimg/file10372.jpg

17 3
このコメントへの反応(5レス):※3990283※3990373※3990399※3990530※3991041
3990283:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:53▼コメ返信通報

※3990281
問題はダイカストでも折れてしまう強度の方なんだよ…
マクロスの超合金は特に股部分逝くんだよ…

15 1
3990284:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:53▼コメ返信通報

※3990212
3個買えばいいじゃん?笑

7 2
このコメントへの反応(1レス):※3990336
3990285:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:54▼コメ返信通報

※3990231
新作ラインナップ減ってきてるのに正直出してもらえるだけマシでしょ

17 4
3990286:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:54▼コメ返信通報

1/100だとけっこう商品化されてる作品あるし、他作品でも並べて比較するみたいな遊びできるから楽しみ。

3 1
3990287:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:54▼コメ返信通報

YF-19とかセンスありすぎ!!

9 2
3990289:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:57▼コメ返信通報

ワイは可変機よりも今の技術でクアドラン出してほしい

15 3
このコメントへの反応(1レス):※3990306
3990290:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:58▼コメ返信通報

金型流用でファイヤーバルキリーもお願いいたします。

7 2
このコメントへの反応(1レス):※3991068
3990293:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 18:59▼コメ返信通報

ファイター形態が美しければ、バトロイド形態が多少歪でも無問題よ、多分ファイター形態で飾るから。

4 1
3990295:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:02▼コメ返信通報

昔作ったプラモのエメラルドフォースはバトロイドは差し替え変形だった

2 1
3990296:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:02▼コメ返信通報

マクロスガンプラじゃないから点バイヤーに狩られる事はないから安心して買えそう

2 6
このコメントへの反応(4レス):※3990345※3990895※3990933※3995899
3990297:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:03▼コメ返信通報

※3990218
金属パーツで補強するとか?

5 0
3990299:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:03▼コメ返信通報

マクロスゼロのMiG-29がほしい
塗装する必要の無いプラモで(←無茶振り)

0 1
このコメントへの反応(1レス):※3990389
3990302:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:04▼コメ返信通報

黒いランナーの12番のパーツ、機首っぽいから差し替え変形確定かな?

1/100で三形態なら差し替えのほうがよさそう
今までのプラモも結構強度ギリギリな印象だったし

でも21の方が好きだから差し替えでもいいから21出してほしい…!!

2 0
このコメントへの反応(1レス):※3990522
3990303:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:04▼コメ返信通報

ずっと待ってた!
発売されるだけで嬉しい!

3 1
3990304:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:04▼コメ返信通報

Vガンダム系より少し大きい位か
Vガンアサバスも一応変形したし不可能ではないのかな

0 0
3990306:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:07▼コメ返信通報

※3990289
というかマクロスだと各種バルキリーに偏りがちなんだよな
他のメカも出して欲しい

17 0
3990307:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:07▼コメ返信通報

※3990240
RGブランドでガッツリ金属パーツ使って1/100サイズで変形完全再現とか頭おかしいことやってほしい。
…無理かなぁ、やっぱ。

4 4
このコメントへの反応(2レス):※3990322※3990400
3990308:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:09▼コメ返信通報

HGの差し替え変形っぽい感じかね。
1/72のは完全変形だけどプラモであれは何度も変形しようという気にならなかったからな

2 1
3990309:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:11▼コメ返信通報

このままミレーヌバルキリーまでいってほしい

5 1
3990310:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:11▼コメ返信通報

話題はすごいけど同時に自称購入代行虫も群がってくるんだよな・・

27 2
3990312:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:12▼コメ返信通報

※3990213
ゴーストx-9も付けてくださいおねがいします

9 1
このコメントへの反応(1レス):※3990463
3990314:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:13▼コメ返信通報

waveのVF171の発売決定の時はネット側の
反応がかなり薄かったから
バンダイのマクロスプラスのプラモも
本当に需要があるのか正直疑わしい………

10 3
3990315:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:14▼コメ返信通報

※3990250
DX超合金を変形させるのも結構しんどいからねぇ。プラモなら尚更強度的にも差し替えの方がいいし

7 0
3990316:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:14▼コメ返信通報

人気ナンバー1の機体だから初手としては妥当
ただこれでコケたら後が続かない怖さがあるねぇ
余裕があようなら複数買いしようかな

9 1
3990319:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:16▼コメ返信通報

HGUCのZと同じ方式?
可動とプロポーションの両立。
過去に「完全変形」を宣言して失敗したキットもあったし…。

3 1
3990320:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:16▼コメ返信通報

※3990216
だってオマエラ、買わなかったじゃん!
VF-1…

25 10
このコメントへの反応(2レス):※3990397※3990682
3990321:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:17▼コメ返信通報

またなんとも微妙な所から始めるんだな

2 8
3990322:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:19▼コメ返信通報

※3990307
それだとHI-METAL Rでいいじゃんってなりそう

17 0
このコメントへの反応(1レス):※3990343
3990324:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:23▼コメ返信通報

金型流用してVF-19シリーズが発売されるとファイヤーバルキリーやエメラルドフォースの1/100 可変プラモのリメイクということになるのか。堪んねぇなぁ!令和のこの時代に!
何故か敬遠されがちなマクロスⅡのメタルサイレーンも発売されないかな…

6 2
このコメントへの反応(1レス):※3991011
3990325:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:27▼コメ返信通報

fastパックは付くのかな?
必須オプションだと思うんだが

3 0
3990326:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:28▼コメ返信通報

まあプレバンだろうし焦らずに買えるタイミングで買えばいいか

1 1
3990327:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:29▼コメ返信通報

※3990213
21は超合金で参考出展はあったけど結局出なかったんだよな
その無念もあるから是非出してほしい

9 0
3990328:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:32▼コメ返信通報

見栄えの交換パーツとか無しで太ましいといいんだが。

2 2
3990329:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:33▼コメ返信通報

DX超合金が1/72で
1/100だとHGキュリオスかアリオスのサイズだろ?
耐久足りないんじゃないの

1 3
このコメントへの反応(1レス):※3990348
3990330:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:33▼コメ返信通報

一番好きな機体かもしれない
この流れで差し替えタイプのFや⊿の機体も欲しい

3 2
3990336:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:37▼コメ返信通報

※3990284
変形の都合による妥協のないプロポと強度の各形態で3つセットにしてほしいってことじゃない?

2 0
3990340:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:48▼コメ返信通報

正直スタイルと可動が良ければ、トミーテックの技MIXマクロスみたいな差し替え変形で構わないんだよなぁ。
無理な完全変形や忠実な変形狙わずに、スタイルと可動重視でやってくれると嬉しい。

15 1
3990343:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:50▼コメ返信通報

※3990322
トマホーク・・・

2 1
3990344:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:50▼コメ返信通報

マクロス7当時の1/100キットだって差し替え3形態変形なんだ
30年経って同じではいかんよな?

8 21
このコメントへの反応(2レス):※3990438※3992480
3990345:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:50▼コメ返信通報

※3990296
超合金バルキリーがアイツらにどんだけ狩られてるかご存知ない?

20 3
3990346:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:51▼コメ返信通報

差し替え変形も取捨選択をミスるとVF100’sみたいに悲惨なことになるからちょっと心配

1 0
3990348:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:51▼コメ返信通報

※3990329
DX超合金はvf-1以外は約1/60だよ
1/100はハイメタルRと同じスケール

2 1
3990349:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:52▼コメ返信通報

あれ、これ今度の発表のマクロスプラス枠じゃ?

1 1
このコメントへの反応(1レス):※3990402
3990356:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 19:57▼コメ返信通報

SMPで、良くね?

0 10
3990359:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:00▼コメ返信通報

商品化希望アンケートにYF-19と書き続けて良かったッッッ!!!

13 1
3990361:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:02▼コメ返信通報

旧キットのファイヤーバルキリーとブレイザーバルキリー組んだ事あるからサイズ的にはだいたい把握出来るけど無理に完全変形じゃなくてイイと思う。

5 0
3990362:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:02▼コメ返信通報

ヴァルキリーで1/100は小さくて強度不足で変形に耐え切れないから最低でも1/72からでお願いしたい
デカければそれだけ遊べるから、出来たら1/60で欲しいけど、高くなるから無理だろうなぁ
変形ないなら1/100でも1/144でも良いけど

3 2
3990363:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:03▼コメ返信通報

※3990231
文句ばっかで買わない連中もいるし……

24 3
3990364:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:04▼コメ返信通報

YF-29も出して欲しい

7 1
3990365:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:04▼コメ返信通報

※3990240
すまねぇ・・RGの可変機はZのせいでスルーしてるんだ・・。

6 2
3990366:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:05▼コメ返信通報

※3990236
HJ誌にテストショットのちら見せ乗ってるけど機首まわりとかあきらかに差し替えっぽかったよ

4 0
3990370:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:07▼コメ返信通報

ちょっと前にMG相当な1/72より簡易なシリーズ作りたいって雑誌でコメントしてたし、差し替えで間違いないだろう

5 0
3990373:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:18▼コメ返信通報

※3990281
コクピットの形状みる限り差し替え変形かな?

2 0
3990375:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:24▼コメ返信通報

※3990231
担当さんが できるだけ長く続くシリーズにしたいって言ってるから そう言うなら買い続けよう

12 1
3990376:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:24▼コメ返信通報

※3990214
「3形態再現」変形じゃなくて組み換え方式だから、ストレスフリーなんじゃないかと思う。

2 0
3990377:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:29▼コメ返信通報

旧イマイの復刻版の基地のやつが1/100だったから初代シリーズもほしいな!
無理に変形させなくたっていいんだよ!

1 3
3990378:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:29▼コメ返信通報

差し替え変形エルガーゾルンとパンツァーゾルンほしい

5 1
3990389:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:43▼コメ返信通報

※3990299
今のバンダイに現用機の設計なんて出来るんか? 
旧イマイの技師なんてとうに退職してるし、スケモやってた時期の職人すら居るかどうか怪しいレベル…。

6 4
3990391:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:45▼コメ返信通報

おいくら万円に…?

0 3
3990392:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:46▼コメ返信通報

やっぱりYF-19がマクロスシリーズの中で1番かっこいい。

7 2
3990394:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:49▼コメ返信通報

VF-1Jほしいな

0 1
3990396:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:50▼コメ返信通報

変形させるとデカールやシールが擦れて剥げるから、
結局変形無しで飾る羽目になるんだよね。
そこさえ何とかしてくれれば、プロポーションやらは目をつぶるよ。

1 0
3990397:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:53▼コメ返信通報

※3990320
買ったよ。だけどさぁ。

11 1
3990398:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:54▼コメ返信通報

1/100でモンスター出してくれたら絶対買います。一万ぐらい?

4 2
3990399:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:55▼コメ返信通報

※3990281
クリアグリーンのパーツはピンポイントバリアパンチのエフェクト?

2 1
3990400:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:58▼コメ返信通報

※3990307
RGの大きさで金属て。

7 1
3990402:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 20:58▼コメ返信通報

※3990349
だと思う

0 0
3990404:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:03▼コメ返信通報

You Tubeで言ってた奴じゃん。具体的な事はホビーショーで発表しますって。

0 1
3990408:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:05▼コメ返信通報

You Tube1/100で他メーカーの被りはしないニュアンスだったけど?

2 0
3990410:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:05▼コメ返信通報

テンバイヤーの餌食になりそう、しっかり予約せんとな

4 1
このコメントへの反応(4レス):※3990416※3990423※3990453※3991105
3990416:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:20▼コメ返信通報

※3990410
なるかー??

4 2
3990417:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:23▼コメ返信通報

ダブルピンポイントバリアパンチの再現をお願いします。

1 1
3990419:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:27 ID:Y0NDU3NzU▼コメ返信通報

サイズはハイメタルRくらいやろ

1 1
3990421:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:31▼コメ返信通報

これってバンダイ版の技MIXだよね?

2 3
3990422:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:32▼コメ返信通報

※3990231
そんなまるで他のメーカーなら確実に全部出るみたいな…

23 1
3990423:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:33▼コメ返信通報

※3990410
マクロス系は棚の守護者か、そもそも取り扱ってない。

2 1
3990425:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:35▼コメ返信通報

72か36で出して欲しいわ、航空機だもの

5 4
3990437:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:44▼コメ返信通報

河森の監修を入れなきゃいいわ

6 5
3990438:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:44▼コメ返信通報

※3990344
何様のつもりだよ

12 7
3990445:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:50▼コメ返信通報

今のところこのシリーズで3弾はやるらしい、楽しみだね

2 0
3990446:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:51▼コメ返信通報

既存のFやΔとスケール並べられるので欲しかったが
新シリーズで出し直すのかこれ?

2 0
3990449:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:53▼コメ返信通報

※3990232
デカイ

1 0
3990451:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:55▼コメ返信通報

YF-19系列は差し替えでもいいから設定画のプロポーションを再現して欲しい。特にバトロイド形態の胴体が完全変形だと左右に薄くなって割を食うし、差し替えでリボルテックばりにマッシブな胴体にしてほしい。

7 0
3990453:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 21:56▼コメ返信通報

※3990410
9/30詳細発表でたぶん10/3の予約開始だからガンプラや30M兄妹と同時だろうから無風だぞ

1 1
3990463:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:02▼コメ返信通報

※3990312
ガンプラに付属するパイロット人形とか、そんな感じでミニ無人機として付属したりはするかもなw
もしかしたらプレバンのガンプラエフェクトセット的に、マクロスのミサイルサーカス用のエフェクトセットとかに同寸縮尺が付属で売り出されたりするといいなぁ・・・

0 0
3990465:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:03▼コメ返信通報

そういえば翼の黒や赤の部分の塗り分けは
キチンと再現できるのだろうか?
仮に無理に別パーツとかにすると
戦闘機の立体物の翼としては
厚ぼったくなりそうだし

0 0
3990470:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:04▼コメ返信通報

超合金19は家宝だが取扱いピーキー過ぎて滅多に変形させないわ
よって気軽に3形態を楽しめる19発売とか個人的に朗報過ぎる

3 0
3990480:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:08▼コメ返信通報

F~Δで採用していた1/72のシリーズではだめだったのか?
並べたときサイズ合わないと買いなおしでつらい

6 0
このコメントへの反応(1レス):※3991574
3990492:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:11▼コメ返信通報

※3990218
これ胴体部分丸々差し替えだと思うよ。ホビジャパでランナーの一部が公開されてたんだけど、機首のフレームが折れ曲がる所なく一体成型だった

2 0
このコメントへの反応(1レス):※3993391
3990497:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:13▼コメ返信通報

3990480
それ 切実な問題 F ~Δ 限定含め
嫁にねちられながら 、めちゃくちゃ揃えたのに

4 2
3990501:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:14▼コメ返信通報

※3990236
技術が持っても完全変形YF-19がまだ無理じゃないですか?
そもそもガオガイガーの変形機構が簡単なのでも完全変形再現ができました
さらに、コスト、材料、接合強度などを考慮するべきだ

4 3
3990506:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:17▼コメ返信通報

雑に差し替えならいらん

5 11
3990510:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:19▼コメ返信通報

Figure-riseシャロン・アップルも

3 1
このコメントへの反応(1レス):※3990654
3990522:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:26▼コメ返信通報

※3990302
YF-21は「形や大きさの変わる装甲」という設定があるから
完全変形は100%無理……
だけどそれっぽい感じで出して欲しいよね

4 0
3990530:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:32▼コメ返信通報

※3990281
19係の変形はコックピット周りが曲がって背中になる
この画像を見るとそんな感じしないね
それでも買う予定は変わらないけどね!

0 1
3990584:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 22:53▼コメ返信通報

※3990542
俺は13回奢らされたぁ‼

3 4
3990610:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 23:08▼コメ返信通報

ちょっと内容を変えて赤いvf-19を

0 1
3990654:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 23:34▼コメ返信通報

※3990510
モノリス状のシャロンならきっと簡単だな

2 1
3990663:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 23:42▼コメ返信通報

このアニメの動画、一体何年かけて描いたの?

0 0
3990672:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 23:50▼コメ返信通報

※3990230
3形態再現としかないしね
V F 1の件もあるし様子見

2 0
3990682:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 23:54▼コメ返信通報

※3990320
めっちゃ出来悪かった奴だっけ?

5 1
このコメントへの反応(3レス):※3990718※3990734※3992382
3990683:ウルズ774 投稿日:2022年09月25日 23:54▼コメ返信通報

ランナー見たけど差し替え変形っぽいな
しかし機首まるごととか昔のVF-19改よりもだいぶ割り切ったな

2 0
3990695:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:06▼コメ返信通報

バンダイならまず買えないだろ

3 3
3990697:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:07▼コメ返信通報

マクロスのプラモはやっぱ1/100でしょ
プラプラしない19のガウォークとか最高だわ

1 1
3990707:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:20▼コメ返信通報

バンダイだからプラ素材や組みやすさは良いだろうな

0 0
3990712:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:29▼コメ返信通報

どこか1/72でYF-29キット化お願い・・・

2 1
3990715:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:33▼コメ返信通報

※3990213
せっかくだしVF-11も出してください
プレバンでいいので

6 1
3990718:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:36▼コメ返信通報

※3990682
試作段階のモデルをユーザーにチェックして貰って意見を取り入れて作り上げるという猿芝居みたいな事してたが発売されたキットがお粗末な出来で黒歴史になった

1 1
3990729:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:51▼コメ返信通報

1/100か…
並べられるの少ないな

2 0
3990734:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:55▼コメ返信通報

※3990682
拘り過ぎてな、、最初のはバトロイド時に胴体が固定されずガパってなる。
部品数2/3くらいにしてれば、シンプルに取り扱いできる良キットになったのでは

2 0
3990736:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 00:57▼コメ返信通報

29日発表じゃなかったのか

1 0
3990739:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 01:00▼コメ返信通報

今度こそ、これの色替えでレイヴンズ仕様VF-19Aを。
ケーニッヒと並べるのが夢なんだ…

4 1
3990775:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 01:52▼コメ返信通報

まじか!!!やったああああ!!!

1 1
3990780:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 01:56▼コメ返信通報

以前にバンダイから出したVF-1の可変プラモデル、もう9年前なんだな

4 0
このコメントへの反応(1レス):※3990897
3990859:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 03:49▼コメ返信通報

欲しいけど、Fの時のトラウマがまだ残ってるな
構造が脆くて変形させると破損して終わった

3 1
3990892:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 05:12▼コメ返信通報

いい出来だったらファイター用とバトロイド用で飾るのに2体は確保したい所

1 1
3990895:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 05:19▼コメ返信通報

※3990296
脊椎反射で群がるからガンダムじゃなくても関係ないぞ。寧ろガンプラが旨味無くなって来てるから節操無く食い散らしてプラモデルというジャンル自体を潰しかねないぞ

9 0
このコメントへの反応(1レス):※3990948
3990897:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 05:21▼コメ返信通報

※3990780
アレよりはマシだと信じたいな

5 0
3990900:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 05:23▼コメ返信通報

これは期待

0 1
3990924:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 06:19▼コメ返信通報

機体だけじゃなくて、FASTパックとフォールドブースターもつけてくれ。

2 0
このコメントへの反応(1レス):※3990937
3990933:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 06:50▼コメ返信通報

※3990296
確かハセガワかどっかの非変形なファイター形態のVF-19は速攻で狩られてステンバイ価格になったよ

1 0
3990937:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 06:53▼コメ返信通報

※3990924
プレバン「おかのした」

2 1
3990948:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 07:08▼コメ返信通報

※3990895
マクロスキャラならまだしも機体が美少女プラモより旨味有るか疑問だが?

0 3
3990957:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 07:18▼コメ返信通報

シルエット画あったけどファイターは厚さあるしガウォーク/バトロイドはずんぐりむっくりな感じでバランス悪い感じだったから期待しないで待つ。
まぁどんなんでも買うけど。

2 1
3990964:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 07:25▼コメ返信通報

買います(断言)

2 1
3990983:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 07:55▼コメ返信通報

※3990232
1/100で14m···だと···?

2 1
3990988:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:01▼コメ返信通報

※3990232
VF-1は小型でそれくらいだけど
19とか25のファイターは19mクラスだよ

5 0
3991011:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:11▼コメ返信通報

※3990324
YF-19とファイアーとかのVF-19は似て非なるもので流用出来る部分はほぼ無い

8 0
このコメントへの反応(1レス):※3991047
3991041:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:27▼コメ返信通報

※3990281
またパイロットの下半身備え付けか…

0 1
3991047:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:31▼コメ返信通報

※3991011
You Tubeでも言ってた

1 1
3991065:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:41▼コメ返信通報

ランナー見て鼻血出そう、楽しみだ
ファストパックも付属なら嬉しいがどうなるか
これ差し替え上等ならガルド氏の21も行けそうだな

2 1
3991068:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:42▼コメ返信通報

※3990290
YF-19がなんか出る度に言われてるけど
YF-19とVF-19って形が似てるけど全く別物で流用できる所なんて無いよ

11 0
このコメントへの反応(1レス):※3991084
3991080:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:54▼コメ返信通報

昔のVF-19は一部差し替えプラモで出てたけど
数年前のVF-25を手首以外完全変形で出せているので、似た変形パターンのYF-19も同じ設計で出してくると予想。

0 0
3991084:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 08:56▼コメ返信通報

※3991068
流用できるのは内部フレームくらいかと。
コクピット形状とパイロットフィギュアですら新規設計しないといけない。

4 0
このコメントへの反応(1レス):※3991297
3991099:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 09:05▼コメ返信通報

3型態「再現」であって3段変形とは書いてないから差し替えどころか組み換えあるいは3つセット的なものでお茶を濁しそう

2 3
3991105:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 09:10▼コメ返信通報

※3990410
見た目ガンダムじゃないから大丈夫やろ

0 2
このコメントへの反応(1レス):※3991290
3991107:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 09:10▼コメ返信通報

てっきりHi-Metal R枠かと思ってたが、まさかの展開だ!
しかし、プラモということは完成品より安価だし、オレの小遣いでも3個買いできるかな…

1 1
3991109:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 09:12▼コメ返信通報

アオシマさんも続け!

1 1
3991237:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 10:24▼コメ返信通報

そっか。
差し替え変形って手もあるのか。
なんかマクロスって漠然と完全変形しか頭になかったから目から鱗みたいな感覚受けてる。

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3991447
3991290:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 11:07▼コメ返信通報

※3991105
転バイヤー「う〜ん、これはジム!」

2 2
3991297:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 11:16▼コメ返信通報

※3991084
YF-19でリデコ出来るのはレイブンズのA型とイサムスペシャルくらいだよね

1 0
3991298:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 11:16▼コメ返信通報

変形の際に折れたりもげたりしませんように。

0 1
3991374:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 12:08▼コメ返信通報

ついででいいんで超合金再販おなしゃす。

1 3
3991447:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 12:39▼コメ返信通報

※3991237
30年くらい前のバンダイ1/100のVF-19改が↓のような差し替え変形してた
ttp://figsoku.net/files/upimg/file10375.jpg

6 1
3991456:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 12:43▼コメ返信通報

プレバンでカラバリも出せそう…マイナーだけど「ダブル・ナッツ」とか

1 1
3991477:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 12:54▼コメ返信通報

※3990222
完全変形って書いてないからね…

0 0
3991574:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 13:50▼コメ返信通報

※3990480
デルタは投げ売り状態だったし無理して完全変形出すより最近のガンプラ見てると差し替えだったしても小さい方が売れると思ったんじゃない?

1 0
3991616:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 14:23▼コメ返信通報

問題は販路だな……。
また湧かないといいのだけど。

4 0
3991712:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 15:42▼コメ返信通報

ファイヤーバルキリーも出してくれますよね???

2 0
3991828:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 17:29▼コメ返信通報

マクロス、プラス、7、F、⊿ってどれが人気なの?
流石にプラスより初代から発売した方が良くない?
若者向けにFや⊿でもわかるけど。

0 0
このコメントへの反応(1レス):※3992396
3991855:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 17:53▼コメ返信通報

店員さん「ガルドがイサムに奢った回数答えなさい。イサムが手で何作ったか真似しなさい。ガルドの壮絶な最後は何と言われているか答えなさい」

0 0
3991979:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 19:07▼コメ返信通報

9月の初めにはマクロスモデラーズで発表してたのにHJ出るまで記事にせんとか
fig速の速はなんの速だ

1 2
3992044:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 19:21▼コメ返信通報

とうとうミレーヌバルキリーが可変キットでリメイクされる時が来たか

0 0
3992046:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 19:21 ID:MyOTYxMzg▼コメ返信通報

もっと1/72でバトロイド形態のバルキリー出して欲しいのぉ

2 0
3992382:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 22:12▼コメ返信通報

※3990682
脚部の関節構成が最悪で特にガウォーク形態が超絶にカッコ悪いキットだったな~

0 0
3992396:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 22:19▼コメ返信通報

※3991828
1/100のVF-1はWAVEの良キットがあるからね~
下手にかぶるより別アイテム発売してもらった方が良い。

1 0
3992480:ウルズ774 投稿日:2022年09月26日 23:32▼コメ返信通報

※3990344
薄くて変形させるとパキパキ割れた記憶がある

0 0
3993391:ウルズ774 投稿日:2022年09月27日 15:16▼コメ返信通報

※3990492
形状重視パーツかもしれんぞ。

0 0
3995899:ウルズ774 投稿日:2022年09月28日 19:15▼コメ返信通報

※3990296
RGガオガイガーは?

0 0
3998692:ウルズ774 投稿日:2022年09月29日 20:28▼コメ返信通報

48分の1でPG枠か72分の1でMGEX枠で出してお願い。

1 0
4005815:ウルズ774 投稿日:2022年10月03日 11:22▼コメ返信通報

・・・ノズルはもちろん差し替えだよね。
今回の発表に間に合わなかっただけだよね・・・

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x