top-page
TOP > ロボット > 【書籍】「装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語3D」発売決定、立体作品をまとめた作例集
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【書籍】「装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語3D」発売決定、立体作品をまとめた作例集

2021年04月26日 20:46

ロボットホビージャパン書籍

|CM(48)
 予約開始

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています





■模型誌 新商品が予約開始
でじたみん楽天
装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語3D (書籍)◆ネコポス送料無料
Amazon
装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語3D (ホビージャパンMOOK 1089)
価格 2,970円(税込)
2021年06月発売予定
メーカー
ホビージャパン
JANコード
9784798625201

ボークスにて精力的に立体化が進む『装甲騎兵ボトムズ』外伝『青の騎士ベルゼルガ物語』。プラキットをはじめ、レジンキットなどで1/24、1/35スケールにて展開している本作の、
立体作品をまとめた作例集が発売決定。「HJメカニクス06」で製作した作例に加え、そこで掲載できなかったプラキットおよびレジンキットを本書用新作として収録予定です


▽商品ページ
装甲騎兵ボトムズ外伝 青の騎士ベルゼルガ物語3D (ホビージャパンMOOK 1089)
«前の記事« 「IdentityV 第五人格」トレーディングフィギュア 明日予約開始ガシャポン「GPHGX 円谷プロ壱」8月発売予定 »次の記事»
この記事へのコメント

3128527:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 20:50▼コメ返信通報

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0 0
3128531:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 20:51▼コメ返信通報

サムネmk-5にみえた

17 1
3128539:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 20:59▼コメ返信通報

むせる

3 2
このコメントへの反応(1レス):※3128613
3128546:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:04▼コメ返信通報

毎度思うけどテスタロッサのこの胴体に人は入れんよなあ

5 1
このコメントへの反応(3レス):※3128584※3128791※3129040
3128556:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:10▼コメ返信通報

>ボークスにて精力的に立体化が進む
現在進行形だったっけ?
長らく新キット出てない気がするんだが

9 0
このコメントへの反応(1レス):※3128873
3128559:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:11▼コメ返信通報

かっこ良すぎてATというよりまるでモビルスーツだな

4 1
このコメントへの反応(1レス):※3128598
3128584:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:33▼コメ返信通報

※3128546
加速G対策のために
ガーランドバイク以上にギチギチで
身動き取れない固定状態だったはず

0 1
このコメントへの反応(2レス):※3129264※3129276
3128594:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:36▼コメ返信通報

なんだよコイツは
ボトムズ舐めてんのか?かっこよすぎるわ!

2 1
3128598:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:39▼コメ返信通報

※3128559
てかモビルスーツはこんなスタイリッシュじゃないでしょ

1 5
このコメントへの反応(1レス):※3128865
3128613:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:47▼コメ返信通報

※3128539
テスタロッサはなんかもう
「むせる」と違う雰囲気よな
1stガンダムのMS群に
ドーベンウルフ放り込んでる感じ

19 0
3128617:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 21:50▼コメ返信通報

これとかセンチネルとか
80年代中盤頃のメカって
今とはまた違う独特の魅力あるよね

17 0
このコメントへの反応(1レス):※3133946
3128629:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:01▼コメ返信通報

こいつの肩は赤く塗らねぇのかい?

0 5
このコメントへの反応(2レス):※3129269※3130302
3128636:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:04▼コメ返信通報

ミニプラは最高だった

本編のATもミニプラで欲しい

10 0
3128646:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:06▼コメ返信通報

ただのスーパーロボットだしな

2 0
このコメントへの反応(2レス):※3128699※3128715
3128663:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:17▼コメ返信通報

細長い爪先に時代を感じる

0 0
3128671:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:23▼コメ返信通報

大地割りそそり立つ姿 旧劣等種の証か

2 2
3128699:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:40▼コメ返信通報

※3128646
ATの限界を超えるATを作り上げた結果、
AT用の機体計測器では機体性能を正しく計測できないほどの高性能になって
乗り込んで動かしたパイロットが機体の持つ高出力での急加速、急減速の衝撃に耐えられず
死ぬくらいのスーパーロボになっただけだよね

4 1
3128701:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:42▼コメ返信通報

ボトムズよく知らないんだけど
ベルゼルガ?はかっこよすぎて…というか胴体が小さくてATに見えないよね

0 0
3128706:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:44▼コメ返信通報

テスタロッサだけちょっとシルエット違うよな
ゼルベリオスまではまだボトムズしてるけど

6 0
3128715:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:49▼コメ返信通報

※3128646
まぁパイルバンカーの一撃で地割れ起こすし・・・

4 0
3128725:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 22:55▼コメ返信通報

まあ相手がATなんて玩具同然の同作者の別作品の機動兵器だからな・・・

1 0
3128791:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 23:26▼コメ返信通報

※3128546
ボークスのキットを組んだんだけど、パイロットのケインがコクピットに仰向けに近いくらいの状態でシートに寝そべってる感じで着座する。

1 0
3128824:ウルズ774 投稿日:2021年04月26日 23:52▼コメ返信通報

世のかあちゃん達がロボットの事を全てガンダムと言うのが分かる気がする。

0 0
3128856:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 00:19▼コメ返信通報

こいつキューブを完全稼働させたパイルバンカー使うとレグジオネータを銀河とび越えて消し飛ばすんだっけ
素のパワーがイデオンどこじゃねーな

3 0
3128865:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 00:29▼コメ返信通報

※3128598
いやファーストで歴史止まってるみたいなかんじだが、こんなかんじでスタイリッシュな機体五万とおるで?
なんならゼータガンダムですでにスタイリッシュ

1 1
3128873:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 00:36▼コメ返信通報

※3128556
その辺で立体化期待してた連中もミニプラの一挙リリースで成仏しちまった感があるよな

1 0
3129040:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 04:16▼コメ返信通報

※3128546
パイロットはいろいろ切り取ってるからヘーキヘーキ

2 0
3129091:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 05:36▼コメ返信通報

テスタロッサはレグジオネーターと戦うためATのフォーマットを無視してる一品物だから
普通のATがガソリン自動車としたら原子力エンジン搭載してる車
ゼルペリオスあたりのちょっと性能の良い次世代ATとは立ってる位置が違う

7 0
3129137:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 06:34▼コメ返信通報

こんなのATじゃない只のかっこいい主人公機よ!

5 0
3129152:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 06:44▼コメ返信通報

ボークスがゼルベリオス出した時には、レッドやグリーンも出るかなと思ったけど、番台の真似をする体力は無いということなんだろうな。

3 0
3129200:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 07:47▼コメ返信通報

伊藤岳彦老師は今何やっとるんじゃろか

4 0
3129222:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 08:04▼コメ返信通報

何気に嬉しい

これは立体化がまだまだ続くって事と思っちゃうよ

0 0
3129233:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 08:23▼コメ返信通報

時代を感じるよなぁ
結局スコタコのずんぐりフォルムがいいよねって流れに戻るけど

1 0
3129247:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 08:35▼コメ返信通報

とりあえずボークスは1/35でシャドウフレアとゼルベリオスとテスタロッサを出すべきだ。

1 0
3129264:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 08:55▼コメ返信通報

※3128584
コクピット形状の描写は原作にはないが

1 0
3129268:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 08:57▼コメ返信通報

こんなATではむせれない

2 0
3129269:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 08:58▼コメ返信通報

※3128629
レッドショルダーじゃねえからな(お約束無視)

2 0
3129276:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 09:01▼コメ返信通報

※3128584
加速G対策します(でも普通の人は乗ったら死にます

3 0
3129307:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 09:38▼コメ返信通報

レグジオネータもテスタロッサもガンダムの世界にゲッターロボぶち込んだような代物だしなあ。
むせないけど格好いいのは確か。

4 0
3129392:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 11:06▼コメ返信通報

信じられるかい?昔はバケモノみたいにスタイリッシュなテスタロッサの完成品が、ブキヤからワンコインで出てたんだゼ?

1 0
このコメントへの反応(1レス):※3129447
3129447:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 11:41▼コメ返信通報

※3129392
エヘヘへ、
切り刻んでダイアクロンの改造パーツに使っちゃいました、😅、(w1とベルゼルガとファニーデビルとベルゼルガを・・)

0 0
3129503:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 12:17▼コメ返信通報

テスタロッサはむせるというよりわれる
半分くらいキューブのせいだけど

1 0
3129977:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 16:29▼コメ返信通報

デザイナーの藤田一己氏は今何をしてるのだろう‥

0 0
3130302:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 19:25▼コメ返信通報

※3128629
「テスタロッサ」だから赤く塗るのは「肩」ではなく「頭」ですね。(「テスタロッサ」はイタリア語で「赤い頭」の意味ですから)

1 0
3130345:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 19:42▼コメ返信通報

テスタロッサに汚れとか錆び塗装は似合わないね

3 0
このコメントへの反応(1レス):※3130358
3130358:ウルズ774 投稿日:2021年04月27日 19:48▼コメ返信通報

※3130345
新品ピカピカのまんま戦場デビューだもんな
原作小説読んでたら汚し入れないと思う

3 0
3133946:ウルズ774 投稿日:2021年04月29日 09:40▼コメ返信通報

※3128617
小説とか雑誌企画とか色々活発だったし版権が緩い時代で独自路線がやりやすかったからね
今ならほとんどがNGになりそう

0 0
3134338:ウルズ774 投稿日:2021年04月29日 16:36▼コメ返信通報

テスタ好きだけどATじゃないのは解る

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x