top-page
TOP > ロボット > ガンダム > 【ガンプラ】RG「νガンダム」【Amazon予約開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【ガンプラ】RG「νガンダム」【Amazon予約開始】

2019年05月07日 23:33

ガンダムガンプラRG

|CM(132)
 【Amazon予約開始】

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています



■Amazon予約開始
RG 1/144 νガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(Amazon) RG 1/144 νガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(あみあみ) RG 1/144 νガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(あみあみ楽天) RG 1/144 νガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(あみあみYahoo!) バンダイスピリッツ 1/144 RG 1/144 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム プラモデル (でじたみん楽天) バンダイスピリッツ 1/144 RG 1/144 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム プラモデル (でじたみんYahoo!) RG 1/144 νガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(駿河屋)
価格
4,536円(税込)
2019年08月発売予定
メーカー
BANDAI SPIRITS

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する、アムロ・レイ搭乗機をRGにラインナップ!

■設定上の機構や劇中のポージングを再現するための様々なギミック、さらに実機考証に基づくオリジナルのギミックを1/144スケールに凝縮。
■精密なパーツ構成により、1/1スケールをイメージして作る楽しさ、飾る楽しさを両立。
■νガンダムの特徴的なカラーリングは成形色で再現。白い本体には薄いグレーの成形色を3色使用し、情報の密度を上げている。
■肩部と腹部にはジョイントが内蔵されており、フレキシブルに可動。捻りや肩の押出しが可能となり、よりダイナミックなポージングを実現。
■肩のアーマーは内部のジョイントと連動して大きく展開する機構を内蔵。肩の可動域が拡大することにより、武装を構えるポージングなどで発生するパーツ同士の干渉を軽減。
■腰部ジョイントがブロックごとに細かく可動し、脚部の可動範囲を拡大。膝を大きく前に突き出す動きが可能になり、1/144スケールながらもスタンスの広い迫力あるポーズを演出できる。
■脚部には、各関節の可動と連動して装甲がスライドする「マルチリンク・ギミック」を搭載。大きく膝を曲げたポージングも自然に再現。









▽予約ページ
RG 1/144 νガンダム プラモデル 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』
«前の記事« グッスマ「ラッキー☆オーブ feat. 初音ミク by emon(Tes.)」フィギュア化決定!大人気「加速式ミク」初の立体化【エヴァンゲリオン】コトブキヤ「綾波レイ ~プラグスーツver.~:RE」フィギュア【Amazon予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

2259297:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:13▼コメ返信通報

思ったより安い!!

8 3
2259301:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:14▼コメ返信通報

シナンジュスタインっぽい

2 3
このコメントへの反応(3レス):※2259437※2259455※2265756
2259312:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:18▼コメ返信通報

あみはまだ来てないな

4 0
2259317:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:19▼コメ返信通報

なんか安くね?

6 2
2259321:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:20▼コメ返信通報

肩装甲のパネルラインはサザビーと同じ理由か

6 0
2259336:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:24▼コメ返信通報

シールドのパーソナルマークが旧従来のデザインになってるのが何気に嬉しい

Ver.kaのクリスマスリースみたいなデザイン気に入らなかったからな…

12 0
このコメントへの反応(1レス):※2265896
2259340:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:26▼コメ返信通報

サイコフレーム露出なさそうで本当によかった

83 2
このコメントへの反応(1レス):※2265848
2259361:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:36▼コメ返信通報

ガッツだぜ!

0 0
2259366:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:37▼コメ返信通報

ヨドバシが安いよー

6 1
このコメントへの反応(2レス):※2259385※2259402
2259369:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:38▼コメ返信通報

あみは予約開始してたよ
けど、お一人様一個でと
たみんはお一人様ニ個までらしい

3 0
2259381:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:46▼コメ返信通報

まあ、例によってチタニウムフィニッシュ系のRGνガンダムが出るまでひたすらまとう。

6 1
このコメントへの反応(1レス):※2259486
2259384:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:47▼コメ返信通報

また膝アーマー分割か

3 0
2259385:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:47▼コメ返信通報

※2259366
自分も基本ヨドバシだわ
値段比べるとヨドバシかアマゾン、駿河屋だと思うんだが他のとこで買うのってどう利点があるの?ポイント?

6 0
このコメントへの反応(1レス):※2259389
2259388:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:49▼コメ返信通報

RGは予約せずとも焦らずとも買えるさ

18 0
このコメントへの反応(2レス):※2259987※2265735
2259389:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:50▼コメ返信通報

※2259385
携帯キャリアがソフトバンクならヤフあみやヤフたみんで買うとポイント還元がヨドバシ以上になる場合がある

3 0
このコメントへの反応(1レス):※2260454
2259392:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:50▼コメ返信通報

ファンネルの固定方法は?

2 0
2259396:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:51▼コメ返信通報

装甲の連動が初期のRGより格段に良くなってるな

7 0
2259400:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:52▼コメ返信通報

MGverKaみたいな変な装甲の開閉とかないやん!よかった

19 1
2259401:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:52▼コメ返信通報

あみこ値引き渋っ!最近ガンプラ買ってなかったけど今こんななのか

0 0
2259402:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:53▼コメ返信通報

※2259366
HGでもありRGでもある

2 0
2259410:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 14:55▼コメ返信通報

MSジョイント無いのか!やったぜ!
RGはあれが癌だった

7 0
このコメントへの反応(2レス):※2259430※2260162
2259425:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:01▼コメ返信通報

RG大好きだけど、関節が結構渋いから、脚や腕曲げるとき装甲がスライドする場所覚えておかないと押さえたまま曲げていって可動部壊しそうで怖いんだよなw
ストフリの膝の装甲可動部壊したことあるしなー。

1 0
2259430:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:03▼コメ返信通報

※2259410
スカート部や腰、肩では使うんじゃないかな
シナンジュで無理矢理既存のフレームを拡張してたけど、あれだけのサイズになると素立ちも難しくなるし大型で使うのは諦めたんだろう

5 0
2259437:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:07▼コメ返信通報

※2259301
RGシナンジュ出た時にスタインはよって言いまくっていたが、こっちをベースにしても良いんじゃないかな?って気がしてきた。

0 0
2259455:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:19▼コメ返信通報

※2259301
シナンジュスタインがνガンダムに似ているのよ。

5 0
このコメントへの反応(1レス):※2265867
2259464:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:22▼コメ返信通報

足首縮めれば最高かな

1 0
2259465:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:23▼コメ返信通報

まじでフレームの可動が変態としかいいようがないなw
これで成形されてるってあたまおかs

0 0
2259472:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:27▼コメ返信通報

良い。ただ良い

5 1
2259486:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:31▼コメ返信通報

※2259381
ゲート処理箇所を確認したり、稼働の渋み加減を仮組・仮ばらし前提で、一般タイプを組んでおくのも有りじゃないかな。
コーティング、フィニッシュ系で一発勝負もなかなかにリスキーかも。

5 0
2259533:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:53▼コメ返信通報

関節硬い言われてるから
タミヤのグリス使ったらユルユルになってワロタ

3 2
このコメントへの反応(3レス):※2259651※2259708※2260614
2259539:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 15:54▼コメ返信通報

すごいって事だけはわかった

9 0
2259613:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 16:31▼コメ返信通報

予約もっと先だと思ってたわ
とりあえず確保

1 0
2259651:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 16:57▼コメ返信通報

※2259533
薄く塗ったメンソレータムなら変質せずいい塩梅になると思うのだが・・・

1 0
2259695:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 17:16▼コメ返信通報

RG初めて買うことになりそうだけど、関節渋いなら塗装はしないほうがいいんだろうか…
どうせならたっぷし時間かけて装甲薄くして色塗りたいなぁ

1 0
2259696:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 17:16▼コメ返信通報

8月はF90も来るし忙しいな(歓喜

4 0
2259708:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 17:19▼コメ返信通報

※2259533
ミニ四駆用グリスいいぞ

2 2
2259719:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 17:22▼コメ返信通報

腰というか背骨を横に曲げられる位置が高過ぎて体軸があまり変わらないまま胸だけ横回転してて変になってるな
重量対策の構造上こうするしかなかったんだろうか?

3 0
2259743:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 17:35▼コメ返信通報

ファンネル同士の固定方法が気になる。
ポロポロするのはやだなぁ、個人的には見た目度外視で裏側に安定用の透明パーツで補強ありとがの方がいいな

9 2
このコメントへの反応(1レス):※2268177
2259804:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 18:08▼コメ返信通報

カトキデザインのディテールアップはフロントスカートの
パネル分けが目立ちすぎるのがあんま好きじゃなかったから
こっちのほうが好み

1 0
2259857:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 18:43▼コメ返信通報

おでこの部分の合わせ目が気になる···
HGUCみたいに頭部をかぶせる形にしてほしかったな

1 1
このコメントへの反応(1レス):※2260041
2259869:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 18:49▼コメ返信通報

あみとたみんは売り切れになってるな
人気の程が伺えるね

4 0
2259987:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 19:53▼コメ返信通報

※2259388
量販店で確保した方が安いしね

10 1
このコメントへの反応(1レス):※2260066
2260012:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 20:05▼コメ返信通報

太ももから足にかけてが太すぎないか
股間の間隔と上半身のバランスが非常に悪い気がする

7 0
このコメントへの反応(2レス):※2260091※2260119
2260041:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 20:23▼コメ返信通報

※2259857
νガンダムはデザイン上ラインが入っているイメージだったけど、この程度のモールドなら未塗装派でも削り込めば消えるんじゃね?
そもそも墨入れしなければ目立たないし。

3 0
2260066:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 20:41▼コメ返信通報

※2259987
量販店のほうが安いなんて都会だけなんやで・・・うらやましい

3 0
2260091:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 21:01▼コメ返信通報

※2260012
俺も気になったわ
ポージング次第なのかなあ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※2260153
2260119:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 21:24▼コメ返信通報

※2260012
アナザーガンダムみたいな細マッチョだよね

1 0
2260153:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 21:45▼コメ返信通報

※2260091
わかる気がする。
画像で見ると下半身と上半身で微妙にスケール感が違う気がする。
まあ、実際のモデルを手にしたら、気にならないかもしれないけど。
ttp://figsoku.net/files/upimg/file3746.jpg

7 0
2260162:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 21:58▼コメ返信通報

※2259410
RGで一番問題なのがMSジョイントという皮肉

11 0
2260207:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 22:21▼コメ返信通報

RGユニコーン簡単にヒジもげた
関節固いのに2mm程度じゃ耐えられんよ
MSジョイントやめてくんねーかな

1 0
2260244:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 22:41▼コメ返信通報

MSジョイントは出戻りとか一見にシステムインジェクション見せて
「うおーすげー!」と思わせるためのポイントで
不評だった鼻のスリット抜いてたのと同じ方向性なんだろうけど
格好悪かったり作りづらかったら本末転倒だわな

5 0
このコメントへの反応(1レス):※2265759
2260278:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 23:12▼コメ返信通報

こんなに胴体が可動するとファンネルの重さに負けてのけ反らないか心配

3 1
2260288:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 23:19▼コメ返信通報

RGも初期から比べると着実に進化してんな

7 0
2260320:ウルズ774 投稿日:2019年04月25日 23:46▼コメ返信通報

8月はフミナがあったわ、、、忘れてた。

0 0
2260433:ウルズ774 投稿日:2019年04月26日 01:19▼コメ返信通報

この調子でRG Hi-νガンダムも宜しくお願い申し上げます。

5 0
2260454:ウルズ774 投稿日:2019年04月26日 01:58▼コメ返信通報

※2259389
そうなんだな
知らなかったわ、さんきゅ

1 1
2260614:ウルズ774 投稿日:2019年04月26日 10:33▼コメ返信通報

※2259533
ワセリンじゃ駄目なのかい

1 0
2264536:ウルズ774 投稿日:2019年05月03日 20:40▼コメ返信通報

もう予約が終わりとは…orz

0 0
2265713:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:05▼コメ返信通報

アマゾンに蔓延るテンバイヤーよ、タヒね!www

7 0
2265725:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:14▼コメ返信通報

このガンダムだけは何度見ても超かっこいい。

6 0
2265735:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:20▼コメ返信通報

※2259388
それが普通なんだよ
プレバンが狂ってる

6 19
このコメントへの反応(3レス):※2265791※2265797※2265801
2265738:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:21▼コメ返信通報

焦らんでもすぐ再入荷するし
かかくもやすくなるだろうしまっとけばいいやん
限定品でもないのに転/売/ヤーってうましかなの

4 0
2265741:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:22▼コメ返信通報

ファンネルも固定式と可動式の二種類入れて欲しいプラス五百円から千円くらいは目を瞑るので
接着しちゃうには辛い値段だし

0 0
2265746:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:24▼コメ返信通報

地味のメタルビルドseed系の肩アーマーのの奴輸入してんな
二の腕稼動も別ので輸入してたりこういうフィードバック見るの面白い

1 0
2265755:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:28▼コメ返信通報

やっぱ何度見ても上半身と下半身のバランスが気になるんだが…
ホビーショーで現物見れるかな?

6 1
このコメントへの反応(2レス):※2265757※2265833
2265756:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:30▼コメ返信通報

※2259301
シナンジュスタインをHi-νガンダムに改造するのは割とメジャーなミキシングだぞ

0 0
2265757:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:30▼コメ返信通報

※2265755
そうか?割といいバランスだと思うが

2 1
2265759:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:33▼コメ返信通報

※2260244
いや、MSジョイントは細かったり組みにくい箇所を省略して、共通フレーム化することで値段を下げるための措置ってインタビューで言ってたからちょっと違う。
だから大型機体のサザビーは腰部分にしか採用されなかった。
顔のスリットは技術アピールであってる

8 0
2265760:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:33▼コメ返信通報

ファンネル逆向きに曲げようか

1 0
2265765:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:36▼コメ返信通報

イオンのおもちゃコーナーでも余裕で買えるから急がない急がない。

2 0
2265768:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:37▼コメ返信通報

間接強度が心配

1 0
このコメントへの反応(2レス):※2265773※2265783
2265773:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:42▼コメ返信通報

※2265768
最近のはMSジョイントほとんど使わないから
大丈夫じゃないかな

1 0
このコメントへの反応(1レス):※2265784
2265783:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:48▼コメ返信通報

※2265768
ユニコーンもサザビーも特に気にならなかったぞ
ズゴックとシナンジュは地球の重力に惹かれてたけど

4 0
2265784:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:50▼コメ返信通報

※2265773
シナンジュにガンダムmk-IIと同じフレーム使ってるのほんとに酷かった

1 0
このコメントへの反応(2レス):※2266038※2266059
2265785:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:51▼コメ返信通報

MGもそうだが何でシールドの付けたがああ何だろう
盾を構えるのが妙に歪でやめてほしい

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2265828
2265791:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:55▼コメ返信通報

※2265735
一番狂ってるのは自分っていうギャグかな?

15 3
2265797:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 19:59▼コメ返信通報

※2265735
頭沸いてそう、かわいそう

13 3
2265801:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 20:04▼コメ返信通報

※2265735
40~50%に下がるまで買わなくていいや
そんな考えが今の結果

いつでも買えない?いつでも買えるとお前ら買わないじゃん

15 4
2265808:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 20:11▼コメ返信通報

すげーな
このパーツをたった144倍にするだけでマジもんのガンダムが出来るのか!

5 0
このコメントへの反応(1レス):※2266250
2265812:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 20:18▼コメ返信通報

ピンク色にされると何で光ってるのかわからないフレームに見えて困る

1 0
2265816:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 20:26▼コメ返信通報

これが元祖クアンタムバーストか‥‥

0 1
2265828:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 20:35▼コメ返信通報

※2265785
νのシールドはそういうデザインです

6 0
2265833:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 20:40▼コメ返信通報

※2265755
自分も腰から下がデカすぎて気になってるんだ。腰幅があり過ぎて上半身が小さく見えちゃう(股間幅がありすぎる?)製品版買って手に取るまで分からんけど。

3 2
2265848:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 20:51▼コメ返信通報

※2259340
全く。
カトキ版とはいえ今のバンダイなら元設定自体を変えかねない。

3 5
2265854:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:07▼コメ返信通報

プレバンでHWSが出るまでが予定調和

1 0
2265855:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:08▼コメ返信通報

HGとどっち買おかなぁ

0 0
2265858:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:11▼コメ返信通報

今までRGは独特の作りが好きになれなくて買わなかったけどνガンダム格好いいな!初RGになるけど買いますわ!

0 0
2265859:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:15▼コメ返信通報

ふざけるな!放熱板がなんだってんだ!
早く買わせろ!!

3 0
2265867:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:19▼コメ返信通報

※2259455
言及こそされて無いけどほぼ後継機だからね。
シナンジュ出た時点でνがRGで出るのは時間の問題だった。
逆に見えて来ないのがZZ。

0 0
2265874:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:25▼コメ返信通報

MGみたいにフィンファンネル乗せたら傾いたりしないだろうな…
胴体の可動説明見たらすごく傾きそうで怖い

0 0
このコメントへの反応(1レス):※2266008
2265882:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:34▼コメ返信通報

需要無いのは知ってるけど捏造でファンネル無しのツインサーベルバックパック出ないかな

1 0
2265888:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 21:50▼コメ返信通報

コナンに便乗してきたな

0 3
2265896:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:00▼コメ返信通報

※2259336
旧従来ってなんやねん。

0 0
2265898:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:05▼コメ返信通報

RGはウッキウキで買うんだが、組んでるうちに面倒になってそのまま積みプラに。
HGは組みやすくて簡単でいいな・・・ってなる。買っちゃうが。

0 0
2265904:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:14▼コメ返信通報

144/1で4500円か…
昔は同じスケールでも500円で買えたのにこの露骨な値上げ
いよいよガンダムにも寿命がきたか、嘆かわしいな

0 7
このコメントへの反応(6レス):※2265906※2265926※2265941※2266028※2266057※2267769
2265906:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:19▼コメ返信通報

※2265904
デカくね?

8 0
2265907:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:22▼コメ返信通報

露骨すぎるのは釣れない

4 0
2265916:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:45▼コメ返信通報

1/144の上半身に1/100の下半身合わせたみたいな気持ち悪さなんだよな

0 4
2265917:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:51▼コメ返信通報

νガンダムは伊達じゃない!

1 1
2265926:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:56▼コメ返信通報

※2265904
スケール表記を間違えた釣り餌

3 0
2265927:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 22:56▼コメ返信通報

デザイナーのコンプレックスかって位のアレンジだね
バンダイのデザイナーはみんな顔がでかくて短足なんかな?

2 6
このコメントへの反応(2レス):※2265940※2265945
2265940:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:16▼コメ返信通報

※2265927
デザイナーの問題じゃなくて一番最初のMGのνが
顔でか短足で叩かれまくってνに限らずあの頃のキットは
そういう路線ばかりで本当にふざけんなって長いこと
言われてきたからその反動は確実あるだろう

そこから舵を切る原因は種のヒットだが
種はいろいろ言われるがあの頭でか短足路線を
劇中再現の方向で高頭身アレンジも商売になると
バンダイ首脳に認めさせた功労は大きい

2 2
このコメントへの反応(3レス):※2265954※2265989※2266001
2265941:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:16▼コメ返信通報

※2265904
もう / 使わないで 分の って書いたら?

8 0
2265945:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:19▼コメ返信通報

※2265927
コンプレックスがあるのは一生懸命叩いてる方々じゃないんですかね

5 3
このコメントへの反応(1レス):※2266219
2265952:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:24▼コメ返信通報

今回アマゾン遅かったな

0 0
2265954:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:29▼コメ返信通報

※2265940
逆に最近振り切りすぎて小顔すぎるのが増えたのも問題だけどな

3 1
2265966:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:41▼コメ返信通報

顔はデカくても良いんだけどな、ロボットだから~

2 2
このコメントへの反応(1レス):※2265976
2265972:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:45▼コメ返信通報

これと関係ないけどミニプラ騎士竜02もアマゾン出てきたみたいだけど、記事がないな。
まさかのボルケーノも02に入るみたいだからネタバレの話で今の今まで予約出なかったぽい。

0 0
2265976:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:48▼コメ返信通報

※2265966
でかくも小さくもないほうがいい
バンダイの下請けのCADオペレーターはアーティストじゃなんだから
無駄なアレンジをする必要はなくモチーフ絵に対して愚直であればいい
その意味で今回のアレンジの瀧川の画稿に対して愚直であるこのキットは評価してる

2 0
2265979:ウルズ774 投稿日:2019年05月07日 23:55▼コメ返信通報

まさか、今日から予約とは、、、
他で買っちまった、、、

0 0
2265981:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 00:00▼コメ返信通報

スタンド無しでおっきできんのかな

0 0
2265986:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 00:13▼コメ返信通報

なんでだろう、RGは新作が出てくると発売まで何故かワクワクする。

0 0
2265989:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 00:23▼コメ返信通報

※2265940
煩い 自宅警備員は仕事じゃなくて現実逃避だからな ハローワークぐらい顔出したらどうだ

1 3
2265991:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 00:35▼コメ返信通報

昔の機体なのに古さを感じないかっこよさだな

0 1
2266001:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 01:07▼コメ返信通報

※2265940
HEI! お前のバルバトス バリってるぅ~!

0 1
2266004:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 01:18▼コメ返信通報

ここまで肩の配色のダサさに誰も触れてない件

3 1
2266007:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 01:31▼コメ返信通報

早くHWSの受注も開始してくれ

1 0
2266008:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 01:37▼コメ返信通報

※2265874
経年で傾いてくるだろそりゃ
フレームはKPSだろうし
どうしても嫌なら胴体の左右スイング接着しちゃえばいい

0 0
2266009:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 01:40▼コメ返信通報

νガンダムは1/144でも背が高い上にフィン・ファンネルつけると横方向にも思った以上にかさばるぞ!気をつけろ!!
あとフィン・ファンネルとはファンネル(漏斗)型ビットを羽根型にしたフィン・ビットのはずなのに羽根型の漏斗型ビットの肝心のビットを略した意味不明な名前だぞ!気をつけろ!!

0 4
このコメントへの反応(1レス):※2266032
2266021:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 02:22▼コメ返信通報

再販かプレバンのHWSの時に予想される不具合改善されたやつ買うわ

0 0
2266028:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 03:30▼コメ返信通報

※2265904
密度って知ってます?

3 0
2266032:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 05:37▼コメ返信通報

※2266009
スーパーファミコンに対してファミとコンって何だよスーパーファミリーコンピュータじゃねえのかと言うくらいアホな発言だといい加減気付けよ

7 0
2266037:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 06:24▼コメ返信通報

自分はRG買うの久々

0 0
2266038:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 06:26▼コメ返信通報

※2265784
サザビーと比べても分かるけどめちゃめちゃ軽いよね…。まともに自立もできない

1 1
2266057:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 07:28▼コメ返信通報

※2265904
でっか……

2 0
2266059:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 07:34▼コメ返信通報

※2265784
新規でフレーム作れなかった事情があったんだろうけど何とかしてほしかったなあ
サザビーのようにKPSフレームにしてもよかったかもしれない

1 0
2266177:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 09:16▼コメ返信通報

胴体ブロックがなんか一回り小さいよね最近のキット
サザビーもそのせいでなんかファンネルラックが窮屈そうだったし
とはいえ拡張工作は幅詰めの何倍も手間と技術が要るからなかなか手を出せなくてこうして棚に積み上がる

0 0
2266219:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 10:05▼コメ返信通報

※2265945
どういう意味?
何対してコンプレックスがあると叩くの?

0 1
このコメントへの反応(1レス):※2268040
2266250:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 10:38▼コメ返信通報

※2265808
じっさいには体積だから144の三乗倍しないとだめだよ。

2 0
2267769:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 19:33▼コメ返信通報

※2265904
これって管理人コメなんかな。
あからさまなアクセス稼ぎ狙いじゃん

0 0
2268040:ウルズ774 投稿日:2019年05月08日 22:34▼コメ返信通報

※2266219
自分自身。
自分が最底辺にいるのを認められず、他人を見下すことで、上に立っているつもりでいようとする。
人間ってのは見てる方に行くんだよ。
見下してばかりいたら下にいくだけだ。

0 0
2268177:ウルズ774 投稿日:2019年05月09日 00:40▼コメ返信通報

※2259743
選べりゃいいんだけどね、RGは基本的に何でもギミックでこなそうとするブランドだからデリケートな事になってそう……

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x