top-page
TOP > News > 【宅配便サービス】「はこBOON」サービス休止のお知らせ
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています
«前の記事« 「超合金 魂MIX メカゴジラ」「S.H.MonsterArts ゴジラ」生頼範義ポスターVer. プレバン限定で発売決定【フレームアームズ】「白虎 プラキット」Amazon予約開始、新川洋司氏デザイン »次の記事»
この記事へのコメント

1653352:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 15:49▼コメ返信通報

配達サービスがどこもイッパイイッパイになってきてるな・・・

58 0
1653354:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 15:50▼コメ返信通報

ヤフオクが終わっていくな

53 0
1653360:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 15:54▼コメ返信通報

ヤフーゆうパックがなくなり、はこBOONも実質なくなるのか・・・

45 0
1653362:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 15:57▼コメ返信通報

提携先のヤマトが値上げするからか…

24 0
1653363:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 15:57▼コメ返信通報

ヤフオクどうなるのん…

26 0
1653365:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 15:59▼コメ返信通報

お世話になっていたのに・・・

18 0
1653367:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:01▼コメ返信通報

はこBOONなくなったら、どこの宅配つかえばいいのん?

24 0
1653369:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:05▼コメ返信通報

配送業者は傭い主や客に舐められすぎなんだよ
いつもお世話になってるしもっと高くて全然構わん

52 12
このコメントへの反応(1レス):※1653375
1653373:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:11▼コメ返信通報

また郵政が受け持ちそうだな

9 0
このコメントへの反応(2レス):※1653408※1653808
1653374:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:12▼コメ返信通報

うわーまじか
これは痛いな
発送も受け取りもよく使ってたのに

13 0
1653375:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:13▼コメ返信通報

※1653369
自分も高くなってもいいとは思うけど、
今まで600~800円だったのが毎回1000円超えたりすると使うの躊躇しちゃうなぁ
せめて本州間/2Kg以下なら1000円未満には抑えて欲しい

40 1
このコメントへの反応(1レス):※1653487
1653376:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:17▼コメ返信通報

コンビニの儲けにはあまりなってそうになかったしなぁ・・・・・
レジ混雑時には迷惑なサービスだし荷物はデカイしで手間ばっかかかるから
店側にも悪いから必ずパンやコーヒー買ってたわ

34 1
このコメントへの反応(2レス):※1653544※1653683
1653377:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:18▼コメ返信通報

再配達と時間指定が問題なんだろ?
再配達する場合とか料金要求する様にしたらいいんじゃね?
嫌なら自分で取りに行けばいいとかさ

18 5
このコメントへの反応(2レス):※1653534※1653644
1653378:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:24▼コメ返信通報

はこBOONも配送はヤマトだったし、Amazonを維持する為には
他のサービス切り捨てないとやっていけないんだろう

4 0
1653385:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:32▼コメ返信通報

次は再配達に料金掛かるから受け取らないってのが流行るのか

12 1
1653388:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:33▼コメ返信通報

終了日がはっきりしたことで、ラッシュが始まるぞ
ファミマ店員は7月まで大変なことになるな

15 0
1653389:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:36▼コメ返信通報

ヤフオクでよく使われてるとこだっけ

2 0
1653390:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:36▼コメ返信通報

しょうがないとはいえ定形外も6月から値上がりだしなー

17 0
1653394:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:39▼コメ返信通報

この話細かいトコ考えると何となく理屈分かって大変だけど、適当に聞いてると仕事が増えたので値上げしますって聞こえて???ってなるんだよ。
そもそも無茶な料金でやってたけど、とうとう無理きかなくなる位利用増えちゃったって事でいいの?
単純に仕事増えたなら人員増やせば。ってなるので。

8 11
このコメントへの反応(4レス):※1653399※1653418※1653423※1653627
1653397:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:46▼コメ返信通報

他にも使いやすい重量制の宅配サービスがあるといいんだけどな

14 0
1653399:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:47▼コメ返信通報

※1653394
Amazonの膨大な配送点数だけでヤマトが手が回らなくなったから、
他のサービスは切り捨てるって事かと。

料金の問題なら素直に値上げすればいいけど、休止ってのが
ヤマトがヤリたくないって現れだろうし

8 0
1653401:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:50▼コメ返信通報

個人的にはこBOONって売り手の立場だと宅急便の処理するより圧倒的に簡単なんだけどな
宅急便なんてわざわざサイズ測って受付用紙にも書かないとだから何個も来るとかなーりキツい
メール便もだけどどんどん無くなっていくね

15 1
1653402:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:54▼コメ返信通報

ヤマト運輸関連か知らんが、アマゾンでやたらプライム会員限定商品増えてねぇか?先月は普通に買えたのに、今月見て驚いたわ。

13 1
1653405:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:57▼コメ返信通報

はこBOONは期間固定Tポイント使えたから
その消費に助かってたんだがなぁ

15 0
1653406:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:58▼コメ返信通報

マジかあああ!
超便利だったのに、特にオークションでは

17 0
1653408:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 16:58▼コメ返信通報

※1653373
郵政は4千億の損失だして値上げする意向だからまあ無理だろ
定形外や規格外やメール便は6月から値上げになってる

5 0
1653418:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:11▼コメ返信通報

※1653394
段ボールサイズの荷物の運送は体への負担が半端ないのでネット通販が普及する以前から
数年勤めたら体壊す前に辞めるのが普通の業界 
それに今はトラックの免許とる奴自体が激減してて業界内で争奪戦化
なので人員増やしようにも増やしようがない
業界が心を入れ替えて高級で雇おうとしてもトラックの免許持ち自体がいないんじゃね

10 1
1653423:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:19▼コメ返信通報

※1653394
少し前にアンケートもらったけど、
値段などのサービス体系の見直し後に再開するような内容だったし、
ルールを変更していずれ復活すると思うよ。

4 1
1653430:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:30▼コメ返信通報

うち(某S社)に回ってこないよな(;・ω・)

2 1
このコメントへの反応(1レス):※1653670
1653433:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:37▼コメ返信通報

早く売らなきゃ

6 0
1653434:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:39▼コメ返信通報

はこboonはどう見てもレジの邪魔だったしなあ
一度に複数発送したいからまとめて依頼していたけど申し訳なさすぎてゆうパックかヤマトのみ指定してたわ

2 2
1653435:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:40▼コメ返信通報

結局配送サービス利用者も減って悪循環になるだけだろうな

19 2
1653440:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:51▼コメ返信通報

また箱のサイズとの格闘になるのか…
嫌だなぁ
圧倒的に楽なんだよなぁはこブーン

15 0
1653443:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:57▼コメ返信通報

サービス過剰だったから仕方ないね
今までありがとう、はこBOON

12 0
1653444:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:57▼コメ返信通報

箱の大きさ気にしなくていいのはほんと良かったよねぇ

11 0
1653446:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 17:58▼コメ返信通報

手動で新出品方式に変えたばっかなのにまた設定し直さないとアカンのか?

1 0
1653450:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:06▼コメ返信通報

早くamazonとの契約切れよ
実入りないとこと契約して、他のとこに皺寄せもってくるとかヤマトの経営陣はbkしかいないのか?
なぜ佐川が撤退したのかを考えたらわかるはずなんだけどな
運送が苦しいというのは分かるし、値上げに反対はしないけど今のままじゃ筋が通ってないじゃん

15 4
このコメントへの反応(2レス):※1653461※1653480
1653461:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:26▼コメ返信通報

※1653450
利益効率で言えば個人よりアマゾンじゃないの?

6 3
このコメントへの反応(1レス):※1653478
1653468:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:35▼コメ返信通報

発送する手間かかるから利用してなかったけど
必要以上に大きい荷姿を生み出すサービスが無くなるのは何より

2 2
1653472:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:40▼コメ返信通報

未払い賃金ヤマト自体がが被害者と思ってる馬 鹿いすぎ、現場で走ってる運ちゃんは被害者だが
ヤマトという企業の経営の仕方経営者は加害者だぞ。
内部留保は倍以上に膨らんで、労働者に還元せず、労働者も増やさず。それで荷物だけが増えたからしょうがないw
こんな考えを受け入れてる日本人の低 脳ロジックが考えられない方が重病だわ

50 4
1653476:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:49▼コメ返信通報

自分の地域はファミマも無いしあまり実感無いけど普段利用してる人にとっては色々と痛いんだろうね…

1 0
1653478:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:52▼コメ返信通報

※1653461
利益で言えばそうだろうけど
アマゾンのサービスで掛かる負担の方が大きい

3 4
1653480:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:54▼コメ返信通報

※1653450
amazonとの契約切ってもヤマトの値上げは続行されるから意味ないよ

4 3
1653481:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:56▼コメ返信通報

クロネコがやってるのは要はダンピングだろ
韓国の海運業者が潰れたのと同じこと

8 0
1653482:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 18:56▼コメ返信通報

テンバイやの嘆きか

1 9
このコメントへの反応(1レス):※1653492
1653487:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:03▼コメ返信通報

※1653375
1000円超えるか超えないかは消費者心理に響きそう

11 0
1653491:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:06▼コメ返信通報

店頭で手続きしたら配送連絡と番号通知自動でしてくれるの便利だったのになぁ
ゆうパックでもいいから同様のサービス継続してほしいわ
定型文いちいちコピペすんのめんどくせー

8 1
1653492:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:06▼コメ返信通報

※1653482
転売屋じゃなくてもヤフオクやる奴なら結構使ってると思うぞ。
俺はフィギュアの売買するのに、箱がでかくても安いから結構使う。

15 0
このコメントへの反応(1レス):※1653512
1653509:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:21▼コメ返信通報

ヤフーとファミマとでガッチガチの契約だっただろうによく休止できたな

1 0
1653512:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:25▼コメ返信通報

※1653492
梱包さえちゃんとしておけば余程の事がないと壊れないだろうから結局は安さ優先になるよね
はこBOONは頭一つは言わないけど、ほかよりほんの少し安かったからよく使ってた
最近だと出品者もはこBOONしか選択しないことも多かったし

4 0
1653515:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:27▼コメ返信通報

運送業の人員増やすとか不可能だよね
やりたいかと聞かれたらほとんどの人は嫌だろう。自分もだ
こんなキツい仕事諸々、低賃金で人にやらせるとか頭おかしい
人工知能とドローンの実用化はよ

10 1
1653516:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:28▼コメ返信通報

ワイ出品者、手続き持ち込みなくなり地味に喜ぶ

送料 数百円の差で躊躇されるならその分商品代下げるし  

1 0
1653518:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:28▼コメ返信通報

ヤフオクで使い勝手が良すぎたせいでこれなくなったら滅茶苦茶不便に感じそう
というか実際不便になるな仕事終わってから荷物出したりできなくなるし

7 0
1653520:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:29▼コメ返信通報

ファミマはワンオペの所多くて兄ちゃん1人で片方のレジで荷物処理しながら
もう片方で普通のレジやってたりしてかわいそうな所が結構ある
その上Amazonの受取やらもあるしコンビニの裏って今荷物で圧迫されてるだろ

6 0
1653525:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:35▼コメ返信通報

今のうちに欲しいもの落札しておこう(震え声)

0 0
1653530:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:40▼コメ返信通報

ゆうパックだと地方は持ち込みに難儀するんだよなぁ…、平日仕事だと営業時間に荷物持込できないし、かといって土日もあいてる大型事業所行くにも距離があるし…。

2 0
1653534:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:44▼コメ返信通報

※1653377
だからさあ、できるならとっくにやってるわけよ。
毎回毎回再配達料取れって言ってるやついるけどさ。
やらないのはできない理由があるからってわからんか?
たとえば、ぜったいに最初の配達時にいたいないのトラブルが起きる。
それも全国となれば一日何十何百件だ。それに対応するだけでも相当なコストだぞ。

16 0
1653542:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:52▼コメ返信通報

ずっと家にいたのに荷物来ない不在通知も入ってないのにネットで照会したら不在で持ちかえりとか数回あったわ

8 0
1653544:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 19:57▼コメ返信通報

※1653376
こんな気の使える人になりたい。。。

3 2
このコメントへの反応(1レス):※1653618
1653552:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:01▼コメ返信通報

職場で集荷のない はこboonは使わなかったな。
暇な個人向けサービスだし消滅していいよ。

1 13
このコメントへの反応(1レス):※1653571
1653562:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:09▼コメ返信通報

重ささえクリアしてれば箱の大きさはあんま気にしないでいいいから楽なんだよね。

7 0
1653571:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:18▼コメ返信通報

※1653552
職場の集荷で個人的なもの出すほうがどうかと思うぞ。自分が使いづらいからってレッテル貼りは良くない。

18 3
1653584:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:32▼コメ返信通報

何もかも全部アマゾンが悪い

12 1
1653604:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:47▼コメ返信通報

フリマアプリとヤフオクへの影響甚大

2 0
1653608:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:51▼コメ返信通報

イライラMAXの配達員が箱をBoonと蹴り飛ばす話かと……

0 0
1653613:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:53▼コメ返信通報

はこBAAN

2 0
このコメントへの反応(1レス):※1653718
1653618:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 20:56▼コメ返信通報

※1653544
バイトにとっては会計別になるから二度手間で大変だったろうに

2 1
1653622:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 21:03▼コメ返信通報

でかくても2kg以下の物とか結構あるんだよね
再開して重量制のままでも値段高くなったら使う意味無くなるな

3 0
1653627:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 21:07▼コメ返信通報

※1653394
募集かければ即人増えるって訳でも無いもんなぁ
給料がよほどよくない限り

10 0
1653637:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 21:17▼コメ返信通報

軽いけどデカイ物発送するときに便利だったんだけどなあ…

4 0
1653641:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 21:24▼コメ返信通報

はこBOONの何がいいかって
だいたい相手は安さ重視で依頼してくるから、梱包のレベルを落とせざるおえない場合がある
はこBOONはそのぶん緩衝剤とか厳重に出来てよかったんだけどなぁ

6 0
1653644:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 21:27▼コメ返信通報

※1653377
在宅でも不在票ぶち込むドライバーがいる以上は絶対揉める

13 1
1653654:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 21:38▼コメ返信通報

ぶっちゃけ、再配達しないで玄関に置いていって欲しいと思う田舎住いの俺ガイル

3 0
このコメントへの反応(1レス):※1653667
1653657:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 21:40▼コメ返信通報

労働者の処遇改善に繋がればそれはそれで良い事なんだとは思うんだが、
う~ん、どうだろうな。日本の労働者全体の賃金が上がらないと、
処遇改善どころか、消費が冷え込み、景気全体に悪い影響が出そうな気がする。
日本の国内労働環境改善の突破口になれば良いのだけど・・・

7 1
1653665:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 22:01▼コメ返信通報

今までが異常なサービスだったんだよ
なんでもかんでも消費者一方だけの目線重視。労働側、さらにいうなら現場作業者の負担は経営者も完全無視
運送も配達もコンビニ店員も仕事量とクレームはどんどん増えるけど給料は据え置き、安価で奉仕させられてた奴隷みたいな扱いだもん
ニュースとかで取り沙汰にされなかったら永久に続いてたんだろうな

11 2
1653667:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 22:05▼コメ返信通報

※1653654
それは無理だからセルフ宅配ポスト設置しなよ
そんな高いわけじゃないし

0 0
1653670:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 22:15▼コメ返信通報

※1653430
S川は荷物壊すからダメだ
絶対使いたくない

3 1
1653680:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 22:27▼コメ返信通報

かさばる割りに料金低くて、その料金さえ誤魔化されてりゃ終わって当然だと思うよ

0 0
1653683:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 22:31▼コメ返信通報

※1653376
深夜とかめったに来ないから手順忘れがちだったし、面倒くさいし
そもそもコンビニ店員覚えること多すぎぃと思っていたのでなくなるのは朗報

1 1
1653686:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 22:37▼コメ返信通報

不当に安い価格設定で市場を荒らしまくって同業他社が引いたら値上げ
わかりやすいっすわー
同じ手口のアマゾンと懇ろなのも納得

2 0
1653693:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 22:47▼コメ返信通報

えっやば
いつも箱BOONしか使ってなかったのに
痛すぎる

0 1
1653703:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 23:01▼コメ返信通報

値段上がってもいいから続けて欲しいけどな
ヤフオク利用者としては手続き簡単なんで便利だったから

1 0
1653712:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 23:32▼コメ返信通報

100円値上げとかでいいから続けてほしかったのだが・・・
「再開のめど~」と書かれているからそれを期待するしかないのか

0 0
1653714:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 23:37▼コメ返信通報

今更ダンボールのサイズ合わせるのとかやってられないしはこBOON休止なら出品休止かな
値上げしていいから重量制で再開して欲しいわ

0 0
1653718:ウルズ774 投稿日:2017年05月09日 23:40▼コメ返信通報

※1653613
はこBEENだRO?

2 0
1653731:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 00:20▼コメ返信通報

重量制の宅配は貴重だったからなぁ
以前はゆうパックが重量制だったっけ

0 0
1653733:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 00:22▼コメ返信通報

最近、ヤフオク使うようになってきたのに・・
勘弁してほしいぜ・・
「再開のメド]って・・下手すりゃ来年とかになりそう

1 1
1653739:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 00:27▼コメ返信通報

お前らニュースくらい見ろ・・・
事実上ヤマトが吸収するだけだぞ

1 0
このコメントへの反応(1レス):※1653813
1653757:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 01:03▼コメ返信通報

まあこれで、定型外厨が何も考えずに「定型外で」って言ってきて
送料を確定してから「はこBOONの方が安いならそっちにして」と要求してくる
クッソ面倒なやりとりはなくなるわけだな

2 3
1653766:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 01:40▼コメ返信通報

値上げして再開してほしいな
はこBOONなくなるとオークションでフィギュア処分はしなくなりそう

0 0
1653792:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 06:53▼コメ返信通報

ダンボールのサイズ加工がいらないから本当に楽
送料なんて一番抑えたいところだからサイズ制は相手も過敏になるからな

5 0
1653808:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 09:55▼コメ返信通報

※1653373
民営化の結果がこれか

1 0
1653813:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 10:13▼コメ返信通報

※1653739
ヤマトが打ち出した一万人雇用計画でそうなるっぽいね、行先あるなら安心だ

1 0
1653829:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 11:34▼コメ返信通報

値上げするにしても貯めこまずに賃金に回せよと

3 0
このコメントへの反応(1レス):※1653832
1653832:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 11:49▼コメ返信通報

※1653829
値上げは荷物減らす為だから

1 0
1653980:ウルズ774 投稿日:2017年05月10日 16:40▼コメ返信通報

要するに今回の件で一番痛手を食うのは民間で最も宅配を利用してるヤフオクとかメルカリだよな

0 0
1654371:ウルズ774 投稿日:2017年05月11日 01:06▼コメ返信通報

値下げで業界独占状態作っといて「やっぱ無理だからやめるわ」って酷くね
なんでヤマトかわいそう!みたいな論調が多いのか理解できない

2 2
このコメントへの反応(1レス):※1656613
1656613:ウルズ774 投稿日:2017年05月13日 22:14▼コメ返信通報

※1654371
ヤマトだけが悪い見たいな事をいきなり言い出す君が理解できない

1 0
1657483:ウルズ774 投稿日:2017年05月16日 05:08▼コメ返信通報

ここまで宅配扱ってて時間指定も出来る福山通運の待望論なし
まあ、営業所がヤマトより格段に少ないから無理もないけど

0 0
1670583:ウルズ774 投稿日:2017年06月04日 11:11▼コメ返信通報

ヤマト被害者みたいな声が多いのは確か
現場のドライバーは大変だろうけど経営陣は全くそんなことないのに

0 0
1675737:ウルズ774 投稿日:2017年06月13日 11:07▼コメ返信通報

労働市場が売り手市場になるにつれて、サービスの見直し、適正化は今後も続いていくだろう。
もちろん勝機があると見れば新たなサービスも出てくるだろうけど、
基本的に人手不足である以上、運送コストが下がることは難しい。

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x