HCMのZガンダムの格好悪いこと
ゴッドマーズはあんな敵メカもキット化されてたんか
ゴーショーグンもなんかそんなの売ってた気がする
子供の頃は微塵も欲しくなかったが、今見ると超欲しいぜ
ザブングル良かったなぁ
トラッドは同スケールのフィギュアを乗せると運ちゃんが小さすぎちゃうのよね
キャッチコピーとか死ぬほどダサイんだけど、これほんとに大人がつくってたの?
バイファムのHCMデキ良いんだよな
これはいいな
次はタカラやアオシマもよろしく
ザブングルとバイファムはゲロ吐きそうなくらいシビれたわw
ダンバインの民芸品のような出来にも鼻水タレたww
「ブルマァクのカタログだけでもすごく欲しい!」
そのくらい懐かしい。もちろんバンダイのカタログも懐かしいけど。
次は人形マークのバンダイ模型とかアオシマの合体シリーズとかニットーのダイアクロン・ミクロマン
シリーズなどがあるとすごくうれしい。
懐かしすぎ吐いた
またいつか再販してくれるのだろうか
キットの期待感もさる事ながら80年代のメカデザインの完成度が素晴らしい。
MS,WM、オーラバトラー、HM、RV、ATetc・・・。
いい時代だった。
Zは体格がガッタガタなのが多いな
当時は直立不動が多かったから可動変形を求めるなら仕方ないんだろうけど
ガラット3段変形ってあるけど2段じゃないのか?
よくわからん
ワクワクがとまらん
ガンダムに限って言えばHGUCで随分とリメイクされたなぁ
UC仕様とは言えアッグシリーズが半分も出たとは
1枚目ダーナ・オシーがイケメンすぎw
この時代のものをみると昔のワクワク感が蘇る。
大人になった今じゃ味わえないあの感覚。
半分以上富野、サンライズの作品だな
昭和はプラモ安かったなぁ
なつかしいなぁ。
歯医者の帰りにゼータガンダムを
買ってもらったなぁ
ガラットは設定上3段変形。
通学ロボ→巨大化及びちょっと角ばったりする→ヒーロー型ロボ
しかし400円で葉変形ギミックつきってすごいリーズナブル。
米98264
今のRGレベルの精密さを当時の時点で求めようとすること自体流石に無茶。
当時はようやくポリキャップが一般化され始めたくらいでABSなんて全くないもの。
当時の1/100やHCMで「変形するなんてすげー」と言われてたくらい。
米98265
ガラットは本来SD体型で人間の子供くらいのサイズからそのまま巨大化した状態、そしてリアル体型
へと3段”変形”するようになってる。
プラモのSD体型のモードは第一段階と第二段階を兼ねてる(ことになってる)ので、一応3段変形で
間違いは無い。
(厳密には第一段階と第二段階にも色々と違いがあるので全く一緒、と言うわけではないけど)
黒い三連星も泣いて喜ぶひょうきんタッチのザク!!
自分の機体があんなひしゃげた形に変形したら別の意味で泣きそうだがなw
カミーグクルットの目が四角いw
ワクワク感が半端ないな
昔のキットのがアニメに忠実なデザイン多いな
でも動かなさそうて画像見ただけも分かる
キャッチコピーがええな
やっぱあの当時のSDガンダムの変形玩具はカオスすぎるな、
カワルドスーツとかどう見ても空飛ぶ晒し首。
でも、旧キットでもMAとか戦艦とかは凄くでき良いよな、
丁寧に作れば今でも通用するレベルだし、特にマゼラアタック
とか出来よすぎ。
オーラファンタズムを見たあとダンバインのキットを組むとガッカリ感が倍増した
このころのパンフってキットの魅せ方がうまいなぁ…。
トキメキを感じる
今は光造形試作で完成品が想像つきやすいけど、当時は木型試作だったから
製品がどんな出来になるか読めなかったんだよな(記事中だとゾゴックやジュアッグ辺り)。
そんな意味でもチラシ見てからのwktkが半端なかったw
あと画像の合身ダイアポロン持ってたわ・・・・懐かしい。良スレをありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
ああそうか当時は06RがザクⅡって呼ばれてたんだっけな
懐かしい。
当時は小学生低学年だったから上手く作れたのが殆どなかったよ…
Zガンダムも武器セット出てたの知らなかった
この頃は文房具屋や本屋にプラモ置いてたよね
・・・母さん、ボクは墨汁と半紙を買うお金でプラモを!
当時のガンプラは作れる置物で
今のガンプラは作れる可動フィギュアだな
リアルコミュニケーションw
カワルドスーツとかいうの買ってもらったっけな
関節があれで、アクションポーズ取れなかったけど
作ってて楽しかったなあ
ガラットォオオオオオオオオオ
昔はこの程度の造形と機構でリアルとか完成されたとか言ってたんだよな…
バンダイの旧ロゴ懐かしすぎwww
タカラのダグラム&ボトムズが見たい
やっぱジュアッグって神だわ
MSVたまんねぇなw
「未来」とか「リアル」とかの売り文句が多いな。
……あれ?今でも言っている事自体はそんなに変わらない気が。
カワルドスーツってなにこの変形予想外デス
意外とオッサン多くて安心した
ロボチェンマン懐かしいな
ゴーグやガリアンでもこんなのあったような気がする
ロボチェンの方がパクリか?
MSにさらっと紛れるバイファム
バイファムかっこええ~~~
なんていうか最近こんな感じの広告見ないよな。
今でもコロコロとか見たらこんな広告載ってんのかな?
意外にもゾイドがなかったッ・・・
この頃はネットとか無かったから雑誌とか模型屋の販促ポスター等媒体が限られてたけど
それはそれで心踊らせるモノがありました。
それにしてもバンダイの技術の進化は凄まじいわ。
良い物が手に入る幸せな時代に感謝。
なんかコミックボンボンを思い出す
ワクワクするね
98329
「リアルロボットという表現はスパロボから(キリッ」とか言ってる奴がニワカなのがよくわかるなw
98336
多分チョロQダグラムが元祖
※98335
タカラのチョロQダグラム、ボトムズ、ゴーグ、ガリアンなどの亜流だね
ゴーグやうる星やつらのSDのプラモが4種類ずつぐらい出てた記憶がある
「えーと、ただでもらえるならこれと…これと…」
って感じで広告に丸つけてたなぁ
狂ってたんだな昔っから
※98384 の子供時代を思って微笑ましくなった
肩が外れて車になるロボットが昔からずっと気になってたんだけど、「冒険ロックバット」の「ブレイザー」だったんだね!ここでやっとわかったよ…ありがとう…ありがとう…
SFヒーロー列伝って連載目当てで古本のアニメック買ったら
裁断して不要なページは全部捨ててるけど、こーいうプラモの広告は残してるわ
※98251 プラモ狂四郎で出てくるやんw
懐かしさを感じさせる男、スパイダーマッ!
1/144のSP付きバイファム作ったときはプロポーションは完璧だわポリキャップ採用だわ
可動範囲広くて結構自立するわと感動したな。同時期に同じバンダイから出てた
エルガイムシリーズよりずっと出来がよかった。
※98423
それこそ覚えてる方がおかしいレベルだろwww
手抜きモデルで小手調べ中の狂四郎相手に勝っていい気になった挙句、次の戦いじゃあっさり落とされた奴なんぞ誰も覚えてないぞwww
気のせいかもしれないけど記事のZガンダム差し替えパーツなしでウェイブライダーに変形してない?
最近RGでようやくできるようになったと思ったら
ゴッドマーズの敵メカは2~3年前に何体か買ったわww
コールガッチとかゾンデとか、ギミックもあって良いキットだよ。
アニメック乙!
このころはバンダイ一強じゃ無かったよな
ダンバインはクローバーの方がプロポーションよかったし
※98462 その代わりプロポーションを相当犠牲にしてるような。RGはギミックとプロポ、ディティールを高いレベルで兼ね備えてるのがやっぱり売りなのではと
※98461 滅茶苦茶しっかり覚えてるじゃないですかー!やはり狂四郎はバイブル
※98462
ゼータの旧キットは1/100のみ完全変形で、他のサイズはMS固定だよ。
写真のウェイブライダーは全部1/100だな。1/100では変形しないキットは出ていない。
1/144では旧HGはウェーブシューターに変形する独自解釈モノでHCMの1/144は形状が
ひどかったw
俺のようなプラモ狂四郎を見て育った世代には感涙モノだなぁ…
こういうカタログや箱に載ってるラインナップを見てワクワクしてたもんだ
ガンダムばっかじゃねーか
謎変形のものがいくつかw
超力ガラット初めて見たけど面白いギミックだな
ガラッと変わるからガラットなのね、多分
昔の広告ってどれもキャッチコピーがいちいち情緒があっていいね
最近のはどれもあっさりしてるから新鮮
エルガイムのランダムスレートだっけ?あの足のヤツ。
はじめは開いた状態で組んだけど、塗装が面倒で結局フタした中学時代を思い出した。
エルガイムはセイバー、ランサーががっかりだったなー…。
当時品のダンバインシリーズでまともな出来なのは
箱絵だけと聞いたが、果たして…
レオパルドン欲しいな
今月末ガラットの新商品出るね
ズサのHG化はまだなんですかねぇ…
ジュアッグやゾゴックの試作版ダセぇ
70~80年代のメカデザインと模型は、
商品化の予定なんかなくアニメのためだけにデザイン
↓
不合理な形状を強引に立体化、妙な味が出る
というコンボがいいんだと思うよ。
何事も積み重ねが大事なんですな
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・「アズールレーン」記事の荒らしはコメント削除後に、コメント禁止措置も行っているので通報お願いします
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
ダグラムは無いのか・・・