【フレームアームズ・ガール】「ドゥルガー 〈ゴールドリッター〉」プラモデル【17日予約開始】
可動プラモコトブキヤプラモフレームアームズ・ガール
|CM(168)![]() |
【17日予約開始】 |
www.kotobukiya.co.jp/blog1/labo/article/detail/485/
デコマス公開
メーカー コトブキヤ

twitter.com/kotobukiya_p/status/1940893374242058479
![]() |
【17日予約開始】 |
大丈夫なのか?ギリギリOKなラインなのか?
我が名はドゥルガー、黄金騎士!
ゴージャスやな
FAGでメッキは初かな
こんなすまし顔と豪華装備しといて後ろはびんぼっちゃまなんだろ?
マガツキはシルバーかな?
同じ型使い回しでどんだけ出すんだろうな
でも尻は丸出しなんでしょ?
肩のパーツ、イラストみたいにもう一回り小さくしてほしかったなぁ
そうすると新規パーツだから難しいか・・・
※5354733
轟雷改がメッキ仕様で出てるね
金メッキのストロングライフル辺りもつけてくれ
※5354733
金メッキフル武装轟雷みたいなのがずっと投げ売られてた記憶がうっすらある…
キンッキンに光ってやがる・・・・・・・!!
あぁ、ありがてぇ・・・・・・・!!
流石に金ピカだと語り始めは尻じゃないか
グレートゴルドランとかすごいメッキランナー量なのにすごいお得な価格設定だったし、コトブキヤはメッキを安めに発注できるノウハウとかあるなら強みだなぁと思う。
バンダイだとほんの数枚のランナーがメッキになるだけで倍額になるからコトブキヤのメッキキットの価格設定ありがたみが深い
これはKOG
※5354742
最終決戦仕様のメッキはブキヤ限定だから普通にプレってる
投げ売られてたのはゴールド成形色の一般販売のやつね
金メッキのランナーカット、ゲート処理…
なんだこのプレッシャーは!
頼むから武装パーツは個装に切り分けてほいし。
Xに撮った画像を投稿したら、反射して自分の顔が写ってるやつ
てかマガツキ系はそろそろ首の根本改良してくれ。折れやすいんだよ
黄金の電気騎士!!
これにあわせてニーさんも金メッキにしたら…
元々MHっぽいって言われてたのにいよいよいいわけが利かなくなるから無理か
尻を観たいわ!
その子の後ろ姿をみせてちょうだい!!
あー、これ1万超えるわ
アーマーが分離してオブジェ形態に変わるんですね
※5354769
ああ そういうことあったね
百式にネカマのオジサンの顔が映ってたやつ
あれ何時だっけ なんかすごい昔な気がする
不人気褐色?
ミラージュマークみたいなの付いてるけど大丈夫?
※5354734
ケツは最強の武器だからな。
ソースは2B。
何故かわかるんだけど、「リッター」は「騎士」って意味なんだぜ
脳死でドゥルガー買ってるけど今まででいくら使ったんだろう
余剰パーツでマガツキになりますかね?
マガツキより大分擦られてるなぁ
マガツキもなんか出さないかな
これまたお値段凄そうなヤツ来たな…
※5354757
ゴールド成形色のもブキヤ限定やで
ブキヤは基本値引きせんから元コメの投げ売りってのがそもそも記憶違いやろ
※5354791
十字をモチーフにしたエンブレムなんて別に幾らでも…と思って見て見たら思ったよりミラージュ騎士団でわろた
英語で統一するならゴールデンナイト
ドイツ語で統一するならゴルドネリッターにした方がいいのでは?
こういうネーミング見るたびに毎回モヤるんだけど
何故多言語で混ぜるんだ・・・
批判してるわけじゃないんだけど
海外展開してる企業でこの手の名付けするのが本当によくわからない
めちゃくちゃ好みなんで多分買います。
※5354824
外国語じゃなくて外国語由来ではあっても日本語カタカナ語だから
轟雷にはリトアモのジャベリンといい褐色は値段ブチ上げ要素をつける方針なのか
レティシアは素体系だから別として
これこそP3で出して欲しいと思う
値段ヤバそうだけど
褐色のドゥルーガー!
バスターランチャー持たせたい
※5354840
BULLET KNIGHTSのランチャーだと、やっぱりルン仕様のシュペルターっぽくなるんよな
メッキ部分とメッキじゃない部分のバランスはこのくらいが好み
バレットナイトのランチャーを金色に塗装して持たせるかw
※5354734
自分がマガツキ・ドゥルガー系に手が出ない理由これなんだよなぁ。エクスアーマーとかで隠せるんかね
ポニテがあるってことはドゥルガーⅡ素体?
FSSで見たことあるのは気のせいですかね
※5354771
それもだがこんだけ擦り続けるならいい加減武装無し状態の後頭部ぐらい新造してくれよと
※5354859
ボークスのK.O.Gのプラキットから持って来るのもアリ
俺のは古いヤツだったから成形に時間かかったけど
※5354867
分かる。
武装モリモリで尻だけ出してるから間抜けに見える。
自分はフレズヴェルクのボディと入れ替えるつもり。
※5354756
永野氏から怒りの猛抗議入りました
このキャラもかなり金型酷使されてるな
尻隠せるパーツ付かんものか
これ本来のドゥルガーくんはどんな気持ちで見てるの
擬人化モーターヘッドですかね
※5354898
尻に穴あるからエクスアーマーEなり予約開始したクロークなり適当にパーツ挿せばええ
※5354734
びんぼっちゃまが知らないすぎたわ
※5354816
そうなん?
俺はメルカリで投げ売りされてたのを買ったけど
これレア物だったんか
※5354741
バスターランチャー欲しくなるね…
でもバスターランチャーのプラモってなかなか良いのなくてねぇ
※5354816
そうなん?
俺はフリマで投げ売りされてたのをかったけど
これレア物だったのか
※5354917
バレットナイ・・・ゴホンゴホン
うーわめっちゃ好き!
モーターヘッドガールズ
売れるぞ
※5354932
投げ売りってのは小売店がすることであって一般人がそんなに高くならなくてもいいから整理のためにフリマサイトに出すのとは話が違う
あ、これ変な人だ
せっかくのマガツキ系褐色だがなんか薄い
なにがNG引っかかるんだろう?
全くコメントが出来ない…
金メッキの鞘あり武器は珍しい気がする。
褐色肌ドゥルガー待ってました!
褐色肌金メッキマガツキもお願いします
ID:UwMTAyNzI
少し落ち着け
※5354972
いまはきみの書き換え連打見えるけど表示の反映にラグがあることがあるだけだから
焦るな
NGワードのときはその旨メッセージ出るから
むしろ同じコメしたほうが「すでに投稿されています」って出て届いているの確認できる
※5354867
ドゥルガーⅠダークネスクイーン(セイブザクイーン)Ver.が
エクスアーマーE(ドレスVer.)付きなんだけど
ドゥルガーⅠ付属の腹当てと一緒につけるとドレスみたいになっていい感じだよ。
偉大なケツは光輝いて見えるものよ!
※5354802
ドゥルガー系は大部分がマガツキと共通とはいえ、足首から先や胸部装甲、髪、刀など付属してないパーツが色々あるからマガツキは組めない。
装備の配置を変えてそれっぽくはできるだろうけど。
※5354974
これってMSGバーチュアスタイルソードセット1のバスタードソードの色違いだけど、
組み立てる時にさやの入り口付近内側を削ってクリアランス調整するのがよさそう。
※5355034
ランナー盛盛、余剰パーツ増々を期待してたのに…
※5355043
いくらなんでもランナーに共通点の無い髪の毛は入らんだろ・・・
※5354738
※5354818
背面(腰後ろ?)のブースターのがほぼ旧ミラージュマークだった
※5354972
無知は罪とよく言ったもんだ、コイツみたいなアホってもう荒らしと変わらないだろ
最低限サイトの仕様くらい理解して書き込めよ、内容もそんな連投してまで書く内容じゃないし
どんだけ自己顕示欲高いんだ
メッキverを見ると、コミックボンボンの懸賞コーナーのメッキSDガンダムへの憧れを思い出して、とても欲しくなってしまう…
バスターランチャー付くの?
これがFSS娘ちゃんですか
※5355130
そこまで言わんくても…
でも前から微妙に言葉変えて連投する奴は相変わらずいるしその度に指摘されてるのにその類の人は減らんもんだなとは思う
※5354808
ベースはマガツキだろ。ドゥルガーには使わないマガツキのパーツが余剰で出るし。
※5354771
うちの橘花は首動かすとすぐ外れるな
よく見たら肩アーマー、エクスアーマーBの色違い(金メッキ+白)だね。
エクスアーマーBフルセットつくのか分からないけど
ブレストプレートとか尻隠しに使える金メッキパーツが一緒についてくるかも。
褐色の肌と黒髪、ゴールドでエジプトっぽさも感じる
メッキなのは助かるな
よくある金色を名乗る黄土色だと安っぽいを通り越して醜く感じる
※5354867
自分でいくらでもどうとでもできるシリーズでそこ気にするとこか?
装甲がほとんど金メッキやんか。格好いいけどこれは絶対に高い…
尻も金メッキに
※5355272
首のL7部品の下側のピンが脆弱なんよ。マガツキ系は頭重いし
力がかかるとこを片持ちの小さいピンで処理してるから折れやすい
グランデでは見直されてるといいけど。
※5354730
行(ゆ)ーけー疾風(かぜ)のごとく
宿命(さだめ)の剣士よ
※5354741
半分にぶった切ったやつだから命中率が悪い
おまけにものすごい反動がある
エネルギーの逆流があるかもしれない
※5354738
尻を出さずして何のドゥルガーか!
ツヴァイVerのメッキ化か
ポニテだけでなくノーマル仕様のロングヘアも付くかな?
※5354756
ケツオブゴールドかぁ
※5354952
擬人化美少女化より先に商品化するべきものあるでしょ!!
まずは運命の三女神から
※5354824
スパイダーマン・ノワールとかアメコミにも居るで
※5355264
収める物の無い鞘が寂しがっておるわ……
※5354939
ランチャーのアレ持たせればよくない?
これスキンカラー何なんだ?
※5354824
単純に商標に引っ掛かるからじゃないん? あと語呂とか。
※5354781
14800は下らないと思う
下手すれば19800とか2万越えも十分ある
なんかAVみたいだな。
アンダーゲート無いのにメッキは悪手
肌の色普通にしてほしい
※5366531
ハセガワのフィニッシュシートで誤魔化して頑張るしかない
ゴールドリッターって名前カッコいいな。
※5358446
ジャンルとしてはニャルガーみたいなMSGセットだし、メッキ無しでも1万近くはしそうだね
そこから轟雷最終決戦仕様の通常とメッキの差額考えたら2万弱はおかしくないね
※5354730
ユーハバッハの近衛騎士として登場しそうw
※5366542
フルメッキのジェネシックが13000→34000円
ドゥルガーと追加パーツで9000~10000円くらいだろうし2万行きそうだな
外装パージしたら金ビキニになるんだよな
※5366531
金メッキのゲート処理はいくらでも方法ある
チタニウムフィニッシュやスペシャルコーティングよりまだマシ
※5354771
首より腰回りのクリアパーツがな…
あれクリアの部品を直に差し込むだけだから脆い
※5366560
ラフゴールドちょん乗せで塗るだけでもだいぶ違う気するな
尻が隠れていれば格好いいんだがな
※5354932
みんなー!聞いてー!
「メルカリで投げ売り」だってさーw
※5354824
複合外来語は許せない人?
デジタルカメラとかレーズンパン、テーマパークとかも気になるのかな
※5354751
業界の人間とかじゃないので話半分に聞いて欲しいんだが、バンダイが安くするためにあらゆるコストを省いてるのが大きいのでは。ブキヤは中国工場で、メッキもその工場か近くでついでにできるんじゃないかと思ってる。バンダイは国内工場で、メッキするとなると多分外注なのでは。
※5354932
メルカリでwww投げ売りwww
脳みそどっかに投げ売られたんか?w
おパンツも金メッキだといいなぁ
※5354751
ゴルドランの金メッキは理解できるが
ゲート跡がどうしようもない&劣化するメッキあえて欲しいか?ってなってる
今までのドゥルガーは買ってきたけど
金メッキはゲート処理大変そうだなー
速く尻が見たい
※5366579
バンダイのメッキ加工は外注だね、SDガンダム全盛期の頃は腕の良い所確保してたんだけど、携帯電話や自動車のパーツなんかのよりロット数取れる所に工場持ってかれた&古い工場は法令引っ掛かって廃業したりで一時期メッキ加工受け持つ会社が無かったとかあったはず
※5354824る
前にも書いたけどバトル・ロワイヤルやガールズ&パンツァーと書いてあるのを見てモヤるの?
フェラーリF40はエフよんじゅうやエフフォーティーじゃなくエッフェ クアランタって言わないとダメ?
※5366590
尻見たければ上のリンクの壽プラモLABOの記事見るんだ
いくらだ?9800か11800あたりか
※5366579
轟雷改最終のは本体中国で加工は国内。
『2色のゴールドメッキは、国内提携工場でのメッキ加工にて製造しています。』
メッキキットがバンダイよりなぜか安く出せるのがコトブキヤの強みだとグレートゴルドランで気づいたから活かしていってほしい
バンダイだとメッキランナー2~3枚でも最近はお値段倍以上になる。ガンプラは基本国産だからメッキ外注も国内で手配だから仕方ないんだろうけど…
※5354939
ウェーブのKOGのキットの使えないかな?
コトブキヤレベルのギトギト離型剤だとしっかり洗浄しないとメッキ弾くと思うんだけど、外注工場で洗浄乾燥まで込みでやってくれるんだろうか?すごい手間だよね
※5366597
ドゥルガーI(8000円)+ソードセットA(1500円)+エクスアーマーB(1500円)の時点で1万超えてるのに、ドゥルガーIIのポニテとリボンパーツ追加と一部ランナーの金メッキ加工だから15000~20000円は覚悟したほうがいい
※5366591
綺羅鋼が作れなくなった理由もその外注先が採算取れなさすぎて撤退したせいだとか
※5366605
樹脂メッキ加工で脱脂や触媒塗布で徹底洗浄する必要があるから、大体のメッキ工場ならどこでもやると思うぞ
てか、どのみち一回表面腐食させて食い付きよくさせるから、その行程で大体の表面に残ってるものは全部落ちる
そろそろドゥルガーだけで聖杯戦争できるな
定期的にメッキキット出ては毎回在庫になってる気がするけどどう言うカラクリで採算とってるんだろう?
胸元に突き出した突起の両脇に金の玉を確認
※5354824
仮面ライダー定期
もう、メーカー名を見てからでないと、どこの商品だか区別がつかなくなってきた。
※5366605
ブキヤキットが離型剤でギトギトって何年前の話?
少なくともFAGガオガイガーは特にパーツ洗浄しなくても塗装まったく剥げないよ?
※5354816
メッキ版はかなりの長期間売れ残ってはいた
ただし値引きは無かったはず
(セールの見逃しがない限りは)
公式の画像見る限りお尻丸出しだな…プリケツだ
みんなバスターランチャーってどれだけKOG好きなんだ
ヴェルキンゲトリクスなんて誰も言わないなあ
※5354791
あれ、元ネタ阪神タイガースってばらしてるから大丈夫でね?
※5354791
元ネタ阪神タイガースってばらしてるから大丈夫でね?
※5354923
すごく的確でマトモなアドバイスなのに卑猥にしか見えないww
万越えは確実かな
これは・・・格好いいな
いつもはメッキに心動くことがあまり無いんだが
※5366605
既に複数出てるブキヤのメッキキットでそんなの当たった事ないしただただ難癖というか杞憂
欲しいけど絶対高いんだよな
どうすっかな
※5354730
オウム真理教?
※5366667
そっとしておいてやってくれ
彼は古参ぶりたいだけなんだ
※5366605
君が心配することじゃない
オーオーオオオオオー
※5355130
知らないだけでこれから先同じ事はしないだろう人と悪意を持ってやってる奴を同じにするのは余りにも厳し過ぎやしないかい?
肩アーマーの赤いラインとかかなりKOGだよこれ
※5354737
塗装も工作もほとんど出来ないフィギュアの延長線上で遊んでるライトユーザーがおる限りこういうのはずっといろんなキャラで出すよ。
※5366612
水星プラモのシェルユニットインモールド成形がまさか綺羅鋼復活のカギだったとはね
あれも結局数出すから安くやれるって事なんだろうけど
※5354857
それに金メッキしたパーツが欲しいので困ってる
塗装だと本体と色が違いすぎるし
ハセガワのシートってまだ買えるんだっけ?(砲身だけでも貼るか)
ドゥルガー、マガツキさすがに作りすぎた感。
そろそろレイファルクスとか出して欲しいんだけど…
まだ原型も出てないよね?
レイファルクスで思い出したけどレイブレードアーマーのリツカと、アグニレイジアーマーのエマぱいせんを出して欲しい…(アリスギアのやつ)
ナイトが敵に背を向けることはないからな
尻は護るべきものにしか向けない
実質ドゥルガーⅡでもあるのか
※5367093
別記事に全く同じ文言でコメントしてるの居たけど同じ奴か
パチ組に親でも殺されたかなんかコンプでもあるの?
どうせだから俺はこの金色のやつのケツを買うぜ
略して金ケツ
めっちゃキラキラしてる