top-page
TOP > 可動フィギュア > 可動プラモ > 【電脳警察サイバーコップ】PLAMATEA「ジュピタービット」プラモデル【駿河屋 予約開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【電脳警察サイバーコップ】PLAMATEA「ジュピタービット」プラモデル【駿河屋 予約開始】

2025年07月06日 16:03

可動プラモロボット特撮/怪獣プラモPLAMATEA電脳警察サイバーコップ

|CM(131)
 【駿河屋 予約開始】






■【駿河屋 予約開始】
PLAMATEA 電脳警察サイバーコップ JP-00X-1 ジュピタービット プラモデル
価格8,800円(税込)
2026年01月発売予定
メーカー
マックスファクトリー
JANコード
4545784014868

特撮TVドラマ『電脳警察サイバーコップ』より、ZACの
「ジュピタービット」がPLAMATEAシリーズで初プラモデル化!

・全高約190mm、各関節可動。
・サンダーアームとポリスシールドはブラックチェンバーに格納可能。
・頭部のサイバーエネルギー吸収アンテナは起倒式。
・背面のベンチレーテッドフィンは開閉ギミックを搭載。
・劇中の姿にAs’まりあ氏のアレンジを加えたデザインにて立体化。
・各種成形色とホイルシールにより、組み立てるだけで劇中イメージに近い色分けを再現できます。











▼ 商品ページ ▼PLAMATEA JP-00X-1 ジュピタービット
«前の記事« TVアニメ「鎧真伝サムライトルーパー」タカラトミーから商品企画 検討中【無限邂逅メガロマリア】「ヴァンガード・リーダー」プラモデル【駿河屋 予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

5353235:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:07 ID:E2NDE0MTU▼コメ返信通報

胴が・・・

0 0
5353240:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:09 ID:YxNzczMjI▼コメ返信通報

欲を言えばブラックチェンバー呼び出す時のカードと持ち手も欲しかった

0 0
5353246:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:10 ID:c2NDkxODg▼コメ返信通報

西川きよし氏の二男の人が主題歌を歌ってたヒーロー作品
仮面ライダーBlack RXと同時期くらいにやってた
まさか令和の今プラモ化されるとは夢にも思わなかった
すげえ

0 0
5353251:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:11 ID:U5MzM4Njk▼コメ返信通報

当時のラノベ(と言う言葉はまだないが)作家に
「特撮フィギュアって、オモチャだから当たり前だけど
 どうしても質感が劇中より見劣りする、という欠点を
(劇中の)本物をオモチャっぽくすることで解決した
 コロンブスの卵的作品」と絶賛されたやつ来たな・・・
※ただし2回は通用しないネタ、とも言われていた

0 0
5353258:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:12 ID:A4NjYyNTM▼コメ返信通報

余計なアレンジ、いらんねん…。

0 0
5353266:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:15 ID:kwOTEwMjk▼コメ返信通報

やっとかぁ…最初の展示から随分かかったな…
イベントのたび他の企画が進む中ずっと光造形の原型のままで一体いつ手をつけてくれるのかと思ってたよ…

0 0
5353269:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:15 ID:Q2ODc2OTQ▼コメ返信通報

「このぉぉ……許さねぇっ!!」

0 0
5353270:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:16 ID:M0MzAwNTc▼コメ返信通報

いやー当時のままのデザインで出してくんないかなー
なんか記事開いてがっかりしたわ

0 0
5353278:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:19 ID:kwOTEwMjk▼コメ返信通報

※5353258
まず普通のが出して欲しいというのは俺もあるんだが、他の特撮に比べて元デザインのディテール少な目だから立体映えはちょっと足りないかもしれんのだよなぁ…
まあそういうのはバンダイキャンディ事業に期待しよう
…と言いたいがビーファイターですら3人揃わず企画中断してるしあっちもこれくらいの時期の特撮は作ってくれそうにないな…

0 0
5353279:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:20 ID:I0MjE2NjU▼コメ返信通報

ウルトラマンオメガってジュピターに似てるって言ったら友達に何ソレ知らん言われた
否定されるのはやむなしだが、知らん言われたのが寂しい

0 0
5353282:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:20 ID:AyOTEyNzg▼コメ返信通報

許せねぇ・・・デデェーン!

0 0
5353285:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:20 ID:Q5MDc3NDE▼コメ返信通報

懐かしいな幼稚園ぐらいの時何故かずっと観てたわ

0 0
5353286:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:20 ID:YxNjY2Njk▼コメ返信通報

♪ちぇるみ〜うぁいうぉ〜

0 0
5353289:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:21 ID:E3MDM1NjU▼コメ返信通報

プラモで一万近くって
メーカー違いだけどもエルドランも勇者もリューナイトやレイアース等も玩具が値上げラッシュの高額化してから続々と出る様になったのは何でやろうか?2010年前後はすぐ打ち切りにしてたクセに

0 0
5353297:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:24 ID:Q5MDc3NDE▼コメ返信通報

※5353289
ガンプラと違って単純に数が出ないからや

0 0
5353300:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:25 ID:UwODIzNTI▼コメ返信通報

アレンジデザイン、新魔装機神の人か

0 0
5353306:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:27 ID:Y0NzIxNzA▼コメ返信通報

TVチャンピオン

0 0
5353315:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:30 ID:MyNDUwMzY▼コメ返信通報

許さねぇ!(アレンジいらん)

0 0
5353316:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:31 ID:c4MzMyNDY▼コメ返信通報

ミラクルなパワーを感じる
…が、耳~頬ガードだけ元デザインにしたい…
おもちゃの再販版?は胸の金属パーツが取っ払われてたのがショックだった
シングルサイズのドラマCD持ってる

0 0
5353318:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:31 ID:c1NzE0MTc▼コメ返信通報

まぁ、他に選択肢がないから買うは買うんだけど…

0 0
5353324:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:32 ID:k5MTM3MjI▼コメ返信通報

※5353246
RXリアタイ世代だけどこんな番組やってたのは知らんかった

0 0
5353329:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:33 ID:EzODU0NjE▼コメ返信通報

当時品以来ひさびさに目にする立体物だけど、ローリングチャージャーのポーズとかをしようとするとどうやっても背中のウイングが干渉するようなデザインだったんだな。

0 0
5353338:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:35 ID:M0OTA2OTg▼コメ返信通報

若さ(アレンジ)は何故、罪と罰を背負うのか

0 0
5353341:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:36 ID:AxNTY2NjE▼コメ返信通報

ジュピターで赤色ってのに違和感感じるのはやっぱりセーラームーンとかのイメージ強いせいなんだろうか?
マーズが緑色だから尚更強く感じる

0 0
5353344:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:37 ID:QzODI2NjQ▼コメ返信通報

サイバーボミングだ!!

0 0
5353349:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:39 ID:g3OTgzOTk▼コメ返信通報

チェルミーあいーをー
アニメ作品と違って特撮系は今風アレンジは余計だと思う

0 0
5353350:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:39 ID:U4MzA0OTY▼コメ返信通報

※5353324
知ってはいたけどビデオ合成の特撮の印象が悪くて食わず嫌いしてたんだよね…
ただこんなにカッコ良かったっけ?と思ったらアレンジしてたのね

0 0
5353353:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:40 ID:EyNjY3OTI▼コメ返信通報

え?こんなんだったっけ?特撮というより、ロボプラに見える。

0 0
5353358:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:43 ID:MyNzA3OTk▼コメ返信通報

この武器って箱に収納されてたっけ?呼んだら出てきたよね。

0 0
5353359:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:43 ID:E2MTM0Njg▼コメ返信通報

サンダーアームってブラックチェンバーで運ばれたことありましたっけ

0 0
5353384:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 12:56 ID:IwNTQ1Mzk▼コメ返信通報

なんか違う

0 0
5353393:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:01 ID:Q3NzIyODI▼コメ返信通報

※5353258

やっぱアレンジされてるのか、何か記憶と違うと思ったk

0 0
5353395:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:01 ID:Y2ODI3NzY▼コメ返信通報

着ぐるみタイプならまだしもスーツタイプなのに可動範囲狭いとか意味わからん

0 0
5353400:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:04 ID:c2MTUyMjk▼コメ返信通報

可動は思ってたより残念な感じなのか・・・

0 0
5353413:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:09 ID:c4MzMyNDY▼コメ返信通報

仮面ライダーカブトのデザインの話になると姿がチラつくカブトの角が立ち上がるヒーロー

0 0
5353421:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:15 ID:A4ODc3ODU▼コメ返信通報

※5353235
不満があるってことは改造できるってことやん!

0 0
5353429:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:19 ID:g5MjIzMzA▼コメ返信通報

のなかみのるのコミック版とバロン影山をうっすらと覚えている

0 0
5353430:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:19 ID:MyOTM0MDg▼コメ返信通報

あーアレンジしちゃったかぁ…

0 0
5353437:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:23 ID:kxMjYyODg▼コメ返信通報

※5353359
確か、基本的には天空から降臨してきたのを装着してたんでしたっけね?
全話は観てないのでわからないんだけど、ブラックチェンバーから取り出すバージョンは記憶に無いですねぇ…

0 0
5353442:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:26 ID:c4NjE4NzQ▼コメ返信通報

主人公が暴れはっちゃくのやつ!

0 0
5353449:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:30 ID:cwNzQ1MTc▼コメ返信通報

19cmで結構デカいのね。
ロボットじゃないので、そこまで大きさはいらないんだけどな。
フィギュアーツとか他の特撮ものと並べられるサイズで欲しかった。

0 0
5353460:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:37 ID:MzODAzNzk▼コメ返信通報

サイバービットシリーズよりちょい小さいが
サイバービットシリーズのブレイドライナーに載せられるのでは

0 0
5353461:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:38 ID:g2NTczOTY▼コメ返信通報

※5353359
もちろん無いぞ。
だが当時のタカラ製フィギュアにはサンダーアーム&シールドが「ブラックチェンバー」と一緒に付いてた。
ジュピター以外は劇中通りで良かったけど、ジュピターだけ違和感が有ったのを良く覚えている。

0 0
5353469:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:43 ID:UyMTAwNDg▼コメ返信通報

大きさは18センチで良かったと思うが180cmの人間が着こめば190にはなるか?
本体アレンジはまあ時代だね仕方ないねで流せるけどサンダーアームのデザインはコレじゃないな。

0 0
5353470:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:43 ID:c1Nzk0MTQ▼コメ返信通報

皆色々思うところがあるのは分かるけど
それよりは今サイバーコップの新作プラモを出してくれたという
偉業を褒めたえたい気分

19cmという事は当時品と同じぐらいの大きさかな?楽しみだ!!

0 0
5353473:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:46 ID:YyODI4MTI▼コメ返信通報

ミリしらだけどこれが売れたらジャスティライザーやらセイザーXにも繋がると信じて買いますか

0 0
5353474:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 13:49 ID:U4MzYxMDk▼コメ返信通報

アイキャッチの曲が未だに使われてる作品

0 0
5353492:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:02 ID:gwNjI3ODc▼コメ返信通報

正直変なアレンジいらんのよ

0 0
5353495:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:03 ID:IxMzc0MzE▼コメ返信通報

※5353470
つまり当時品のブラックチェンバー玩具と絡めて遊べるかな?

0 0
5353499:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:08 ID:g0MzgzOTI▼コメ返信通報

元ネタ検索してみたらタカラから出てた当時品の造形がよくてビックリした
MODEROIDのイカルガみたいに原作版的な感じの出たらなぁ

0 0
5353516:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:27 ID:cxMTgwMzI▼コメ返信通報

※5353442
てめえのバ力さ加減には、父ちゃん情けなくて涙が出てくらあ!

0 0
5353523:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:33 ID:U1ODY2Mg=▼コメ返信通報

※5353289
高額化すれば単純に損益分岐点が変わるからでしょ

0 0
5353528:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:39 ID:cxOTczNjc▼コメ返信通報

非常階段 裸足のままで 俺は駆け上った〜

0 0
5353537:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:47 ID:kwOTEwMjk▼コメ返信通報

※5353297
全世界の人類がガンダムと同等にサイバーコップを買ってくれるなら3000円で売れるだろうけどそんな事はバタフライエフェクトの起きた別の世界線でもないとありえないんだよなぁ…

0 0
5353551:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:54 ID:kwOTEwMjk▼コメ返信通報

てか今になってアレンジされてるのを始めて見てる人が沢山いる辺り、ほんとに商品って完成しないと気付かれないもんだな
2年くらい前からここでも記事になって毎回ずっと進行しない企画としてホビーショーで展示されてたんだが
当時展示されてた他のボーグマンアニスやら小説版ブラスティーやら全部とっくに発売しちゃったよ…

0 0
5353552:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:57 ID:I3MjY4NjU▼コメ返信通報

ウルトラマンとULTRAMAN位違うな…
これはこれで格好いいけれど非アレンジ版令和商品無しでまずアレンジから来るのであってはサイバーコップが欲しいおいちゃん層が不満を持つのもやむなしか

0 0
5353556:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 14:59 ID:IxMzExODA▼コメ返信通報

元デザイン画像で検索したけどかなりアレンジされてるな
ウルトラマンとウルトラマンスーツぐらい差がある

0 0
5353559:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 15:01 ID:UxNzA4MDI▼コメ返信通報

※5353278
そもそもサイバーコップってバンダイが版権持ってないんじゃないの?

0 0
5353575:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 15:10 ID:AzNDA3MTA▼コメ返信通報

※5353306
テレレッ テテーレーレー♪

0 0
5353581:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 15:12 ID:AzNDA3MTA▼コメ返信通報

※5353341
けど初出はこっちが先なんだよなぁ・・・

0 0
5353584:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 15:15 ID:M4MTYwNzk▼コメ返信通報

※5353559
昔からタカラなんですけど。バンダイから商品出た記憶無いしスポンサーにもバンダイの文字ありませんでしたけど。

0 0
5353603:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 15:28 ID:c2NTQyNzI▼コメ返信通報

多少高くても買うから普通に可動フィギュアで出してほしい

0 0
5353618:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 15:47 ID:A1OTQwMzU▼コメ返信通報

なんか違くね?

0 0
5353624:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 15:56 ID:MxOTMyNw=▼コメ返信通報

このデカさで出てしまったら
バイクは出んな

0 0
5353641:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 16:11 ID:U3NTIwNjY▼コメ返信通報

つかこれ、セットアーム!の腕カバー開かないやん。

0 0
5353653:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 16:14 ID:I0NTA0Njk▼コメ返信通報

やわらかい東京ドームをトランポリンにしてジャンプするシーンで画面に向かって突っ込んだのいい思い出。

0 0
5353679:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 16:36 ID:Y1NzE1NDc▼コメ返信通報

アイワナビーシューインスター

0 0
5353697:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 16:46 ID:UxNzA4MDI▼コメ返信通報

なんかコメント欄が同じようなコメントが連続してるの変に多いな
その前のコメントを受けて同じようなのが被ったって感じでもなく

0 0
5353704:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 16:51 ID:kwOTEwMjk▼コメ返信通報

※5353559
なんかその反論はズレてない?別にPLAMATEAもタカラトミーじゃないけど…

0 0
5353729:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 17:06 ID:A5NDIzNDg▼コメ返信通報

ちっちゃいころこれみてたけどデザインの違いとか全然わからんわ
おっちゃんらすげえな

0 0
5353735:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 17:09 ID:cyNjgyMjQ▼コメ返信通報

「胴体に小型モーター仕込んで、肩から腕をぐるぐる回せるように改造する人が現れる」に一票

0 0
5353758:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 17:25 ID:Y4NzcwMjU▼コメ返信通報

上履き装着した腕回して友達殴って怒られた小学生時代

0 0
5353772:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 17:37 ID:czODcwMzU▼コメ返信通報

これサイバーアームの装着方法変わってないかい?
確か腕のアーマーがパカッて開いて、そこに武器を挟み込む形で一体感のある見た目になってたはずだけど…

0 0
5353784:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 17:47 ID:UxNjkwNzk▼コメ返信通報

サイバーコップのアクションフィギュアは後はエボリューショントイくらいかな?タカラがリアライズとか出して欲しいが…

0 0
5353797:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 17:53 ID:UxNjkwNzk▼コメ返信通報

サイバーコップのアクションフィギュアは後はエボリューショントイくらいかな?タカラにリアライズで出して欲しいが…

0 0
5353871:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 18:14 ID:c1Nzk0MTQ▼コメ返信通報

※5353772
おもちゃでは確かに他のサイバービットと同じくジョイントを挟んで装着してたけど
劇中のジュピターがサンダーアームを装着する時はなぜかジョイントは使ってないんだよね
腕を回す関係上ジョイントを挟んでると回せなかったんだと思う
まぁプラモデルなら別にジョイントを使ってくれても良いんだけど

0 0
5353878:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 18:17 ID:g2ODUxMjg▼コメ返信通報

ちょうどサムライトルーパーもリブートかかってるし、手に付ける玩具仲間のサイバーコップも商品展開があっておっさん的には嬉しいんじゃ

0 0
5353969:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 19:09 ID:I5ODg2MzQ▼コメ返信通報

ちょっとデカすぎるな
いまの時代なら等身大ヒーローは1/12で頼む。

0 0
5353979:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 19:15 ID:k3NTA4NjI▼コメ返信通報

ガキの頃これの白い奴(最初敵だったけどその後仲間になった奴)持ってたわ

0 0
5353997:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 19:27 ID:MwNTI2MTI▼コメ返信通報

今思えば、ジュピターなのにカブトムシっぽい角なのはなんでかのう

0 0
5354022:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 19:50 ID:Y4NzcwMjU▼コメ返信通報

なんかさぁ……無駄にモールドばかり増やしてパキパキさせたら今風みたいな脳死のアレンジもうやめません?

0 0
5354359:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 23:01 ID:AwNjk2NjE▼コメ返信通報

これはスケール1/12でほしかったわ、、、

0 0
5354415:ウルズ774 投稿日:2025年07月03日 23:55 ID:AzOTk1MTc▼コメ返信通報

※5353358
仰る通りこのサンダーアームは劇中では虚空から召喚される特殊な武器だよ
だけど当時のフィギュアでもこのチャンバーが付属していて収納出来たからそっちの再現にはなるんよ

0 0
5354492:ウルズ774 投稿日:2025年07月04日 01:02 ID:MxMzA1NDQ▼コメ返信通報

サンダーアームは初使用回のSFXが残念過ぎて
源平討魔伝の必殺旋風剣イヤーッ!みたいな事になってたのが未だに脳裏に焼き付いてる

0 0
5354574:ウルズ774 投稿日:2025年07月04日 02:58 ID:QwMDc2MTY▼コメ返信通報

ボーグマンアニスはディテールいじってる割に、オリジナルのシルエットをあまり崩してない感じで良かったんだけどなあ

0 0
5354700:ウルズ774 投稿日:2025年07月04日 07:59 ID:Y4NTM3Mjg▼コメ返信通報

プラレス三四郎みたいだ

0 0
5355859:ウルズ774 投稿日:2025年07月04日 17:54 ID:A0MjI0MTY▼コメ返信通報

ジュピターで19cmなら長身のマーズは20cm超えるな

0 0
5356434:ウルズ774 投稿日:2025年07月05日 02:13 ID:QwNzIwODU▼コメ返信通報

ジュピターの各部を展開した状態って號斗丸の爆熱の陣っぽいよな
あれ?こっちのが先か?

0 0
5357764:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 16:10 ID:M5NTg2MzY▼コメ返信通報

昭和にこんなに線が多いヒーローがいるわけないだろ
って思ったらアレンジされまくってるな

0 0
5357767:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 16:14 ID:kxMTQzNDg▼コメ返信通報

※5353704
>まあそういうのはバンダイキャンディ事業に期待しよう

レス先が「バンダイに期待」って言ってるからのコメントなんじゃねーの?

0 0
5357783:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 16:32 ID:k5OTA4MjI▼コメ返信通報

POLICEの文字は残して欲しかった…

0 0
5357789:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 16:35 ID:M0NjkwOTI▼コメ返信通報

角が起きると目の色が変わる?
「こんのぉ~、許さねぇ!」で怒ってますよ感なのか
「モーニングコーヒーでも淹れてくれるか?ばっちり目覚めるようにな!」とかルシファーの「3日会わないと気になるんだよ」とか、名セリフ多いんだよな

0 0
5357808:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 16:53 ID:IwMzgwODg▼コメ返信通報

アレンジが出来の悪い同人、二次創作って感じでこれにお金出したくない
いらなかったんじゃないのアレンジ

0 0
5357813:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 16:56 ID:c5Mjc1MTI▼コメ返信通報

※5354022
グリッドマンがパキパキにして受けたしデジモンもアレンジした方のプラモが売れてるから
これはディーテール増えてもいいからもっと丸くしろよとは思う

0 0
5357814:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 16:56 ID:A1NTc4OTI▼コメ返信通報

見た記憶もほとんどないし話とか設定も全くわからないけど「ローリングチャージャー、サンダーアーム」のマネしてたのだけは覚えてる

0 0
5357829:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 17:13 ID:E0Mzk1ODY▼コメ返信通報

未来から平和を守る為に来たって割に、過去にガンガン介入してヤバい原因を作ったヤツ

0 0
5357832:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 17:18 ID:k5OTYzNA=▼コメ返信通報

このアレンジはルシファービットにこそ似合いそう

0 0
5357836:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 17:26 ID:I4ODE5NTg▼コメ返信通報

俺はアレンジ自体は嫌いじゃないんだけどせめて普通の出してからやって欲しいなこういうのは
ただでさえ商品化の機会が無さ過ぎるし

0 0
5357841:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 17:33 ID:I4ODE5NTg▼コメ返信通報

※5357767
別にバンダイは元々持ってる版権しか出さない会社じゃないしそこはグッスマとサイバーコップの関係でも変わらんだろ…
なんでPLAMATEAの記事でタカラしか作れないかのような話になるんだよ…言ってる意味がさっぱり分からんぞ…

0 0
5357842:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 17:35 ID:M0NjkwOTI▼コメ返信通報

※5357829
未来世界でコンピューターによる支配と戦うレジスタンスとして活動していたが、仲間の裏切りに巻き込まれる形で過去の世界へ…って感じだけどな
記憶も失くしてて当然現代には存在しない人間をメンバーにするのはヤバいんじゃないかな…
サンダーアームが奪われると「呆れたドジ刑事」と報道されたり(機密とかないんか?)、案外みんなで非番だったりシフト制でもなさそう(朝、みんなでロフトで寝てる)とか、そういうツッコミどころの多さも面白いんだよね

0 0
5357865:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 17:57 ID:EwODczNzQ▼コメ返信通報

こってメタルヒーローシリーズっぽいのにそうじゃないんだよね

0 0
5357900:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 18:33 ID:I3OTM5ODY▼コメ返信通報

やっぱもっとずんぐりむっくりだったよなぁ!

0 0
5357969:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 19:43 ID:Y1NjgyMzQ▼コメ返信通報

このアレンジは好み

0 0
5358001:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 20:06 ID:U3NzA5MDY▼コメ返信通報

なんかどの写真見ても腰が動いてる様子が無いんだが
腰に可動を仕込んでないとかある訳ないよな?

0 0
5358004:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 20:08 ID:AzMjc3ODI▼コメ返信通報

※5353315
買わなきゃいいじゃん。

0 0
5358053:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 20:55 ID:M5MzkzNA=▼コメ返信通報

元デザインそのまま出してもアホほど狭い範囲のファンにしか売れないだろうし、元ネタ知らない新規にも手に取ってもらうためにはある程度アレンジしないとってのは分かるんだけどね…でもPOLICEが無いのはちょっとアイデンティティ喪失気味でダメだと思う

0 0
5358071:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 21:24 ID:I1NzU1ODQ▼コメ返信通報

※5357783
画像拡大して見ると、銀のアーマーにほぼ隠れちゃう位置に書いてあるみたいだけど

0 0
5358088:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 21:47 ID:E0Mzk1ODY▼コメ返信通報

バイクも発売するのかしら?

0 0
5358099:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 22:17 ID:czMjI4MzQ▼コメ返信通報

エヴォトイでアレンジなし版が制作進行中だから原作デザイン派はそっち待ちだな

0 0
5358100:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 22:18 ID:kxNDQ1ODA▼コメ返信通報

※5353278
セイザータリアスもディテール少な目なのにそのまんま出るのに……

0 0
5358116:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 22:38 ID:Y0ODcyODg▼コメ返信通報

格好良いけど、アレンジし過ぎてしまったな。
もう少し旧デザインの曲線美とメタルヒーローと違ったアーマーらしさを残して欲しかった。
ガイファードもプラモ化すると良いな。

0 0
5358124:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 22:52 ID:I3OTM5ODY▼コメ返信通報

配信で見直してきたけど、ローリングチャージャーが100%CGのウソで笑った
演出はともかく、背中の羽が絶対ぶつかるやつ

0 0
5358136:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 23:13 ID:E0Mzk1ODY▼コメ返信通報

グランセイザーの奴とスケールを統一して欲しかったな

0 0
5358139:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 23:21 ID:YzNjY4NzI▼コメ返信通報

マーズビットが商品化される際は頭一つ大きく作ってくれるのかな?

0 0
5358154:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 23:51 ID:k2MDY3ODg▼コメ返信通報

アレンジ加えててなんで可動が微妙なんだよ
そういうとこどうにでもできるのがアレンジじゃねぇのか

0 0
5358156:ウルズ774 投稿日:2025年07月06日 23:54 ID:k2MDY3ODg▼コメ返信通報

※5358053
アレンジした所で元作品のファンより多い層に売れるのかって単純に疑問
唯でさえ商品化の機会少ないのに

0 0
5358158:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 00:00 ID:I1NjIxODQ▼コメ返信通報

うわー懐かしい、内容なんも覚えてないけど観てたわ!
ポチった!

0 0
5358160:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 00:04 ID:c1NTk3OTc▼コメ返信通報

※5353516
ZATの隊長の人だっけ?

0 0
5358230:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 04:45 ID:QzNjYyNTk▼コメ返信通報

※5353584
会話が成り立ってない
よく読め

0 0
5358245:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 06:27 ID:Y2NjI5NTI▼コメ返信通報

サイバーアーム装着用のカバーは開かないのかな?
旧玩具と違って腕関節より下につけられてて、サイバーアーム装着しても向きを変えられるデザインにはなってるようだが

0 0
5358248:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 06:31 ID:Y2NjI5NTI▼コメ返信通報

ブラックチェンバーと装着ギミックは、サンダーアームより他の武器の方が似合うから、ちゃんと他のメンバーも出て欲しいな
でもメンバー全員に一つづつだと揃わないし、大型武器もあるから、別売りのが出るのか?

0 0
5358262:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 07:47 ID:Q4NDAwNjA▼コメ返信通報

40の自分が子供の頃に幼児雑誌かなんかで見た記憶がうっすらあるヤツだ

0 0
5358269:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 08:11 ID:A5MTE2MzE▼コメ返信通報

※5353784
ここでさえアレンジ云々言われてるのにリアライズで出して大丈夫か?

0 0
5358299:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 10:15 ID:kzNDg3ODU▼コメ返信通報

※5358160
ですね。
東野英心さん。
初代 水戸黄門 役 東野英治郎さんの息子さんですね。

0 0
5358300:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 10:18 ID:kzNDg3ODU▼コメ返信通報

何故かZAC(警察)に所属する前から書いてあった胸の「POLICE」の文字は無いのか…

0 0
5358304:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 10:23 ID:AwOTU5NTk▼コメ返信通報

プラモの出来は良いが…後にシリーズ化するかどうかなんだよな。次にルシファー持ってこないと詰みそう。ハルコスやオミノスはバリエーションパーツたくさん付属させればいくらでもやれそうだが。因みにルシファーに変身する人は高良隆志さん。マサキも演じられた。作品はボスがコンドールマン演じた佐藤仁哉さんでちょっと悲しかった。

0 0
5358670:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 16:42 ID:M0MDY1OTM▼コメ返信通報

※5358160
荒垣副隊長ね

0 0
5358683:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 17:05 ID:I2MzkxMA=▼コメ返信通報

こんなデザインだっけ?アレンジ入った?ってなったけど、こんなんだっけ?
続くにしてもまずライバル出してほしいもちろんコンパチか差し換えできるやつ。
それが出れば他のキャラ出せなくても納得はできるんだよな。

0 0
5358781:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 18:59 ID:QxNDU2MDE▼コメ返信通報

※5358304
これに限らんけどこの時期の昭和と平成のライダーの間にいる特撮メタルヒーローってチーム揃わんと魅力一気に下がるの多いよな。SMPのビーファイターもフィギュアライズに張り合う大きさで1個出すんじゃなくて1ラインナップでチームが揃う食玩サイズくらいにしておいてくれたら随分印象も違ったと思うんだが……

0 0
5358872:ウルズ774 投稿日:2025年07月07日 20:17 ID:E5ODQxOTQ▼コメ返信通報

※5353278
プロポーションとかそっちの話だと思うよ
着ぐるみ感満載で実際にマスク引っ剥がして中の人の顔が出てくるシーンがあったりとか、そんな劇中イメージからかけ離れ過ぎてる

0 0
5359145:ウルズ774 投稿日:2025年07月08日 00:26 ID:E0ODQ5MzY▼コメ返信通報

こいつが出て、ルシファービット出して終わりかな?
他のやつまで出してくれるのかな

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。

コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x