【ガンプラ】HG「エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」明日発売【Gundam GQuuuuuuX】
ガンダムガンプラHGGundam GQuuuuuuX
|CM(155)![]() |
【明日発売】 |
■予約受付中
- HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)
- 価格2,860円(税込)
- 2025年7月5日発売予定
- メーカー
- バンダイ
- JANコード
- 4573102685940
機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ガンダム ジークアクス)より、「エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」をHGで立体化!
■肘の一軸関節やモノアイの可動を再現
■巨大なスピア「ハクジ」が付属
■シールドが付属し、ミサイルハッチ展開ギミックを再現
■ハクジ保持用の台座が付属
【付属品】
■武装×1式
■マーキングシール×1
■ハクジ保持用台座






▼商品ページ▼ HG 機動戦士Gundam GQuuuuuuX エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)
パッケージ画像追加?どこ…?
マ・クベの涙が壺から溢れるレベル
かっこええええ!!キケロガと飾りたいけどキケロガってプラモ出るんかな…?
キケロガとの戦闘が本当に格好良かった。頼むからHGキケロガも早めにお願いしたい
ハクジが対ビグザム兵器なのギレンへの殺意高くて好き
改めてみるとフェンシングの選手の格好みたいやな
キケロガの“芯“やジフレドも来ないと・・・
脚四本にしてプロマキスみたいにしたくなる
年末までジークアクス関連のガンプラ出るよね
キケロガとジークアクスいろいろ追加版とガンダム(GQ)で終わり・・・かな
※5349396
詳しくは公式サイトにてってリンクも貼ってあるやん…
二刀流……!?
マクベの夢のモビルスーツ
今作唯一満場一致で「あいつだけは良かった」ってなりそうな要素
1stのアレンジ機体で一番株を上げたやつ
※5349401
ロボ魂は企画発表されたけど受注後にしれっとプラモもプレバン来そうだな…
台座無いと武器持って自立出来ないタイプかねこれ
他のガンプラに合わせずACプラモレベルに保持力ガッチガチにしてほしかったな
※5349401
ロボ魂では出るそうだけど、ガンプラはどうなんだろうね
正史より小型とは言えサイズあるし、出たとしてもプレバンだったりするのかな
マントが欲しくなるかっこよさ
※5349446
構えたまま立たせるのは不安定だろうけど
ただ持たせるだけなら槍自体が第三の足になって関節がヘタる心配はないと思う
カッコイイ…あたしで良ければ抱いて欲しい
マ「こマ?買います」
マジでかっこよ
作中では無かったけどサーベル2本持ちもイケてる
金色のラインはシール?
※5349438
暗に作品sageするような言い方こそ引っかかるが、ギャンを肯定する点だけは同意する
主役機みたいなパケ絵
これサーベルどうなってると思ったが柄が伸びる方式?
思わずマが刺す格好良さ
旧ギャンはシールドにミサイル…
GQギャンはスピアにプロペラントタンク…
なぜ、こうまでして武装に爆発物を入れたがるのか…
ポンデリングがなあ
エグザベの綴りが強キャラすぎる…
バックパックが元のギャンとあまり変わらないのも、GQのアレンジMSの中では異質だよね
ところでこのガスボンベ2つつけたみたいなバックパック、原点ガンキャノンやズゴックも似たデザインなのに以降のシリーズでは全く見なくなったのなんでだろう
ジークアクスはギャンとドムが気に入っているなあ
※5349485
キケロガ戦でやってたジャン
スピア単体で特攻させる戦法のためじゃね?
特にビグザム戦には有効そうだし
アニメの活躍も良かったけどデザインのアレンジ単体で見ても良く出来てるよね
元のデザインからより騎士感をUPしつつ機能面でも納得感のある良アレンジ
ハクジって作中設定的にはやっぱりマ・クベが名付けたのかな
絡ませる相手がサイコ、ビグザム、キケロガとデカい奴ばかりで立体化が望み薄っていう
ガンダム系はイマイチなのにギャンは凄くかっけぇw
※5349413
キシリア派はギャンを中心にした戦術で対応、地球連邦はサイコ(Iフィールド+装甲ビットによる物理攻撃)で対応してて、すでにビグザムが型落ちしてるのに気づかず量産続けてるギレン・・・
なんで騎士?って思ったけどガンダムってSDでナイトみたいなの沢山あるから本来騎士風のデザインと相性良いのかもね
ttp://figsoku.net/files/upimg/file15551.jpg
お前かなり長い間ザクグフドムゲルググ辺りに混ざれない初代だけの変わり者MSみたいな扱いだったろ…
ここ十数年で地位上げすぎだぞ…
※5349517
キケロガは実はそんなにでかくない
他はともかく意外と実現するかもよ
※5349535
・HGUC初期メンバーに抜擢される
・サザキ君
・ギャン子
このあたりがターニングポイントだと思う
昭和(ファースト)、平成(ビルドファイターズ)、令和(ジークアクス)と3つの元号で話題になるギャンと言う傑作モビルスーツ
※5349521
問題は、大した利益にもならないのに考え無しで買い占める連中だからな・・・
歴代ギャンで一番好きかも
エグザべ君死ななくて良かった。
ベース夕方だが余裕だろ?ベースだし…余裕だろ?
※5349543
派生設定はギレンの野望、ガンプラ人気からの商品化はビルドファイターズで一気に上がったね
何気にイグルーがそれを後押しするように「ジオニックに採用負けしたツィマッド」というドラマを叩き込んでるからデュバル少佐とヅダは後世に影響与えてるよ…
※5349443
逆にギャンもロボ魂で出る可能性もある···よな?
キケロガはロボ魂では発表あったから厳密にはHGとサイズ違うけどしばらくそれでブンドド出来そう。ロボ魂キケロガが発売される頃にはHGキケロガとロボ魂ギャンも発表くらいはありそう
これ金のラインはマーキングシールかな?
塗装するにも後々量産機カラーが出る可能性を考えたらラインモールド入ってるかどうか怪しいな
なんにせよカッコイイ…
ガンダムベースで実物展示見たけど異常にカッコよかったな…
ギャンなんだけどギャンの冠外しても十分なカッコよさだわ
腰についてるメガホン何と思ったらビームサーベルなのかよ
※5349535
こう比べるとSEEDフリーダムのギャンのデザイン微妙だな
ぼっ立ちで処理された手下どもは色変えるだけ?
頑なに自然な表情のハンドパーツ付けないのな
身に余るでかい武装は良い物だ
4足にしてぇ
槍の根元にポツポツ付いてるボールがなんか気になる
なんの用途なんだろ
※5349627
燃料タンク
赤いガンダムの時は100個入荷してた近くのヨドバシでこないだのシャイニングガンダムは30個くらいしかなかったけど流石にGQuuuuuuX系にリソース割いてるってことなのかな
ギャン軽キャノンも油断はしないけど…
珍しく平手付かないのね
まあ両手とも何かしら持たせるか
※5349564
出て欲しいよね
キケロガと並べたい
※5349634
リソース配分の違いもあるだろうけど、RGとHGでは単純に生産効率の差が大きいと思う
背中にランス付けられてブースターみたいに出来るパーツがあったら武器外しっぱにすることも無く、見栄えも良くなったんじゃ?とも思ったり
パール塗装が似合いそうだなぁ
※5349448
むしろサイズダウンは商品化前提でしょ
ジークアクス系統で唯一まともなデザインだな
ジークアクス以外は全く売ってないのにこんなもん見せられても
※5349535
こうして見ると初代ののっぺり造形が噛み合わせ悪かっただけで、騎士ロボとしてはかなり良デザインだったんだな
情報量増やせば増やすほどカッコよくなっていってる気がする
※5349535
個人的にはクリーガーが転機かなぁ初めてプレバン使った
※5349731
単純に甲冑ヘルムやモーターヘッド的なコンパクトに尖った脚とかそういう騎士ロボの記号が年々時代のセンスと相性良くなってるってのもあるな
ギャンの地位が上がったというより世の中がギャンの方向性に寄っていってるのかもしれない
パイドルスピアみたいでカッコいいな
ジークアクス終わったけど、マさんはどうなったんだろう?
買えたら普通のギャンの色にしてみたい
ハクジランスばかり目が行ってたけどサーベル装備かっけぇ
※5349535
ギャンはジークアクス版が一番好きかな
主役機周りはプロデューサーからエヴァに寄せるように指示されたって言ってたけど
他はエヴァっぽくないからもし「エヴァ風に」って指示がなかったらどういうデザイン上がってきてたのか気になる
※5349651
言うてもRGアカツキとかエピオンの時は間違いなくもっと、100個近く入荷してたと思うんでシャイニングが少なかったのは何かしら理由ありそう
ガンダムベースにギャンのサンプルが展示してあったが
ランスを支えなしで上にあげた状態で飾ってたので
保持力は結構あるんじゃないかな?
キケロガに関してはあれだけ活躍すればだすとおもう。
明日でちょうど最終回から一週間なんで水曜あたり情報は来そうだと思う
(なぜか秋の予定が空いてるし)
黄色?金色?
全部シールかな
そこだけ部分塗装するか
※5349535
ギャンバルカン好きだけどポッド再販時にリバイブに合わせられるようにしなかったのだけは許すまじ
※5349634
やっぱシャイニング少なかったのか
近場のホビゾが抽選販売だったんだが、枠がいつもと比べて異常に少なくてなんだこりゃと思ったけど他でも同じだったのね
ハクジ、思ったよりでかいな
※5349543
間違いなくビルドファイターズ
※5349852
普通にその店舗での事前予約数でどのくらい入荷するか決めてんだろうし
それしかないのでは?
姓名の違いはあるけど綴り的にはエグゼビア教授(X-MENのプロフェッサーX)とおんなじなんやね
ジークアクスの中で一番好きなモビルスーツ。
これランスはかなり保持しにくそう?
※5350003
一地方での例として
ヤマダ7 コジマ6 ザらス2 イオン1 駿河屋2
どの店舗もプラモの予約は一切受け付けてない
特に毎回まとまった数入荷するはずのザらスが少なかったのがかなり異常
どうせ売ってないしな。架空のプラモ画像見てる感覚だわ
スケール的合うかは判らないけど、改めて静止画で見ると30MLのバーツとの相性が良さそうなデザインだな。
ま、初回出荷で手に入るとは思えないけど、作中のあの活躍ぶりなら再販も早いだろうから。
※5349525
これだから引き篭もりは…
※5350287
私が引き篭もり?冗談はよせ…(ガクガクブルブル)
白い方が勝つわ
ハンブラビとサイコガンダムも出して
これにはサザキくんとギャン子もニッコリ
大腿部のチューブほ何なんだ?まぁ単なるデザインだろうけど
何気にジークアクスで量産型が最も目立った活躍をしたのがギャンだったなぁ
ゲルググやリックドムよりギャンを量産型カラーに塗る為に複数買いたいって人多そう
元々白いエグザベカラーは塗装の練習にももってこいだし
※5351351
流体パルスアクセラレーターの一部とかじゃない?
※5349594
ガワラさんのインタビュー見るに、1stの焼き直しメカ出すことを肯定的には見てなさそうだから、その辺が出てるのかもね
※5349887
リンクルプラネットだかの開封動画を見たが、金色のラインはシールだね。
ただし、リアリスティックデカールのような質感には見えたけど今のところ詳細は不明。
予約は全滅だったし、明日は朝に予定があるんだよな・・・
まぁ、予定がなくても店頭分は予約+開店一時間前の整理券で終わってるんだろうけど
でも再販でいつか買えるでしょ
※5349775
「マ・クベ中将の軍事法廷」って単語から察するしかないけど
その後もいい空気吸ってそうなイメージある
これ正統派感もあってたまんねぇ
これある意味主役機と言ってもいいからな
明日一番の争奪戦になるのは避けられない
GQ化で一番上手くいったデザイン
ただしゲルググGQテメーはダメだ
GQのデザインほとんど刺さらなかったけどこいつとブラビは好き
※5355850
まさかラストバトルの一戦をギャンが担うなんて思わないもんよ
※5349467
シールです
自分の行く店は軽キャノンとギャンのどちらか1点のみ買えるらしいから前に並んでる人たちが軽キャノンの方選んでくれたら良いんだが…
ギャンは角の角度が残念すぎる
すべて台無し
ジークアクス系の中では間違いなく一番カッコいいと思うけど、全体を見たときにシルエットがスタイリッシュなミシュランマンに見えてしまう
※5349594
ギャンシュトロームはスラッシュザクとグフイグの後継機みたいな側面もあるしね
これハクジの内側削り込めば軽量化できるか?武器スタンド煩わしいのよな。
保持するための輝き棒みたいなのついてるの見るとわろてまう
※5355895
なら、自分の好みにプラモ弄ればええんじゃね?
俺は通常ギャンの角やギャンスロット、Rギャギャ等色々用意して楽しみに待ってるわ
※5355944
多少は出来るだろうけど焼け石に水な気がする
本体の関節ガチガチに固めちゃうか新造する方が建設的かも
※5355895
全然問題ないな
明日発売じゃったか
明日別件でヨドバシ行こうと思ってたけど何か混みそうだな
※5355961
少なくとも手首と肘の関節はそのままじゃ絶対に持たなそうだよね
自分なら加えて足に重りを仕込んで重心を安定させるかな
※5350191
気休めかもしれんが、うちの近くのタムタムではだいたい148個くらい入荷するらしい、キャノンは78個だとさ。シャイニングより断然多いみたいだぞ。
※5356072
全然違ってた、116個。それでも結構多いと思うぞ。
※5356070
かなり関節ガチガチやぞ
ハクジ装備させないなら削った方が良いくらいに
ttp://figsoku.net/files/upimg/file15582.jpg
試しにアンテナ立てた
※5355943
今更そんなこと気にするなら、種死にザク出さなきゃよかったのに
※5356299
絶対元の方がいいな…
明日、朝一並びに行くよー!
7月5日何事も無ければね
※5356172
発売前日で何で関節が硬いって分かるの?
通販のタイミングでフライングでもしたのか?
これもう主人公機だろ
いいべ…
並んでるけどギャンはプレバンで量産カラーが出るやろうし再販もあるから焦らんでもいいか
男性がおばあちゃん動員して複数買いしようとする電話してるのを目の当たりにして、本当にいるんだなぁ
と思った
ジークアクスのギャンは間違いなく歴代ギャンで扱いが良いデザインも西洋の白い騎士の如くカッコ良さしかない…初登場もキシリアのピンチにサイコガンダムのパージシールドを交わしまくって颯爽と登場まるで主人公やで
主人公機みたいなカラーリングで主人公機みたいな初出撃カット貰って、主人公機かよ…みたいな戦闘シーンもあるけど終始話の本筋と関係ない位置取りキープし続けた機体とキャラ
※5356537
そう言ってたらメナースもシュトロームもいまだにあんまり見かけないんだよなぁ。やっぱガンダムじゃないかは再販の頻度に大きく影響するんだと思う
ギャンもキャノンも十分な数が入荷してたな
RGと現行作品のHGを比較しても仕方ないのは分かってるけどそれにしてもシャイニングは少なすぎた
この前シャイニング30個くらいしか入荷してなかった店が今日はギャン150個くらい入荷してたんでギャン頑張ったなとシャイニング少なすぎだろの気持ち両方が…
ギャン余裕だったわ
近所のエディオン、30分前から並んで自分の一人前で売り切れた。
シュレミの二次出荷狙いだったけど駄目だったわ
誰かギャンと交換してくれ…
RGシャイニングは今後再販あるはずとはいえやっぱ初回としては異例の少なさだったんやな
※5356172
話の流れを理解してないみたいだけど、そのハクジを武器スタンド使わずに持たせるのにどうすればいいかって話をしてるんだけど
※5356681
来月再販あるからガンガレ
アンテナは立てた方がギャンっぽくていいな
しっくりくる
※5356705
>関節はそのままじゃ絶対に持たなそう
に対して最初から関節ガチガチの仕様で
サーベルだけ持たせるなら過剰で遊びづらいから
調整した方がいいレベルと言ってるんじゃ?
※5356657
そりゃ一店舗に300用意する力の入れようだったし
バンダイも分かってる
※5356705
デフォで関節固くてスタンドなしでいけたけど、経年でのヘタリはありそう
※5356655
主役機じゃないけど未だに店頭で残ってるエピオンあるから仕方ないよ
※5356765
仮組したけど関節かなり硬いな
個体差かもしれないけど、ウチのは下手に弄るとネジ切れそうなトコもあったよ
ランスも余裕で保持出来たけど、手首の負荷が強くて経年で折れるかも?とは思ったよ、支柱が安心だわ
※5356791
ガン山レビューも言ってるし、俺もそうだ
特に肩と胸部の接続軸
スタンドを高わずハクジを保持させたい人向けにかなりガチガチにしてあるんだろう
※5356693
RGゴッドと同じく当初の発売日延期になったから油断していた人も多い筈 地元だとゴッド60個入荷したお店が20個だものシュレミの方が多いなんて
※5356677
7月は昨日のアイテム位しか争奪戦にならんというのに何たる怠慢よ
※5350315
高等遊民やってたころは、まだ勉強らしいことをしてたのに
念願かなったにしても腑抜けすぎなのでは
※5349594
大河原さんが清書しただけで、元は福田の落書きだからな
■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。
コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
これはいいものだ…