【超獣機神ダンクーガ】鉄魄(MORTAL MIND)シリーズ「アルティメットダンクーガ」合金可動フィギュア【30日予約開始、価格追加】
![]() |
近日予約開始 |
彩色原型公開、近日予約開始
メーカー CCSTOYS









weibo.com/5185539718/Pxnv3ESWJ
こうして見るとダンクーガはやっぱノーマルなオリジナルのが一番いいわ
かぁぁてやるぜ!
値段凄そう
※5334835
やーてやるぜってw
故人的な感想だけどアレンジが好きじゃないわ
なぜ股間にドラゴンが?
こんなんおったっけ?
※5334846
成仏して
ccstoysやし高いけど安いんやろなぁ
格好良すぎ
このボリュームとスタイルで前屈できるの!?
moderoidでもいつかは出そうな流れになってきたけど
ガンドールまで合計するとccsと同じかそれ以上の値段に
なりそうだからどうするかな
45000円で収まったら買おう
※5334839
アルティメットはあんま好みじゃないけどファイナルは順当な強化って感じがして甲乙付けがたいわ
まぁあれはスパロボの演出補正ありきな気もするけど
アルトは2㎏あったけどコイツも相当の重量級になりそうだ
ここまでくると凶器に使えそう
数年前から予定はあったけど音沙汰なかったから油断してた
いきなりきたかあ…
物理的にめっちゃ重そうだけど関節周りの強度や耐久性は大丈夫なのかな
ダンクーガ詳しくないけど、デザイン大好き
※5334854
ガンドールじゃなくてダイリューガだった
コレは線を増やしすぎて失敗パターンじゃね?
断空真剣のマスクパーツ無くね?
あ、あ、これヤバイ…
THE合体と並べるの楽しみ
超合金魂サイズに合った「ガンドール」をお願いします
THE合体は買ったけど、これも買う。
ファイナルダンクーガより上の形態ってわけでないのか
な、なぜ股間にドラゴンの顔が有るんだ!?
立体は沢山出すのに詳細が一切わからない謎のダンクーガ
ダンクーガに空手ロボバージョンがあったとは知らなかった
90パーセント位、ビッグ・モスやんな?
断空真剣のときに装着するマスクは付属しないんかな
何か 足太くね?
ワイ、ダンクーガ序盤でドロップアウト勢
ちゃんと見た人いる?
※5334847
それはカッコイイからだ…?
股間のドラゴンも吠える
凄すぎて凄い(頭悪すぎるコメント)
ノーマルのダンクーガに出来そうにないな
うーん、残念だな
メタルビルドより遥かに大きい28cmの超BIGサイズで
フレイムトイズの鉄機巧かこれ以上に作り込み半端なくて
低額が、35,000円前後だろ?
すさまじいな
国内メーカーのメカ玩具ってもうガンダムしか生き残れないのでは…😱
股間の伏龍が火を吹くぜぇ!
ってシーン、思い出しました。
このメーカーなら3〜4万に抑えてきそう
股間の龍は目が繋がっているのか、そうではないのか良く分からんね
顔の辺りしかダンクーガと認識できないけど、どこの人?
ギリ、シルエットはなんとなく、そういわれれば、わからんでもない。
以前、アニメとかあったんかぁ?別モノだなぁ。
分離状態の写真がないということは
変形、合体ギミックはオミット?
原点に戻って殴るだけで強そう
でもどうせ発売から半年後1年後にアルティメット版とかだすんでしょ?
買いたいけど買えないじゃん。
ブラックバージョンかと思うくらい全身黒いな
もう少し明るい色じゃなかったっけ?
股間の龍は起こさない方がいいな
※5334891
ファイナルは機動力重視の強化形態
アルティメットは防御力重視の強化形態
※5334839
いわゆる一号ロボで完結するタイプですな
ガオガイガーとかもそう
CCSは造形良くてコスパ最強だけど装甲パージできなそうだったからSMPAD買っちまった
出ないと思ってたMODEROID版くるなら待てば良かったわ。顔はMODEROIDのが好み
SMPADはガンドールでMODEROIDはダイリューガとブラックウイングか
CCTOYSのデキはどれも変態
※5334847
お前のはドラゴンじゃないのか?
俺のはドラゴンだぜ
やっべぇのきたー!!
スパロボ30で紙芝居的な戦闘シーンしかなかったのに、なぜここまで展開するのか訳わからん…
ちょっと黒鉄すぎないか?黒光りしてますわ
見た目はすごい良い
これで全高30cm級で合金ふんだんに使ってるから手に持ったずっしり感と重厚感やばそう
持ったら怪我しそうだ…
※5334839
ファイナルは許してやってくれんか?
非変形合体のアレンジ増々稼働全振りか。
すげーゴテゴテしてるけど、これはこれでカッコいいな!
問題は置き場所の確保なんだよなぁ。
なんかいろいろいじり過ぎて全然ダンクーガに見えないわ。やり過ぎた非正規TFみたいになってやがる
剣というより棍棒すぎるw
THE 合体のダンクーガってクオリティどうだったの?
可動とか気になる。
買った人教えてほしい。
※5335252
とりあえず決定版と言いきれるレベル。
可動は最近多い素体みたいな変態的なものを求めているんじゃないなら問題ない。
まあ千値練、超合金、合体で好きな奴選べって感じ。
発売が来年なら買いたい←
※5335252
超合金魂をベースに進化させた感じ
指可動とか口可動とか
肩がなで肩からいかり肩に変形できたりとか
※5334872
3枚目の奴がそれっぽくないかな?
※5334908
いなきゃこんな立体化されねえ
あれOVAでまくったんだぞ
今月そろそろ発送の限定グレートマジンカイザーとサイバスターで限定商法でエグいプレミアで手が出ないからCCSも信用しきれなくなった…
ダンクーガは一般だからアルトみたいに2次出荷3次出荷し続ける無限在庫だとは思うけど、もうあんな数の子
少ない限定はやめてほしい…
せめて期間限定受注の限定にして…
※5334994
そのチンアナゴしまえ
※5335268
その決定版が今度サイズダウンしてプラモ化するのめっちゃ嬉しいわ
強化ウイングセット絶対買います
※5334908
わかる
リアタイ時に観てなくてSFCの第4次スパロボで気になった
で、実際観てみたら全くハマらず序盤でムリだった
微妙にアーマーに隙間が見えるんだよな〜
もし通常ダンクーガに換装可能だったら2個は買うな
うーん、カッコイイ
※5335364
さかな〜〜
ぞうさん見えてる方が個人的にはすき
ふっと
公式Xによると変形合体はオミット
分離状態で飾ったりはしないけど、
プレイバリューとしては分離は出来て欲しかったかな
※5335042
ちょっとした鈍器よな
※5334931
トランスフォーマーの変形する玩具とかは今はタカトミとハズブロしか出せないからバンダイのガンダムと同様の立ち位置ではあるね
国内において一部の版権を独占できてるメーカーしかうまくいかなくなって他は淘汰されていく可能性はありそうだね
※5334908
リアタイで見てたオッサンだが、当時はゼータのついでに見てたなぁ。ほとんど見てたのは、他にやる事がなかったからだと思う。
※5335436
ゆーて変形に拘らないならダンクーガの分離なんて頭と両足外すだけで簡単に再現できるんだが・・・
※5334962
股間の龍の命は何日だ?
※5334924
安く済むなら…
超イケメンじゃん
※5334908
若い時スパロボでハマりDVD-BOX買うも、序盤で撃沈。買って後悔。
しかし10年以上経ちオッサンになってから再視聴したら
ドラマ部分が意外と面白くてすげーハマった
正直蛇足に感じててスパロボ補正ありでもほしくなかったけど
このアレンジ版は想像以上に刺さったから欲しいわ。
ファイナルアルティメットダンクーガ
※5334878
全長1400メートルなんですが、部屋に入らないぞ・・・。
発売後1年後位にバージョンアップ版でるんだろ?
出さないなら買うけども、、、、
そこん所ハッキリして欲しい今日この頃
※5335358
あれに関しては日本はオマケで販売してもらってる
文句は御門違いぞ
4万以上なら見送ろう思ったけど33,000円は破格すぎる
ノーマルかファイナルダンクーガなら買ってたな
33000円!?
バンダイも見習ってほしいわ…
値段おかしいだろwww
相変わらずやっす
こりゃサイバスター同様に瞬殺されるわ
※5334907
それが良いんじゃないの👍
相変わらず安いな
高いけど
※5340835
サイバスターは今も買える
SKLよりやっす!!
45000円想定してたから買うわ
完全新規のをこのボリュームで33000円で出せるの見ると
他のところで値段が高くてもそんな高くないだのこのぐらい普通だと毒されてるとか言うの本当に毒されてるだけなんだな
※5334994
よく見たらドラゴンだったわ🐲
だからしょっちゅう白いブレス吐いてたのか❗️
アルトアイゼンが凄まじい出来だったからこれにも期待できそう
即完するな。この値段は。
※5340828
だからCCSTOYSの価格は見習うもなにも国内メーカーはどこも太刀打ちできないんだって
クオリティと値段が釣り合ってない
合金じゃないプラモでこれの倍はどうかしてる
LED買うと更に高額になるプラモデルがあるらしい
※5334908
スパロボから知った勢だけどアニメは合体が後半だの合体してもほぼゲンコツだとか聞いてアニメは手を出そうと思わない
少しでも視聴した人は偉いと思う
今年の9月!?
※5335557
アルティメットの場合は全身にアーマー装着があるのでそう簡単じゃない。
※5340840
それ何度か出荷し直した後だ
アヌビスみたいな顔やねえ
想定より安すぎて草 さすがCCSトイズですわ
この金額なら欲しいって人結構いそう
※5334859
死因 ダンクーガとか格好良くて母ちゃん泣けちまうよ
やぁぁっすすぎるぜぇ!!
ここはぱっと見の出来はすごく良いんだけど
飾るとなると関節や手首が固着剤だよりで弱いから棒立ちになるか
しまっとかないといけないんだよな
33000円←意味不明
購入者より他メーカーの方が厳しいよな…これから出そうと思っても変形合体しないならこれで良いって言われるレベルの出来してるし
※5335309
個人の感想で人気の有る無しは言ってないような…
安すぎでは?!
これ今のBダイで出してたら間違いなく2倍超えです
相変わらずここの価格設定は(いい意味で)おかしい
※5340823
でも、とにかく、デカいのがきつい…
安いな
アッシマー2体しか買えんやんけ
※5340861
元々自社生産出来る工場があるから値段を抑えられるって聞いたことある
バンダイでいうガンプラ工場みたいな
最近色々値段バグってるせいなのか、めちゃくちゃ安く思ってしまった
※5334908
テレビ版、特に序盤が面白いのよ
※5340873
しないだろ
スパロボの1作品のDLC機体だぞ
ファイナルダンクーガなら即完あるだろうけど
そんなモンを破格のクオリティで破格の安さで出す
ccstoysはマジでどうかしてるぜ
ガンバスター最高だったから他も買いたいけど
箱から何から全部デカすぎてヤバいんだよな
玩具の為に広い部屋を探さないといけないね
価格に関してはここがおかしい(褒め言葉)だけだから
値上げするならクオリティも相応に上げろよとは常々思うけど
※5334949
スパロボ捏造
獣要素がほぼ完全に隠れるんで「こんなのダンクーガの元コンセプトデザイン全否定じゃねえか」と嫌う人も多い一方で、単純にスマートかつシンメトリーになったデザイン&ドラゴンメカ(ダイリューガ)との合体を好む人もいる
※5334970
あとファイナルはアランとブラックウィングが生きてる前提?
CCSTOYSは、またやりました!(値段を)
※5340929
現場に ダンクーガが落ちていた
ガブリと齧った歯形がついていた
※5334859
ニュースではビッグモスのような物で殴打とか放送されるやつ
※5341088
それだけでなく原材料も輸入でなく自国調達らしいから安くできるらしい。
要は他社との関わりが他の玩具メーカーほど多くなく、大半自前でやれてるのがCCSの強み。
なので安いだけでなく、予約開始→発売日が早いのも特徴。
変形までは要らないけどキャストオフぐらいのギミックは欲しい
アルトアイゼンより安いのか…
アルトはギミックと重量が他より盛られてたからかな
そういやこいつがアルティメットの初立体化になるのか
CCSTOYSの商品は初見でかっこいいよりも安いが先行するようになったな。
ちょっとバグってる。
※5341333
重量凄かった。
あれはちょっとしたダンベルだよ。
※5341298
というか元々CCS自体がホットトイズなど大きなブランドの下請けで成長してきた工場。
その工場の中の人が『日本のロボット作りてぇなぁ』ってずっと暖めてた企画を解放したのが今のCCS
中の人の熱意が強いのも特徴。工場として既に軌道に乗ってて他で十分儲かってるからできる余裕というのもある。
※5340828
見習うもクソもない
物価も給料も下げろって言ってるようなもの無理
ヒャダいけめん
※5341393
老舗工場の趣味枠か
そりゃ気合いも入るわな
ザ合体の予約してるから悩む
※5334850
今のところスーパーロボット大戦30オリジナル機体
動物の顔隠すとかダンクーガの個性潰す愚行だな
もうすぐわかるんだろうけど、高さどれくらいか分かる人おる?
たしか合体は33センチよね。
やっす!
相変わらず凄いな…
※5341353
全装備状態だと2キロ以上あるからね。
※5341560
いつもと同じなら頭頂高で25cm、ウイング先端までで約30cmってとこじゃねえかな
流石ccstoysと言いたい所だが、、、
初版を買っても更にクオリティアップ版が出る可能性が高い。
難しい判断だべ
ここは予約開始から販売が早いのがうれしい
当然価格もぶっちぎりにいいけど
超好評のアルトアイゼンですら2次3次出荷で今は割引価格で落ち着いてるから普通に予約できるよ
予約できなくても2次3次出荷で余るほど作るのがCCS
ちなみにヨドバシがポイント込みで最安値の場合が多い(PayPay祭などの特別なキャンペーン除けば)
ウイングあっていつもの8番屋のケースに収まりそうにない
皆さんどんなケース使われてるんですか?
非正規品を出していた頃からmoshowと合わせてここは一つ頭抜けているよな
国内メーカーではこの値段でやれないという話は内部の人間でないお前らの草野球を観戦するかのような適当な意見など全く信用できん。
今の国内価格が暴利か適正かユーザーライクなのかはわからん。だが、高過ぎて手が出しづらいと感じるユーザーが多いのは確かだろう
中国のメーカーが自社工場で工員含め自前で用意して自国向けに作って他国にもちょっと輸出してるのと
日本のメーカーが日本人向けに中国の工場に発注して作らせてこっちに運び入れるのとでは
価格がどうなるかなんてちょっと考えればわかるだろ…
何時から予約始まるかな?
■2025年6月25日(更新)
「アズールレーン」関係記事の通報機能の強化を行いましたが
結果、削除されるべきコメントも削除されていました、申し訳ございません。
一部コメントは復元済です。ご報告下さった方、ありがとうございます。
コメント通報にスコア制などをテスト導入しました。
・新規IPアドレスからの通報優先度を下げました。
・NGワードを避けてコメントした場合も一部削除対象になります。
・新規のピンクID表示を一旦停止し、「コメント禁止」措置を基本としました。
・初回のコメント制限時間を「12時間」から「24」時間に変更しました。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
やぁぁてやるぜ!🔥