まずきみ旧作全部出してましたっけ?
本当に只事じゃないぜ!!凄いな令和
バンダイかー
あそこはコンプしないからなー
鎧がなんかダサくなってた
同じ話を二週連続で放送するかな?
昔のはライブマンと同じころにやってたな
なんかワタルみたいになりそう
今のワタルプラモ売れてるの?
同じ感じなりそう
ユーザー層的にはプラモじゃなくフィギュアのほうが需要ありそう
ワタル、サムライトルーパーときたら、そのうちグランゾートとか勇者シリーズもアニメリブートしそうやな
直撃世代がそれなりに偉い人になってきてるんかね
イケメンのプラモが手に入るなら嬉しいねえ
※5321744
バンダイじゃなくてもコンプしないところしかないけどな
続編扱いか…
ずっとフィギュアライズスタンダードでサムライトルーパー出ないかなって思ってたけど、旧シリーズのメンツも出て欲しい
※5321745
なんかすごい角ばってたね
当時子供心にも聖闘士星矢のブームに乗っかったなあって思ってたけど、何だかんだで根強い人気があったんだなあ。イケメン戦隊ものだし需要はありそう。
天空のトーマしか覚えてないな
でも1番好きだったのは緑だった
男の子のプラモ嬉しい
MSやMFといい感じにサイズ合うといいな
ガンダム以外が放送前にプラモ展開すると毎回失敗してるよね
童友社…
放送枠はワタルと同じ日曜夕方5時半なりそう
※5321741
ここは是非30MLフォーマットで出してほしいね
和風アーマーのバリエーションが増えるのは良い事だ
令和よお前はどこに行く
いいぞそのまま進むんだ
※5321756
エクスカイザーのリブートやるときはTOYRISE版の合体パターンになるとかないだろうな
(状況的にバンダイがやることになると思うので、他社トイの仕様は採用しないだろうという意味で)
戦隊シリーズみたいに赤しか出ないんだろうなあ
これアリなら聖闘士星矢のプラモも出して欲しいわ
タカトミでサイボーグジャガー復刻すっかな
次はシュラトかな
聖闘士星矢が休止状態だから、可変アーマー路線をトルーパーで・・・って考えた人が企画立てたのか?
※5321756
え?シュラトやサイバーフォーミュラが!?
逆に
アニメ放送してんだからYAIBAもプラモ化しようや
※5321785
逆にもなにもそれはさすがに塗装済み完成品でよくない…?
野郎のプラモって無いから良いかもな
多分2クールだろうしもう最後までプラモの予定出して発売だろうから途中で止まらないだろうな
元祖の声優を集められるかなw
※5321782
シュラトってあれタツノコだからなぁ
超者ライディーンとかダグオンのほうが
絶対に失敗するよ
あの当時も女子ウケしてただけだし
ちゃんと腕にバネ入れろよ
どっちか言うと今のクオリティで聖闘士のプラモ出して欲しいわ
※5321754
同じ感じと言うのなら
楽に買える上にメインは全て発売するって事だな
買う方からしたら最高じゃないか
※5321756
やるなら勇者シリーズは新作でしょ
シュウポジションはいるのか
サムライトルってなんかBL臭がするんだよね
※5321795
出す物全部爆売れ瞬殺じゃないといけないと思ってる人いるよね
そんな簡単になんでもヒット飛ばせたら誰も苦労しない
特に近年のリメイク作品って正直ほとんどいい印象なかったりなんだよなぁ…
※5321786
ダメかな
コナンもEG化してるわけだし
※5321741
俺もその可能性高いと思ってる
アンダーギアは使い回しできるしな
そして妹達に鎧が奪われる未来も…
※5321767
なんだかんだというか一大勢力だぜ…
輝煌帝はリメイクしてくれるのかな?
※5321805
それファン層が厚くて超人気作品のコナンだからできただけでは
プラモ映えしそうでええやん
お粗末という化け物成功例があるせいで
元々女性人気があったってだけでもう可能性はあるとしか言えない
まさかの続編だと・・・しかも鎧の名称も変わってるのか・・・
38年後なら旧キャラもゲストで来れるな?旧鎧ギアも製品化ワンチャン?
※5321815
旧アニメ、おそ松くんと同じ年にやってたよね
※5321810
続編なら輝煌帝復活させちゃだめでしょ
旧作のストーリー的に
※5321807
TV放送終了後OVA10本とか発売されたしな
これ当時もお姉様方に変化球な流行り方しただけで本筋の方はヤバイレベルで売れなかったコンテンツだから色々未知数だなぁ
※5321782
意表をついて超者ライディーンとか。
人間キャラのバンダイ製プラモの顔のクオリティが成熟してきた絶妙なタイミングでリブートしてきたな
※5321801
当時のコミケの最大派閥やぞ
主題歌はもちろん森口姉さんでたのまいよ
※5321825
OVAが大量に出た繋がりだとサイバーの新作もわりとありえる気がしてきた
おれはプラモが欲しいんじゃない
関節がバネになってる完成品フィギュアが欲しいんだ
※5321750
成功するってこと?
※5321750
いやほどよく店頭にあることの何がアカンのや?君たちがさんざんガンプラで言ってたことでしょ?
いつでも買える環境=異常すぎないほどよい需要
がベストじゃねーの?
※5321792
その女子ウケがすごくて現在のオタクカルチャーの原点の一つなんだけどな
サムライトルーパーは主人公のパワーアップの白い鎧の人形のおもちゃが
当時よくいってたちいさいスーパーで1000円で山積みになってて
親が珍しく向こうから買ってあげるって言われて買ってもらったのをまだ覚えてるなぁ
どんだけ滑ったんだろうなぁ
心はサムライ
確か元皇族の人が好きだったよね?
トルーパー 5
魔将 4
輝煌帝 1
妖邪帝 1
計11体、このご時世だと放送中に全員はきついかな
シュラトも期待していいか!?
えぇ・・・? なんでまたこんな珍しい物を
そしてバンダイからなのかそうか・・・
※5321741
多分そんな素体に鎧着せるみたいな高級なものじゃないと思う
完全に鎧有りきの造形でガンダムっぽい感じのかなり簡略化されたものになると思う
リメイクじゃなくて続編なのか
40歳未満おいてけぼりじゃねえの
心はサムライ♪
「バンダイ以外の企業」って奴に幻想抱いてるやつなんなの……。
30MFサイズだと嬉しい
シスターと並べられる素顔の男性プラモ欲しかったんだ
フレームアームズガールで改造パーツ出たやつ?
※5321872
どっかで旧作再放送すればいいんじゃね
真面目に盛り上がりのピークは今じゃないかと思ってる。
※5321884
こないだサンライズチャンネル完走したな
もしかしてあれの反応見てリメイク決めたりしてんのかな
※5321872
続編とは言っても
知らないでも問題無く楽しめるって構成の作品も多いから流石に考えてるでしょ?
それに、忘れてる人もいるだろうし、OVA見てない人もいるだろうしさ
まあ、知ってればニヤリと出来る程度でも十分嬉しいもんだし大丈夫でしょ
※5321871
腕のシルエットが30MFそのものに見えるけど
※5321852
今のジャンプなんかも、ほぼ女子人気で成り立ってるしなぁ。
腐女子にウケてもプラモやアーツは売れなさそうだけど、奴等の推し活に刺されば
アクスタ、ラバスト、クリアファイル、それが手に入るガチャや一番くじに、
2.5次元舞台化まで出来ればチケットや映像ソフト、音楽DL販売もイケる。
丹精込めてフィギュア造型して型を起して品管して~なんて苦労しなくても
幾らでも効率イイ稼ぎを出せる商売が開拓されてるからな…。
多分今回のコレもそっちメインじゃなかろうか。個人的に好きな流れじゃないが。
デラックスボンボンで続編漫画が打ち切られた古いトラウマが甦る。
天空と水古はギアも後継者も登場すらしなかった…。
※5321851
レビューとかはけっこうあるしワタルも決して売れてないわけじゃないと思う
ガンダム需要が異常すぎるだけ
かといってサムライトルーパーが売れるとは思わないがw
子供は美形かどうかとかそんなに気にせんわな
夕方放送していた頃だろうが最遊記の視聴層も小学生男子が多かったと聞くし
サンライズがエイプリルフールにサムライトルーパーとシュラト製作中って言ってたのは本当だったのか
初見でおっ!となったがキャラデザや新しい烈火の鎧の細部を見て自分は受け付けなかった
大人しく千値練が超弾可動をコンプする事だけ祈ってます
※5321903
不人気扱いされてるけど金剛の子供人気凄かったらしいね
※5321777
確かにトイライズ版エクスカイザーの合体方法にはいまだに批判の声も根強いけど、ありゃ「エクスカイザーの合体方法が本編と違う」のが問題なんであって、正式にリメイクされたものがあの合体方法になる分には何一つ問題ないと思うが・・・
高橋さんが関わってない!絵がダメ!何が続編だよ!
完成品はやらないんだな
※5321782
シュラトが木原マサキとか無惨様みたいな演技になってたらどうするつもりだ
当時の劇場版とか腐女子の黄色い声援で映画のセリフとか全く聞こえなかったって言ってたな
武装シーン、今回はちゃんと全員同じフォーマットで描いてくれるんだろうな?
ツギハギは、ツギハギはイヤだ~!!
令和にトルーパーが復活はもちろんだけど
キャラデザ:室田雄平も結構衝撃的だった
スゲーな、絵上手い人は何でも描けるんだなと
30MPで迦遊羅を出してほしい
※5321955
女キャラはラブライブ顔になるのか
多分30MLかFRSのどちらかのフォーマットで出ることになるんだろうけど、
童友社版のキットであった鎧擬亜装着ギミックはやってもらわないとねぇ
※5321756
別に趣味だけで企画は通らないからぁ失敗したら数十億の損失だし
さすがに30代とか当時を知らない人が中心で偉い人は50代前後なんで自ら企画はてたないだろ
どっちかというとアニメはお金かかりすぎるので過去の人気タイトルで保険を掛けたいだけかな
最近はオリジナルアニメで当てるのは難しいくプラモも在庫の山だしもうバンダイはあまりそっちに進まないのかもね
リョウはカオスポジででてくると予想!
※5321790
もう死んじゃった人とか社会的に出てこれない人とかいるんで
※5321773
ちょっとと違う。バンダイは過去作を改めて作るとなかなか出さないからコンプリートしないイメージが強い。
番組放送に合わせたリアルタイム作品は普通に出す。だから今回は普通に揃う。
両者の条件は全然違う。
※5321858
金剛の悪口はそこまでだ
※5321907
それバンダイにもそっくりそのまま言えますよ
※5321951
劇場版…
どこの世界線の話だ!?
※5321783
完成品はアーマープラスが復活か?
※5321883
モデロイドは武装ウェブナイトを出してくれなかったよ…
近所の姉ちゃんの膝の上で観てたやつだ
懐かしいなぁ
これは只事ではない!!
※5321907
「今後出ないとも限らない」って
じゃあそれバンダイの出してるシリーズにも言えることやんけw
ディスりたくてコメ書いてるうちに自分でもわけわからなくなってくるのか?
※5321866
せめて2期は欲しいよね。
※5321892
肩の鎧の感じも30MF方式っぽいんだよな
※5321834
サイバーフォーミュラもリメイクしてほしいとは思うけど
今のご時世、レースものの人気がないことを考えると…
当時の玩具は知らないけど千値練から結構フィギュア出てるし男性人気もあるだろ
アクションフィギュアの方は出ないのかな?
※5321848
初期から絡んでたブレイバーン全部出た???
美プラが頭打ちになってきたから次のステージ美少年プラに取り掛かりたいが
あまりにも博奕がすぎるのでまずは版権キャラで試験してみると言うところかな
30MF方式で互いにパーツの組み換えも可能とかなら大歓迎だ
それを見越して30MMや30MSよりサイズアップしていたとか?
語りたがるやつ増えた気がする
長くて読みにくいのばっかりだ
バンダイは本当に自社以外のヒット作品を自分達でもう一度売ろうとするのが好きだな
まあトルーパーは作品が一部に超ヒットしただけで玩具は全然売れてなかったそうだが
ワタル、ボトムズ、トルーパーの次はゾイドあたりを狙ってそう
※5321862
あと一歩でコンプなのに寄り道した挙句止まったシンカリオンも追加で
※5321763
前作の何年後の話かわかんないけど、個人的には前作のキャラがオリジナルキャストで出てくれたらいいなあ
※5321871
絶対装着タイプだよ
言い切れる
バンダイでシリーズ続かないとか言ってたら、他メーカーなんてもっとだろ
※5321848
バンダイは去年の夏頃まで頑張ってくれてたけどFigmaはウマ娘は何体出てたっけ?
中途半端に齧るのほんとやめて欲しいわ
ハイパーレッドジャックアーマーは
最初にこれ出した時点でわかってたけど後が続かなかったなぁ
サイバーコップもジュピターだけで終わりそう
新宿でさくらやが生き残ってる世界線なのか、無くなる前の時代設定なのかどっちだ
サンライズやBNP作品のプラモ、最近は放送前にほぼ全ての商品化ラインナップを整えてから放送スタートしてるから、最終回までのメインキャラはほぼ間違いなくラインナップにあるだろう。昔はそこまで介入出来なかった。やはりサンライズの子会社化は大きい。もっとも初弾の売れ行き次第というのもある。売れなければ打ち切り、売れたらプレバンで追加ラインナップ投入と。
※5322029
ならウマ娘の全キャラをフィギュア化してるメーカー教えてくれませんか?
これがないならどこも同じ
※5321779
星矢はメッキ避けて通れないだろうから価格がネックになるんじゃないかなー
※5321943
塩山紀生は無理だけどキャラデザに力入れてない時点で心配になる
ワタルもアニメは観なかったけどプラモは買ってたからこれもそうなるかな
※5321805
刃はアクションシーン有り気だからなあ
マジンボーンみたいになりそうで心配
※5321915
俺も金剛好きな男子だったわ
主人公は別格としてそれ以外じゃ一番よ
子供の頃、カバヤの食玩を買ってよく遊んだなぁ〜w
キャラデザイン村瀬じゃないのね
ダメじゃん
※5321745
大分ディテールが省略されたというか
モビルスーツみたいな見た目になっちゃったね
今のバンダイ技術で旧版の可動プラモが欲しかったよ
まあ不安はあるが、男児向けで玩具の出るヒーロー物アニメが作られるってだけでもうれしいわ
バンダイはシュラトは嫌いなのだろうか
鎧のデザインの人は結構SEEDとかガンダム作品に関わってる人だな
肩のデザインがめっちゃフリーダム
一応旧サムライトルーパーのOVAにも関わってるみたいだけど
灼熱、って事は烈火を継いだわけじゃないんだな
烈火とか鎧伝のプラモも出てほしいねぇ
ついでにチョロイ伝も出して
初代のデザインもよく見たらそんな鎧鎧してないロボデザインだったけど
今回のはなんかより不安になるデザインなんだけど。
まぁ物語の内容と動かしたら一気にかわるんだろうけど。
リメイクでなく続篇なのもちょっと不安。過去キャラの事絶対掘り下げるか考察されるやつだもんな。
※5322001
もう現実の車がサイバーシステムそのものだしな。
デザインや映像的にもモーフィングはレアメタルでやっちゃってるし、
あとは光らせるくらいしかないのものな。でもCG故に出来るレース演出はあるか?
新作トルーパーは烈火じゃなくて灼熱の鎧?ちょっとロボ寄りなのが気になるが。
次世代で別人・鎧も別物にしたのは旧作のキャラと共闘させるにもいい判断だと思うが。
旧作の声優さんも無理して若作りしないで年取った大人の演技すればいいわけだし。
※5321943
82歳だし難しくね
※5321907
リベル・レギス出るって言ってもそれならレガシーオブゴールドとか出せるのか?
エウレカだってバンダイが過去出した以上に出せるとは思えないんだが
礼が祀になってね
五常(五徳)の設定変えて良いのか
コミケでは90年代前半に一大勢力を形成し未だ一作品でのスペース数でサムライトルーパーを超えた作品は存在しない
しかし玩具の売上には全く繋がらなかった
OVAは売れた
※5322251
主役期とラスボス機だけでドヤられてもギャグにしかならんわな
逆十字6体とネームレスワンぐらいまで出したら褒めてやるが
※5321743
令和が凄いってか80~90年代の氷河期明け世代が一番金持ってるからそこの狙い撃ちだと思う
あとその世代が偉くなってるから幼少期に好きだったものをゴリ押ししてる感じ
もうそろそろ年号変わって10年目も近いっていうのにまだ令和がとか言ってるのか
※5322110
ヴァルヴレイヴもメインはほぼ出たけど 2号機出なかったからなあ、、、
子会社にすることでラインナップも揃えられる
とりあえず反物用意しとくか…
女性向け仮面ライダーのライドカメンズ臭がスゴく香ってきそうなキャラデザやな
シルエットがエクシア
※5321782
ガルキーバ希望
アンダーギアにヨロイ装着なら神キットだけど、ただのフィギュアライズならスルー
白炎王が欲しい…。
設定もただの虎じゃないからトルーパーが世代交代しても問題無さそうだし。
ナスティのポジションが男性キャラだったら人気出るだろうな(いた場合)
超弾動は烈火、童友社のプラモデルは天空、水滸、烈火、螺呪羅を持ってたな
カバヤの食玩はフィギュアのデキが味があった(オブラート)
デフォルメのは、ため息のトーマとか豆電球のセージとかそういうのが子供小にもイタくて買ってもらわなかったよ…
※5322335
実際女性向けの新規開拓は期待してるんじゃね
当時から女性人気も高かったコンテンツだし
それ込みで1万2万当たり前のアクションフィギュア系じゃなく手を出しやすいプラモなんじゃないかな
好きでよく見てた世代だけど、聖衣みたいにオブジェで大胆な変形があるわけでもなく、
鎧を普通に人が着るだけだから装着変身としてあんま面白味無いのよな・・・
ボンボンで漫画読んでた頃がなつかしい
またお目に掛かれるとはな
※5322027
境界戦機でもあれだけ出してんだしね
※5322267
身長設定知ってっか?
デモべとスケール合わせるとレガシー・オブ・ゴールドで25cm
ネームレスワンに至っては95cm
プラモで出せると思うの?
知名度や活躍以前の問題
境界憎しなのはてめえの感想だからいいけどさ
他作品の場所に出てこないでもらえるかな
自分の品位をさらに下げるだけだぞ?
普段のサムライトルーパー玩具記事とは違う連中が集まってんな
子供のころに見た幽かな記憶で語るなんておっさん大量湧きしてて笑う
※5322214
それMFじゃなくてMMでしょ。
※5321866
迦雄須は無理としても迦遊羅は入れてもらわんと
※5322448
なんでスケール合わせる前提なの…?
※5322448
25センチとか普通に出せるサイズで草
ネームレスワンもちょっと縮めりゃ約86センチのHGネオジオングぐらいだし
※5322391
しかし鎧擬亜は台座状態が映えるのよ。
台座状態は千値練の超弾可動版よりもバンダイのアーマープラス版のほうが好きだわ。
※5322017
当時の玩具はバンダイじゃなくてタカラだったし超弾動シリーズは決していい出来ではなかったから
※5322249
最近もファブルの監督やってたよ
※5321823
それ言ったらそもそも鎧擬亜自体復活しちゃダメなのでは
※5321784
サイバーはメガハウスが根気強く展開してるやろ!
※5322506
小さい時リョウ買ってもらったけどバネの反発で全然動かなかった覚えあるな
※5322220
シュラトは原作がまだ完結してないから
※5322448
出せないならバンダイにコンプしないからとか余計に言えないんじゃねーかな
※5321767
子供人気は認識通りだと思うけど
大人の女性からの人気はこっちのが高いくらいの勢いだと思う
なんかお姉様方の熱量が違う
※5321806
うちは既にMF達がシスター達に武器やアーマーやクラスアップアイテムを奪われまくってますわ
※5322351
三人目出る前に終わったアニメだっけか…
※5321763
つまり三代目か
(ボンボンの二代目 拾ってくれるかな? 迦遊羅が美魔女ポジで続投か
はたまた くそつよBBA ポジで貫禄だすか
※5321985
聖闘士星矢と勘違いしてたかもw
※5321993
詳しく。
※5321782
30MF系統で出せる構成フォーマットに、
シャクティもバルダにしてゲットライドできるので30MM系列として出すのに優秀・・・
おまけに追加パーツセットで曼荼羅とかPETシートで出せるし
エフェクトもどんとこい
クリアスタンド用に梵字シールもつけれるから
商材として30MMに出すには優秀すぎるよな・・・
ラーナ王とか女性素体もイケるし
・・・あれ?
もしかして今回、最初から女性武将もやるかねえ?トルーパー
迦遊羅の朱天装備考えると、首のポンつけでもいいんだろうけど
主題歌はピロコがいい
アーマープラスで全部揃えたが、股関節が光輪以降全部砕ける仕様がなあ。
※5321826
ボーリング場で隣のレーンにボール投げたら、ストライク取っちゃった様なヒットの仕方だったって当時の製作関係者が言ってたのを思い出した
※5323222
だってタカラの玩具、バネ人形で遊び甲斐が無かったんだもの・・・
鎧擬亜も聖闘士星矢の玩具の聖衣よりもショボかったし。
タカラにしては珍しくバンダイのクロス物のヒットの後追いだったな
※5323023
うちも黒輝以外あるが未開封で怖い
※5323222
キャラの良さから人気そのものは高い(高かった)があくまでも同人人気であって、玩具とかゲームとかの売り上げに繋がらなくて打ち切り(もしくは続編ポシャる)。稀によくある話やなぁ
※5323348
所詮、腐女子と貴腐人は玩具にカネ落とさない。
メインスポンサーが玩具屋だから意味無かったんだよね。
儲かったのはブロマイド等のオタグッズをアニメイトに卸してたムービックと腐向けCD出してたキングレコード、あとは増刊ムック出してたアニメ雑誌会社。
今回のはバンダイナムコがメインスポンサーで、プラモと映像版権で利益出るだろうからってやるんだろうね。
あとは製作委員会にグッズ版権でムービックは入ってるだろうね、音楽版権はキングかバンナム傘下のランティスだろうし。
続編なら天の声的な出演でリョウや迦遊羅辺りは出るのかな?
特に草尾さんは新作発表に居合わせてたし。
あとは新作でも森口博子ソングあるかな?
※5322518
鎧擬亜自体は”メッセージ”で復活しているのだよ
OVAのMESSAGEに出てくる鎧擬亜のようなデザインのが希望
プラモはラスボス出るまでは続いて欲しいなぁ
※5322125
返答困ったら削除か
改めて聞くけど今の段階で全キャラフィギュア化出来るところあると本気で思ってんの?
※5323230
武装できる烈火のゴム人形を買ってもらったが、
出来は良くても塗らないと味気ないものだった記憶がある
刀が抜けない仕様だった気がするし
武装烈火じゃなくて武装灼熱なんだ
じゃあ名前も変わるのかな?灼熱のリョウ?
※5322027
伏黒甚爾兄さん待っているんだが・・・
どこでもいいから出してほしいな
※5321741
出来れば、30MFコラボで出てほしい。
シスターとかに色々使い回せたり、オリキャラも作れる。
※5322747
あかほりさんの小説版ですな…懐かしい。
エニックス文庫版めっちゃ読んでた。
アスラ神軍編まだ出てないんだよな…。
※5321974
朱天とアラゴの人くらいじゃねえか物理的に出れないの。
柳生博士なんて続編じゃあ高齢で死んでるだろうし。
セイジの人はなあ・・・むしろマイトガインがスパロボで新録出来ないとかの問題のほうが。
腐女子ウケ全振り限界突破サムライッ!!
※5322603
アニメのリブートの事だから!
プラモやフィギュアじゃないから!
……バンダイなら爆シードとコラボしねーかな??
公式サイトを見たら再び妖邪が攻めてくる内容らしい
※5321827
グループアイドルものの先駆けみたいなもんだし、
今の方がウケそうではある
※5324184
トウマほぼ引退状態だしセイジは当分無理じゃろ…
※5321851
ほどよくある、ならいいけど、放映中なのに大あまりしてセール中だぞ…決していい状態ではない
いちいちワタル持ち出してくるのもどうかと思うけど
※5323501
それは大昔の話。今は女の子もフィギュア等に金を出す。特にアクスタな。
ただし、サムライトルーパーが今の女子に刺さるかどうかは不明
侍ものは刀剣乱舞というでかいのがあるからな
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
30MFみたいな感じなのかな