【仮面ライダークウガ】超クウガ展 限定ガシャポン「超クウガ展限定 あそーとコレクション」発売決定
![]() |
限定 |
▽イベント詳細ページ
kuuga25th.com/

x.com/kuuga25th_ten/status/1925838105602306139
![]() |
限定 |
超古代の真骨彫を買わせてよ
フィギュアのアソート鬼そう
DG(デジタルグレード)帰ってきてくれー
ポレポレのクラファンも滑り込んだし当日楽しみ
マイティはHGレジェンドの重塗装版か
もの自体がいいのはわかっているが、500円のくじで引き当ててまで欲しいかと言われるとな・・・
現在、東京ローカル局MXテレビでクウガをやっていて、初めて視聴しているんだけど、
昔のライダーって、『おどろおどろしい』ね
※5308319
CGが少なくてアナログ感強いのと
今より過激な表現できたからね
※5308322
技術的に未成熟な時期だったのは仕方ないんだけど、当時としては最新にしても、今の目でみるとCG技術に関しては厳しいね
けど、ドラマ・作劇的面は良質だよね、クウガ
10回引いたらテープ8ラバー2ぐらいの確率かな〜
※5308319
今でこそ普通なんだけどクウガ以前とクウガ以降ではドラマの撮り方自体が変わったというかクウガ以前の東映特撮ドラマの演出は良くも悪くもヒーロードラマとしての外連味が特徴だったのを高寺Pがリアリティの追求の一環として一般ドラマと遜色のない自然な感じを目指していたからね。
まあアギト以降はアクション面がどんどん強化されていった経緯があるから尚更クウガの独特さが際立つ所はあるかと。
テープが1番当たりまであるだろ
マイティがHGレジェンドの完全版なら、アルティメットの簡略版が一般販売されるのかな
せっかくの新規造形、使い回さないともったいないもんね
※5308339
使い回すにしても恐らく1年2年じゃ出さないよ
多分5年後にまたやるんじゃないの
バンダイの展開っていつもこんな感じだし
意外とこれはマステがすげー欲しい
※5308334
曜日は違うけど、同局で現在放映中のスカイライダーは、良くも悪くも古き良き特撮ドラマ、といった印象を受けます
ちゃんとライダーを視聴したのはダブルからで(ディケイドは飛び飛び)、同じ平成ライダーでもヒロイックな扱いのダブルに対して、
クウガは『異形の者の一種』として作中で扱われて、存在の違いが顕著ですね
マスキングテープは普通に発売してほしかったなぁ。
何個もほしい!
マスキング100円 SD200円 HG300円が適正ぼろもうけだな価格 計算があわないぼろもうけだな
みんなクウガ展のチケット当選したのかな
DGのベルトの塗り分けめちゃめちゃ凄かったよな
アレは今じゃ絶対に再現できないわ
DGはドラゴンボールとウルトラマンは凄い高騰してるけどライダーはほぼ当時の定価みたいな値段で取り引きされてるんで、持ってない人は今の500円回すよりこれ手に入れてみそ
アルティメットは別としてドラゴンペガサスタイタン置いてアメイジングマイティがグッズになるのは珍しい気がするな
今のHGウルトラマンはジョーニアスとアニメ怪獣出したりラインナップが面白いんだけど、HG仮面ライダーはマジでラインナップつまんない
というかほぼ再録みたいなのばかりだから終わってる
アルティメットだけ売って
魅せてくれ!25年ぶりの超変身!
て、キャッチコピー秀逸です
※5308389
フィギュア付きはあきらめた
平日券はまだ買えるみたい
※5308319
「振り向くな」の回が今でもめっちゃ怖い
8話くらいまでに200人以上逝ってるからな。とても子供向けの番組じゃない。五代もブチ切れよ。中央線の電車とか超懐かしいわ。あのオレンジ車両って広島のローカル線にあるわ。
※5308319
私も今、見てるけど
妹の演技力が終わっててオモロイ
仮面ライダーブレイドに出演出来るレベルでしょ
妹の演技、いかにも一般人て感じでいいと思うけどな。
五代くんや一条さんみたく最前線で戦っている人達との良い対比になってると思う
クウガ展楽しみ。真骨彫受け取りも楽しみ。ガシャポンはフィギュアは欲しいがハードル高そうなので別にいいかな?
※5308319
まさに「怪奇アクションドラマ」だよね
※5308387
今は昭和じゃねえぞ爺さん
引いたら引いたで封入率に悶えそうだけどそもそもこの手のは行った時売り切れで買えないパターンだ
※5308721
クウガは女性陣の演技はヤバい。
桜子さんもバラの女も科捜研の女もヤバい
クウガ展で中華バンダイのDXアークルの先行販売来るか?まあいずれは日本でも出ると思うけど。
マスキングテープCがめっちゃほしい
職場のデスクを飾りたい