【ガンプラ】HG「エグザベ専用ギャン(ハクジ装備)」商品情報公開【Gundam GQuuuuuuX】
ガンダムガンプラHGGundam GQuuuuuuX
|CM(250)![]() |
新商品C |
2025年7月発売予定
▽詳しくは公式サイトにて
bandai-hobby.net/item/01_5952/

twitter.com/HobbySite/status/1925054229875773931
白磁ってw
これランスにバーニアとプロペラントタンク付いてんのかよ
つまり新製品Dはギャンのハクジ装備じゃないやつですね
サラッと盾の装備バラしてきたな
来ましたね
サイコガンダム…
これがCって予想つかんてこんなん
一番騎士らしいギャンだと思う
甲冑みたいでちゃんとかっこいい
名前がちゃんとギャンだった良かった
残るDはジークアクスの改良?
正直こいつより異形感の増したハンブラビが欲しい
ガンダムタイプ以外で本編で目立った活躍したの今のところこいつだけじゃない?
いろいろ言われてるけど、劇中に出てくるMSのデザインどれも結構好きだな
絵画等で見る十字軍カラーとか似合いそう
主役達がアレなせいでエグザべくんのギャンが1番欲しいまである…
作品として全体にタンクが特徴なのはわかっているけれど
槍にまでむき出しのタンクついてるのはどうなの?
キシリアを手に乗せたカットがかっこよすぎる
誰かあのシーンをアニメ風塗装で再現してほしい
ジークアクス乗ってる時より活躍したな
キケロがも早く発表してください
新商品CDはラスボス機と新主人公機だと思っていた
Cだけは予約できてたんだ
楽しみだぜ
個人的に元のギャンより好きだわ
本体名はそのままギャン
ランスの名前がハクジ
ややこしい
※5295237
バリエで青磁もありそうだよな
Dは一体何だ?
2400円だからキケロガじゃないし
盾に銃口つけてると危ないってやっと気づいて改修したのか
※5295248
キシリアを守るために舞い降りた剣、いや槍か。めっちゃかっこよかった。
ゲルググやドムは別にいいかなぁと思ったけど、このギャンは買う。
ギャンはどの作品でもアレンジがカッコよくていいね…
※5295273
ブラビじゃね?
※5295246
これめっちゃ欲しいんだが
空調形態やキャストオフ、サイコ筋肉等見所が
多すぎて
放映されたその日の夜のうちに見ておかないと翌日から容赦なく公式ネタバレ飛んでくるの最高だなと思う
リアタイでしか味わえないスピード感
プレバンでノーマルタイプかな?
サイコガンダムの中身ってプラモデルでどうなるの?
まさか令和になってギャンが優遇される時代が来ると思わなかったぜ
かっこええけどこれサイコミュ機体じゃないのか?
※5295273
ニャアンはエルメスに乗せられるだろうからいよいよジークアクス改修型(仮)くらいしか残ってない気がする
マ・クベの壺は白磁?
ツイマット社製のMSはやっぱりザクとは異なるデザインラインだなぁ
そう思うとゲルググ(GQ)は脚とタンクを一体化させてるからジオン公国開発の量産機なんだな
※5295280
なんで空調がって台詞笑った
※5295246
CとDみたいな低額で買えるわけないから来ないのはわかってた
DはキケロガのMS部分で後ろはプレバンだな!
ハクジはギャン初期稿時の仮名
こいつは登場シーンも含めてかっこよかったな
ギャンがキシリアを護るという構図も
エグザべ君ギャン似合うね
ついに隠されてた奴もあと新商品Dだけか
値段からしたらゲルググと大差ないからハンブラビじゃなさそう
全身白だから塗装しやすそう、オリジナルのギャンっぽく塗装したいな
また今年もギャン出るのか
アニメではぱっと見でギャンとわかったけど、立体物にするとあんまりギャンっぽく見えないな
ターンX風味が感じられるから緑系で塗装したい
専用機持ちだったのかお前…ってなった
しかしマ様がねえ…ギャンを他人に委ねるとはねえ
劇中見る限り実体槍とパッと見火器が内蔵されてるようには見えない盾という装備で
確かにかっこいいけどこれでサイコガンダムと戦う気だったのか?と思ったけど
プラモ見るとシールドにしっかり火器は内蔵されてるしビームサーベルも持っていると新規武器を持たせつつしっかり原典のギャンの装備は一通り踏襲している事に好感が持てる
再登場に期待。少なくとも敵としてだろうけど
新商品Bだけ予約出来なくてホント良かった…
なんか正統派で格好良いのがきたな
※5295276
ギャンが1stで成し遂げられなかった本懐を遂げたせいでゲルググ君の尊厳破壊っぷりが際立つ結果になってしまった
CとかDとか何のことか教えてエロい人
ジークアクスの中で一番かっこいい
今後の戦闘シーンも楽しみ
※5295259
前面の装甲厚くすれば変わらんだろ
縦にミサイルポッドつけたりなんなら核搭載してんねんで、今更や
※5295287
エルメス出すくらいならパーフェクトジオング出さないか?
Zガンダムでもいいぞ?
てかガンダムはあと1個くらい来そうだけど
※5295311
バンダイが予約とるときネタバレになるので商品名を伏せて 新商品A~Eで発表したのさ。あと正式名称が伏せられてるのはDだけ
思ったけどジークアクスのガンプラが12月発表で1月発売だったから、覚醒ジークアクス(的なやつ)とラスボスはサプライズで発売されてもおかしくない…かもしれない
※5295240
ハンブラビじゃない?
と思ったけどハンブラビなら今回公開しちゃってるか
出番ほぼなかったし
※5295311
ジークアクスのプラモの予約が解禁されたとき、
まだ未発表だった機体は新商品C、新商品Dという仮名で
価格だけわかった状態で各サイトや店舗で予約を取った。
中身はわからなかったがそれでも難民化を恐れてみんな予約した。
※5295311
ガンプラは製造の関係上アニメに登場するよりも先に予約開始する事が間々あって、機体名書くとネタバレになっちゃうから情報解禁せずに「新商品A」みたいな表記がなされるんやで
Dはジークアクスの改良型?とか思ったけどそもそも現状が武器縛りの舐めプ状態で改良の必要性がないか
※5295237
1stで結局どうなったか分からなかった壺が
今回はきちんとキシリアの下に届いたってことだ
中世の騎士っぽくていいね
ゲルググ(原作)が生産中止になってるQX時空ではジオンの次期量産機コンペとかどうなってんだろう…?
※5295237
トミノメモの記載名から取ってるからハクジではあるけど
元々白磁が由来なんかな
このギャンは欲しい!
ふともものパイプにジークアクスとの繋がりを感じる
※5295326
多分改修型というよりは武装開放形態なんじゃないかな
ほらジークアクスの肩と足に用途不明の物体が張り付いてるじゃん
スタンドで支えてるな
槍は腕だけじゃ関節が負けるかね
※5295303
軍事法廷も任されてるようだし愛するキシリア様の側に自分が居られないとなると元愛機をエグザベに託してるまであるな
登場シーンがめぐりあい宇宙のアムロで一体誰が来るのかと思ったよ
盾と肩だけリバイブギャンに移植して、正式採用版ギャン的な感じにしても面白そうだな
Dはハンブラビかと思ってたけど未解禁なら違うのか
青磁の場合は価格差が謎だし何だこれ
MSぽく無いけどカッコいいのよな
※5295331
予定されていたジオニックの新型ってんだからコンペ自体はゲルググが勝ったんでしょ
そこに更に割り込みでガンダム量産計画が来たから中止されてああなっただけで
Dは装甲パージされたサイコガンダムで装甲がプレバンだったら笑う
情報隠されてた中だとゲルググボカタ機だけあまりにも地味だったな
※5295287
キュベレイでしょ
開いた盾きめえ!
これメタリックシルバーで塗ると滅茶苦茶格好いい甲冑ロボになるやつ
どこまでがエグザベ専用でどこまでがハクジ装備なんだ?
※5295326
最新話で左腕壊れかけてたから、それ修理込みの改修かな〜とは思ったけど、そもそもソドンに格納されただろうからパーツ不足とかは有り得ないか
ティターンズの何らかの機体がまたアレンジされて登場してそれがDになるんじゃねえかな
価格からして可変型じゃない辺りか?
※5295349
時系列的には、ガンダム量産が横入りだろうけど、量産試作ゲルググ(ジオン版ガンダム)と、ジオニックゲルググ(もしくはGQ版高機動ザクA3)とギャンが参加する地獄のようなコンペは見てみたい。
今の展開だとこの先ニャアンがジオンのなんかに乗ってマチュと対峙するって感じになんだろ?
Dはそのニャアンが乗る機体じゃねぇの?
ttp://figsoku.net/files/upimg/file15304.jpg
【悲報】盾ミサイル廃止
盾仕込みビーム?になってるね
どうせ2週間後にはF以降追加されるだろ
※5295246
1/550とかだったり…!
※5295369
シールドが付属し、ミサイルハッチ展開ギミックを再現しています。
※5295357
白とゴールドカラーがエグザベ機で槍が大型複合兵器ハクジらしい
※5295369
商品説明はミサイルハッチってなってるから、見た目はビームっぽいけどミサイル出るんじゃない?
※5295369
>ミサイルハッチ展開ギミック
って商品説明に書いてあるからミサイルです。
むき出しになっているよりマシかと思いつつ、そもそも盾にミサイルを積むな!と思う。
やっとキシリア守れた感じちょっも感無量
※5295240
ミャアンの乗るジークアクスじゃね?www
この作品で1番かっこいいわ
ゲルググとギャンが掛け合わさってのガルバルディだが、こっちのガルバルディも見てみたい。
※5295248
サザキ兄妹が大興奮するな
※5295381
公式サイトの説明見る限りミサイルっぽいですね
早とちりで申し訳ない
※5295369
公式画像貼って書き込む前に商品説明くらい読めよ。
かっこいいからもう少し戦闘シーンも見せてほしいな
ハンブラビもめっちゃ良いデザインなのに出番終了っぽくて悲しい
※5295376
槍で近接強化したのになぜ盾にミサイルを積むのか?メカニックは何かに取り憑かれてるの…?
ガンダム系はきしよくわるくて好きになれないけどジオン系はなんか結構いけるわ
のこりはズゴックにしてくれんか?種自由の含めてどのズゴックのことだよ!?みたいな混乱が起きると良い
※5295318
水星の時もエアリアル改修型やキャリバーン、ガンヴォルヴァあたり当初は伏せられてたっけ
※5295237
乗ってるのが「織部」だしな
※5295246
価格的に来るなら年末商戦とかだろうな
※5295303
エグザベくん、ギャン託される時に杉田ボイスでネチネチ言われてそう。
軍警をまとめて処したアーマーファンネルをたった1機で真っ向から全部躱すのはやっぱりエグザべくん正真正銘エースパイロットなんやなって
キシリアの前に降り立ったときは完全にお姫様を護るナイトだった
※5295394
俺も、この世界線のメカニックはミサイル誘爆の危険性に気づいて優秀だと思った。商品説明を見るまでは…。
※5295237
いい名前だろう(マ)
こいつそういえば片持ち関節じゃないんだな
ザクとかドムとかと同期なのかな?
サイコガンダムの顔が蓮コラみたいでゾワゾワする…
※5295292
Dはハンブラビじゃね?
これエグザベ君専用ってことは馴染み深いカラーのマクベ専用ギャンも存在してるんかな
エグザべくん、一話で初陣って言ってたけど、「僕はこれが(ジークアクスの)初陣なんですよ!」ってことなのかしら。
ご立派な専用機まで貰っちゃっててさぁ…
※5295280
あれにライン割く位なら再販とか他のマイナー機体出して欲しい
※5295248
ギャンよりギャングリーガー寄り
※5295369
ハンマハンマ、バウ「俺達の時代来たな!」
ジークアクス系の中では活躍含め一番良かったな
逆にサイコはデザインも活躍もうーんで
マ・クベのギャンもあるってことか?
※5295429
実際の戦闘経験が無いって意味の初陣じゃないかな?
吶喊!て叫びたくなる。登場シーン格好良かった。
※5295259
タンクが付いてること自体は問題ないと思うけどまん丸タンクが生理的に…ってなるわ
ゲルググ(ジム)ドム、ギャンときたらそら当然残りはグフでしょ
種のギャンのがまだ好き
※5295429
機種転換後の初陣って言ってたから、ジークアクス受領する前に乗ってた機体かと
エヴァサイコガンダムも出してね。1話でヤラレちゃったけど。まあ続きが有るならマークⅡも出るし。
塗装が楽しそうな機体だね
予約ば出来なかったけどまあ買えるっしょ
※5295254
なんもせず退場したぞ
※5295288
ウラガンに任せてキシリアに届けようとした北宋期のものと推定される白磁の壺
『エグザベくん?』
シュッ キラーン*
(おっこの登場の仕方…もしやmk2?…何アレ……
ギャンだ!!!!!
どこかで見たような甲冑姿
ギャンと言われたら首をひねるが、モブ兵士とかモブ騎士とか言われたら納得しかない
※5295421
このタイミングで情報が解禁されていない時点でハンブラビは違うでしょ
※5295417
誘爆ガー!ってずっと言われてるけど、後年の機体でもシールドにミサイル乗ってることはままあるんだから誘爆とかの心配はいらないんでしょ。そもそもどっか劇中の描写であったっけ。
なんかヌッペリしてる
※5295477
じゃあまだ何かあんのかwワクワクw
おまえらはすっかりグフの事を忘れてる
これまでの傾向からして次は月面用グフで決まり
その次はギガン
あかんカッコよすぎる早く欲しい
キシリアに白磁がちゃんと届いた
もしこれがガンダムと関係ないオリジナルロボだったら、一目しただけで素通りする。
ギャンだろうがなかろうが、ガンダムだろうがなかろうが、これは無いわ。
山下いくとさん、いったいどうしちゃったのよー(涙)って感しかない。
制作スタッフの誰もツッコミすらしなかったのかよー!
順番から行くともうZ機体だからDはブラビだろうな
値段からしてもギャンより安いし
ゲルググはジムだったのにギャンはギャンなんだな、これにはサザキもにっこり。
※5295491
すべてがすべて山下だけのデザインじゃないよ
ttp://figsoku.net/files/upimg/file15305.jpg
※5295387
受け方ミスるとビームサーベル失う盾とどっちが良いだろうか
ちゃんとあの世界のMSのラインになってるし格好いいな
これからの活躍に期待
dはみんなが大好き水泳部だろ
もしくは最終決戦ギガンが日の目を見るのでは?
※5295255
まるでキケロガが目立った活躍してないかのような
ジークアクス世界のジオン系一般機は正式カラーが基本全部緑色っぽいけど、ギャンもやっぱ緑色なんだろうか
最近ギャンシュト出たばっかだしギャンネタもうよくね?
しかしドムが9月発売なのにこいつは7月か、製造的にはこっちの方が先にできてたんかな。
舞い降りる槍かっこよすぎた
キケロガも差し替え変形でいいから出ないかな
※5295240
意表を突いて値段相応に小型で細身にアレンジされたパーフェクトジオングに一票
サムネで一瞬ダンバインに見えたの俺だけか?
ぱっと見てなんか30MMっぽいなぁと感じた
※5295399
キャリバーンは消去法で明らかなのにいつまで隠すんだろうね、と言われてたけど、
最終話で虹発光+エスカッシャン装備、さらに直後のCMでそれが再現可能で視聴者に絶大なインパクトを与え「どこでも予約できねぇ!」と大量に難民を生んだよね
出荷数が多くてすぐに落ち着いたけど
※5295504
いや、恐らくジュリックかと、
1stギャンカラーで仕上げたくなる
※5295280
それだけに商品化するの大変だろ・・・
というか最初から立体化放棄したデザイン?
※5295237
ツボった
ttp://figsoku.net/files/upimg/file15307.jpg
ベースが白だから、ちょっと赤く塗ってギャン改っぽいカラーリングにするのも良さそう
足のデザインがしっかり陸戦タイプになってるな
もしグフが登場するなら、宇宙用のプロペラントタンクばかりのデザインとは違う感じなんだろうな
※5295322
商品化されるならギャンと一緒に公開されてる
※5295322
間違えた
こいつ型番通りだけど
元ゲルググもでてきそうだね
これは…いいものだ…!!
キケロガは出てもセンター部の変形省くかMS形態だけ別口で出そう
正直ギャンシュトロームよりも好み。ランス装備なのもギャン改っぽくていいわぁ
こいつ来たらギャン改ええかって思えたけど
こいつ来たからこそアレンジでギャン改だして♡
あらかっこいい!!
ニャアン、中の人ネタになるけどビルファイ出てるからこそ脂肪ルートもあり得そうで・・・(アイラの中の人はガンダムシリーズで悲惨なヒロイン経験してからビルファイ)
同じ話数で目立ったサイコガンダム系もパイロットは悲劇的な最期迎えるのが常だし
ツィマットはやっぱり元のイメージのままなんだな
ガンダムのリバースエンジニアリングによって得られたデータはジオニックが独占してやがんだ
※5295303
いや青いいつものギャンに乗るやろ
エグザベと一緒にキシリア守る回で
※5295653
しかし連邦が必死こいてサイコガンダムとハンブラビ開発してきても一年戦争時からいるブラウブロとギャンに負けるってのが悲しいな
ジオニック最新のマグネットコーティングゲルググ実は最強だったのでは
クソデカ空調機早く出してよ
※5295516
ここまで徹底的に公開タイミング管理してる流れ見てると1番高い価格と最後尾に来る発売日でラスボス機がゴツい読みさせるブラフな気がしてきました
今はブラウブロが欲しい
活躍含めて1番好きなギャンかもしれん
エグザべくんはギャンを1番輝かせてくれたパイロットなんじゃない?
あれにはマさんもにっこりでしょ
※5295685
あれはむしろお前らが大好きなイジった旧式でベテランが無双するシチュエーションな気が…
装甲ビット破壊しながら突破させた端末を至近距離に捩じ込んでからビーム撃ってたり1人でマヴやってるってセリフからも明らかにシャリアの技量がレベル違う描写はされてるし俺が∀に乗ってても勝てる気がしない
まさか2年連続でアレンジされたギャンとゲルググのガンプラが新発売するとはな……
※5295491
ご本人のXによるとジークアクスのギャンは山下いくとさんがラフ描いたのを渭原敏明さんがデザイン整えたそうですよ
ギャンだけ普通にカッコいいの草
※5295491
X見ててもここ見てても全体的には好評なので冷静になって欲しい
君がこのデザイン嫌いってだけかと思うよ
※5295315
間違ってたらスマンが盾に核ってGP2の事?、検索しても他に出んかったから
もしそうなら盾に仕舞ってたんはバレルだけで、核弾頭は背中やで
盾じゃないが核積んだヤバいヤツでビギナ・ギナII (木星決戦仕様)なんてのもおるで
今回のギャンみたいなランスに核ミサイル5発を内蔵ではなく外付けしてるで
シールドにミサイル仕込んであるなら、槍の柄に付いてるのは何なんだろう。
てっきりこっち側に移ったのかと
※5295470
ろくに活躍できずに退場したMSなんて他にいくらでもあるし・・・・
確かにカッコよかったけど、やったことといえばキシリアの前で盾を構えただけなんだけどね
深夜1時に放送した番組のネタバレが数時間後にはされてるんだからリアルタイムで観ないと楽しめないなマジで
安定のアホダサデザイン
※5295757
ID:A1NTA1NTIが正解のデザインを教えてくださると聞いて
※5295237
北宋の壺は分類が「白磁」だから原案のマさん専用機としてピッタリ過ぎるんだよね…
※5295741
公式の紹介だとブースター付き大型ランスって書いてあったな…
ギャン…ギャン…ギャンかぁ……
※5295761
煽らなーい、煽らない。一休み、一休み。
※5295290
元をたどると税関があの惨事のトリガーなんだよなぁ…
頭部がアーメットみたいで好き
盾に爆発物云々はよくよく考えたら、機体の中で1番硬いであろう盾に積むのが1番安全なのでは?って気がしてきた
※5295787
そうだ税関。お前が、通した。
※5295247
むしろドムとかギャンとかゲルググを期待して予約してたから満足
ゲルググがああなるとは思ってなかったけど
※5295665
ホントに出たら青磁って名前だったりして
※5295255
今のところコイツの活躍は難民少女のタクシーくらいで
他は特に何もないんだが
※5295477
今回本領発揮前にやられただけで、今後たしかにこんなギミックあるならこの時点では隠してて当然だな……って活躍見せるかもしれないじゃないですか!
今んところ、カッコよく駆けつけただけで何もしてないのに大人気だなw
確かにカッコいいけどもw
※5295869
時間を要する変形機構をまだ拝ませてもらってないけどまた出てくるのかな?
流石に設定画の頭前に倒した状態がそうじゃないよね
※5295252
ワンクールで出るかな?あってもファンネルかビット追加くらいやろ
サイコとハンブラビはジオンの技術もシロッコの技術も入ってない連邦のタカ派が抱えられる範囲だけで作ったものだからZに出てきた機体から見たらひどい劣化品なんだろ
スガイとムラサメはフィギュアライズで欲しいんだけど無理ですかね?
※5295464
形式番号が010なので、たぶん今回のがマークIIだ。
※5295251
ジオン系譜をジオンが作ったんだからそりゃそうなるだろ。
ゲルググが出自が特殊なだけ
※5295835
そこの切り抜きだけ見て本編視聴した気になってる人?
※5295516
ドムはパーツ多そうだから、再販含めて同時進行で複数作りまくらなきゃいけない時期外して後の方に回されたとか?
※5295916
キケロガの話でしょ
※5295893
ハンブラビも公式設定で「変形できるけどめっちゃ遅いよ!」ってやたら念押してるしな
※5295935
本編見ても変わらんやろ
※5295452
マ「ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲をランスに装備しておいたぞ」
このジークアクス版ギャンとかギャンクリーガーみたいにギャンのバリエーションてカッコ良いな
Gジェネに出てきたRジャジャの一歩手前のギャン改も立体化されないかな
※5295935
格好は良かったけど実際の活躍となると
あのまま守れたかと言われるとな
結局緑のオジサンが全て持って行ったと思った
変形して槍形態になるんでしょ
※5295948
安価先見ろ、ギャンって言ってんだろ
残りはD?
ニャアンが乗るキュベレイ(GQ)だったりしてな
癖が強いんじゃぁ
※5295969
Gジェネになったらウッソに
「アームストロング2回言ったよ!」
って言われるね
※5295753
大量のビットを避けながら降下して駆けつけて、という前提の上でなのを「だけ」と言えるならばな
※5295753
まだ出番あるんじゃね
※5295888
ワンクールのガンダム作品観た事ないのかな?
0083 6話・フルバーニアン 11話・デンドロ
08小隊 9話・Ez8
※5296075
そんなどんだけー!連呼しそうなウッソはちょっと
ドムやゲルググと同じように限られた尺で魅力的に演出してくれたね。
ハンブラビももう少し…
◯⚪︎◯◯◯◯専用◯◯◯◯は新商品A〜Eには含まれてないのか
※5295264
戦闘は全部緑のおじさんに持っていかれたけどな
盾とか肩とかの細い金色は塗装しなきゃならんのかな
※5295821
ネーデルガンダムとやってる事変わらなくて草
※5296231
何気に太ももの金Xに分割が無さげなのが不安
仮に別パーツになっててもゲルググの設定にないボカタ機カラー再現用御都合パーツ割みたいなのはそれはそれでモヤるが
※5295516
こっちは機体の登場が遅いとはいえメインキャラの内の一人の機体だしドムはあくまで一話限りのゲストキャラ扱いだったガイアとオルテガの機体だしでまぁ扱いが違うのもわからなくはないと思う
※5295396
ハンブラビは出番短い&活躍無いでプレバンになるんじゃないかと予測
マ・クベ専用機として1stギャンのカラーリングで塗ろうかな
※5296230
なに、まだまだこれからさ
※5296440
良いと思うけど誰でも思いつくアイディアなので、もしSNSとかに投稿するならスピード勝負だぞ
※5295447
それなのに専用機はもらえるってどういう立場だろう
※5296541
そもそも終戦してるんだから実戦の機会など無いわけで、単にスクールトップ、つまり若手最優秀パイロットだからじゃない?
※5295757
安定のアホダサコメント
2年連続でギャンの新作が出ているという事実
槍のスリットはなんなんやろ?ビーム刃でも出るのかな?
エグザベはガエリオ、グエルのポジションだったか…
白兵戦特化だし平和な時の親衛隊用としては十分なんだろうな
儀礼用の装飾が似合いそうだ
本編描写でかっけぇ!欲しいとなったけれど
膝周りの穴とまとわりつくような動力パイプ、槍の燃料タンクでやっぱ止めようってなった
逆にサイコとハンブラビの後だとなんか普通という
今回は顔見せ程度で、これから見せ場あるんだろうけど
※5296793
ダサいのはテメーだろカス
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
ウルトラマンガイアのアパテーぽいから好き