top-page
TOP > ロボット > 【アーマード・コア】「ストラクチャーアーツ ノンスケールプラスチックモデルキット シリーズ Vol.1」プラモデル【駿河屋 予約開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【アーマード・コア】「ストラクチャーアーツ ノンスケールプラスチックモデルキット シリーズ Vol.1」プラモデル【駿河屋 予約開始】

2025年05月21日 23:40

ロボットプラモアーマード・コアストラクチャーアーツ

|CM(64)
 【駿河屋 予約開始】






■予約開始
アーマード・コア ストラクチャーアーツ ノンスケールプラスチックモデルキット シリーズ Vol.1 全4種入りBOX
価格14,080円(税込)
2025年11月発売予定
メーカー
スクウェア・エニックス
JANコード
4988601383523

スクウェア・エニックス プラスチックモデル組立キットシリーズ“STRUCTURE ARTS(ストラクチャーアーツ)”に「アーマード・コア」シリーズが登場。

第一弾は『ARMORED CORE』より〈クローム XCA-00 アンファング〉〈ナインボール〉、そして『ARMORED CORE2』より〈ジオ・マトリクス ZCL-XA/2〉〈エムロード ECM-XR00〉の4機がラインナップされています。
フロム・ソフトウェア社の監修の元、それぞれの機体を高密度なディテールで再現しました。

【商品仕様】
■クローム XCA-00 アンファング
HEAD:HD-REDEYE
CORE:XCA-00
ARMS:AN-101
LEGS:LN-1001
ARM UNIT R:WG-AR1000
ARM UNIT L:LS-3303
BACK UNIT:WM-X201、WC-GN230

■ナインボール
HEAD:HD-X1487
CORE:XCL-01
ARMS:AN-K1
LEGS:LN-1001B
ARM UNIT R:WG-XP2000
ARM UNIT L:LS-2001
BACK UNIT:WM-S40/2、WC-GN230

■ジオ・マトリクス ZCL-XA/2
HEAD:ZHD-MO/EGRET
CORE:ZCL-XA/2
ARMS:ZAN-202/TEM
LEGS:ZLN-XA2/FF
ARM UNIT R:KARASAWA-MK2
ARM UNIT L:EES-777LAR
EXTENSION:ZEX-RS/HOUND
BACK UNIT:ZWM-M24/1MU、ZWC-LQ/2552

■エムロード ECM-XR00
HEAD:EHD-NIGHTEYE
CORE:ECM-XR00
ARMS:EAN-CEX
LEGS:ELN-02A
ARM UNIT R:EWG-RF-M35
ARM UNIT L:ELS-2772
EXTENSION:EEX-AM45
BACK UNIT:EWM-S612、EWC-GN44-AC



























▼ 商品ページ ▼アーマード・コア ストラクチャーアーツ ノンスケールプラスチックモデルキット シリーズ Vol.1 全4種入りBOX
«前の記事« 【アークナイツ】APEX「ケルシー The Pilgrim ver.」フィギュア【駿河屋 予約開始】【メガミデバイス】「PUNI☆MOFU 雪トゥ」プラモデル【Amazon予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

5293668:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:33 ID:AwMjIyODA▼コメ返信通報

令和とは思えない素晴らしいラインナップだ

0 0
5293669:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:33 ID:YxNTQwODA▼コメ返信通報

高いと思ったが4機セットなのか

0 0
5293674:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:36 ID:I2NTQ2NDA▼コメ返信通報

さすがにデカールはつくんだよね…?

0 0
5293686:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:40 ID:k5MDM0MDA▼コメ返信通報

マスキング大変そう

0 0
5293687:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:40 ID:M4MTQ3NjA▼コメ返信通報

ジオマトリクス欲しいけどこの値段はきついな

0 0
5293692:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:41 ID:UyNjgzMjA▼コメ返信通報

ゼノギアスでも思ってるんだけど
ナインボールならレッドかメタレッドみたいに、
もう一色機体のメインカラーのランナーつけてくれれば
無塗装でも見栄えがよくなるだけどなあ

0 0
5293719:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:48 ID:UzNjAwODA▼コメ返信通報

ミクロマン位のサイズか

0 0
5293731:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:54 ID:I2NTU0ODA▼コメ返信通報

クレオスのアッセンブルカラーならいい感じに濡れないかなぁ

0 0
5293733:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:54 ID:U1NjcwMDA▼コメ返信通報

単品売りあるかな

0 0
5293735:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:55 ID:AzMjk4MDA▼コメ返信通報

フロントミッションのと同じ、一色成形かな
ジョイントの軸幅合がったりして

0 0
5293745:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 12:58 ID:YyNzA4MDA▼コメ返信通報

ゼノギアスは1年近く待たされるのにアーマードコアは予約から半年で発売なんだな

0 0
5293752:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:01 ID:Y0NzY0ODA▼コメ返信通報

追加の武器とかパーツないのか…
ちと高いけど買わない選択肢ないな

0 0
5293758:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:04 ID:I4MjExMjA▼コメ返信通報

ジオ社ACの背中のかっちょいいキャノンは何だ…?
2のグレラン普通の折り畳み式大砲だったような

0 0
5293765:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:07 ID:I4MjExMjA▼コメ返信通報

※5293758
自己レス
分かったLQ-2552(レーザーキャノン)だ
元ゲーだと実弾グレだったから、初のキット化?

0 0
5293782:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:18 ID:UzMDk2NDA▼コメ返信通報

レーザーブレードのパーツが2本あるように見えるけどなんなんでしょ???

0 0
5293798:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:28 ID:k3ODU5NjA▼コメ返信通報

※5293692
ヴァンツァーは基本単色だからメカ色とセンサーの
部分塗装でカッコがつくけど、ACになると結構色
が多いから気合い入れて塗装しないといけないんだ
よな

0 0
5293803:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:35 ID:g5NTY1MjA▼コメ返信通報

B社「AC6関連商品いっぱい出すよ!」
ブキヤ「AC6から久々に新作プラモ出すし、旧作からも高額完成品を出すよ!」
スクエニ「6じゃなくてAC1からACシリーズのいろんな機体出すぞォ!」
何度見てもやっぱスクエニがおかしな事やってて笑っちゃうw

0 0
5293804:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:35 ID:I5MDIwODA▼コメ返信通報

※5293733
単品3,520円って出てるから、今はまだネットだとBOX予約ばかりだけど単品で売る店も出てくるんじゃないかな

0 0
5293808:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:40 ID:AxMjQwMDA▼コメ返信通報

※5293782
長さが違うんじゃない?

0 0
5293809:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:41 ID:cyMTAxNjA▼コメ返信通報

※5293803
言うほどかな
大手とまるまる被らないようにするのって

0 0
5293810:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:42 ID:k4NTM2NDA▼コメ返信通報

アナイアレイターは次かな?

0 0
5293823:774 投稿日:2025年05月20日 13:53 ID:IzOTcyNDA▼コメ返信通報

中折れ式含めた変形兵器はロマン過ぎる

0 0
5293826:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 13:56 ID:cxMTY3NjA▼コメ返信通報

ミニサイズだし単品でもちと高いな
でもエムロードは今後の商品化もなさそうだし買わねば

0 0
5293832:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 14:03 ID:I0MzUwODA▼コメ返信通報

※5293782
レーザー刃の上にある発振部らしきのが造形違いで2つあるから左右同時ブレードもできるようになってるんじゃない?
ゲーム中は左だけだけれども

0 0
5293833:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 14:04 ID:Y3NDkwMDA▼コメ返信通報

※5293810
第3弾までの機体には入ってないので、あるとしてもまだ先だと思う

0 0
5293847:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 14:21 ID:gzNDUyODA▼コメ返信通報

ひとつ換算で3520円、、小さくて食玩みたいなキットだよね、、。
なら、ブキヤ製のほうが満足感高いかもなー。

0 0
5293852:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 14:30 ID:Y2MDk1NjA▼コメ返信通報

サイズ的にはお高く感じるが、旧作からのチョイスだからこんなもんかな
他社からもっと大き目のが出れば比較はするけど現状嬉しい商品だ

0 0
5293859:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 14:34 ID:A2NDY4MDA▼コメ返信通報

ヴァンツァーよりも若干高い気がするがまあしょうがないのかなこれ
とりあえずブキヤのACプラモに比べれば何でも安いから予約しておこう

0 0
5293890:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 15:10 ID:cxMzc2NDA▼コメ返信通報

※5293847
でもブキヤに無いものもあるラインナップだぜ

0 0
5293904:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 15:20 ID:g0MTA3NjQ▼コメ返信通報

※5293847
確かにブキヤには、無いがバンダイが今後30MMで出すかもしれぞ。4000円位で

0 0
5293905:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 15:25 ID:AyMjAwMA=▼コメ返信通報

いい値段しやがる…まぁ買うしかないな
今後いつ買えるか分からんし

0 0
5293920:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 15:37 ID:A4NDkwMDA▼コメ返信通報

※5293735
ACの武装をヴァンツァーが装備出来たら
棚上のハフマン紛争が激化しちまう(期待)

0 0
5293921:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 15:38 ID:A4MTkxNjA▼コメ返信通報

VIシリーズを4つ買うよりは安い…かな
まあこれくらいの値段にはなるよね

0 0
5293929:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 15:50 ID:I0MzUwODA▼コメ返信通報

※5293904
ACACと一緒くたにするがいまバンダイが確保してる版権はⅥであるから30MMのラインナップもああなんだろ
すでに先行者が確率されてるⅥ以前のラインナップにぶつけに行くかはそんなに期待するものでもないと思う

0 0
5293962:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 16:26 ID:Y5NzcyODA▼コメ返信通報

PS1初期機体の緑のちびまるこちゃんが欲しい

0 0
5293992:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 17:18 ID:g5MzM3NjA▼コメ返信通報

塗装との比較が理想と現実みたいで悲しい

0 0
5293994:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 17:20 ID:UzMTk1MjA▼コメ返信通報

AC2無印は強化人間化と重量制限解除で
貧弱な下半身に重量過多な上半身に
グレネード撃ちたいほうだいで
なおかつリミッター解除でマジで
長い時間ネクストばりにオーバードブー
使いたい放題だったなぁー

0 0
5294011:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 17:39 ID:c4MjYxNjA▼コメ返信通報

20年前に欲しかった商品だなぁ

0 0
5294017:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 17:46 ID:MyNzUxMjA▼コメ返信通報

何気にアンファングがクローム製って明記された初か?

0 0
5294025:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 17:55 ID:Y3Mjk3MjA▼コメ返信通報

昔、彩色済みが500円だったよな

0 0
5294050:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 18:07 ID:I2NDc2MDA▼コメ返信通報

歴代ACで一番好きなカスケードレインジは今後のラインナップ予定に入ってないから望み薄か残念

0 0
5294099:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 19:00 ID:IzNTg0MA=▼コメ返信通報

ガンメタブシューって吹いてちょこちょこ部分塗装するだけで満足できそう

0 0
5294127:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 19:51 ID:Q4MTQ5NjA▼コメ返信通報

10㎝の単色成型で3500円はやっぱ高いよなぁ
4脚やタンクが来たら単品で1万近くなりそうだ・・・
とはいえAC1,2のキットなんて今後出るか分からんしここで買うしか選択肢はないんだ

0 0
5294177:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 21:10 ID:Q4NTA1NjA▼コメ返信通報

初代のリメイクやんないかなぁ
その上でバンダイがプラモ出してくれ

0 0
5294209:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 21:48 ID:Y4OTk3MjA▼コメ返信通報

そういえばニーアオートマタの
スクエニ製プラモの設計開発元が
コトブキヤだったから
この製品の開発もコトブキヤなのかな…?

0 0
5294327:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 23:18 ID:czMjI5NjA▼コメ返信通報

カァオ!カァオ!
伝説の名銃が…

0 0
5294362:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 23:59 ID:Y2MTU2ODA▼コメ返信通報

※5294209
原型やってる所がバンダイ関連の仕事やってる会社(食玩原型やゲーム(ガンバレジェンズ)のモデリング)
製造はスクエニ。コトブキヤは流通関係のみ。

0 0
5294379:ウルズ774 投稿日:2025年05月21日 00:13 ID:k1Njc4ODQ▼コメ返信通報

※5293809
古くからのファンとしては123のデザインがたまらん
以降のシリーズも好きなんだけど

0 0
5294512:ウルズ774 投稿日:2025年05月21日 06:06 ID:I4NzUyMzY▼コメ返信通報

※5293847
フロントミッションの組んだことあるけど色以外は食玩以上のクオリティはあったよ。

0 0
5294742:ウルズ774 投稿日:2025年05月21日 10:15 ID:kxMTQzOTA▼コメ返信通報

※5294127
フロントミッション系のタンク系とかは値段ほとんど変わらなかったぞ

0 0
5296155:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 00:59 ID:g3NDgzODA▼コメ返信通報

ほとんど初キット化で1万1000円ならギリ許容範囲だな、買うか

0 0
5296158:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 01:08 ID:YyMjE5Mg=▼コメ返信通報

シリーズが続けば他の脚部も出るかな
特にガチタンとか出してほしい
個人的には社長とかアイアン先生とか出たらいいな

0 0
5296180:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 02:13 ID:Y2NTIzMjI▼コメ返信通報

※5293905
こういう掲示板でこれ言うやつ 誰一人として買わない これ常識

0 0
5296199:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 04:11 ID:Y1MTY3NjI▼コメ返信通報

ジャケット勢熱いな。
歴史の始まりとして初代君めっちゃ惹かれる。

毎回居る初心者狩り君セットとかも欲しい。3のコープスペッカーが「組み合わせと色でこんなに印象が変わるんだ」と言う学びをくれた恩師なのでいつか作れると良いなぁ。

0 0
5296207:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 05:11 ID:Y1MTY3NjI▼コメ返信通報

※5293994
OBとEOって3からじゃなかったっけ?

0 0
5296209:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 05:15 ID:Y1MTY3NjI▼コメ返信通報

※5293847
と言うかACやってたのなら作りたいのは当時の愛機じゃない?
そうなると製造単価低い商品(小さい/低原価率)じゃないとかなり多い原作パーツの再現なんて出来んわな。

0 0
5296210:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 05:15 ID:Y1MTY3NjI▼コメ返信通報

※5296158
戦車は4と5がダントツでかっこいいよね

0 0
5296222:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 06:08 ID:A5NjMyMzQ▼コメ返信通報

※5293798
しかもシリーズ重ねるごとに塗り分けは複雑化を辿るからなぁ……この辺なんてまだ全然マシなくらい3のカラーリングは細かい。4、5になると多分もう造形では細部の色分けは再現しきれなくて逆に簡単かもしれない

0 0
5296223:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 06:11 ID:A5NjMyMzQ▼コメ返信通報

このシリーズはあくまで看板機体を揃えるシリーズだろうから愛機が欲しい人には厳しいだろうけど、この基準に合わせてガレージキットを作る人が出てきたらワンフェス行ける人なら面白くなるかもしれない
逆にガレージキットの世界は1/72のフレームなんてそうそう買える値段じゃないからなぁ

0 0
5296236:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 07:10 ID:k1Njc2MTY▼コメ返信通報

中身が小さく高い
さすがスクェア

0 0
5296240:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 07:19 ID:M0MDE0MTQ▼コメ返信通報

※5296207
OBは2からでEOは3から

0 0
5296322:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 09:51 ID:gxMzk4NzQ▼コメ返信通報

飾るようではなく組み換え遊びをする食玩と思って買うかな
ちょっと高いけどサイズ自体は有難い

0 0
5296547:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 12:26 ID:QxMzk0MTI▼コメ返信通報

※5294025
あれはほぼ可動無しだったけどね

0 0
5296726:ウルズ774 投稿日:2025年05月22日 14:42 ID:YyMjE5Mg=▼コメ返信通報

※5294025
ブキヤのワンコインフィギュアか
ブレインウォッシュやアイアン先生とかあったな

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x