top-page
TOP > イベント > 【聖戦士ダンバイン】「R3 1/35 ビルバイン」プラモデル 発売決定
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【聖戦士ダンバイン】「R3 1/35 ビルバイン」プラモデル 発売決定

2025年05月18日 11:23

イベントロボットプラモ聖戦士ダンバインR3

|CM(153)
 「R3」新作







■聖戦士ダンバイン「R3 1/35 ビルバイン」プラモデル
「R3(リアルロボットレボリューション)」シリーズより新規造形/プレバン限定で発売決定

メーカー バンダイスピリッツ
価格6,050円(税込)







x.com/HobbySite/status/1922483359080710486
«前の記事« 【崩壊:スターレイル】アルタイル「アベンチュリン」フィギュア 近日予約開始【オーバーロード】BiCute Darkシリーズ「アルベド 」プライズフィギュア 彩色原型公開 »次の記事»
この記事へのコメント

5291820:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:25 ID:gwNTQ2OTY▼コメ返信通報

R3生きとったんかワレ!
いやほんとに何年ぶりだ…?
20年ぐらい…?

0 0
5291821:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:26 ID:Y4NTcwMDI▼コメ返信通報

レイズナーマークIIも出ないかな

0 0
5291823:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:27 ID:kxNDk0NDA▼コメ返信通報

これを機に大型モデルも増えて欲しいな。
この手のは大抵がHGクラスだし。

0 0
5291826:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:29 ID:I1MjU1OTA▼コメ返信通報

エルガイムmk1とバイファム出して♡

0 0
5291828:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:30 ID:EyOTc2MjA▼コメ返信通報

なんで1/35って中途半端な縮尺なんだろと思ってたら、MGダンバインがその縮尺だっての初めて知った
プレバンのトッド&トカマク用の買ってたけど積んでたもんだから知らなかった

0 0
5291829:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:30 ID:YyMDk2NjA▼コメ返信通報

R3ビルバイン!????
マジかよすげえていうかこの企画まだ生きてたのか

0 0
5291832:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:31 ID:ExODM1OA=▼コメ返信通報

現物見たけど大きさの割にアッサリしすぎな気がした

0 0
5291833:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:32 ID:gzNjI4NTQ▼コメ返信通報

欲しくはあるんだがコレクション性がな
敵方のオーラバトラーまで出るなら確実に買うんだけども

0 0
5291834:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:33 ID:EwNTAzNg=▼コメ返信通報

ボトムズと並べたら、大きさの違いは実感出来て良いな。

0 0
5291835:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:34 ID:g5NDM5NDI▼コメ返信通報

気になるのはMGダンバインと並べたときのデティールの差かなぁ

0 0
5291838:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:35 ID:Q3NjI5NjQ▼コメ返信通報

ガラバも出ないかな

0 0
5291839:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:36 ID:cyOTc5Mg=▼コメ返信通報

HGビルバイン早く出して欲しいな

0 0
5291841:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:37 ID:c4MjQ0MDg▼コメ返信通報

ありがとうありがとう…これでMGダンバインも売れまくったら笑う

0 0
5291842:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:39 ID:AwNTM2OTQ▼コメ返信通報

※5291820
17年ぶりの新作

0 0
5291844:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:39 ID:IxOTAwNDY▼コメ返信通報

どういうシリーズ?ガンプラのフルメカニクス的な?

0 0
5291846:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:42 ID:AwNTM2OTQ▼コメ返信通報

このシリーズ18年前に出たエルガイムmk.Ⅱが未だに立体物で最高レベルのモデリングしてる

0 0
5291847:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:43 ID:c4MjQ0MDg▼コメ返信通報

※5291835
写真見た限りは結構気を使ってそうな気がする

0 0
5291848:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:44 ID:A1NDEzMzQ▼コメ返信通報

※5291828
そもそも1/35ってスケールモデルだとよくあるサイズじゃないか?
1/144とかもそうだけど

0 0
5291849:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:45 ID:c4NzAxNzY▼コメ返信通報

※5291844
ガンプラのREシリーズ相当かな

0 0
5291850:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:45 ID:YzNjM0OTA▼コメ返信通報

これも嬉しいけどダンバインビランビーだけで全く新規が増えないHGダンバインどんどん増やして欲しいな・・・

0 0
5291852:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:45 ID:EyOTc2MjA▼コメ返信通報

※5291848
MGダンバインが旧キットと同じ1/48と勘違いしてたんよ

0 0
5291853:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:46 ID:A1NDI0NzY▼コメ返信通報

ウイングキャリバーってもっとスマートなイメージだったけどこんなんだっけ?腕の位置が悪いのかな?

0 0
5291854:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:48 ID:IwNTk0MjI▼コメ返信通報

やったぜ

0 0
5291857:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:52 ID:IzNjk1MDY▼コメ返信通報

ついに!待ちわびてたよ!
めっちゃ楽しみだ!

0 0
5291858:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:52 ID:kxMjE4ODQ▼コメ返信通報

ウィングキャリバーってこんな感じだったっけ?
腕が前に出すぎなんかな?

0 0
5291859:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:53 ID:QwMjA3ODI▼コメ返信通報

※5291828
スケールが、国際標準だし、
田宮などの戦車や各模型メーカーの車や
フィギュアと合わせられるので
ジオラマ等にも良いですよ

0 0
5291860:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:54 ID:QwMjA3ODI▼コメ返信通報

※5291858
私も違和感有りましたよ。

間違いですね。

飾る方が知らない人だったから
間違ったみたいですね

0 0
5291863:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:59 ID:QwMjA3ODI▼コメ返信通報

※5291853
バンダイが、リメイクした、HGを元にしているから、
頭部がコックピットの機首の中に沈み込んでいないし機首を変に前に出して居るから胴体との繋ぎ目が長くなって
いる事や、コックピットの機首自体が大きくて特に
下の方に膨らんで居るから余計にバランスが
悪く見えてますね

0 0
5291864:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 11:59 ID:kzMjY2Mg=▼コメ返信通報

※5291826
1/100バイファムお願いします。

0 0
5291865:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:02 ID:kzMjY2Mg=▼コメ返信通報

※5291863
もうちょっとブラッシュアップされると思っています。

0 0
5291867:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:05 ID:Y1NzM5NDI▼コメ返信通報

ロボ魂と比較すると胴体が貧相だよなあ。

0 0
5291868:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:06 ID:gxNTk2ODQ▼コメ返信通報

夢の様だ
頑張って仕事してて良かった

0 0
5291869:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:06 ID:UyMzc4ODI▼コメ返信通報

現状で横に並べられるMGダンバインの剣を持てる手とか付属してくれると嬉しいんですけどね。オーラソードがちゃんと持てないので(^_^;)

0 0
5291870:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:06 ID:UzMTY5NDQ▼コメ返信通報

※5291829
生きてたんじゃない
眠ってたけど今のプラモブームなら行けると踏んで呼び起こした
きっと企画会議で強くアピールして説得してくれた人がいたんだろう

0 0
5291873:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:09 ID:k2ODczOTI▼コメ返信通報

※5291858
肘がアレ以上曲がらないから腕を横にして側面に合わす事が出来ず
前に出すしか対処方法がなかった可能性がある

0 0
5291875:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:11 ID:gxNTk2ODQ▼コメ返信通報

画像だとR3ザブングルも可能性大?
このままR3続いて行ってほしいな

0 0
5291880:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:17 ID:U4ODA1NzY▼コメ返信通報

※5291850
トカマクだしてトッドまだかよみたいに待ってる

0 0
5291881:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:18 ID:c4MjQ0MDg▼コメ返信通報

※5291875
MG派としてはホント続いてほしい
まぁ簡略化されてREとかに近づいてる可能性はあるが

0 0
5291882:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:18 ID:gxNTk2ODQ▼コメ返信通報

※5291835
いっそR3でダンバインも作ってほしい
MGのも好きだけど作りが古くなった以上に軟質等の材質がな

0 0
5291892:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:28 ID:UxNjE1MDg▼コメ返信通報

原型だけは遥か昔に作ってたのを今ならいけるとみたい発掘したのかもな

0 0
5291893:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:29 ID:EzNzE1NDQ▼コメ返信通報

※5291821
それはいいや

0 0
5291896:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:32 ID:gzNjI4NTQ▼コメ返信通報

※5291875
この前出してたザブングルの動画が一つのきっかけなのかなと思ったり
ビルバインも去年かな、動画で動かしてたから、そこから商品に発展してきたのかと思ってた

0 0
5291898:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:36 ID:g3MjU5MTg▼コメ返信通報

※5291863
上下に厚みがありすぎる
オーラコンバーターがボディから浮いているetcetc
はっきり言ってカッコ悪い。
かなりブラッシュアップしないと駄目でしょう

0 0
5291899:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:36 ID:EzNzE1NDQ▼コメ返信通報

※5291844
むかし、出なかった1/100を当時の技術でだそう的な。なので大きいサイズ。でもMGより出すこと前提のシリーズ

0 0
5291901:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:38 ID:Q2MDA3ODg▼コメ返信通報

※5291833
同スケールのビランビーかズワース欲しいっすね

0 0
5291905:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:46 ID:k5MTE3NjY▼コメ返信通報

引きの写真は後日なのかな?
腕位置何気にちょっと治ってるねー。

0 0
5291908:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:49 ID:gzODYyMDA▼コメ返信通報

HGビルバインも欲しいね

0 0
5291912:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:53 ID:c0NDk2NjI▼コメ返信通報

あれ、出てなかったっけ?再販の間違い?と思った
出てなかった
老いたわ

0 0
5291913:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:54 ID:MxNTYyNjg▼コメ返信通報

R3レイズナーは関節をアップデートして
派生でベイブルとバルディも出してほしい

0 0
5291914:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 12:57 ID:U1NzAwOTg▼コメ返信通報

鳥さんモードは元のデザインからしてダサいから割り切って作ったのか

0 0
5291921:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:07 ID:gzNTU1ODQ▼コメ返信通報

R3!生きていたのか…
レイズナー出た時の電ホビの付録冊子取ってあるよ…(2006年10月号)

0 0
5291923:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:07 ID:UxNDM5NTI▼コメ返信通報

ビルバインが先?モデロイドに当ててきたのかな?
立ってる写真はないけど、造形にすでにイマイチ感が漂う、、。
にしても、エルガイムは出さんのかねぇ。

0 0
5291926:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:10 ID:M5MzQyMDI▼コメ返信通報

ついでにMGのトッド&トカマクダンバイン再販してくれんかな
一時期おまけにつけてたエングレービングシールもつけてくれたら嬉しい

0 0
5291935:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:16 ID:M5MzQyMDI▼コメ返信通報

※5291875
画像のザブングルはハイメタっぽい
(後ろにハイメタのロゴが見える)
1/100ザブングルはモデロイドで満足したから
先にバイファムとエルガイムmk1出して欲しいかな

0 0
5291938:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:17 ID:Q5NjU4Ng=▼コメ返信通報

MG合わせの1/35スケールかぁ
1/48(旧キットの大スケール)で出してほしかったな

0 0
5291939:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:17 ID:gxNTk2ODQ▼コメ返信通報

※5291926
エングレシールもう少し厚みがあると最高なんだけどな

0 0
5291955:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:27 ID:k2MjIyMA=▼コメ返信通報

HGじゃなくてこっちで出るのか・・
なんで今さらR3なんだ

0 0
5291957:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:32 ID:cyMTk4NjA▼コメ返信通報

そういや部品通販だと1/20スコープドッグもR3名義なんよね
実はそうだったんかな

0 0
5291958:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:34 ID:A5MjEwNA=▼コメ返信通報

※5291858
腕立て体制のようになるのが正解だからこれはガオーアタック中かと

0 0
5291963:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:39 ID:Q4NjU0NDY▼コメ返信通報

年寄りオタクっぽいコメントおおいな

0 0
5291966:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:44 ID:U1OTc2NDI▼コメ返信通報

※5291870
それ要は生きてたってことだろ
「何とか息してた」ってのと「元気に外を出歩いてた」っていうのでは意味が違う
ここでいう生きとったんかワレ!ってのは前者の事だと思う
良いこと言ってるけどそのツッコミはちょっとズレてる

0 0
5291970:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:46 ID:UwMjI5ODg▼コメ返信通報

ROBOT魂のビルバインがオーラバトラーとしてもウイングキャリバーとしてもベストなプロポーションなのでそれ準拠で調整してくれるとありがたい。

0 0
5291978:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 13:55 ID:UzMDE0MTQ▼コメ返信通報

令和にR3の新作が出るんか

0 0
5291986:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:02 ID:A3MzI4MA=▼コメ返信通報

MGのダンバインって自分がまだ学生の頃
作ったプラモデルですよ。

0 0
5291993:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:12 ID:UzODcxNTQ▼コメ返信通報

HGもはやくお出しください。

0 0
5291994:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:12 ID:QyNzQ2NTY▼コメ返信通報

南無三、買えるか!?

0 0
5291995:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:14 ID:QyNzQ2NTY▼コメ返信通報

※5291994
プレバンとはいえ、ヘルミーネも直ぐに無くなっちゃったしねえ。

0 0
5291996:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:23 ID:IyMjkwNTQ▼コメ返信通報

ドラグナーやバイファムも頼む

0 0
5292006:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:36 ID:YyNDI1ODI▼コメ返信通報

びっくりはするけど買う意欲がなくなったんだ
興が冷めたときに来るなんて
R3ヴェルビンやサーバインなら興味ある

0 0
5292007:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:36 ID:QyNzQ2NTY▼コメ返信通報

※5291996
ドラグーンとデュラッヘのHG化を

0 0
5292010:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:39 ID:g3Mjc3MTQ▼コメ返信通報

売れ行きがよければシリーズ続行するかも知れないし、
これは必ず購入します

0 0
5292013:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:43 ID:k4MDAxNjI▼コメ返信通報

R3復活か…

UCハードグラフ
フィギュアライズ6
MGフィギュアライズ
ウルトラ&ライダーメカコレクション

この辺りも復活してくれんかな。

0 0
5292014:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:43 ID:EyOTc2MjA▼コメ返信通報

知らないだろーって事で突っ込み入れて来てるの?
いや本人多分知ってて言ってるだろって書込みが散見されててつらい

0 0
5292016:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:44 ID:I3MzI2NTY▼コメ返信通報

※5291958
@sunriseworld_prの新しい写真ご覧ください
ウイングキャリバーのポーズ直された

0 0
5292020:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:46 ID:gyMzAyODg▼コメ返信通報

なんかこの写真の絵面が昭和だわ草
消防ん頃に戻ったのかと思ったわ

0 0
5292021:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:48 ID:UzMjExNjA▼コメ返信通報

※5291846
同意なのだが、ラバーパーツはいただけない
久々に引っ張り出してみたら硬質化してボロボロに崩れた

0 0
5292024:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 14:57 ID:g0Nzc5NjA▼コメ返信通報

MGダンバイン脳ミソ付いてて買わなかった
R3ビルバインはどうなるか?

0 0
5292028:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:02 ID:UzMjExNjA▼コメ返信通報

※5291882
MGダンバインのオーラコンバーターと本体との接続パーツが何度壊れた事か・・・
PGガンダムMK-2のバズーカのグリップといい、明らかに力のかかる箇所なのに強度が足りないんだよな
R3も強度が足りないイメージがあるから最新の技術で頑張って欲しいわ

0 0
5292031:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:04 ID:gxNTk2ODQ▼コメ返信通報

※5291995
まあ、2次3次と続くから待てばその内に買えるでしょ
なかなか再販しないのや、4次でも瞬殺なんてのもあるけれどさ(最近酷くなった気も?

0 0
5292032:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:06 ID:Q5NTM0MA=▼コメ返信通報

こういうのこそ変形にアレンジいれてほしい気がしなくもない。

0 0
5292035:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:10 ID:E4NTk2ODI▼コメ返信通報

何気にR3シリーズで初めてカラバリ期待できるのか

0 0
5292037:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:10 ID:gzNjkyODA▼コメ返信通報

エルガイムmk2もでかいのにそれよりでかい?
25㎝かー

0 0
5292043:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:13 ID:gxNTk2ODQ▼コメ返信通報

※5292028
強度の必要そうな箇所は作る時点での真鍮線で軸打ちをお勧めする
俺も作って何年かしたら何時の間にか折れていたって事もあってな
プラだから仕方ないとする様になってからは折れてないよ

0 0
5292051:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:26 ID:Q5MjA0NDI▼コメ返信通報

オーラバトラーといえば
リニューアル版のHGトッドダンバインはどうなったんだろう
プレバンのロゴ入りで展示されてたのっていつだったっけ?

0 0
5292059:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:34 ID:Y2NTE0NDA▼コメ返信通報

※5292031
MGガルマザクなんて余裕で予約出来るだろとタカをくくってました…

0 0
5292066:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:45 ID:M1ODkzMjU▼コメ返信通報

※5291848
144は飛行機界隈でしかみらんような
(1/72の半分サイズで)

0 0
5292071:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 15:55 ID:YyMjIzNzQ▼コメ返信通報

スレ違いな意見だが、エントリーグレードでサンライズメカ出して欲しい。
昔のベストメカコレクションのように。千円くらいで変形しなくていいから。

0 0
5292077:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 16:06 ID:k5ODAxODY▼コメ返信通報

※5292059
ここでのコメント数が物語ってると思うけどね
予約も宇宙世紀系のガンプラよりかは幾分軽めになるんじゃね?

0 0
5292088:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 16:33 ID:k2NTMzNzA▼コメ返信通報

MGダンバインの脳みそ、あまり好きじゃない人が多いみたいね。自分は好きだったけど。

0 0
5292098:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 16:45 ID:g3Mzc2OTY▼コメ返信通報

※5291833
大型キットにコレクション性求めるなw 
コレクション欲はすでにHGやロボダマで満たされるやろがい。

0 0
5292100:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 16:50 ID:U1MTkyMTI▼コメ返信通報

※5292066
ガンプラ効果でメジャーな印象があるけどスケモとしてはマイナーだよな
サイズ的にどうしても小さくなってしまうから完成品トイやNゲージ合わせの小物で使われるイメージが強いわ

0 0
5292101:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 16:52 ID:E3MDY5Mzg▼コメ返信通報

※5291892
ポリキャップむき出しっぽい箇所あったしありえそう

0 0
5292103:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:00 ID:UxMDIzMjI▼コメ返信通報

R3で出すという事はHGの方はしばらく出さないってことかな?

0 0
5292105:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:00 ID:cyMzE0MDY▼コメ返信通報

※5291826
とりあえずエルガイムmk1を出してくれ。
あとザブングルも

0 0
5292106:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:06 ID:g1ODA1NjQ▼コメ返信通報

※5291826
当時はドラグナーやダンバインが続くもんだと期待していたよ…

0 0
5292109:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:09 ID:M0MDExMTA▼コメ返信通報

※5291833
立ち上げのときに「主役機」を出していくシリーズって明言してるからなぁ
20年経って変わる可能性もあるが…

0 0
5292121:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:21 ID:IyNTU3ODI▼コメ返信通報

※5292043
バンダイは変なポカやらかすよな
旧1/144Zプラス太ももの付け根とか元祖Z可変タイプのリアスカートとかも脆い

0 0
5292123:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:25 ID:QxMzY0NjQ▼コメ返信通報

※5291966
横からだけど17年何の音沙汰もなかったブランドをそういう意味で「生きてた」扱いするのも違和感あるなぁ。
チョボチョボとでも新作出してたとかならともかく。
この場合「蘇った」「息を吹き返した」レベルだと思う。

0 0
5292132:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:44 ID:gyMDUwNzg▼コメ返信通報

ロボ魂版と同じように、ウィングキャリバー時のオーラコンバーターはヒンジを使って
後方にセットするようにして欲しいな。
そっちの方がウィングキャリバー形態のまとまりがよくなる。

ロボ魂版をそのままR3にすりゃいいのに、そこら辺のノウハウの継承は行われていないのかね。

0 0
5292137:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 17:50 ID:A0MDc2MTg▼コメ返信通報

HGでレイズナーを・・・

0 0
5292140:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 18:01 ID:IwMTk2OTY▼コメ返信通報

1/100ヒュッケバインも期待していいのか?

0 0
5292157:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 18:22 ID:IzNTgyNDQ▼コメ返信通報

プレバン限定か・・・
一般販売よりは買いやすい・・・か?

0 0
5292165:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 18:36 ID:I4NzQ1NDY▼コメ返信通報

※5291833
いや、MGのダンバイン持ってるからダンバインと並べて飾れるだけで満足
ホント企画復活させてくれた人達に感謝だわ

0 0
5292166:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 18:36 ID:kwNzAxMDI▼コメ返信通報

プラモ展開を継続してくれるならレプラカーンを出してほしい
ロボ魂版のレプラカーンはどう見ても失敗作
バンダイさん雪辱戦をしてくれ
ボリュームのあるグラマーなレプラカーンを
メタルロボ魂でもいいから

0 0
5292170:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 18:54 ID:MyMjMzNDQ▼コメ返信通報

REザク3改も早よ

0 0
5292172:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 18:58 ID:M4NDk1ODg▼コメ返信通報

※5292098
普通にHGで出してくれという意味だろ
いちいち言わなきゃわからないほどコミュニケーション能力が低いの?

0 0
5292175:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 19:00 ID:AyNDI3NTI▼コメ返信通報

なんとなく、同年代のスパロボF世代がブランド復活させたような気がする
社会人なり立ての頃はブキヤのスパロボプラモやR3ギャリアとかエルガイムが出てて
めちゃくちゃ楽しい時期だったよな

0 0
5292178:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 19:08 ID:kwMzQ4NTA▼コメ返信通報

AB形態は文句なしだがウイングキャリバー難しいのう…
でも機首と胴体部分の間のスペーサーは◯
あと説明書の機体解説を充実してくれることを望むよ
最近寂しすぎる

0 0
5292179:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 19:09 ID:c1ODUzODg▼コメ返信通報

※5292132
これ当時の設計をそのまま使用してんじゃない?
ロボ魂の後発でこれは無い
HGの良くない部分を引き継いでる
このまま出してきたら絶対買わん

0 0
5292185:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 19:29 ID:Y2NTE0NDA▼コメ返信通報

※5291864
ついでに1/100デルファム初キット化!ならないかなぁ…

0 0
5292195:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 19:53 ID:IzNTgyNDQ▼コメ返信通報

※5292178
プレバン限定だからその辺は諦めた方が・・・

0 0
5292202:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:01 ID:UzMjExNjA▼コメ返信通報

とりあえずビルバインは1/48のボックスアートのポーズをカッコよく極められるように作ってほしい

0 0
5292206:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:07 ID:EyNzA5ODA▼コメ返信通報

またHGは打ち切りか~

0 0
5292211:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:22 ID:IyMzEyNTY▼コメ返信通報

胴体側の肩のでっぱりおかしいと思います。
明らかに出過ぎ。

変形後その出っ張りが機首との隙間になるのか
塞ぐパーツが出てくるみたいだけど、不自然過ぎる。

人型もウイングキャリバーもグダグダな印象

0 0
5292221:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:37 ID:I4ODIyNzg▼コメ返信通報

バンダイのスケールは長い目で見ると統一感が無くて
HGABも1/72とか表記していたけど全然信用できない
というより バンダイが現在「1/72です」って販売している以上 今の大きさが公式に1/72ってことだね

Robot魂のオーラバトラーシリーズも大きさが旧プラシリーズの1/48なんで敬遠してたんだけど
コクピットやパイロットフィギュアのサイズはどう見ても1/72っぽくて
後からこのこと知って悔しい思いした

0 0
5292228:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:41 ID:gzODYyMDA▼コメ返信通報

これ遠目にビルバインあるなあと思ったけどロボたまの展示だと思ってスルーしていた

0 0
5292230:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:47 ID:c1ODUzODg▼コメ返信通報

なんで最近足の後ろ爪の基部を赤くするんかね
違和感しかないんだが

0 0
5292231:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:49 ID:Q4NjI5OTg▼コメ返信通報

※5292179
いよいよプレバンの公式サイトで写真が公開を待つしかない
ウイングキャリバーのコンバーターの交換セットが付属していたらいいけど肩ヒンジの取り付けがHGのボールと異なるから間違っています

0 0
5292232:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:51 ID:c1ODUzODg▼コメ返信通報

※5292230
と思ったらアニメでも赤い時あるな

0 0
5292235:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 20:56 ID:c1ODUzODg▼コメ返信通報

※5292231
違う違う
構造の話じゃなくて
頭が完全に隠れてないとかコンバーターの基部が前に出すぎでHGとバランス似てるなって話

0 0
5292248:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 21:15 ID:IyMzEyNTY▼コメ返信通報

※5292230
自分は色よりちゃんと閉じない方が気になります

0 0
5292257:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 21:22 ID:A4NzQ1NDg▼コメ返信通報

※5292013
そこにBB戦士も加えてイイっすか…

0 0
5292258:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 21:27 ID:AyNjk1Mjg▼コメ返信通報

※5292013
EXモデルもね

0 0
5292259:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 21:28 ID:AyNjk1Mjg▼コメ返信通報

鐘馗とSR-71と並べよう

0 0
5292283:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 22:15 ID:UwMjI5ODg▼コメ返信通報

※5292230
いつから黄色に変わったのかわからないけど当時は足後ろの爪の基部は赤設定。
OPからそうだし、みんな大好き1/48ビルバインのボックスアートも赤。

0 0
5292297:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 22:42 ID:QxMzY0NjQ▼コメ返信通報

※5292013
フィギュアライズ6はフィギュアライズスタンダードに看板変えて長寿シリーズになっとるやろがい

0 0
5292309:ウルズ774 投稿日:2025年05月18日 23:06 ID:kwMzA4MzY▼コメ返信通報

ロボ魂完走してヒマだったので助かる

0 0
5292378:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 00:37 ID:g4NjUyMDQ▼コメ返信通報

※5291849
フレーム有りだしMG枠だよ

0 0
5292379:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 00:41 ID:g4NjUyMDQ▼コメ返信通報

※5291875
続くならドラグナーやランスロットとか来るかもしれない

0 0
5292409:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 01:05 ID:UxMDYxNDY▼コメ返信通報

すごいモタっとしてる
オーラバトラーのスピード感とか感じられない
ちゃんと作り直して欲しいレベル

0 0
5292508:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 07:40 ID:c5NTA0NTI▼コメ返信通報

このシリーズのギャリアが良かったなぁ

0 0
5292514:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 07:59 ID:QyNzk5MjQ▼コメ返信通報

※5292013
え、SIC・・・

0 0
5292515:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 08:00 ID:QwMzkwNzI▼コメ返信通報

当時、お蔵入りなってた図面を引っ張り出して来て、はい、R3再開で〜す!ってのはご勘弁下さい!どうか、この10数年で培った技術と、センスがしっかり反映された、令和に発売する1/35ビルバインであって欲しいと切に願う!!兎に角、そこ、お願い!

0 0
5292517:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 08:08 ID:g0MDU1Mzc▼コメ返信通報

※5292409
全くオーラが感じられない出来栄え プレバンだからもう近日中には予約開始するだろうから変更なしだなよって華麗にスルー

0 0
5292519:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 08:09 ID:U5OTU5MDA▼コメ返信通報

MGダンバインもR3もたまーーに再販されてたよなここ数年で
あれで需要があると判断されたんかな

0 0
5292536:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 09:18 ID:gyOTE1NDg▼コメ返信通報

需要はプレバン80年代ロボHGが好調なのでって事じゃないでしょうか?

そのままHGでラインナップして欲しい層もいると思います。

0 0
5292544:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 09:24 ID:Y5NDA5MzQ▼コメ返信通報

※5292517
次の商品がヲタに叩かれないようにバンダイはR3をもう発売しないという正しい判断を下すべきだったと思うわ

0 0
5292662:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 11:50 ID:kxMTcwODU▼コメ返信通報

※5291875
後出しバンダイの異名どおりに、出してくれると信じたい!
20cm前後が飾りごたえあるんよなー

0 0
5292724:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 12:34 ID:c2OTYxMjY▼コメ返信通報

画像で見る限り飛行形態がカッコ悪いですな
いや微妙な角度だからと思いたい

0 0
5292725:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 12:35 ID:k1MjEyMTI▼コメ返信通報

変なアレンジされてないだけ良き

0 0
5292755:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 12:53 ID:c5NzI1MjI▼コメ返信通報

MGのダンバインみたいに脳とか筋肉を再現はやめてほしいな
個人的にはHGより大きめのスケールのR3の方が好きだからこのシリーズは続いてほしい
中途半端な出来だったレイズナーのリニューアルやレイズナーmk2とか出ないかな

0 0
5293049:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 17:55 ID:QxNzM3OTM▼コメ返信通報

1/100ゾックの可能性が数%上がった!?

0 0
5293121:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 19:44 ID:I4MTA2MTg▼コメ返信通報

※5291850
次に出るのであればなんだろうね。
個人的にはドラムロは飛ばしてライネックとか外連味のあるデザインの奴が欲しい。

0 0
5293124:ウルズ774 投稿日:2025年05月19日 19:46 ID:I4MTA2MTg▼コメ返信通報

バンダイにはダンバインガチ勢が多数生息していると思うからHGでも完走して欲しいわ。

0 0
5294073:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 18:38 ID:Y1MDk5MjA▼コメ返信通報

※5291821
おれはレイズナー/ニューレイズナーが好き過ぎて、本編にマークIIは出て来なくて良かったと思ってるが、プラモ出るのは歓迎する。

0 0
5294088:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 18:47 ID:Y1MDk5MjA▼コメ返信通報

※5292755
R3レイズナーは当時の2006年10月号のH J に掲載してた木村直貴氏の改修作例が現在でも「最高のレイズナー」だと思ってるのはオレだけじゃないはず。

0 0
5294089:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 18:49 ID:k0OTE0NDA▼コメ返信通報

なんでディスプレイこんな変なポージングしかないの

0 0
5294091:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 18:51 ID:k0OTE0NDA▼コメ返信通報

MGではなく
R3ってことは
以後も出るって布石?
バイファムも来る?

0 0
5294101:ウルズ774 投稿日:2025年05月20日 19:04 ID:k0OTE0NDA▼コメ返信通報

これでMGビランビーへ一歩前進

0 0
5296040:ウルズ774 投稿日:2025年05月21日 22:31 ID:c2NzM3Mg=▼コメ返信通報

発売される事は嬉しいが、何でプレバン限定なんだ?!一般で売れや!

0 0
5296043:ウルズ774 投稿日:2025年05月21日 22:41 ID:c2NzM3Mg=▼コメ返信通報

※5294091
個人的にはバイファムは1/60にして、タカラトミーのダイアクロン隊員もとい、バンダイのマイクロウォーズの可動フィギュアが脱出ポッドに乗せられると、嬉しい。

0 0
5296049:ウルズ774 投稿日:2025年05月21日 22:51 ID:c2NzM3Mg=▼コメ返信通報

何でも出すのは無理だろうけど、最低限、味方側はボチューンとボゾン、敵側はドラムロとオーラボムとズワースは出して欲しい。

0 0
5299781:ウルズ774 投稿日:2025年05月25日 12:27 ID:A5MjI4NzU▼コメ返信通報

※5292021
まあ車のタイヤ部分などプラモとか結構当たり前の現象なのでメ-カ-のせいでは無いかな
放置してたんだから仕方がない

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x