【ガンプラ】HG「ガンダム・ナイオン」商品化決定
![]() |
試作展示 |
試作展示、商品化決定
プレバン限定商品
価格3,300円(税込)

x.com/HobbySite/status/1923272299433820635
![]() |
試作展示 |
ステッキ持っとるやんけ
え?あるの?
有るのか無いのかどっちだ!?
※5290386
ないアルよ
~勅令~ 天下にあまねくフラレナイオンを募る 光武帝
まだカラーリングは判明してないのな
早く見たい
なんかデザインラインの世界観がこれまでの水星のと違う感じ
まぁ現実の自動車なんかも個性の強いメーカーはいくつもあるように外装なんか本来どうとでもなるわけではあるけど
いやぁ兄弟機ガンダム・アルオフが立ちはだかるシーンは絶望感すごかったね
色つくとガンダムなのかもしれんけどフォルムも武器もこの段階だとガンダムとは気づけないな
半分ファンタジーが入った世界観の昭和じゃない方の90年代スーパーロボットアニメな感じがある
原作読んでないからわからんけどデカく見える20mクラスの大きさなんかな
※5290386
ナイオン
中華ロボっぽいシャープなデザインでめっちゃ好み
ガンダム・ウッテ・ナイオン
これガンダムなんだ、プレイバーンとかの方が似てる気がする
一般販売ではナイオン
大張画みたいな肉っぽい曲線の手脚のヒーロー系メカっぽい
名前きいてもパっとでてこないなんだよなー最近のガンダムって
確かに90年代感ある。
個人的にはゼノギアスとかそっち系の雰囲気を感じる。
好きです
また俺の知らないガンダムが出たな
ググっとこ
※5290411
俺がガンダムの名前なのにガンダムっぽくないと最初に思ったのはZガンダム
思えば遠くへ来たもんだ…
ヴェルトールカラーや更に手を加えてイドに改造する人いそう
水星のガンダムだからパーメットシェルがあるはずなんやけど、色が付いてないとどの部分か分からん。
相変わらず握り手首は武器握ってる感じがなくてカッコ悪いけど平手の造形と角度すごくいい感じだな
デフォであんま不自然ない
どうせ買えナイオン
ブレイバーンに出てきそうな見た目してんな
※5290436
胸、肩、腿の一段凹んでる部分でいままでの水星ガンダムのパターンに沿ってるんじゃないの?
HGではシェル部分も凹凸は基本なくシール表現だし
顔はファラクト系に見える
※5290436
ガンヴォルヴァみたいな感じで正面と、あとは肩と腿の一段階窪んだ部分かなぁ
※5290438
プレバンの表示あるし、プレバンなら断続的在庫復活あるから一般よりだいぶん買いやすいだろ
一応ルブリス系なのかな
なんだかんだでヴァナディースハートもガンプラ出るのこれで4つ目か。結構充実してるな
柳瀬?
※5290449
多分これは普通に買いやすい方だと思うけど、たまに訳わからん1次生産以降スルーするからプレバンくん何考えてるかわからんのよな
水星後期化セットとF90Nは一体いつ買えるんだ…
※5290410
もしかして「プレバン限定」って書いてあるのが読めなかったりする?
送料も入れるとほぼ4000円、、、水星関連だから、たぶんサイズも小さいでしょ、、、。
それでも欲しいぜ!って言わせるものを出して欲しいけど、、、。
※5290485
背負ってる翼っぽいののギミックがなんかあるでしょ
水星だから飛ばして組み替えてのなにやら
なんかガンダムっぽくないな。軌跡シリーズの騎神みたい
※5290469
ヒトサットウシテ
プレバンデモ ウッテナイオン
※5290381
古今東西と唱えながら相手を打撃するのですね。
※5290469
ネタにマジレスよくナイオン
角張ったファラクトって印象かな
※5290386
やる夫「そんなの無いお!」
※5290386
ナイオンは入滅、死を意味してるからねーんだよ。
ペイル社製っぽい見た目
※5290469
プレバンにせよタイミング逃せばプレバンのページ見ても売ってナイオン
絶対個数足りてないガンドノードの再販もお願い
こいつは厳密にはガンダムの定義に入っているの?
それともシード世界の機体全般みたいにシステムの頭文字がGUNDAMだからガンダムと呼んでいるけど
厳密にはガンダムではないみたいな感じ?
※5290576
水星の魔女のガンダムはガンド・アームって技術が載ってるからガンダム
それにスーパーヒーロー系ロボっぽい曲面的なラインが少し独特とはいえまだまだ「ガンダムらしくないガンダム」ほどではないだろ
※5290395
よく見るとファラクトそっくりな部分多いぞ
よーわからんがモデロイドが出してそう
※5290592
全然似てなくね?って思ったけど、フンドシとか膝の横辺りがちょっと似てるな。プルトーネとガルムくらいの相似度かも。
そろそろ武器セットの再販も欲しいな
あれセット1だったけど2はいつか出るんだろうか
知らナイオン、こんなガンダム!
無いよぉ!ガンダム無いよぉ!
わるいかお
キャリバーンの系譜なのかな
カラーリングも似てると嬉しい
※5290565
風呂入ってなさそう
こいつはルブリスなんたらじゃないんだよな
ヴァナディースハートの黒幕の新規設計ガンダムってことなんだろうな
漫画での活躍が楽しみ
※5290576
「あれはガンダムだ 私がそう判断したからだ」の台詞を生んだガンダム作品がガンダム名乗ってるんだからガンダムだぞ
漫画でもまだなんもわかってないけど、ハンドパーツがファラクトとかザウォートと同じだしペイルか
(o’ω’n)ナイオン!
円形の関節はペイル系列のデザインだね
稲田氏デザインだろうか
無い恩か怨。
※5290386
あるなんて一言も言ってないから無い一択じゃねーか!
北斗の拳でないアル言ってるやつがいたな
※5290402
ライディーンとかエスカフローネみたいな体型はデカく見えるよな
漫画、しばらく連載止まってたけど再開してる?
※5290449
お前空気読めないて言われてるだろ?
手に持ってるのは何や?
ギター?
※5290525
なんか語感がとても良い
※5290375
テッカマンブレード
ガンダムエイトに対するナインで命名は番号縛りかぁーと思ったら水星の外伝かこれ
本編の5年後ぐらいにありそうなデザインだな
謙虚ナイオン!
(またワイの)データにない機体だぞ
3千円台になってくるとよく知らん機体買うか迷うな
吟味して買わないと小遣い足りないわ
※5290976
ないおん!
シャッコーぽくて好きな顔だ
※5290381
ステキです(^○^)
買え・ナイオン!
色次第だな
アノクタもサフ状態は良かったけど色付いたら微妙だったし
アリオス⇆ナイオン
これを機にジウとアノクタも再販されるといいんだが。