ジークアクスのせいか
これでも普通で正統派なガンダムに思える
大腿から膝に掛けてのデザインすげーな
※5286488
プレバンのロゴ付いてたから、プレバンだね
サーベルや関節周りが00っぽいけどオルタナティブ機体?
この肩の構造、動かすときに分解しやすくないと良いんだが。
全体的なデザインは好きだからほしい。
背面どうなってんだ?
※5286525
また新しい世界の漫画展開
立体化したら微妙だった…
ガンダムエイトって人狼ぽい設定のアレよな
調べたらまだ連載前だったし…漫画かつ連載前に立体化するってかなり異例じゃね
鉄血と水星を二で割った感じ
足のデザインで鉄血の世界観かと思ったら、完全新機軸なんだな
太ぇ…いやもう普通に見えるな
※5286493
鉄血と同じデザイナー(鷲尾直広さん)っぽいし見慣れてるからこそ言えるコメントよな。
鉄血が無くていきなりこれきたら「ガンダムっぽくない」とか言われてそう。
これhgかすごいなか
足なっが⁈バランスおかしいって…と思ったけどOOの頃からこんな感じだった
※5286525
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ
ジークアクスアレルギーの人はこっちに流れそう。
せめて、1/100にしてくれないかなぁー。
でもさ、なんか、頭が飛び出しすぎじゃネ?
※5286493
そうとも言えるし、そうでもないとも言える
鉄血風味を感じる
デザイナーはカネコツカサさんだね
多才な人なので、これを機に色々認知されると嬉しいなあ
既存機体の継ぎ接ぎミキシングで作ったオリガン作例みたいなデザインだな
2枚目の写真パーツ落ちてる?
設定画と比べて顎の赤が目立ちすぎてて変な気がする。HGなら自分で直せばいいんだろうけど。
ちゃんと立たせてないし、フロントアーマーどっか飛ばしてるっぽいし、なんかやる気無さそう
※5286587
別に鷲尾っぽさは無いと思うなあ
鉄血ガンダムフレームっぽいのは強いて言えば足首くらいだし
※5286558
分かる
ごちゃつきすぎてちょっと…
設定画に比べて各部のバランスがちぐはぐだなぁ
なんかあっちこっちトゲトゲしいな
※5286493
ジークアクスと比べたらドンすら普通にガンダムに見えてしまう
実はガンダムフレームでしたってなってもやっぱりねってなるくらい鉄血だわ
デザイン画見た時はおッと思ったけど、立体みるとなんか違うような
各部のディテールはUCっぽいのに関節とかフレームのラインですごい鉄血系MSに見えるわ
水星と鉄血の間感あるなぁ
この人のデザインのガンプラが手に入るのかと思うと感慨深いものがある
20年以上待ってたと言ってもいい
一昔前だったらホビージャパン付録で、FG(付録グレード)として出してそうなデザインだな
それにしてもオーヴェロンのHGやMGはまだかのぉ
※5286587
デザイナー違うだろ
※5286557
全く全然違う。あれはウェアヴォルフ、ガンダムMk-IVのバリエーションだ。
※5286739
いろいろとっ散らかってる感あるよねぇ
なんか等身がNAOKIっぽい
ガンダムって付けばなんでもいいのかってw
下半身に比べて上半身が貧弱すぎるだろ…
レゴブロックで作ったみたいなテイストデザイン
ポージングのせいか何となくよれたおじさんみたいな立ち方に見えてださい?
ジオからガンダムに変形する奴もだしてくれないかなぁ
あれ結構好きなんだけど
※5286553
設定画見た時はお?と思ったが
立体化はうーん?ってなってる
立ち方と写真が悪いのを差し引いてもすごい微妙
無駄なパーツが多い印象
設定画からだいぶバランス崩れてる気がするのう
肩アーマーとか小さすぎるような
これで鉄血と関係ないと言われても信じられないわ
WやXの機体みたいと自分は感じた
色合いや顔とかさ 脚は鉄血系のデザインだけど
※5286587
ビームサーベル効くのか?が一番多いと思うww
※5286553
なんかまとまりがないというか素人がバルバトス素体にして
作ったミキシング作例に見える
新しいガンダムフレームの鉄血機と思ったら全く知らないやつだった
ゲームで初期機体に拡張装備・装飾枠が解放された時に手持ちであるだけ埋めた感
ttp://figsoku.net/files/upimg/file15280.jpg
離れて見れば多少は違うんじゃないの
∀ガンダムみたいに鉄血の超未来の話だったりして
嫌いじゃないけど、なんかガンダムじゃないモビルスーツを無理やりガンダム顔にしてる感じだな
イラストはかっこよかったけど立体化されると割と普通だな
写真1枚目下半身に対して上半身が貧弱で不安
頭もでかい気がする
とりあえずカートに入れたが買うかどうか分からんから適当なところで放流するかも
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
これはプレバンかな?