【9日予約開始】「トイライズ ドラゴンカイザー」「オルタードナノ AN-01 Alt FRIGATE〈フリゲート〉」「ダイアクロン アグレスヴァーサルター<ダイダロスユニット>」ほか
![]() |
【9日予約開始】 |
9日予約開始
生配信も同日5月9日(金) 20:00より配信予定




x.com/takaratomytoys/status/1920026080104362375
![]() |
【9日予約開始】 |
オルタードナノみたいな感じでダイアクロン隊員のアクションフィギュアも出して欲しい
ダイアクロンおとなしめだけどモールの方でバトルスX-1のカラバリくるかな
ホルスマーク2は純粋なアップデート機て感じだけどアグレスはゴテゴテしてて取り回し悪そう。砲撃特化のホークヴァーサルターて感じで接近されたら何も出来ずに倒されそうだな。
コマ犬の動く様子はいつ見られるかな
ドラゴンアーチェリーといえば二刀流だよね!
アオシマの配信と被ってる?
2窓するか
はやくプレダキング出してくれ
うーん、現状ダイアクロンの拡大バージョンにしか見えない
ミクロマンとしてのキャラ立ちが無さそう
ゲロかっけえなドラゴンカイザー
こう言うのを待っていたんだよ
メタルギアのサイボーグ忍者に見えた。かっこいい。
オルタードナノはもうちょっと遊び方を説明して欲しいかな
まんま令和のミクロマンなのだとしたら今の物価で大型アイテムや基地を
買い支えていくのは正直無理
ダイアクロンサイズであのお値段だから、
オルタードナノで旧ミクロマン路線のアイテム出しても
ついていける気がしない
ドラゴンカイザー当時からアニメと玩具でスタイル全然違うけど、
このいかにも合体のために太ましい体型こそ2号ロボって感じで堪らん!!!
これでも当時品は勿論、MPよりスマートになってカッコイイわぁ
新ミクロマン第一弾想像以上に地味だ
一番初期のPV?かなんかでせっかく色々見せたのに最初これだけで大丈夫かな?
バイクぐらいは同時発売して欲しかった
※5279220
後はグレートエクスカイザーの顔の造形かな
MP時は個人的に微妙だったからここはカッコよく仕上げて欲しい
※5279177
キングも作りしっかりしてるから機体出来そう
※5279247
もう検索で顔見れる所あるよ、なかなか良いと思う
オルタをミクロマンの代替品にするのは無理だ
これならヘキサギアでいい
一瞬ダイワマンに見えたわ
オルタードナノ肘関節が気持ち悪い。ロボットなら許せるタイプの関節してる
オルタードナノは複数集める事のできる価格設定であってほしいです
※5279338
人体じゃあり得ん丸い肩と股関節は許せるのに?肘だけちょっと他と違うからって人間じゃない判定?
エクスカイザーのアレンジって、結局TF玩具のリメイク系みたいな確かにそのキャラなんだけどなんかちょっと違う。って感じで見れば別に変でないか
オルタードはちょっとマッシブ過ぎるように感じる、流行りなのかなぁ
ドラゴンアンカーは再現できるかな?見てる限りは爪が取れそうだけど。後はドラゴンアーチェリーは流石に付くと良いな。明日の情報解禁を待とう。
※5279177
※5279309
君前回とヘキサなんとか持ち上げてたよね
ミクロヘルプ
グレート合体は欲しくなるなあ