【ストライク・ザ・ブラッド】KADOKAWA「姫柊雪菜 浮世絵ver.」「姫柊雪菜 I’ll give it to you.」フィギュア【企画中止】
![]() |
【企画中止】 |
企画中止
メーカー KADOKAWA
sites.google.com/kadokawa.jp/kdcolle-temp/news/2504oshirase?authuser=0

![]() |
【企画中止】 |
※5275233
アルター製だしね
エッッ!!
金型が壊れたか製造場所が倒産でもしたんかね?
セーラームーンもこの子もそうだけど、
よく考えると公式設定でJCだからなあ・・・
人類の理想は男女を問わずローティーンだってはっきりわかんだね
最近中止多いな…世知辛い
カドカワから出すのに中止とかあるもんなんだな
横浜スタジアムも中止か
一枚目見て何処に浮世絵要素が?って思っちゃった
浮世絵の方はアフィリエイトリンクみたいだったから無意識で排除していたというのもある
いやらしすぎたか
一世を風靡した作品なのに、発売中止は時の流れの残酷さを感じるわ
※5275245
最近スタチュー関連で結構目にするよね
もともと少ない需要に対して単価を高くして成り立たせてるジャンルだから、コスト増などでどこかのバランスが崩れると一気に破綻してしまうのかもしれない
OVA何本も出してそれで一応完結まで走りきるとか凄いことやってたけど、やっぱテレビで流しつつリアルタイムで配信サイトで見れないと盛り上がるのは難しいかねぇ…
最近タイトルをぱっと見て「これ出るのか」と思ったら最後に中止って書かれてるのを見て「あ…」ってなる事が多くなってきたなぁ…
いや、今まで十分やったよ
好きなキャラだけどスケールフィギュアは買わなかったな…
格ゲーのプライズフィギュアと雑誌付録のデフォルメフィギュアと吸盤の付いたスマホスタンド、あとはお尻マウスパッドくらいだな
おぉぅ・・・悲しい・・・バニーが最後の雪菜になってしまうのだろうか
※5275278
例えばアイドルマスターなんかだって中止になったやつあるし作品タイトルに原因があるわけじゃないでしょ
まあ原材料の高騰もあるだろうし採算取れそうもないからの判断かね
…寒い時代だとは思わんか…
このキャラfigmaで欲しかったのに、ちょうどアニメから出なくなった時期だったんだよなぁ。
※5275387
最近履修して感慨深いセリフになったわ…
※5275400
俺も欲しかった
カドプラで出て欲しい
というか雪菜のフィギュア出過ぎ
煌坂やラフォリアも欲しかったわ
※5275400
アクションフィギュア向けなのにね
当然出るだろうと思ってた
直近でもねんどろいどが出たばっかりなのになぁ
雪菜人気で支えられた感が強い作品だった。作品の内容は可もなく不可もなく・・・
※5275
めちゃめちゃ分かる!槍・セーラー服は昔出た一騎当千の関羽があったから雪菜も色々ポーズとらせたかったな・・・
※5275387
いつかのfigmaを信じてねんどろは買ったさ
個人的に、Dodomo Studio が心配です
ファンの人は悲しいだろうなぁ
スリの欲得
「メガミマガジン」だと超優遇されてて
OVA新作出るたびに大特集してた
イラストレーターのバズり絵がささっとフィギュアになると思えば、ラノベ売れて
アニメ化も何回かした作品のキャラがポシャるという、よくわからん業態だね
電撃文庫でアニメ化がちゃんと完結まで行った珍しい作品なんだよな
アクスタとかは煌坂と浅葱と3人が多かったけどフィギュアは雪菜ばっかりだったな
ちょろ坂さん人気あるのにフィギュア化しないな
※5276379
俺妹でいう黒猫に似たポジションじゃないかなと思ってる
作品ファンには人気が高いけど外部ファンにはそうでもないパターン
・・・いや、それだとレムの逆って言ったほうが正しいかもしらんな
カドカワ 買収?…の余波がここにも
年齢設定が問題なんかな?でもめぐみんとかゆんゆんとか割と露出あるの出てるよな
コイツは過剰供給すぎてリアス同様もう見向きもされんだろ
だっちゅーのの方は全然音沙汰なかったからあれだが
浮世絵の方は去年彩色見本とか出てきてたけどそれでも飛ぶときは飛ぶかぁ
※5276592
日本の二次元表現に文句言う海外勢は、「見た目が子供かどうか」を気にしてるからね
設定が中学生でも胸があればセーフなのでは
※5277719
胸が合っても顔が子供だろ
そういう連中からは性を強調した子供って見られるだけ
チョロい人はなんちゃってレズだから結局ただのチョロいエロシーンでだけ混ざる人としか認識されないので逆に受けが良くない
円盤の特典についてたヤツが一番出来良かったんじゃないかしら