top-page
TOP > ロボット > 【模型誌】「HJメカニクス24 特集:装甲騎兵ボトムズ、再び」【Amazon予約開始】
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【模型誌】「HJメカニクス24 特集:装甲騎兵ボトムズ、再び」【Amazon予約開始】

2025年05月06日 21:19

ロボット書籍ホビージャパン装甲騎兵ボトムズHJメカニクス模型誌

|CM(21)
 【Amazon予約開始】







■予約開始
HJメカニクス24 特集:装甲騎兵ボトムズ、再び (書籍)
価格2,420円(税込)
2025年7月発売予定
メーカー
ホビージャパン
JANコード
9784798638706

リアルロボットアニメの金字塔『装甲騎兵ボトムズ』。これまでも HJメカニクスでは2度にわたり特集を敢行し、好評を頂いてきましたが、その後も各メーカーより新キットが続々とリリースされ続けています。

そこで最新号では、これまでの号では大きく取り上げられなかった、1/24 スコープドッグレッドショルダーカスタムや PLAMAX、HG シリーズなどの最新キットを中心に徹底フィーチャー。
熱い模型作例を通じてアーマードトルーパーの魅力に三度迫ります。


▽商品ページ HJメカニクス24 特集:装甲騎兵ボトムズ、再び (書籍)
«前の記事« 【ジョジョの奇妙な冒険】超像可動「虹村形兆&バッド・カンパニー」「ウェカピポ」WF限定特典付き 13日抽選販売開始【オリジナル美少女プラモ】CYBER FOREST FANTASY GIRLS 「ハリケーン・アサルト・リベンジャー:プロトタイプ・イェーガー」再販決定 »次の記事»
この記事へのコメント

5275628:ウルズ774 投稿日:2025年05月02日 22:00 ID:UyODY5NDA▼コメ返信通報

バンダイ1/20でバーグラリードッグ出してくれよ頼むよ

0 0
5275760:ウルズ774 投稿日:2025年05月03日 02:35 ID:AzNjQ2ODc▼コメ返信通報

バンダイは、野望のルーツの各種タ―ボカスタム再販を!
てか、35のバラ売り商法は、バ―グラリ―の部品が余り捲くる!
だから、オ―デルバックラ―、エルドスピーネも対戦相手でキット化を。

0 0
5275916:ウルズ774 投稿日:2025年05月03日 09:41 ID:AyMzIwMTM▼コメ返信通報

※5275760
タカトミの出すアクティックギア続編みたいなやつ小さいからプラモのかっちりした造形でバックラー&スピーネ出して欲しいね

0 0
5275925:ウルズ774 投稿日:2025年05月03日 10:03 ID:k0Njg3MQ=▼コメ返信通報

※5275760
バンダイのは35じゃないよ

0 0
5276378:ウルズ774 投稿日:2025年05月03日 19:21 ID:Q4NDU1NTI▼コメ返信通報

※5275916
続編ってかアクティックギアネクストベースだぞ。通常のアクティックギアでやるとコスト3倍以上になるからやめたそうだけど。

0 0
5276594:ウルズ774 投稿日:2025年05月04日 02:28 ID:YxMTE0ODg▼コメ返信通報

この前、似たようなボトムズのムック本がでていた気がするが、
きのせいか?

0 0
5278077:ウルズ774 投稿日:2025年05月06日 21:26 ID:g3MDk5NzQ▼コメ返信通報

ホントだ…こりゃ赤い!
赤い!

0 0
5278081:ウルズ774 投稿日:2025年05月06日 21:36 ID:AzNzYyMTY▼コメ返信通報

ボトムズ本多いな

0 0
5278092:ウルズ774 投稿日:2025年05月06日 21:57 ID:c4MzQ4Mjg▼コメ返信通報

タカラさん、1/35と1/24の再販をお願いします
B社のはタミヤMMと絡ませられないので…

0 0
5278130:ウルズ774 投稿日:2025年05月06日 23:34 ID:Q5MTkwMzg▼コメ返信通報

むせそう

0 0
5278201:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 06:17 ID:YxNzk5OTQ▼コメ返信通報

※5278092
1/3はWAVEのじゃいけないの?
タカラの35キットのラインナップはストロングバックスと
パラシュートザック以外もうカバー出来てるよ。

0 0
5278281:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 10:18 ID:A3Njk0NTQ▼コメ返信通報

ボトムズ作例本はハズレないから買っておいて損はない

0 0
5278302:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 10:43 ID:M5ODAxNTg▼コメ返信通報

レッドショルダーも米軍のレッドベレーのパク リだけど、
ボトムズ以降、強そうな機体はとりあえず肩や頭だけ赤くしとけって安易なデザインのアニメが多くて嫌になる。
オラザクとか見てても肩とかシールドだけ赤かったりすると、どんなに制作や塗装が上手くても「センスねぇな」って思うわ。

0 0
5278317:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 11:06 ID:Q0OTM2OTM▼コメ返信通報

※5278201
色塗りかえればいけるスタンディングタートルは除外するとして
まだスタンディングトータスも出てないっしょ
MK-2はあるけど

0 0
5278329:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 11:42 ID:Y5MTgzNzk▼コメ返信通報

※5275628
HGも良いけどやっぱりATはこのぐらいのサイズの方が情報量的にもみっちりしていて好きなんだよね。

0 0
5278330:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 11:44 ID:k2NDMwNDY▼コメ返信通報

色々集めたいんだけどスケールがバラバラで悩ましい

0 0
5278338:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 11:57 ID:QyMDI3ODE▼コメ返信通報

※5278302
では、是非キミのセンスが良いと言う作品をupしてください

0 0
5278340:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 11:59 ID:g3NTQ3MTE▼コメ返信通報

TV版で残ってるのって、スタンディングトータスにバトリング用AT2種か
スタンディングタートルにファッティーは除く
前者は色の塗替えでやる人もいるし、後者は来年発売予定だしね
バトリング用ATはウェーブやってくれる?

0 0
5278819:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 17:36 ID:k0OTY0MzA▼コメ返信通報

※5278302
西川貴教ファンクラブこと「オレンジショルダー」のザクウォーリアとか許せないタイプ?

0 0
5279001:ウルズ774 投稿日:2025年05月07日 19:33 ID:MwMTAyMjk▼コメ返信通報

※5275628
HGノンスケールで出してもほぼ大きさ同じな1/35WAVEとバッティングし続けるだけだし、バンダイ製品ならではの魅力ってあの1/20系列だよね

0 0
5279988:ウルズ774 投稿日:2025年05月08日 14:06 ID:A0ODkwMjA▼コメ返信通報

バンダイ1/20はコストがかかりまくった設計なので勿体ないんだよな、もっと活かして欲しい
ぶっちゃけ最近でたウェーブ1/24よりプラモとしては上だと思う(立体化の方向には好みがあるだろうが)
今からでも宇宙用ファッティーとかマーシィドッグくらいだせと

0 0
画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x