【ニーアオートマタ】スクエニ「2B」プラモデル 近日予約開始
![]() |
近日予約開始 |
メーカー スクウェア・エニックス
飛行ユニットに続き、制作・製造は「コトブキヤ」が担当

twitter.com/SQEX_MD_GOODS/status/1904375184880185793
![]() |
近日予約開始 |
まじなの?最高かよ
自分好みに盛れるじゃん
尻をですね見せてほしいですね
塗装大変そうだな
特に武器系と手袋
スカートの柄気にする人はそこが一番きつそう
互換性もあると最高
女子高生どもをオートマタにしたい
え!?スクエニがプラモ...と思ったら作るのはコトブキヤなのね
クオリティは心配なさそう
コトブキヤ製造なら安心できる
スケールはどうなんだろ?
パッと見アルカナディアクラスに力入れてそうだが
美プラのアナハイムなら何も心配ない
※5232276
飛行ユニットに付いていたヤツじゃなくて新規なの?
アニメの出来については、もう一つかゆい所に手が届かない感じだったが、アニメ化のおかげで様々な会社から立体化した功績は非常にデカイ。
スクエニのフィギュア部門は自社のアイコンの強さと、その魅力を表現しきれない開発力の弱さを自認して外注化をどんどん進めてほしい。
とりあえずFF7はばら撒いてみてほしい。
16cmだからでかめ
アジ用意しないと…
※5232281
一部パーツ見ると明らかに細くなってるとこあるから別物でスケール大きくなるのは確定
1/10か1/12か?おそらく1/10だとは思うけど…
スクエニ・・・
かと思ったら制作はコトブキヤ!
胸の透かしの部分はどう処理するんだろう
パーツで色分けなんだろうか
ブキヤなら安心して予約できるな
※5232263
柄の凹凸すら無くなってるみたいだから、見た目の印象がだいぶ変わってるね
最低限ラインは残してほしかった・・・
スカートのモールドがないのは流石に…
コトブキヤなら問題なく作れるだろうに、なんでそこ省いたんだ
※5232281
飛行ユニットのやつってヘキサギアサイズ(約1/24)だぞ
これは一般的な美プラサイズだろうから、FAGやメガミと合わせてくるんじゃないかな
ゲーム版2Bの可動だからほしいなぁ
figmaもフィギュアーツもアニメ版しか出てないよね?
figma予約したけど色々改造しやすそうだしこっちも買うか
※5232277
これモデロイドならガッカリだっただろうな
さすがブキヤが作ったと言わざるを得ない。フィギュア関連も全部技術持ってるメーカーに丸投げすればいいのに
2Pは公式通販限定かな
刀2本つくのはいいな
でもスカート省略はきちー
あれないとダサいぜ
胸の透け部分はたぶん塗装済みパーツになりそう。
スカートの柄はこのサンプルが最終仕上がりなら端折られてる感じがする、せめてデカールで再現であってほしい。
※5232297
安心しろデカールが付いてくるぞ
ただしこのスカートに綺麗に貼れるのかって問題があるが
自爆モードも付いてくるみたいだけど尻のハイレグ部分の肌は当然ぶつ切り
2Bって(可動フィギュア含め)立体物大量にあるし、この分クオリティ高いのも一杯あるんで、この出来だとちょっときついなぁ
ぱっと見スカートに可動がなさそうだから、もっと翻った形状のスカートとかの換装パーツが無いと下半身の可動は制限されそうね
でも制作・製造がブキヤという事は造形の良さは保証されたようなもんやな
※5232296
あの柄無くなるだけでここまで地味な見た目になるとは…
2Bのデザインってやっぱすげぇわ
スクエニかぁ…
とおもったら製造はコトブキヤかよ!
これは予約取りに行かねば
2Bプラモの尻肉は脚にあるタイプでマガツキ系のヒップではないのは個人的にありがたい
裾をみる感じだと、服の黒はクリアスモークでうっすら透ける構造かな
尻を出せ
話はそれからだ
好みの尻でなくてもパテとかで自分好みにはしやすいな
それより手首のパーツが未塗装になりそうだから大変
※5232340
Xで2B プラモで検索してみて
ブキヤなら安心して買えるわ
※5232324
わかる。特段出来が良い感じもしないよな。フィギュアーツを超えられてる感じもしない
ありがとうコトブキヤ
プラモってだけで買いだ
期待して待つ
※5232286
それアカンや
※5232345
有能 自爆できるじゃん
全体的にクオリティ高いだけにスカートの紋様再現されてないのは違和感が凄いな…
1/24はサイズ的に気にならなかったんだけども
※5232272
とっくに作ってるじゃない
この前のブキヤ販売のヴァンツァーだってスクエニ製造だよ
>制作・製造は「コトブキヤ」が担当
ほっとした…これでスクエニだったらフィギュアがダメならプラモでと狂いだしたのかと思うところだった
フィギュアとしてみるならフレアでいいし、可動も欲しいとなるとfigmaでいい
結論、2Bは立体化に恵まれている
スクエニの記事になるとアナリストの出来損ない
みたいな奴が、当事者でもないのにスクエニの
経営を語り出すの?
※5232256
コトブキヤ「オレ達に任せときな」
これって、目はあるの?アイマスク取れるのかな?
これは1万円超えそう。
こういうのでいいんだよ
こういうので
マジでこの日を待ってた
たぶんいずれは出るだろうとは思っていたけども、実際出ると嬉しい
※5232459
アイマスク無しのフェイスパーツもあるよ
※5232462
9900円予定
ここまで違うってのも面白いし贅沢だよね
色んな会社が2Bを出してくれる これが確かに一番いいかも
創彩少女庭園と同じか
こういう肉感的な尻の美プラって
基本的に太腿動かすと尻に盛大に隙間出来てラインも極端に崩れるので
脚の可動は期待できないと予想
※5232297
どうやったらこんな複雑に翻ってるスカートの刺繍をモールディングできるんだよw
そうか、お前の頭の中だと成形技術ってなんでもできるんだもんな、ごめんよ俺が配慮不足だったわ
ブキヤ製の美プラ
これほど安心できるワードは無いわ
※5232475
Xで画像あったね。9900円で9月予定らしい。あんまり値引きする店なさそう
そろそろ盛るか…♠️
※5232365
アーツ悪いとは言わんが明らかに体型が本編と違うやつじゃん
あれアニメ版ディフォルメって感じある
コトブキヤの美プラと混ぜることできるのかどうか
そうそう任せられるべきところは任せるべきだよ
良くやったコトブキヤ
9900円ならスカートパージ有無で2体購入するわ
見慣れたバランスの2Bって感じで良いな
スカート柄をどう表現してるのか見てから予約するか決めるわ
造形重視で無可動スカートにしたか
まあ、パージする人のほうが多そうだしな
※5232404
叩いてる連中はプレイアーツとかが元々コトブキヤがやってたの知らないくらいだし
ブキヤとの縁が濃くなれば5年後くらいにヴェルトール・イド(ブキヤ製)出して貰えるかな……グスン
プラモで出る利点は改造しやすいことだな
※5232297
ブキヤなら普通に水転写デカールにする案件では
商品化希望アンケートで書いてた甲斐があった!
※5232590
アーツが最高峰って感じで審美眼の基準が違うんだろうから言うだけ無駄だろうて
※5232602
俺も!!
他社版権だし万越え確定かなー?
※5232345
2個買いか
※5232840
すまない
9900円なんだ
ほんとうにすまない。。。
_
てか上にも書いてあるよな
あのレオタード&尻を綺麗に再現できるのか
最適な表現なのかはわからないがマガドゥルみたいとに尻は尻、脚は別と濁した表現で終わるのか
顔はゲームのが好みなんだよな
アニメ版は凡庸に見えて…
この比率からするとゲーム版か
※5232518
バンダイの美プラも凄いんだけど、ブキヤには直球に癖に刺さるモノを提供してくれる安心感と期待がある
※5233232
安全基準と言いながら、実はシャープに作るノウハウ足りてないんじゃないかと思うわ
エッジ出しって効果そこそこだから端折るの躊躇うが、やれば手間地獄っていう1番面倒な部分だから、最初からシャープだとすげー組みやすい
目立つ前髪はシャープなのに後ろ髪はダルダルとかありがちだから単に手抜きだと思う、バンダイ
餅は餅屋ってことだね