top-page
TOP > ロボット > 【アルドノア・ゼロ】MODEROID「KG-6 スレイプニール」プラモデル 開発中
本サイトは広告/アフィリエイトで収益を得ています

【アルドノア・ゼロ】MODEROID「KG-6 スレイプニール」プラモデル 開発中

2025年02月28日 23:17

ロボットプラモアルドノア・ゼロMODEROID

|CM(56)
 開発中

【PR】アフィリエイトリンクを使用しています






■アルドノア・ゼロ MODEROID「KG-6 スレイプニール」プラモデル
外観のブラッシュアップが完了し、現在内部設計進行中
メーカー グッドスマイルカンパニー


x.com/gsc_mechasmile/status/1895292877850231196
«前の記事« 【可動フィギュア用に】プリプラ「フィギュアの遊び サスペンス~ウェザリングカラーVer.~」プラモデル【Amazon予約開始】【ユニコーンオーバーロード】コトブキヤ「スカーレット」フィギュア【Amazon予約開始】 »次の記事»
この記事へのコメント

5208044:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:20 ID:cyOTkxOTI▼コメ返信通報

まだそんな状況?

14 1
このコメントへの反応(1レス):※5208045
5208045:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:25 ID:E3NTY0MjA▼コメ返信通報

1月にやってた配信内で言及してたけど、とりあえず開発継続中ってことで一安心。
発表から2年経っちゃったし、当初の外観デザインとは別物に近いけどねぇ・・・

※5208044
これに関しては気長に待つしかないのかなぁ、と半ば諦めてるわ。

17 2
5208048:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:26 ID:MzMzAzMDA▼コメ返信通報

お、ちょうど明日映画観に行くつもりだからタイムリー

7 1
5208051:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:28 ID:czOTQxMjQ▼コメ返信通報

どこぞの参考出品で終わってないだけありがたい

4 27
このコメントへの反応(1レス):※5208077
5208053:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:31 ID:k1MDg4MjA▼コメ返信通報

ディオスクリア、ワンチャン来ないかな。

25 2
このコメントへの反応(2レス):※5208080※5208171
5208054:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:33 ID:kyNTk3MjQ▼コメ返信通報

良かった、ちゃんと開発続いてたのね
全然続報無かったからちょっと心配だったんだよね〜

3 2
5208056:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:39 ID:Q4MTAxMg=▼コメ返信通報

何か…言っちゃ悪いけどもうちょい格好良くなかった?

29 2
このコメントへの反応(4レス):※5208070※5208099※5208146※5208153
5208062:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:50 ID:M0NzYxNjQ▼コメ返信通報

赤いファンネル使うやついたよね?確かかっこよかった気がする。タルシスに負けたけど。

3 2
このコメントへの反応(2レス):※5208089※5208162
5208063:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:51 ID:k4NDMwNzY▼コメ返信通報

アレイオンも出して

1 1
このコメントへの反応(1レス):※5208788
5208067:ウルズ774 投稿日:2025年02月28日 23:56 ID:g2MjM0MzI▼コメ返信通報

士魂号みたいな銃口が食玩レベルの手抜き仕様じゃないことを祈る

7 2
5208070:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 00:04 ID:k1MDcyNDc▼コメ返信通報

※5208056
コトブキヤのと比較すいれば、何処がおかしいか直ぐに分かるレベルだな

6 4
5208077:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 00:17 ID:A3MTE4MDE▼コメ返信通報

※5208051
外観しかできてないなら参考出品とどっこいかそれ以下でしょ
参考出品って決定ではないとはいえ外観できて立体化してんだよ?

19 11
このコメントへの反応(1レス):※5208320
5208079:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 00:20 ID:EzOTA2NDY▼コメ返信通報

宇宙用装備はオプション扱いで公式限定かな?

4 0
5208080:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 00:21 ID:EwMjU1NA=▼コメ返信通報

※5208053
それとタルシスだな

5 0
5208089:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 00:41 ID:MzMjYxNTY▼コメ返信通報

※5208062
マリルシャンがパイロットの「ハーシェル」やな

5 0
5208090:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 00:46 ID:k1MTM1MjE▼コメ返信通報

タルシスは一応ライバル機って扱いだけど、元の持ち主の手のひらクルーテオ卿のイメージがな

0 2
5208094:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 01:04 ID:QwMjQwNzE▼コメ返信通報

サイズ的にこっち買おうかと思ってたけど まだ予約に時間が掛かるなら先にコトブキヤのを買ってひとまず満足した方が良いかもな

2 0
5208097:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 01:12 ID:EwNDM4MjI▼コメ返信通報

進んでないとは言うけどMODEROIDって原型製作見てると結構一人でいろいろ複数担当してるから「あっちが終わったから次こっち」って感じなんだろう
それくらい人手不足だったら発表したからってすべての発表が同じ速度で進行する訳がない

3 1
5208099:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 01:15 ID:EwNDM4MjI▼コメ返信通報

※5208056
これ関節ポーズろくに入れてなくて遠近のない図面表示だからなのが大きいんじゃないの
肩も靴も全部水平だから設計時の編集画面そのまま画像で出力してるだけ
皆が思ってる以上に変に見えるんだよこれ

5 1
5208106:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 01:32 ID:AyMzI0Nzg▼コメ返信通報

なんか前腕が大きいし腕全体が太くない?

1 0
5208142:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 04:20 ID:czNTM2NTg▼コメ返信通報

待たれよ卿

3 1
5208146:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 04:30 ID:A1MjYyMzA▼コメ返信通報

※5208056
お菓子売り場の食玩かな?

1 3
5208153:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 05:26 ID:I1MDY1NzQ▼コメ返信通報

※5208056
先日丁度コトブキヤのキットを完成させたばかりだけど、この機体は元々「作業機感」が強くて、所謂「ヒーロー感」が薄いデザインだから。
(そして、それが魅力でもある)
むしろMODEROID版は、ヒーロー風味を強めている様に見える。

1 5
5208156:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 05:49 ID:Q1MDk2MjY▼コメ返信通報

コトブキヤ版の再販って発表されてたっけ?もうそっちでいいやって感じなんだけど

2 1
このコメントへの反応(2レス):※5208187※5208195
5208161:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 06:18 ID:c3OTk4NjQ▼コメ返信通報

むしろ敵メカのほうがいいなぁ。手がいっぱいあるヤツとか。

3 1
5208162:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 06:20 ID:AyMTA5MDA▼コメ返信通報

※5208062
あれゼノギアス赤くしたみたいな機体でけっこう好き
それはそうとスレイプニールは後半のスラッシュハーケンみたいなの装備したフルアーマーなやつが欲しいわ

1 1
5208171:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 07:15 ID:MwODA4Mjk▼コメ返信通報

※5208053
オクタンティスもお願い

2 1
5208187:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 08:27 ID:Y4MTA1Mjg▼コメ返信通報

※5208156
コトブキヤはアレイオン出ないし
モデロイドはアレイオンも確定してるらしいから

3 1
このコメントへの反応(1レス):※5208388
5208188:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 08:28 ID:QyNzg4NTA▼コメ返信通報

ザクレベルの自軍ロボで知力の限りを尽くしてスーパーロボット軍団を倒していく感じのアニメだったよね?

4 1
このコメントへの反応(2レス):※5208339※5208348
5208195:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 09:06 ID:kxMDYzODQ▼コメ返信通報

※5208156
6月再販されるよ

1 0
5208216:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 10:15 ID:k2OTE1ODQ▼コメ返信通報

大変ありがたいのですが、此度こそは「アルギュレ」をお願いしたい。by 抜刀おじさん

3 2
5208218:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 10:18 ID:UyNDAzMjI▼コメ返信通報

前にモックみたいなの出ていたと思ったけど外観設計が今終わったのか
小顔になった印象を受ける

0 0
5208242:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 11:34 ID:M3ODIxNzM▼コメ返信通報

オプションもしくはバリエキットでリアクティブアーマーとか、コンフォーマルパワーアシストとかあったら嬉しいなぁ…

1 0
5208244:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 11:44 ID:I4OTc3MTQ▼コメ返信通報

今流行りのムチムチの脚か

0 0
5208247:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 11:51 ID:UwOTc3NjU▼コメ返信通報

いくつか作ったけどやっぱモデロイドってちゃっちいよなぁ、これもコトブキヤ版のほうが決定版すぎるしレッドファイブもコトブキヤ版の方がシャープだしで、なんというかモデロイド全体的に出来がもっさりしてるよね。

12 7
このコメントへの反応(2レス):※5208253※5208809
5208253:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 12:10 ID:A4OTk3OTQ▼コメ返信通報

※5208247
モデロイドは出してくれるのはありがたい、でラインナップを褒めるだけのブランドだから
たまに当たり引いたら出来のいいのがあるぐらいよ

8 4
5208320:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 14:05 ID:M3MjY5MzU▼コメ返信通報

※5208077
参考出典なんて個人で作ったワンオフの立体物と同程度だろ
量産するための構想も金型もなんの準備もされてないよ

2 3
5208339:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 14:35 ID:c0MzU4MTk▼コメ返信通報

※5208188
知力の限りというか主人公が特に説明もなく一般学生離れした科学知識を持っているというか

5 0
このコメントへの反応(1レス):※5208402
5208347:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 14:55 ID:c2ODIwMjI▼コメ返信通報

スタイルは昔のメガハウスから出たやつが一番劇中に近いと思う。ブキヤのは少し頭がでかい

1 0
5208348:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 14:58 ID:E5MTc5NDY▼コメ返信通報

※5208188
Wの名ありパイロットが乗ったリーオーと頭赤ちゃんの乗ったスーパーロボット軍団を倒す話かな

1 2
5208388:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 16:16 ID:EwNDM4MjI▼コメ返信通報

※5208187
そうそう
俺はアレイオン欲しくて待ってるからこっち一択なんだよな
色違い程度の差のようで結構いろんなパーツが違うからかブキヤは出さなかったんだよなぁ

1 0
5208402:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 16:40 ID:I3MDc5NjY▼コメ返信通報

※5208339
オリジナルアニメなのに、めっちゃ内容がなろう系なんよ
火星からロボットが侵略してきたんだが俺が強すぎてザコすぎる件、みたいな

2 3
5208419:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 17:14 ID:MyODk1NDk▼コメ返信通報

なんか幼児向けソーセージのおまけ消しゴムみたいな風合い

1 1
5208425:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 17:18 ID:IxMTY2NzY▼コメ返信通報

俺ツエー系はそうなんだろうが
好きな作品なんでたまにイッキ見してる
主題歌とエンディングがまたいいんだ

この作品辺りからロボと言ったらガンダム以外
作られなくなって来た様に思う
もっと評価されてもいいんじゃと思う作品

7 0
このコメントへの反応(2レス):※5208461※5208462
5208455:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 18:29 ID:k3OTk5Njk▼コメ返信通報

総集編観てきた
当時「はぁ?」って思ってた2期の内容も凝縮されてるからかスレインが堕ちていくまでの感情が分かりやすくなってて良かった
後新規シーンが体感30分くらいあってビックリ
もうちょっとしたovaだろアレ

1 0
5208461:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 18:56 ID:IwNjIzNjQ▼コメ返信通報

※5208425

0 1
5208462:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 18:58 ID:IwNjIzNjQ▼コメ返信通報

※5208425
2期から余計になろう気味て失速したからなぁ

0 1
5208471:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 19:24 ID:E0OTA1MTI▼コメ返信通報

火星側のカタクラフトをもう少し立体化してくれまいか…
今のところタルシスくらいやろ?

0 0
このコメントへの反応(1レス):※5208483
5208483:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 19:58 ID:g1OTQyNzA▼コメ返信通報

※5208471
ヴァリアブルアクション?のタルシス買ったけど前腕にデカシールド&ブレードなせいで最初から保持力皆無、腕を上げさせた憶えが無い

0 0
5208496:ウルズ774 投稿日:2025年03月01日 20:23 ID:Y0OTA0MTk▼コメ返信通報

これが可愛いスライムですか

0 0
5208756:ウルズ774 投稿日:2025年03月02日 12:40 ID:E4ODQxMjY▼コメ返信通報

やってることファーストガンダムと同じなのに何故か敵の頭が悪すぎるように見えてしまうんだろう

1 0
このコメントへの反応(1レス):※5209100
5208788:ウルズ774 投稿日:2025年03月02日 14:39 ID:Y0MDM3ODQ▼コメ返信通報

※5208063
スレイプニールが発表されたときにアレイオンのキット化も告知されてる

0 0
5208809:ウルズ774 投稿日:2025年03月02日 16:34 ID:Y5OTY5NTQ▼コメ返信通報

※5208247
ファフナー系はデカいんやけどな

0 0
5208810:ウルズ774 投稿日:2025年03月02日 16:34 ID:QxMTM0MTA▼コメ返信通報

付属物扱いでもいいから1/144サイズのが欲しい

0 0
5209100:ウルズ774 投稿日:2025年03月03日 07:56 ID:kzNzU0MjQ▼コメ返信通報

※5208756
ファーストガンダムと比べると敵キャラに魅力があまりにも無さすぎるところが駄目なんじゃない?

0 1
このコメントへの反応(1レス):※5209315
5209315:ウルズ774 投稿日:2025年03月03日 12:14 ID:Y4NTQxMTU▼コメ返信通報

※5209100
スレイン以外だと
ザーツバルム(1期ラスボス、2期途中退場)
クルクルクルーテオ(ザーツバルムにより1期途中退場)
とか2期のスレインと決闘&立会さん以外ほとんどイナホマンに即やられるだけだから…
火星側でのキャラ描写が姫様とスレイン周りにしかいかないから魅力を持たせる時間もない

0 0

画像投稿(試験運用中

■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。

■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい

■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。

■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト

■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

    fig速 通報フォーム
    通報対象
    通報内容
    お問い合わせ内容
    メールアドレス(返信希望の方のみ)
    通報ありがとうございました。
    順次対応していきます。
    通報されたコメントが削除されました。x