【FF7】ブリングアーツ「クラウド・ストライフ ハードブレイカーVer.」可動フィギュア 予約開始、新規造形のハードブレイカーが付属
可動フィギュアファイナルファンタジーブリングアーツFF7
|CM(86)![]() |
予約開始 |
■「ハードブレイカーVer.」予約開始
- ファイナルファンタジーVII ブリングアーツ クラウド・ストライフ ハードブレイカーVer.
- 価格13,200円(税込)
- 2025年08月発売予定
- メーカー
- スクウェア・エニックス
- JANコード
- 4988601388863
ハードブレイカーを装備したクラウドが登場!
「ファイナルファンタジーVII」主人公のクラウド・ストライフが、ハードブレイカーを装備してBRING ARTSに登場!
造形は、オリジナルのファイナルファンタジーVIIに基づき、特徴的な髪型や肩のアーマーやコスチュームなど、クラウドの原点とも呼べる懐かしい姿を再現しました。
付属品には各種交換手や、新規造形のハードブレイカーが付き、手に持たせることも、背中に着けることも可能です。








▼ 商品ページ ▼ファイナルファンタジーVII ブリングアーツ クラウド・ストライフ ハードブレイカーVer.
前のバスターソードの時にハードブレイカーも付けてくれたら良かったのに
ハードブレイカーってこんな小さかったっけ?
デイトナに武器だけ付けてくれればよかったのに
せめてアクション向きな表情パーツくらい付けろよ
ちゃうねん
ⅣⅤⅥとか欲しいねん
ハードブレイカーの為にもう一体買おうとはならないし持っていない人はバスターソードの方を欲しいでしょ
イフリートはよだせや
そういうとこやぞ
腹括って予約してるやつあるけどこの姿じゃないと嫌って人以外向いてないシリーズ
ちょっと高いけど悪くないじゃん
※5207096
PS版基準でならこんなもんだよ
※5207110
ほんまそれ
抱き合わせでこんな装備1本の為に万する本体もう1個買う気も起きんし
バスターなしでハードブレイカーしかないクラウド欲しい人あんま想像つかん
武器とかはオプションセットにして出してくれや…
KHでのアナザーVer再販してくれないかな
今更だけどReコーデットプレイして欲しくなったんだ
ブリングアーツはほぼ毎回延期&品質悪いのいい加減なんとかしてくれ
検品本当にやってるんだろうかとすら思ってしまう
サポート対応も遅いからハズレ引くと他メーカーよりもかなりめんどくさいんよ
はよ版権他社に渡してフィギュア売るのやめてくれねぇかな無理だろうけどさ
武器はニーアのブリングアーツみたいにトレーディングウェポンコレクションでいいわな
参考画像ですら前のと武器が違うだけで全く同じポーズな時点でやる気を感じない
大量の余剰在庫からバスターソードをザックスに回して、余ったクラウド本体を消化するための策かな?
ハードブレイカーってこんな文字刻字されてたんだ…
スクエニ関連もコメント禁止にした方がよくない?
いつも荒れる
欲しいのは表情なんだけどなぁ
この商法の何が嫌って最終武器まで複数ある武器全部に同じ商法が成立してしまうこと
それこそfigmaのゼルダやフロムゲーとかがやったりする複数武器同梱のDX版ならギリ許せるレベルなのに武器一つというのがあまりにタチが悪い
この企画を上げるヤツも通すヤツも目論見がわからんわ。
可動の見直しと表情差分つけた改善版はほしいけど、武器だけ違うって・・・。
表情差分つけないけど、こっちはバスターソードと表情違いますって感じならワンチャンこっちも買ったかもしれん。
もうスクエニのフィギュア部門は考え方が末期じゃねぇかな。
アーツなら武器2本、表情差分2種、手首2種で14,000円くらい余裕だろうな。
FF7の可動フィギュアに需要はあるのに出す度にブランドイメージが低下していくな。
※5207110
マジでバンダイに倣ってエフェクトパーツや表情差分のセットとして売り出しゃあいいのに
なんでわざわざ2体目買わせるのかがわからんよな。
そんなに売れ残っとんのかと。
クラウドオーガニクスver.
クラウド釘バットver.
クラウドアルテマウェポンver.
とか武器ごとに出す気なんか…?
変更して欲しいのは其処じゃないゾ
※5207086
何しても買わないくせに~
武器セット売ればいい話では
(´・ω・`)やめなよ
その表情で剣振ってんの怖いよ
武器セット出せよ
プレイアーツの時は出したやん
さっさとグッスマに頼んで作ってもらってくれ
スクエニじゃ無理や
※5207160
荒れるんじゃなくて荒らしたい連中がいるんだよ
サンドバッグが必要なんだこのサイトには
だからbadなんてボタンがある
初版クラウドとは別にハーディ=デイトナ単品で予約したからこのクラウドは欲しい
だけどブリングアーツは値段とクオリティが釣り合ってないんだわ
ヴィンセントはクラウド以上に仏頂面だから表情1個でもまぁ…ってなったけどマジでこれは商品化する意味がわからんな。
この武器そんな人気あるか?って感じだし差分がそこだけなのが最高に意味不
※5207174
品質以前に企画からダメすぎだよね、スクエニTOYは。
キャラクターの価値を自ら下げてるとしか思えないわ。
※5207122
ブリング見た目はいいから非可動で出せばいいのにって思う
ハードブレイカーだけ1500で売ってくれ…
本体そのままバスターソードの代わりにハートブレイカーってさぁ…物売る気あるんか?
武器セットを出せば本体の需要も増えるだろうに
バスターソードよりハードブレイカーの方が好きだから個人的にはありかな
この絶妙なダサさが一周回って良いんだよ
2Bの多社展開をみるに、スクエニは多くの会社にフィギア作る権利をリースした方が監修だけで金入ってよくないのだろうか?
こんなあからさまな開発費と設計費ケチりましたってアピールするより、よほどいいと思う。
グッスマやバンダイ辺りに版権貸してまともな可動フィギュアを提供してくれ
ドラクエにせよFFせよ宝の持ち腐れだわ、売れそうなキャラいくらでもいるのに勿体無い
このシリーズに求めてるのは野村哲也の描いた各キャラの立ち絵を再現できるアクションフィギュアであって、バスターソードが付属しない時点で欲しがる人が激減するのは火を見るより明らか
流石にこれは企画が無能すぎると言われてもしゃーないだろ
金型いじるような変更が無理なら、せめて塗装で違い付けたり出来るじゃんて
なんでや!バイクミニゲームで振り回してた印象的な武器やろ!
じゃあバイクつけろ?あっはい
表情!表情!ってクラウドは元から表情出さないタイプだろw
こいつが笑ってるの見たことないわ
※5207196
次はクラウド バスターソード Verにハードブレイカーを追加した1.5版みたいなやつ挟んできそう
消費者舐めすぎ
古参も新規も買わねーよこんなもん
※5207183
アーツなら1万超えないでしょ
※5207341
別に差分は笑顔だけちゃうからなぁ。
想定されるアクションに合う表情が求められるわけや。咆哮とか睨みとか。
無表情でバスターソード振り上げてたらサイコ味しかないやん?
※5207319
アーツ+ドラクエとかワクワクしかないからな。DBのドドリアとかクウラとかみるにモンスターもスゲェ期待できる。
いくらソルジャー時代の無愛想なクラウドでも表情ぐらい変えるだろうに…プレイバリューが無さ過ぎる
武器違い表情一つっておまえ…
キンハーのアーツ持ってるけど良かったからFFもそっちで出て欲しいんだがな
チョコボに乗ってる時の純粋な笑顔とかあるだろ
クラウド武器違い出すなら、ハードブレイカーよりアルティマウェポンの方が良かった。
昔みたいな武器セットを出せば良いのに。
これじゃないけど、少し前にFFのブリングアーツを初めて買ったら、髪の毛とか成型色なのビックリしたわ
デコマスだと塗装に見えてた
※5207365
ゲーム内でもリミット技使う時でさえ無表情やったで?
スクエニはマジで独占しないでフィギュアーツとかfigmaに作ってもらおうよ
無理だよ自社じゃ
初販のクラウドも買ったしバイクも予約してるし満足してたけど、この売り方はあんまりだよ
※5207420
プレステ時代のポリゴンはそうやな。
でもコレポリゴンの再現ちゃうやん。ノムラ絵の再現やん?
プレステ時代のポリゴン再現ならテイファだって表情ないやん?
女性陣はなんとか表情差分つけてんねん。
マントとか、デカイ剣とかコートとか着てる男だけ差分無いっていうのは単なるコストカットや。
※5207128
いや、俺はハードブレイカーの方がカッコイイからほしいけどな。
バスターソードはザックスに付いてくるの使えばいいし、リメイクよりハードブレイカーこっちのがやっぱ好きだわ。
ただまぁ、オリジナル版のイメージだとバイクにハードブレイカー持ってまたがってるイメージが強いから、なんでバイクとセットの方に付けなかったんだ?と問いたいが。
コメントのぱっと見「アーツ」だけだとバンダイの「フィギュ」アーツなのかスクエニの「ブリング」アーツなのかが分かりにくい
まあくわしく内容見れば〇がバンダイで×がスクエニなのが一目瞭然ではあるけど
なんでヘタクソなのに自分でやりたがるんやろな
そんでヘタクソなりに進歩あるならまだしも別にそんなこともないし
売り方も造りも客なめてるからどうしようもない
何か毎回スクエニ系、特にスクウェアの商品って変に噛みつかれる事が多い気はするねえ
(この商品自体は結構良い感じなんだけど、それでも値段や付属品に不満はあるので、自分としてもスルー)
ゼノギアスも他キャラ出してよ!!
表情なくてもいいけどこのサイズと内容なら高くても8000円台、せめて9000円前後くらいにしてもらいたいな
これはちょっと企画通した人の感覚が理解できない
武器だけ変えて実質再販て…
※5207655
俺は逆に2万円でいいから可動も表情差分も武器も現状の決定版といえるものが欲しい。
クラウド、テイファにはそれくらいの価値がある。
値段もクオリティも中途半端だから叩かれるんだと思う。
武器だっさ
つまるところ、なんだかんだ皆FF7のキャラ好きってことではあるんだよな。
スタチューだがグッスマでライトさんとつれぇわが商品化されたし、可動も続いて欲しいな。
え?剣の違いだけで本体もう一個買わせるの?
商売下手すぎでしょ
表情差分つけるとかオプションに変化のつけようあるでしょ
深刻な表情パーツ不足
※5207682
それが良いんだろうがっ!
角張った剣にご丁寧に一刀両断って文字が入ってて中学生が見てもダサいって思うデザインが変に気取ってなくて、これを真面目な顔で振るってるところがまたシュールで最高なんだよっ!
※5207525
利益を独占したいって理由しかないよな。自社にできないことがあるって素直に認めて、他メーカーに許可おろせばいろんなとこが作ってくれるのに。いまだにFF作った天下のスクエニって意識が抜けてないんだと思うよ
※5207192
そう言えば、バンダイ製のエクストラナイツには両方付いてたよな。
※5207439
ティファは徒手空拳で戦うキャラだから顔パーツでも付けないとあまりにも寂しいし、エアリスはPS版でも目を閉じてるムービーがあったし、ユフィは口を閉じた顔も付けないとマヌケっぽく見えちゃうし、考えられる理由は無くはないな
ハードゲイも付属すれば買うのに
武器をつけようが表情つけようがどうでもいいしそこじゃない
股関節とかを直せ、話はそこからだ
まともに足が開けないフィギュアを可動フィギュアとして出すなよ・・・
前のままだとちょっと前から予約してるバイク乗るのも心配なレベルなんだけど大丈夫なの?
※5208176
股関節は前回の再販時に改善されてるよ
釘バット持ってこい!
※5207160
ちゃんと米欄の内容みれ。荒れてるんじゃなく皆んな当然の事を言ってるだけなンだわ
そこはアルテマウエポンだろ。。。
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
こういう時に表情変えるとか付属を加えるとか…
本当にそういうことできない会社だよオマエは
買わない