【マクロス7】minimum factory「ミレーヌ・フレア・ジーナス」プラモデル 予約開始、新作シルエットも公開
![]() |
予約開始 |
■予約開始
- PLAMAX MF-90 minimum factory マクロス7 ミレーヌ・フレア・ジーナス 1/20 プラモデル
- 価格3,520円(税込)
- 2025年06月発売予定
- メーカー
- マックスファクトリー
- JANコード
- 4545784014561
原型制作:智恵理(マックスファクトリー)
誰でもキレイに組み立てられる色分け済みプラモデル「minimum factory」にて『マクロス7』のヒロイン、ミレーヌ・フレア・ジーナスを立体化。マルチカラーで構成されたパーツを接着し、付属の瞳デカールを貼るだけで、これまでにない精緻さで手のひらサイズの造形が手に入ります。別売りの1/72の「VF-19改 ファイヤーバルキリー」や同シリーズで別売りの熱気バサラと合わせ、マクロス世界の広がりを体感してください!
※製品は自立しません。付属の台座を使用してください。










▼ 商品ページ ▼PLAMAX MF-90 minimum factory マクロス7 ミレーヌ・フレア・ジーナス 1/20 プラモデル
脚だけのサムネの吸引力
これに関してはバサラも欲しくなる
良いケツだ
このサイズでこのお値段はよっぽど好きな人じゃないと無理
明日お父さんのVF-22s発売するな
1/20バルキリーの機首だけシリーズはマクロス7は出さんのかねえ
このサイズなら他二人も出してFB揃えたいな
このシリーズ滅茶小さいんよな
ワルキューレ5人作ってた時は大変だった。
肩に乗ってる毛羽毛現みたいなマスコットの名前が思い出せない
※5198950
小さいと逆に塗装雑でもバレへんバレへん…
突撃ラッパーァァァアア!!!
※5198950
グババ
過激にファイヤー!
むちむちやんけ
1/72でミレーヌバルキリーか
最高だ
サムネで一瞬とにかく明るい人かと思ってしまった
7になる台座をみてバサラも必須だと確信してしまった
こうなるとレイとビヒーダも欲しくなっちゃうけど無理やろな
※5198966
教えてくれてありがとう
たしかそんな名前だったな
作例のクオリティが高すぎる 1/20に全然見えん
プライズフィギュアくらいの大きさはあるように見えてしまう
※5199010
この2人で台座の7が完成してるから出す予定はないだろうな
このシリーズ買ったことないんだけど
「マルチカラーで構成されたパーツを接着し、付属の瞳デカールを貼るだけで、これまでにない精緻さで手のひらサイズの造形が手に入ります」て書いてあるけど
流石にこの画像は塗装見本てことだよね?
※5199010
バサラの箱裏にレイ、ミレーヌの箱裏にビヒーダが印刷されてるから切り抜いてバサラたちの後ろに飾ってね。 とか、ねえかさすがに
※5199022
ワルキューレとかのレビュー探して見てもらうと分かりやすいと思うが、サイズ的にはパーツで色分けかなり頑張ってると思う。
健康的でよろしい
※5199036
そうかレビュー見ればいいんだな
ありがとう
※5199040
生足でお父さん心配になっちちゃうよ
安心してください、履いてますよ!
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14861.jpg
素組でこんなもん
ボリュームだけで見ると割高に感じるかもしれんけど部品の細かさは他商品の比じゃないクオリティなんで細密なものが手元に欲しい人やチマチマ小さいもの塗りたい人には満足度高いよ
※5199048
マックス「何も心配してないが?」
Δのレイナ作ったけど、小さいから多少の粗があってもそれなりに見えるのが良かったな
説明書も縦長のスティックポスターみたいでちょっと嬉しかったな
ミレーヌ好きだしただのフィギュアでなく自分で作れるのは最高だけどこのサイズの塗装はうーん
無理だー
恋をするように
このキットのモチーフはマクロス7最初のCDアルバムのジャケットイラストだよね?30年前に買って聴きまくったわ。
久しぶりに引っ張り出してプラモ組みながら聴こうかな
思ったよりめっちゃ小さいんだな
サンプルとは言えそれでこんな可愛いのすごい
ストームバルキリーもたのむ!!
瞳デカール貼るのが一番難しそう
ムチムチ♡
サンプル画像だと出来良く見えるんだけど大きさが9㎝しかないってのはなぁ・・・
これだとせっかくのむっちりした尻を楽しめない
エグい角度のハイレグが見たいんよ(JCの)
これがステージ衣装なのマジ?って感じだけど、テイラー・スイフトとか見るとそうおかしな格好でもないのかもしれない
ミレーヌバルキリーおっぱい大きすぎひん?
やっとミレーヌバルキリーか
さすがグッスマ!
足上げてないポージングのミレーヌもくれ
このシリーズ小さすぎるんだよな、お値段もそこそこするし
こんなキレイに色塗れない…
ミレーヌ・ファリーナ・ジーナスじゃないんだな最近だと。
いつから変わったんだろう?
※5199686
ミリア・ファリーナ・ジーナス
なにげにベースボーカルなんだよな
このシリーズ始まった頃ななんかの制作レビューしてた人が「商品名のminimum factoryとはガチャやトレフィグ工場の工員がやってる事が体験できるからfactoryなんかな」とか書いてるの読んだな
※5199341
職人が頑張り過ぎたようだ
ランカとシェリルは部分塗装だけでも満足できたからこれも買おうかな
※5199114
赤ちゃん投げるのはやめてもろて
1/12なら飛ぶように売れただろうシリーズ
※5200070
1/12は造形楽しむには小さいしジオラマにはでか過ぎるし、ある意味中途半端なサイズでもあるのよ
ぶっちゃけこれが1/12サイズになったところで魅力上がるとは思えん
※5199158
恋を重ねれば
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
改めて見るとエッチな衣装だなあ