【ブルーレイ】「魔神創造伝ワタル Blu-ray BOX 1」予約開始、特典「プラモデル龍神丸(スペシャルゴールドVer.)」
![]() |
特典プラモあり |
■楽天ブックスで予約開始
- 魔神創造伝ワタル Blu-ray BOX 1(数量限定生産)
- 価格27,500円(税込)
- 2025年6月発売予定
- メーカー
- バンダイナムコフィルムワークス
『魔神英雄伝ワタル』TVシリーズから35年!新世代へ贈る「ワタル」シリーズ!
ブロックが浮かぶ異世界で、相棒・龍神丸と大バズりな冒険バトルがはじまる!
<特典>
■プラモデル龍神丸(スペシャルゴールドVer.)
■各話御礼イラストカード(8種)
■特製ブックレット(48P)


▼ 商品ページ ▼魔神創造伝ワタル Blu-ray BOX 1(数量限定生産)(A4キャラファインマット付き)
マイティフリーダムの関節みたな材質には出来なかったのか
ゴールド・・・
2.3巻は風神と麒麟かな
懐かしい感じの金だな(嬉しい訳ではない
機体をやたら黄金にしたがるこのセンスは90年代
メッキちゃうんかい
せめてグロスインジェクションにすればいいのに
この金、懐かしい感じがして好き
せめてメッキで
最終回のネタバレかな
プラモ付き+12話収録だからこんなもんか?と思ったら8話しか入ってないっぽいな
子供向けの値段ではないし、だからといって大人ファンが買うには金色が安っぽいしで、正直ターゲットがよくわかんない
これ龍星丸って言うんでしょ、知ってる!
まあメッキと違って指紋とか気にしないでいじれるし……。
昔のBB戦士や三国伝で金の表現はこのプラだったよね、懐かしいわー
ツノやら装飾部分に使われるいつもの金色
※5190639
この後のBOXで他の主役格2機も付属するんじゃね?
2クールなのか
昔も懐かしいも何も今のSDキットも現役でずっと使ってるいつもの色としか
スペシャルゴールドとか凄そうなのにどこかで見た色してるの草
こうなるとプレバンでメッキ出すんかねぇ?
黄土色で草
てっきりアーティファクトかと
この付属のプラモは初回特典のあのパーツは付いてくるのかね
この写真を見る限りなさそうかな
いい意味でも悪い意味でも全く話題を聞かないな
今の子供は夕方アニメみないしSNSできないから話題になりようがないだろ
※5190614
ガンダムのおもちゃでこういうの持ってたな
クローゼットの奥に今でもあるはず
今のところアニメ毎週楽しませてもらってるので、このまま勢い落とさず頑張ってほしい
昔の元祖ガンダムみたいな柔らかいプラスチックっぽいな
ウチの子は見てないけど職場のお子さんは見てるらしい
放送開始してからプラモも売れ出したし、タッチゲートにしたのは正解だったと思う
こういう円盤とCDの特典は基本クリアーだと思ってた
スケベな成形色だなあ
無彩色塩ビ人形が主流だったころの懐かしさを感じる色だ…
スペシャルに安っぽいゴールドに名前変えろ
今んとこかなり面白くて毎週楽しみに見てるけど通年じゃなくて2クールなんだな
ギャグも笑えてロボ戦も見応えあってオススメだよ
2クールなのか売り上げや人気によっては7月以降も新商品がある可能性あるな
7つしかない物を毎週入手している所を見ると第3勢力に奪われる可能性がある(笑)
※5190636
「せめて」の使い方ヘン
メッキは望みうる到達点の一つじゃん妥協のせめてではなく
メッキマシーンじゃないんだ
旧ワタルのプラクションのときに、金メッキ龍神丸のプレゼントキャンペーンやってたの思い出した。
通常商品の金と色も素材も同じだと肩の竜の顔すぐ白化するんだよなあ
ようつべで2話まで見てそれっきりだわ。
続き見たいのに……これだから田舎は……。
惑星ポポルのカエルのフンの色だな
初回特典の龍パーツと合わせてフル装備にするとバランス良さそう!
※5190808
組み立て済みのプラクションを上からメッキ掛けしたとんでもないキャンペーン品とかあった記憶
しかも虹の七色に対応した七種類
知ってる!獅子龍神丸やろ(超魔神世代)
日本の円盤商法、秒でBANだぜっ!
まあ今時27,500円も出してBlu-rayBOX買う子供なんていないよね
完全に俺ら向き
※5190642
よく見て、龍神丸って書いてあるじゃん?
メタルジャケット龍神丸だよ
写真加工してるからこれでもマシに見えてるはずなのに…
まだ録画しただけで観てないわ
ワタル2の再放送の方はついすぐに見ちゃうんだが、早く見ないとな
ところでこっちのワタルのロボット魂等完成品はいつになったら出るんだろ?
プラクション(旧キット)の一番最初のキャンペーンは7色のメッキ龍神丸から1つを選ぶってやつだったぞ
メッキですらないのは悲しい
裏でダンまちが始まったのでまったく人がいなくなったBSのワタル
年末にうちの子供にプラモ買ってあげたらめちゃハマってアニメも楽しんで見てるわ
タッチゲートは子供にとってハードルガクッと下がるな
龍神丸は初回限定パーツ付きが即無くなったしやっぱり売れてるんだな
メッキマシーンを思い出すな
※5190978
低年齢層向けであれば刃物使わないのは親御さん的にも安心な気はする
※5190868
アニメ見るだけならサブスク使えば良いしな
つか昔の子供でもTVアニメのビデオや円盤買うのは相当気合い入った子だと思うの
少なくとも龍神丸の初回限定版が売り切れる程度には人気あるっぽい(自分の周辺も既に通常版が出回ってる)
地域によっては風神丸や麒麟丸の初回限定版はあったりなかったりってかんじらしいが
※5190806
BOXが結構なお値段だから「せめてメッキにして」って事じゃないの
※5190694
一番アカンやつやソレ
※5190623
KPSだから表面ガラスコートするのは無理なんじゃねぇかな
※5191133
ザラオンに普通に龍神丸初回版売ってるで
※5190811
Tverでもアベマでもタダで見られるよ
ウズメ丸の立体物欲しいんだが。
次のBD特典のペーパークラフトでとか。
尼で半額で売られてる未来が視える
まぁ三国伝のキュベレイみたいに完全新規を付けられても困るし…。
※5190990
龍神丸と一緒に出た2体はどこ行っても棚の肥やしになってんだろ、情報操作やめろ
これが令和のゴールドです!(物価高の弊害)
んーこの金額ではいらねぇなぁ
※5191304
こっちは風神丸売り切れ
龍神丸、麒麟丸は限定なしのが売っている状態だな
放送してない地方なら限定版残っていそうだけど
BOX1はプラモつくけど2と3は違う特典なんだぜ…
創造伝ワタルはワタル2や超魔神英雄伝ワタルよりは面白いけど
2クールで終わりだからどうなるかわからんな
創界山の魔神を彷彿とさせる敵魔神は結構いい感じだけど
プラモ出す博打はやれんよな…
※5191304
えぇ…戦ちゃん好きだから風神丸買ったけど近場は特典無しの麒麟丸しか売ってないんだけどまだ初回版てあるの!?
ヨドバシもビックもイエサブも無いんだけど…
※5191387
上でもう書いてる人がいるけどザラオンにはまだあるよ
※5191338
無印ワタルがレジェンドすぎるだけで2も超もそれなりに面白
女性ファン意識して作られたOVAぶっちぎりでつまらん
この金色って今でもガンガン使われてる成形色なのに、懐かしいとか言っちゃってる人は最近のワタル系のキットとかヒーローズは買ってないんかな
一部の人が知らないだけなのにそのコメントに色が付くと、まるで「今ではほとんど見かけない代物」って印象を与えかねない怖さあるな
フィグ速はたまにこういうのある
※5190694
ガンプラの方はめちゃくちゃ動くし色分けもスゲェって話題になった
売り切れが起こるくらい大好評や
※5191657
そりゃガンプラってだけでみんな買うしな
ワタルの方は普段プラモ作らない層が作って感動している感じがする
作りやすくて動かせるし色分けも満足できるレベルだし
あっちとはターゲット層が違うと思うんだぜ
無印大好きなワイ、コイツの失敗で新企画が通らなくなる
新作トイが出難くなる…って地獄の展開を本気で恐れてる。
アニメの魔神のデザインとか戦闘シーン頑張ってる人には
申し訳ないけど、全く食指が動かないんだよな…。
※5191840
無印が鈍化して創造伝にシフトする方が可能性高い気はする
創造伝は今の所、無印くらい面白いから失敗にはならんと思うな
過去遺産だけ食い尽くしても先がないから新作はやらんといかんぜ
※5190794
これはリメイク前が強すぎてな感があるからな
ドラゴンボールの方は歴史を使い倒す勢いだけどリメイクで新たに…って感じでこっちのほうが頑張ってると思う
魔神も魅力的だけど、クセつよ感ある敵キャラクターたちもシリーズを追うごとにパブリックイメージのバリエーションが増えていって面白い
創造伝の敵キャラも一見悪人に見えないのもいるところが現代の価値観に合っている
なんだ新作のワタル英雄伝おもろいんだ
Amazonビデオの評価の星悪かったからだめなんかなって思ってた
昔からだけど早漏れで評価する奴らばっかだから当てにならないな
ギャグは滑っているかなと思わなくもないが
良くも悪くも手堅い
…敵さん、ネットを風刺してないかって感じだわ
SNS見てたらガンプラ趣味ある親が子供に与えてるイメージはあるね。
どうせ後半にリメイク龍王丸が出てくるってw
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます

安っぽい金だ