【ワンフェス2025冬】「アート・ストーム(POSE+ほか)」新作情報まとめ
えらく出来が良く見えるがこのジェイデッカーは車に変形するんだろうか?
こっちのジェイデッカーもやっぱりこうなるのか
超竜神は許可下りたんだ
ガオガイガーはやっぱ無理かね
トリプルジム+レイナはどうなったの・・・
ファイヤージェイデッカー凄えわ。
見栄えパーツ無しで全然オッケー。
余剰なしのファイヤージェイデッカーってデュークどうなってんだ?
早く全身が見たい
pose超竜神まってるぞ
超竜神かっこよ!
このシリーズ、買った事ないけど、超竜神だけ欲しいな
ダイグレン10万くらいしそう
※5183987
デジャヴかな?ガオガイガー出てなかったっけ?調べるまでは行かないが
※5183987
ガオガイガーはもう発売されてるけど、それとは違う?
時が流れ去ってもあの日の僕がいる故郷だ
デッカードの車体の側部分は思いっきり背中にくっつく感じなのね
デュークはフロントの上部を取ってあるみたいだけどそのパーツはどこ行くんだ
デュークのプロポーションすげぇ
変形合体する奴でここまでカッコイイの見たことがない
値段がやばくなりそうなのが結構あるな
※5183983
ガオガイガーはずいぶん前に発売してるで
ポーズプラス超竜神は氷竜・炎竜のキャブを肩アーマーとして腕と分ける事で腕の可動域を確保してるのは凄いアイデアだと思った
レギオスの1/28というスケールは珍しい気がする。
1/24とか1/35なら馴染みがあるけど。
※5184010
一回りぐらい太いね、コレはコレでありだけど
※5184034
返信ミスってる。すいません。
良く企画通ったなというラインナップ。
グッスマで感覚麻痺してるがアートストーム凄いわ。
もう大人ウケの商品!ブロッカー軍団、キャプテンフィーチャーなんて見たことない!
差し替え無しで合体できてプロポーションと可動の両立がある程度できてる超竜神の決定版にならないかなぁ
デュークファイヤー見て欲しくなって来た。
THE合体ダ・ガーンと並べるならアクション合金版デッカードの方が設定のサイズ比合うだろうし。
POSE+METALseriesだとガオガイガーが2021年だったかな
んでゴルディマーグやステルスガオーのスターガオガイガーDXセットが2023年
レプリギャレオン(ガイガー)が2024年
※5184027
ってもそのデュークをデュークファイヤーの方に合体させた時にどうなるかが不明だしなあ
ここで出てるのは明らかに形状重視のバージョンだし
デュークカッコいいな。ファイヤージェイデッカーもいいぞ。どうやって合体するか気になる。
コンドル1号、ぱっと見色味が違く見えるけどそれ以外に違いあるんか?非変形ってことかな
超竜神はアレンジが強すぎて合体状態は良いけど氷竜と炎竜が微妙なのがちょっと…
値段次第ではあるけど迷いどころだな
デュークすごいな、ちゃんと腰がある
ビークル状態で腕収納できるようにもなってそうだし
40㎝ゴーディアンに魂EFFECTの岩をかつがせたい
超竜神は一体おいくら万円なるのかねぇ
※5184094
後ろのパネルに載ってるのが見栄え無し状態っぽい、前腕の形状が違うし
ダイグレンすげえ、これサイズいくつになるんだろHGミーティアかそれ以上に場所取るのかな鉄魄天元突破もあるし合わせてケース新調しないといけないかもしれん…
鉄魄天元突破と合わせて15万くらいで勘弁してくれると助かる…でもカミナ&グレンもその後くるであろうシモンニアヴィラルヨーコもほしい
このまま後発が続いて天元突破エンキドゥルガーとか超天元突破とか天元突破ダイグレンとか色々出たらいいなぁ
牙狼翔のヘッドどうなったんだろ
三輪車でキカイダー出るの待ってるよ〜
※5184016
ガオガイガーが6万とかでダイグレンは合体とかはない分7〜8万だと本当に助かるがどうなるかな…
※5184126
同シリーズのガオガイガーが6万ちょっとだったかな
シンプルなレプリガイガーが3万とかそんくらい
附属品の数が違うとはいえ氷竜炎竜の2体分と考えると結構お高そうよな
デューク、ガッシリしてて劇中のイメージと違うけどこれはこれでかっこいいな
まあそもそも救急車からスマートなロボになる設定自体無茶なんだけどw
※5184000
後ろに正面から見えないようにくっつけてるorジェイデッカーの足の中に収納
思いつくのはこんくらいだなぁ
レギオスここからも出るのか
千値練のがあるけどこっちもどうなるか期待
あわよくばトレッドも出してくれ
※5184074
これの事なら差し替えなしだよ?アレンジは入ってるけれども。
造型重視パーツにするとデュークファイヤーの剣以外丸ごと余りそうだなこれ
※5184177
つまりジェイデッカー2個買えばファイヤージェイデッカー、ジェイデッカー、デュークファイヤーで並べられるな
超竜神かっこいいなあ、これ合体するの?
ゲッターみたいに氷竜、炎竜と個別に分けて非変形として販売しても買うよ。
ギンガイザー楽しみ
前の奴も良かったけど、もう15年以上前のものだからそろそろ限界
それよか
アートストーム、スタージンガー出してよ
クイーンコスモス待ちなのかな
元作品とか全く知らないけど、キャプテンフューチャーオットーの側頭部が小さい写真だと抉れてるように見えて仕方ない
※5184061
キャプテンフューチャーは「コンビニ行ってくる」のコラで馴染みのある初期絵版にしてほしい。
氷竜炎竜、ビークル時に股間突き上げてるの気になる
※5184158
1/28だよ?トレッドなんてデカ過ぎて無理じゃない?
※5183982
できるよ
※5184204
ポーズプラスメタルシリーズだから合体するよ。
アクション合金のファイヤージェイデッカーでちょっと注意した方がいいのがこのパネルの差し替え・余剰パーツなしの方でもデュークファイヤーの余ったパーツを背面に付けてない可能性がある事。付けても正面から見えない可能性もあるけど。
※5184161
マジかよ!?ありがとう買うわ!
※5184112
ポーズメタル+シリーズは、合体「後」を楽しむシリーズだよね。
ガオガイガーも、合体した後のプロポーションとか可動とかすごいんだけど、気軽に合体遊び出来ないもんね。
ギンガイザーとマシーンブラスターはうれしい。ただ価格が心配だけど。
ギンガイザーやマシーンブラスターまで出るなら何卒アクロバンチも…
ゴウザウラー、他社では余剰になってたパーツを
どう処理するのか楽しみ
エルドランは余剰出るのが公式なのに余剰出さないってそれ正しいのか
後超竜神始め勇者系はやっぱ全部成り立たせようとするとコスト爆上がりだな
それでも買うって人が沢山居りゃメイン以外も出るんだろうけどね
ミニプラで一万超える位シンドいしな
超常スマッシュはいつ見ても訳の分からん形としか形容しようがないな…
当時の製作陣は何故これでいこうと思ったんだろうか
超合金しょぼすぎてガッカリした。
値段はきっと高いけどその分、造形、ギミック、ボリュームあるから結果的に安いだろうな超竜神めっちゃ期待してる。
ゴウザウラー、サンダーブラキオの首と尻尾がゴウザウラーの太ももになるアレンジになってた。
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14811.jpg
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14812.jpg
ttp://figsoku.net/files/upimg/file14812.jpg
ロボ師のマシンブラスターはもう出ないのか?
※5184431
確定では無いけど、余りパーツ定番のサンダーブラキオの頭部は太ももになる様に見える。もしかしたら尻尾ももう片方の太ももになるかも
※5184451
正しい、正しく無いはあれだけど、少なくとも公式で余剰じゃない物が余剰になるよりは圧倒的に良いと思う。ここまでやってくれるメーカーはそうそうないよ
超竜神差し替えなしなの?!
グロマゼンR9は、マジンガー+コンボイの悪魔合体みたいなデザインが中毒性あるな…
※5184219
ビークル形態の股間の下に変形した腕があるからそれの影響受けてるかと。
※5184750
本編の時点で余剰パーツなんだけど技術が足りなくて出来なかったんじゃなくて元々余る設計
それは許容出来て差し替えは許容出来んて矛盾してるでしょ設定無視してんのは同じだっての
※5184458
合体シーンを見ても、ヤケクソさ加減が窺えるから……w
※5184821
エルドランシリーズの場合余剰じゃなくていつの間にか消えてるだけでしょ?だったら本体に組み込まれるのもありだと思うけど?
氷竜・炎竜と超竜神のスカートアーマーとチェストの処理おもろいな!
ゴウザウラーもサンダーブラキオ面白そう
POSE+の外観、モールドがうるさくてあんまり好きじゃなかったけどこういうチャレンジはいいね
ゴーディアンの話もしてあげてよぉ
※5185299
知るか
知・る・か
※5184939
パーツいつの間にか消えてるがOKなら勇者シリーズがモロにそれだが
後首と尻尾を太ももにしたら当然デザイン変わるんだがそれは良いのか
コスト跳ね上がりの原因て変形至上主義者のせいだよなぁ原作捻じ曲げても余剰無しで変形させりゃ満足か
※5185479
なんかたまに余剰パーツが出ることに病的に嫌悪感を示す人っているよな
原作無視してるけど余剰無くすのは面白いねってだけの話にそんなに必死に噛み付くのが分からん
ゴウザウラーまだ値段出てないのになんでキレてんの
いつ見てもZATのメカは奇抜というか(まぁこれでもやる時はやるほうだからいいけどさ)・・・
※5184624
パネル画像みて、ロボ師のマシーンブラスターがついに!?と想ったらぬか喜びだったわ
■2025年2月6日
NGワード追加しました
またその影響で本日13時よりコメントが投稿できない
障害が発生していました。現在は修正済です。
ご不便おかけして申し訳ございません。
■2024年10月10日
・記事内容に関係あれば「買えた」「これも出して」などの報告コメントは特に削除しません
・ただし転売、商材用に買う関係のコメントはコメント削除し、コメント禁止になります
・荒らしの巻き添えで規制される可能性もあるので、荒らしコメントには返信せずに通報して下さい
■2024年7月3日
・セクシー系美少女フィギュアの記事は別ブログやTwitterに移行しました。
■コメント通報履歴を実装しました。
https://figsoku.net/コメント通報リスト
■注意■
※新しく「通報」フォームを設置しました。
記事内容に関係ない『販売形態』『作品売上』『作品』『メーカー』に関するコメントはご遠慮下さい
外部URL付きのコメントは管理人承認後に公開されます
ポセイドンふっと💘